震災前と震災後で残り戸数がほとんど減ってない。
で残ってる部屋は大多数が高層階の部屋。
元々高層階の割高感に震災で高層階が敬遠されがちな影響で
本当に売れなくなったみたいね。
また、このマンションは下から上まで全部同じ間取りなので
下層と高層の価格差がわかりやすいってのも影響あるかな。
購入を決めた方おられますか?
正直、何%の値引きまでなったのでしょうか?
15%値引きで止まりでしょうか?
今、契約するべきかとても迷っています。
現状は最大で15%引きなのでしょうか?
売れ残ってる部屋なので、妥当なのかもしれませんね。
後悔しない為には元値は除外して考えた方がいいですよ。
このあたりは、環境が悪い分、利便性が資産価値になる地域なので、ほかに駅からの距離がより近い物件もある中で、ここの元の価格は高すぎたのが、やっと修正されてきたというところでしょうね。
863さんのおっしゃるように、元の価格は意味のない価格ですから、値引き率ではなく、周辺との比較やランニングコストで考えるべきでしょう。
ランニングコストでいったら少ない戸数で免震が仇となって五年後、十年後と負担が大きく手放す人も出てくるんじゃない?
最初の値段で買った住民は堪らないよな。
仕方ないとはポンポンと値段下げられたら。
地震までは予測できなかっただろうし。
あんまり下がってると、逆に「何かあるのでは…」と思って、躊躇しちゃうとかないかな。
思い切った値下げは検討者に即決してもらう為の作戦かもね。
値下げのインパクトはあるので、周辺の相場やタワマンのランニングコストをじっくり比較・検討されないよう
早いもの勝ちのみたいに即契約にもっていきたい意図が見える。
要は売れればOKみたいな感じ
その通り。
目ぼしい検討者(見込み客)はいなかったってことでしょう。
ここの相場、立地からしたら、まださほどリーズナブルな訳ではない。
このMSで考えるから、大きく値引いたように感じるが。
本当に値ごろ感ある物件ってのは、瞬間蒸発するし、販売価格を
公に下げなくても個別対応で売れる。
つまりはそういうことですよ。
600万円の値引きだったのが早々と1000万円値引きの大台になったと言うのは本当ですか?
タイプや階層によって多少の違いはあると思いますが1000万円値引きは大きいですね
どのタイプの何階か知ってる方は教えて下さい。
875さん
そんな大台値引きはしてないです。
しかも今回、新価格で出ているのはモデルルーム使用住戸と言う事になってるけど、
実際はキャンセル住戸なので、販売会社は表向き値引きと言っても損はしていません。
それ以外の部屋はそんなに値引きはしてくれませんよ。
年越しまで待ちましょう。
以外の部屋も同様になっているはず。
年越しまで待つ?
そこまで残ってるわけないだろ。
年内に30戸以上完売するって?
そんなわけないだろ
待って買うほどの価値はありますか?
30戸以上残ってるって根拠は?
数日前に聞いたけど、モデルルームに使用した目玉商品以外は15戸くらいのようだったけど。
数が残ってる間は、それでも選択の余地があるから、徐々にははけるんだよね。
残り2、3戸になってからがなかなか。
近隣の人も、売れ残り物件って知ってるから、それを買って引っ越してくるのも、子持ちは恥ずかしいし。
希望的観測ですね。
期待して行ってきました。
元の価格が高いし立地も良くないので、かなりの値引きがないとお買い得感がでません。
私はやめました。
かなりの値引きとはどれくらいをイメージすればよろしいでしょうか?明日MRに行くので参考にさせて下さい。
今日MRいってきました。残り10戸ないくらいでした。担当者のレベルがあまりに低くてビックリしました。自分達が売ってる物件のことを知らなさすぎる。値引きで勝負なのでしょうが、ほとんど値引きしてくれず買うの辞めました。
私も今日行きましたが残り17戸でしたよ。
値引はほとんどありませんよ
MRの売りと見込み客発掘が優先なんで、当然他は値引きはないことにするでしょう。
ということはMRの処分終了後が狙い目ですね。あとは希望する部屋が残ってるかどうか。
MR処分後、暫く経ってから仕掛けるタイミングを鑑みると年明けが狙いか。
そこまで待つの?
年越したらなんか中古みたいで嫌!
いずれにしろ「売れ残りマンションを買った人」と思われるから、少しでも安くなってからのほうがいいと思う。
ここをやめた者です。
やっぱり、このタイミングでこのエリアはリスクがあると不動産会社に務める友人からアドバイスをもらいました。
この値引きがまさに物語っていると、、、
いま、埋めたてエリアを買うなら駅近くで、割安の場合のみ、検討の余地があるみたいです。
また、値引き後なら予算内って人は絶対に辞めた方がいいそうです。
皆さんも一度冷静に判断した方がいいですよ。
大きな買物
>このタイミングでこのエリアはリスクがある
どんなリスクがあるの?
>埋めたてエリアを買うなら駅近くで、割安の場合のみ
>値引き後なら予算内って人は絶対に辞めた方がいい
割安とか予算って、それぞれの受け止め方だと思うのだけど?
値引きしてもらって予算内に入ったから購入・・なんて、いくらでもあるんじゃない?
それと、この場所って埋め立てなんだ?。だとしたらいつ頃埋め立てたの?
「埋めた手」
って書くといきなり猟奇的なニュアンスになるw
897
海抜ゼロメートル地帯を買うなら
の間違いでしょ。
海抜ゼロ地帯は実質埋立地よりまずいよね。
埋立地はMS敷地内は問題なかったのは実証済みだけど、
大地震より近年の気象傾向を鑑みるとゲリラ豪雨により川の氾濫の
確率の方が高い。
897さんの言う、駅近・割安でないとってのは分る。
地盤沈下も相当深刻だしね。
898
897は、正しい。
割安は、相場から見ての話で、
値引き後で予算内なんてやつは、35年のローンなんて無理だろ!
勉強しろ!!
値引きしてもらって予算に合わせて買う、
そんなのいくらだっているだろ?
そもそもお前のように貧乏人でみんながみんな35年もローン組む奴ばかりじゃないんだぞ。
お前こそ勉強した方がいいよ
みんなここの地歴とゃんと調べたのかなぁ
都内屈指の軟弱地層の深さと地盤沈下が起きやすい
地域なんだわさ
ここらや東雲はめちゃやばい
来るかどうかも分からない地震の為に、軟弱地層がメチャヤバいとかアホじゃない?
軟弱は改良出来るが、低地という方がリスクあるかも。
まあ、この地域はだいたい906のような考えの人が買うところだよね。
浦安が大ブームの時も、あんな埋立地に…って言われて、反論してる人は同じような感じだったし。
結局は、自分の手が届きそうな価格で、利便性のいいところにあるということのために、他のことには目をつぶりたいんだろうと思う。
あ~、耳が痛い!
そのとおりです。
利便性ってのはちょっと疑問かな・・
駅遠、環境悪いとこだし、浦安は目をつぶるだけの場所であったことは
理解できるけど、ここは目をつぶってまでも他に優位性があるとは
思えないかも。