東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー大泉学園(大泉学園の26階タワーマンションとは)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 東大泉
  7. 大泉学園駅
  8. シティタワー大泉学園(大泉学園の26階タワーマンションとは)
周辺住民さん [更新日時] 2012-03-29 11:30:16

どなたか大泉学園の26階のマンション(下は店舗、西友のあった場所)にできるマンションの情報お持ちの方いらっしゃいますか?
おしえてください。


所在地:東京都練馬区東大泉1丁目502番16他(地番)
交通:西武池袋線 「大泉学園」駅 徒歩2分

[スレ作成日時]2007-06-27 00:09:00

[PR] 周辺の物件
プレミアムレジデンス武蔵浦和
メイツ府中中河原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー大泉学園口コミ掲示板・評判

  1. 145 匿名さん

    【値引きの話の引っ越し先】
    来春の竣工引き渡しを目前に火災事故が起こった、
    高知市中心部の高層マンション、”シティータワー高知”(住友不動産分譲)。

    1階部分で可燃物が炎上して、黒煙が立ち上る。
    多分エレベーター竪穴(シャフト)が煙突効果で建物全体に黒煙が回った模様。

    火元は溶接機の火花とか、あの黒煙が立ち上るほどの可燃物の量は不思議だ。
    建材には可燃物の使用は制限されているが、工事中は洗浄用の溶剤とか沢山持ち込まれるだろう。
    まだ火災報知機や他の防災設備も稼働していなかったので大事に。

    入居したら、避難階段の扉の開けっ放しはいけませんよ。
    夏に内廊下の通風を良くしようと、楔くさびを噛ましてストッパー代わりにしているのを見かけますが、
    火災が発生すると、有害ガスを含む煙や火炎が避難階段出入り口を通って他階に侵入延焼します。
    勿論避難階段の通行も出来なくなって上の階からの避難も出来なくなります。

    避難階段の出入り口の扉は常時閉鎖が鉄則です。
    避難方向に開いて、ばねで自動的に閉まる構造になっています。

  2. 146 匿名さん

    石神井のライオンズマンションも動きが出てきて、
    比較で待っていた人もいよいよ動くのでしょうね。

    個人的には石神井で坪250万は割高感を感じますから、
    ここの契約数が伸びるのかなと思ってます。

    いつまでも売り出し中というのも良い気がしないので、
    頑張って竣工前に完売して欲しいものです。

  3. 147 匿名さん

    何処も彼処もタワーマンションのオンパレード状況ですね。
    タワーマンションのメリット、デメリットって何かありませんか。

  4. 148 匿名さん

    デメリットは、
    漠然とした地震時の揺れへの不安かな。

    地震の予知が難しいのと同様に、
    同じ形の地震波の揺れ方が起こらないように、
    コンピューターで揺れ方を再現していると言っても、
    所詮シミュレーションの域を出ない。

    技術者である小心者の意見です。

  5. 149 匿名さん

    地震が起きればエレベーターが停まります。
    建物は無事でも復旧までの間、階段を使うことになります。
    高層難民ってやつですね。

  6. 150 匿名さん

    【高層難民予備軍は一応備えています】
    ・エレベーターが止まって徒歩で階段往復するのに一番重いので、
    ペットボトル2Lで10ケース(60本=120L)⇒万能なので常備して古いものから順次使用。
    使用済みのペットボトルに温水を入れて、同じく50本ほど大型収納ケースで保管中、
     ⇒水道が止まってもトイレが使える時に便器の洗浄水に、定期的に中身交換しています。
     ⇒道路渋滞用品の簡易トイレを数台用意して、補充用の汚物袋も一緒にしまってあります。

    ・食料関係(2週間は孤立しても食い伸ばせるような体制)
     電気が止まって冷蔵庫・冷凍庫の貯蔵品を効果的に消化する順序を決めてあります。
    同時にキャンプ用の炊事火力と(固形)燃料若干を備蓄しています。

     クーラーボックスを常時冷蔵温度になるように保冷剤で保冷し、
    保冷剤も冷凍庫で常時充分に冷凍温度まで冷却しておきます。

    (災害発生時~夏と冬とで保存期間は異なりますが)
    ・最初に冷蔵食品を簡易に加熱調理して消化。
    ・冷凍食品はタイミングを見てクーラーボックスに移動。
    ・次にその冷凍食品を順次に供食して消化。
    ・乾麺やレトルト食品は並行して随時供食して消化。
    そうこうする内に電気・水道・ガス等のライフラインは復旧し始める。

