物件概要 |
所在地 |
東京都江東区南砂2丁目23-2(地番)、東京都江東区南砂2丁目36番7(住居表示) |
交通 |
東京メトロ東西線 「東陽町」駅 徒歩12分 東京メトロ東西線 「南砂町」駅 徒歩7分 総武本線 「錦糸町」駅 バス16分 「南砂3丁目」バス停から 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
168戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上25階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三菱商事株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
テラス東陽町ネクスタワー口コミ掲示板・評判
-
441
匿名さん
-
442
匿名
うん、買わないよ。同じような意見の人がたくさんいるから売れ残ってるんじゃないのかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
443
匿名
野村みたいにガンガン値引かない限り今の時代100パーセント満足できて完売なんてめったにないから。
現にその豊洲にしろ清澄にしろ、いまだに売れ残ってるじゃん。
442は買わないんじゃなくて、買えないんだろ?。
けっこう居るみたいだから、金も無いくせに資金計画出して審査出しても予想通り落ちて・・・
こういう買えない奴の負け惜しみ書き込みが。
-
444
匿名
残り戸数はだいたい20戸弱ぐらいだったな。
長期修繕計画で修繕費が6年目で約2倍、
12年目でさらに約2倍で最終的に新築時の5倍になる。
さらに一時金まで発生するんだよね。
こんなに修繕費ってかかるの?
-
445
匿名さん
>12年目でさらに約2倍で最終的に新築時の5倍になる。
>さらに一時金まで発生するんだよね。
そんなにアップで一時金までありましたっけ?
最近のマンションはどこも修繕費UPはあたり前なんですよね・・・。
-
446
匿名さん
修繕費安くしたいなら、ミッドベイ勝どきがいいよ。
あそこは30年経って倍だからね。
機械式駐車場がないのが大きいみたいよ。
-
447
匿名
12年目と24年目で、それぞれ入居時の修繕準備金と
同一額(約50万~60万)がかかる事になってるよ。
-
448
匿名さん
>443
あなた購入者?
自分が失敗してこんな物件を契約しちゃったからって、買えないからじゃないの?みたいなことは言わないでw
まぁ購入しちゃった自分を肯定したい気持ちはわかるよw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
449
匿名
たしかに東陽町付近で今年3月入居予定物件で売れ残りってここだけでしたよね?
数十件売れ残るより値下げしてでも売った方がいいのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
450
匿名さん
>444
キャンセルの分も含めるともう少し残ってるかと
-
-
451
匿名
最寄り駅でもない東陽町を冠するのがかなりの痛さですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
452
匿名さん
やっぱ、80万のオプション付きでも、こんなに売れ残ったか。
吉祥寺レジデンシアみたいにならなきゃいいけどね。
4500万なら検討できるかも?
-
453
検討中
素朴な疑問ですが、売れ残りがあると、住んでいる人に何か影響ありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
454
匿名さん
すでに先週から始まってますが、モデルルームが現地になります。
まっ、これは近所の部屋に来客が来たくらいに思えばいいことですけど。
それと、早々に買ってしまった方々は損した気分になると思うけど
値引き(これも早くも始まってます)して売ることになるので
心情的にどうかな??思います。
これ等はどこの物件でも同じことだから仕方ないけど。
-
455
匿名
>453
売れ残ると一番痛いのはデベだよ。
勿論決算の都合上すぐに収入がほしい訳だからね。
入居開始後は売れ残りがあると管理費、修繕費が取れないから住民が厳しいね。完売前提で管理費修繕費を計算しているからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
456
匿名さん
江東区は待機児童が多いと聞きましたが
4月入園で入れなかった場合、平均何ヶ月ぐらい待つのでしょうか?
また、南砂駅は快速が止まりませんが不便ですか?
東陽町駅をよく使うことになるなら、12分は遠いので検討から外そうと思います。
保育園事情や駅の使い勝手など教えていただきたいです。
-
457
匿名さん
>>456
行きは快速が止まらなくても、1駅だから特に問題ありません。
帰りはボーとして間違って快速に乗って、涙目になる事があります。
保育園の待機は、何ヶ月待ちと言うより単純にツキです。心配なら、前もって今の地元の役所で申し込みが出来ます。
何よりも問題なのは、東陽町と言いながら、砂村だと言う事です。
-
458
匿名さん
平日の朝の通勤ラッシュ時間帯は、ほとんど各駅しか走ってないので
通勤、通学には不便は感じないと思います。
ただ、土日祝日や平日でも混んでない時間帯を利用する方は
タイミング悪く快速電車が来てしまって暫く待たなければならなくなることもあると思うので
そういう時は不便に感じるかもしれませんね。
不便に感じて嫌かどうかは個々の感覚ですので
自分で足を何度か運んで見て、ご検討されてはいかがでしょうか。
私的には、待っても南砂町の駅は地下鉄内なので炎天下や極寒の中
待つわけではないので許容範囲です。
-
459
匿名さん
南砂町の駅も反対側の出入り口はスナモやジャスコも近いし便利だけど
こちら東陽町側は中途半端で何もないからね。
仕事帰りに買い物とかとなるとかなり不便を感じます。
明治通にも面してるし、ここを選ぶ理由が分からない。
-
460
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件