東京23区の新築分譲マンション掲示板「テラス東陽町ネクスタワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 南砂
  7. 東陽町駅
  8. テラス東陽町ネクスタワーってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2011-09-11 19:50:38

テラス東陽町ネクスタワー(三菱商事南砂2丁目計画)についての情報を希望しています。
南砂町では数年ぶりの大型物件となりますがどうでしょうか?

物件データ:
所在地:東京都江東区南砂2-23-2
間取:3LDK
面積:70.29平米-82.77平米
交通:(1)東京メトロ東西線「南砂町」駅より徒歩7分
   (2)東京メトロ東西線「東陽町」駅より徒歩12分



こちらは過去スレです。
テラス東陽町ネクスタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-05-15 21:28:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

テラス東陽町ネクスタワー口コミ掲示板・評判

  1. 141 匿名さん

    >137さん
    南砂町駅前の開発計画の存在はどこからの情報でしょうか?

  2. 142 匿名さん

    マンション購入検討、初心者です。
    お分かりになる方、教えて下さい。

    騒音に関してです。

    感覚論ですが、個人的には明治通りの交通量は激しい方だと思います。
    (新宿近辺よりは当然少ないとは思いますが)

    窓を開けたら、テレビの音量を上げないといけないくらいの騒音なのかが心配です。
    (そもそもタワーマンションで窓を開けるというのが筋違いなのかもしれません)

    タワーマンションというものは2重サッシが標準なのでしょうか?
    標準でないならば、この物件で採用しているのは、熱効率の観点以外に
    明治通りの騒音および粉塵等の影響がある程度予測されるからなのでしょうか?

    宜しくお願い致します。

  3. 143 購入検討中さん

    141さん
    多分ハガキに書いてあったのじゃないかな・・・MR行ったら営業からハガキきますよ

  4. 144 周辺住民さん

    >142さん
    このマンションの近くのマンションに住んでいるものです。

    明治通りの交通量は相当なものです。
    うちは通りに面してはいませんが、窓を開けながらテレビをみる気にはなれません。
    それに、換気口のフィルターがすぐ真っ黒になるほどの粉じんですから、基本的に
    窓は閉めて生活するしかない場所だと思います。
    (粉じんは目に見えないので、窓を開けておくほうが気持ちはよいのですが、たぶ
    ん健康にはよくないです)
    洗濯物も、ほとんど室内干しか浴室乾燥で済ませています。

    このマンションは2重サッシなのですか?
    それなら、防音性能はかなり良いはずです。
    うちは2重ガラスのサッシですが、閉めておけば外の音はまったく気になりません。
    ただ、緊急車両のサイレンと、バイクの爆音と、日に数回通る電車の音だけはどう
    にもなりませんね。
    緊急車両はけっこうよく通りますよ。
    サイレンだけではなく、拡声器を使って注意している声もすごく響きます。

    こういう場所ですが、生活するのにはとても便利ですから、環境面は妥協するしか
    ないと思っています。
    東陽町の駅からこのマンションまでは、南砂緑道公園を通って来られるのがいいで
    すね。
    特に美しいということはない公園ですが、春にはお花見もできます。

  5. 145 匿名さん

    第1期販売は11月13日(金)からだそうですね。
    注目度が高く人気があるようなので抽選になるかしら?

    140さん
    やる気のないモデルルームとは、どんな感じにです?
    差し支えなければ詳しく教えていただけませんでしょうか。
    担当の営業さんが知識が浅く、売る気なしって感じなのかな。

    144さん
    明治通りの粉塵や排気は相当なものなんですね。
    144さんの仰る通りだとすれば、このネクサスタワーも
    便利な立地を取るか、環境を取るかという感じになっちゃいますね。
    私はまだ決められずにいますが…。

  6. 146 匿名さん

    >144

    No.142のマンション購入検討、初心者です。

    ご丁寧なご回答、ありがとうございました。
    大変参考になりました。

    ちょっと通り過ぎるだけでの印象では把握しきれない点についてご教示頂き、感謝致します。
    立ち入った質問かもしれませんが、何階くらいにお住まいなのでしょうか?

    私の性分として、洗濯物はなるべく天日干ししたいと考えております。
    また窓を一日一回くらいは全開にして、家の空気を入れ替えたいと思います。
    (こういう性分では、タワーマンションは不向きなのかもしれまんね。そもそも24時間の
     循環換気があるのでしょうから。)


    南砂緑道公園は、とっても感じがよさそうですね。
    通勤や通学、買い物で四季を身近に感じられそうな気がします。

    公園の掃除は、南砂4小(?)のPTA(?)の方々が自主的にされているのでしょうか?
    (掃除道具置き場があったような気がします)

