急行停車駅でないのがネックです。
賃貸住まいさんの意見に同意です。まさにその通りだと思いました。
>>226
家賃と比較したら、割高になるのは歴史がある郊外沿線に共通していることで、
それを気にしてたら買えませんよ。
みんなそれぞれの沿線に長年住んで、離れたくないんだから、気にせずに、行きましょう。
割高の話題は止め、止め。無意味だよ。
という事は、やはり割高なんですね。
客観的に説明と言われても、そう思った、ただそれだけ。
価格が適正かどうかは買う人の価値観なんじゃないかなと思うだけ。
スミフの池袋タワーの売れ行きは例外で、
目白や常盤台、あと有明なんかの売れ行きと比較して、
大泉学園は順調なほうだという話をしています。
最近大泉学園で分譲されたマンションが無いのと、
ここまで駅近物件はライオンズ大泉以来と聞いていますから、
無理やり参考にするなら「ゆめりあ」の賃料しか無い訳です。
(昔の坪単価を持ち出すほうが不自然です)
あと、駅のポテンシャルは乗降客や商業施設の有無だと思いますので、
石神井より乗降客数や商業施設が勝っている事、(商業施設は反論食らいそうかも)
石神井のライオンズの坪250万オーバーよりはお得感があると思います。
あと、こういう話をすると営業とかって言われますが、
良いと思うから買う訳で、
他人に勧めているのではありません。
(自分が買った物件の悪口言われたら良い気はしないですが)
あと、客観的な数値を見ながら、
割高かどうかの判断は個人の主観というのはそのとおりだと思います。
郊外で割高かどうかの議論は無意味。
好きなところを買えばいいんだよ。
まじめな話。
>242さん
いいえ、契約済の入居予定者です。
(2Lの部屋)
昔不動産に関係していましたけど、
今は別な業界に居ます。
(そういう意味では全くの素人では無いかもしれないです)
意味の無いやりとりなので削ってもらっても結構です。
駅前で超高層マンション、最高に気分いいです。
しかし、となりのライオンズマンションの入居者はお気の毒です。
知人が住んでいますが部屋が暗くなったと嘆いています。
商業地は超高層マンションの上階を買うべし。
商業地は高層を買う。。確かにそうかもね。
ここの上層階はまだ、販売中の部屋はあるのかなあ。人気物件だから、ないかも。
どうぞ。
http://www.sumitomo-rd.co.jp/mansion/shuto/oizumi/layout_list.cgi
まだ3LDKはそれなりに残ってますよ。
(確かに割高に見えますね)
たしかに見苦しいですね。駐輪場が足りないらしく、土日はさらにひどいです。
放置したままですか。よくないねえ。
それに先日なんか夜に酔っ払いの若者が自転車を蹴っ飛ばして
倒している状況を見た。あの大きな叫び声もやめてほしい。
市街地・繁華街の共通の悩みです。
”割れ窓理論”=1枚の窓ガラスが割れていると連鎖的に次々に破壊が進行。
最初の1枚の破壊を食い止めないと大変な事態になります。
大泉学園は再開発でキレイな街のイメージですが、
そうじゃない部分もあるのですね。
おかしな風俗が無いのは好感ですが、
この物件のエントランスは少し裏側になるので、
そのあたりの治安が少し気になりますね。
どこの駅でもしょうがないでしょう。便利さを取ると
いうことは多種多様の人が集まり、ある意味便利さがゆえ
人々は発散する場になる。
騒いだり、ガラス割ったり、自転車を放置したり、路上駐車をしたり、
風俗女が声かけたり、いかがわしい看板があったり、パチンコ屋さんなど
ギャンブルも集まる。みんな、駅前で、便利なところで発散する場を求めに
やって来る。そんな便利さを求めるわけだから、静かな環境を求めるほうが
おかしいと思いますよ。それがいやなら、駅から少し離れた便利さにない
住宅しかないところにすめばよい。