    ・照明はロウソクを転倒引火しないような自在カンデラに灯す。

    ・夏の暑さ対策は自然通風換気しか手段が無いので、
     まどや玄関扉は開放したままに~鳥小屋に使うような荒いプラ格子があると防犯に安心。

    ・冬の寒さには、防寒用寝袋を家族人数用意しておくと便利(薄手で小さく折りたためる)。

    小心者には備蓄話に切りが無い。


    防災関係の部署にいる知人の話では、時間にもよるが大都市で激甚な大地震が発生したら、
    各個人の備えや備蓄が無くては、救援の対策は軌道に乗るまでの時間の経過が絶望的だと。

  7. 151 入居予定さん

    内覧の予定が来ましたね。
    いよいよって感じです。

  8. 152 匿名さん

    今検討中の人にも実際の部屋、見学できるんでしょうか。

  9. 153 匿名さん

    内覧会が楽しみです。一緒にご入居される方と初ご対面
    よろしくお願いいたします。

  10. 154 匿名さん

    実際の部屋の見学は少なくとも竣工まではできないと思いますよ。

    竣工後はMRを閉めて商談用の部屋を用意する事もあると思います。
    スミフはこのパターンが多いと思います)

  11. 155 入居予定さん

    最近行かれた方、
    残戸数はどうでしたか?

    販売スケジュールが先着順に変わって、
    最低価格が切りあがっていたので販売は進んでいると思いますが、
    いつまでも「好評分譲中」という看板が出ているのは気分が良くないので。

  12. 156 匿名さん

    検討中です。
    このマンションのメリット、デメリット教えてください。

  13. 157 匿名さん

    メリットは駅近のタワマンで北口、
    内廊下で内装のグレードも高めという所が魅力でした。

    デメリットは東側のライオンズマンションとお見合いなのと、
    (東側だけなので北と南は抜けますけど)
    間取りが普通のマンションに比べて若干苦しいところでしょうか。
    (ベランダが狭いのと柱が若干気になります)

    細長すぎるのが不安な人にはそこもデメリットかもしれないですね。

    少し迷ったのは比較対象が賃貸の「ゆめりあ」ぐらいなので、
    価格の適正値が見定めづらいところです。
    (石神井のライオンズが坪250万ぐらいらしいので、個人的にはここは安いと思います)

    以上、私見ですが、
    バランスが良い物件だと思います。
    (減税とかも考えると時期も良かったです)

  14. 158 匿名さん

    隣のライオンズマンションが確かにじゃまです。
    高層階を選べば問題ないです。

  15. 159 入居予定さん

    ライオンズマンションに被るのは正確には東側のみ、
    東に面する部屋はいずれも角部屋なので、
    北面と南面は抜けています。

    東側は基本的にカーテン閉めた状態でしょうから、
    AMの日当たりは悪いと思いますが、
    そもそもそんなに大きな問題は無いと思います。

    それよりもパノラマウィンドウ故の西日、
    つまり西側の皆さんのほうが大変なのでは?

  16. 160 匿名さん

    ここのメリットとして、
    バスターミナル付近の再開発計画があります。

    北口は商業地域として更なる発展が見込まれるのと、
    これ以上に魅力的な立地のマンションは、
    当分このあたりには建てられないでしょう。

  17. 161 匿名さん

    >160
    建たないなんて言い切っていいのですか。
    どこもかしこも、駅に近い商業地は超高層ビル、タワーマンションが
    大流行です。たしかに20階、30階のお部屋は眺めもよくていいかもしれないけど、
    付近に何棟も建ったら日当たりは問題なくても、せっかくの眺めは台無しでしょう。
    それにビル風がすごいことになってしまう。
    超高層タワーマンションもいいけど、周辺もこの先いつ建つかわからないと思います。
    周辺にしばらく建たないと思っていたら、いきなり隣にタワーマンション建設計画勃発
    なんてありえる話だよ。
    政府も特に商業地は、超高層の建設大歓迎状況ですよ、そのために天空率という法律
    つくったもんね。

  18. 162 匿名さん

    >161さん
    相手にしない方がよろしいのでは。
    販売する側のアピールなんだから、ほっとけばいいの
    でなないですか。
    売り込みアピールご苦労様。

  19. 163 匿名

    じゃあ買わなくていいんじゃないですか?
    石神井公園や練馬高野台にも物件あるし。ビル風や眺望気にするなら駅から離れた物件の掲示板へ行けばいいんじゃない?