    夜道としては、若干怖いかもしれませんね(街灯がどんな程度なのかは確認未済です)。

    また機会がございましたら、色々とご教示下さい。
    宜しくお願い致します。

  7. 147 いつか買いたいさん

    音は大丈夫だ。

    最初は気になったとしてもしばらくしたら慣れるもんだ。

    排気ガスはもし気になるなら厳しいかもしんないけど。

  8. 149 周辺住民さん

    144です。

    うちは10階なので、タワーマンションだとまたちょっと違うかもしれませんね。
    ただ、最近のサッシは非常によくできているので、窓を閉めていれば本当に外の音は気に
    なりませんよ。
    粉じんや排気ガスに関しても、うちのマンションでも窓を全開にして洗濯物や布団を干し
    ているお宅もありますから、慣れてしまえば平気なのかもしれません。
    私は、田舎育ちの上にアレルギー体質なので特に気になってしまうのですが。

    緑道公園の掃除は、分担を決めてPTAやボランティアの方々がなさっているようですが、
    詳しくは知りません。
    管理は比較的行き届いていると思います。
    夜も、決して暗くはないですよ。
    少なくとも、ここ数年で何か事件があったという話は聞いていません。
    東陽町は、かなり夜遅くまで人通りが絶えませんから、女性の方の一人歩きでもそれほど
    危険はないと思います。
    怖いと思ったら、明治通りのほうから帰ればよいのですし。

    生活面では、OKストアの存在が大きいですね。
    ここは何でも本当に安くて助かります。

  9. 150 匿名さん

    東陽町の三井の物件と比べて、営業マンがひよっこの若手で
    女性がオバチャンですね。

    あちらは、営業マンはベテランで、女性は、若い美人女性揃い。

    明らかに力の入れ方の差が感じられます。

    ビジネス的には、自社売主物件優先なのは納得できますが。。。

  10. 151 匿名さん

    >144(149)様

    マンション購入検討、初心者です。

    また丁寧なご回答、ありがとうございます。

    生活面での利便性は非常に高いと思います。
    (TSUTAYAが近隣徒歩圏内に2軒もあるのがびっくりです。相当需要があるのでしょうか?)

    OKストアは今住んでいるところから少し離れているところにあり、たまに利用します。
    品揃えにこだわりがなければ、何でも本当に安いですよね。

    また何かございましたら、ご教示下さい。
    ありがとうございました。

  11. 152 sage

    価格表きたね

  12. 153 物件比較中さん

    ここのHPの眺望、北が二つあるね。
    ちょっと手を抜きすぎですね。

  13. 154 物件比較中さん

    ところで、ここの南側ってそこそこ高い建物(企業?)建ってるけど、何階以上くらいを買えば邪魔されないでしょうかね?
    南側の低層は確かに手頃なんだけど、それによっては回避したほうがよさそう?とも思いまして。

  14. 155 検討中さん

    現在、東京都内でマンションを購入検討をしているのですが、
    立地、図面なで検討しただけでは納得いきませんので
    3Dで立体化してみました。現実とはかけ離れてたモデルルームを
    みてもピンときません、、、、
    参照までに見ていただけたら幸いです。

    http://www.geocities.jp/makeroom2009/index.html

    ※個人作成です。

    1. 現在、東京都内でマンションを購入検討をし...
  15. 156 匿名さん

    http://www.31sumai.com/mfr/C0801

    やっぱり、明治通りの排気ガスや騒音を考えると、明治通りに面していない西側のほうがよいのかな。って、大した違いは、ないですか?
    タワーで夏、西日が入るのは結構きついかなとも思うのですが、どうでしょう。

    わたしも基本的に、洗濯物や布団は、おひさまに当てたいのですが、タワーマンションで布団干しはやっぱり無理ですよね。
    ベランダのフェンスの内側ってたいしておひさま入らないですよねぇ。
    布団乾燥機がいりますね。

  16. 157 匿名さん

    >152さん

    価格表アップ希望します!

  17. 158 154

    南側、自分で見てきました。
    12階建てくらいのビルでした。
    どれくらい日照や眺望に影響あるのか、建ってみないとわからないかな?
    あと西側の団地っぽいのも意外と距離が近かった。

  18. 159 匿名さん

    西側と南側はウザイですね。
    東側も10回以上でないと。

  19. 160 購入検討中さん

    過疎ってますね…
    ところで、素人な質問をさせて下さい。

    ローンシミュレーションの際、変動金利で提携ローンを一押しされたのですが、その金利優遇率が半端ではなく、変動適用後で当初の金利が1%を切ります。
    (その代り、提携ローン保証料として最初に100万円近い手数料を取られますが、金利優遇幅を考えれば安いものです)

    元々変動は怖くて考えておらずフラット35を使う予定だったのですが、これだけ低い金利なら今後多少金利が上がったとしても固定よりも有利なような気もしてきました。

    提携ローンによる金利優遇って、他のマンションでも普通にやっているのでしょうか?
    あるいは、この物件のみ特有のことなのでしょうか?

  20. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