駅周辺の放置自転車対策としては、区で雇われた方々が、平日に限り、歩行者の邪魔にならないように整理している(置かせないのではなく、置かれたものを整理する)のが現状のようです。
問題の一因である駐輪場の不足については、区作成の資料によると、北口バスターミナルに建設予定の建物内に駐輪場を作る計画のようですが、いつになるのかは未定です。
マンションと一緒で自転車についても池袋と比較してはいけません。
大泉学園ですよ。自転車取り締まったら暴動が起きます。
池袋は自転車取り締まってるんじゃなくて、
盗まれてるんじゃないかなぁ。
年末はMRお休みみたいですね。
年明けに行ってみます。
HP見る限りはかなり良さそうで期待しています。
大泉は美味しいパン屋やケーキ、和菓子屋が集まっていますし
街路樹もきれいで道路も整備されている地区があるます。
スーパーの集積は石神井公園駅の方が上かな。
でも普段使いなら差は殆ど無いですね。
ゆめりあは小さなルミネという雰囲気でけっこう便利ですよね。
大泉学園は品の良い街ですよ。たしかにおしゃれなお店も多いし、
食材のよいスーパーもあります。それに駅周辺に風俗店が無いのも
いい。この物件は駅に近いのがありがたいですし、眺望もよい。
ホテルライク生活にはうってつけのマンションです。
でも大泉にはいわゆる高級スーパーが無いのですよね。ライフエクストラがかろうじてあるくらい。
石神井公園にはクイーンズがあるんですよね。
大泉学園で進学塾で評判のいいところはどこですか。
できれば、子供を学芸大付属大泉に行かせたいので教えてください。
正式に売り出していない部屋を販売する際は、
一旦公示しないといけないのでその類かもしれないですね。
いずれにせよ順調そうで何よりですし、
値上がりするなら契約済の人にはプラスかも。
竣工後もずっと売り出し中は勘弁です。
値上げ?
値下げの間違いでは。
スミフは竣工前に値下げや販売価格の値引きはまずしない。(有名な話)
予定価格どおりで出すか上げるかを販売状況次第で決める。
池袋タワーは販売時期によって上の階より下の階が高いとか普通にあった。
今回はHPの価格を一旦未定に戻しているので上げるかもしれないね。
ウエストゲートのスレによると、優先分譲期から最終期まで通算すると計600万円の値上げになるようです。
ここは、どのくらいの値上げ幅になりますかね?
↑600万?嘘はやめましょう!
練馬だよ。郊外だよ。
値上げなの!?
一旦出した価格を上げるようなことしないでしょう。
だって、上層階は売れていないように思うし.......!
グラシュー大泉学園というのは郊外なんだろうけど、
23区内駅徒歩2分の商業地域を郊外とは言わないでしょ。
あと、正式に売り出した販売価格は上げられないだろうけど、
1月に売り出す物件の値段を上げる事はできる。
その為に物件を小出しにする訳だから、
販売状況を見て行けると踏めば実際に値段を上げるはず。
ちなみに池袋が値上げしたのは本当で、
600万というのは置いておいて、
下層階のほうが高いというおかしな価格表を見た。
ここがそこまで売れてるとは思わないけど。
駅徒歩2分だろうが大泉学園なら郊外。
>>271
どうしても買いたい人がいれば、値段を高くしても売れます。
ジモティー相手の郊外分譲マンションはみんなそんなもんです。
市場規模に合わせて出して、価格を高く維持する。
だから、借りたほうがお得になります。
理屈じゃないですから。
こう‐がい【郊外】
都市に隣接した地域。市街地周辺の田園地帯。
高かろうが売れてるんだから文句言ってもしょうがない
大泉学園の駅を降りて物件まで歩いたとして、
ここを郊外と感じる人はいないでしょう。
土地区分的には市街化区域の商業地域ど真ん中、
>市街地周辺の田園地帯。
つまりここは市街地であって、
田園地帯の郊外では無いという事です。
まあ郊外だったら何って話なのですが、
商業地域のど真ん中を郊外なんて言ったら笑われますよ。