  20. 164 入居予定さん

    バスターミナル近辺の再開発計画を見ても、
    この近辺でのタワーの隣接は厳しいと思いますし、
    あったとしてもパルコ側か南口の駅近辺ぐらいでしょうね。

    もちろん10年20年後にどうなるかは誰にもわかりませんが、
    この物件に決めた理由の一番大きな部分です。

    あとは、大規模タワーにありがちな余計な設備がなく、
    管理費も抑えられそうなところに好感持てました。

    ご近所さんになる方、
    よろしくお願いします。

  21. 165 匿名さん

    私もここに決めました。

    西武線沿線で売り出し中の物件では、
    バランスが一番良かったので。

    ところで内覧会ですが、
    平日日中になっていましたが、
    そういうものなのでしょうか?

    会社を休むわけにもいかないですし、
    付随していろいろ説明もあるみたいですし、
    奥さん一人では不安と言ってます。

    土日の方って居るのでしょうか?

  22. 166 匿名さん

    ここ細いですね

  23. 167 匿名さん

    20F以上のタワーありきで考えて、
    容積から逆算すると、
    こういうタワーになります。

    住友はこのパターンが大好きみたいですが、
    野村が同じ方法で石神井にペンシルを立てるみたいですよ。

  24. 168 入居予定

    内覧会、平日でした。
    私はやむなく仕事休みます。

  25. 169 入居予定2

    内覧会は自分も平日でした。
    しょうがないので休み取るつもりです(><)

  26. 170 匿名さん

    う〜む・・高層階の揺れが気になります。
    チェックした方いますか?

  27. 171 入居予定さん

    内覧は行かないとまずいですよね?

    会社休めるかな、、、

  28. 172 匿名さん

    内装は職人がやってるので部屋のしあがりにムラができるので細かい傷とか建て付けとか見た方がいいですよ。住んでからだと家具をどかして手直ししてと、余計に時間かかりますよ

  29. 173 入居予定さん

    内覧は行くべきという事ですね、
    何とかして行くようにします。

  30. 174 匿名さん

    しかし、この建物が建ってお隣のライオンズマンションは悲惨だねえ。
    陽があたってないじゃん。
    まあ商業地域だからしようがないか。
    ところで今度販売する石神井公園駅前のライオンズのタワーが気になるね。

  31. 175 匿名さん

    >>174
    ここも同じ商業地域だから、”明日は我が身”

    >>166
    細くて揺れないとは言えない筈。
    但しその感じ方は個人差があるので一度強風の日に超高層ホテルの宿泊を体験したら?

    地震の揺れは目覚めてはっきり自覚して感じるが、
    日常の冬季や台風時期のかすかな揺れは微妙に体を揺らしてリズムを狂わす。

    超敏感な方はそこが心配。

  32. 176 入居予定さん

    明日は我が身ってライオンズの人なんでしょうか?
    だから辞めておいたほうが良いって事ですか?

    ご忠告ありがとうございます。

    近くにタワーが建つ可能性は否定できないですし、
    地震や揺れの問題もそうでしょうね。

    キャンセルする気は全くありませんが、
    頭の片隅に置いておきます。

    そして、将来隣接するタワーができたら、
    同様に明日は我が身という書き込みをそのスレにするようにします。

  33. 177 入居予定さん

    内覧会って、具体的には部屋のあら捜しをするって事なんでしょうか?

    初めてなので知ってる人教えてください。

    あと、やっぱり会社休んででも行くものなんですよね?

  34. 178 匿名さん

    だいじょうぶでしょう。大泉学園でもう超高層マンションはたぶん建たないと思うよ。
    そんな建つような土地がないでしょW。
    マンションは絶対駅前立地がいいと思います。

  35. 179 買い換え検討中

    皆さん銀行はどうしましたか?

    優遇金利は誰でも同じなのでしょうか?

    ひばりが丘から引っ越すか迷ってまして、
    結構金利が重要です。

  36. 180 契約済みさん

    住友信用金庫(だったと思う)が優遇一番良い(1.6%)はずですが、
    頭金をかなり積まないと駄目みたいです。

    あとの都市銀行はほぼ横並び(1.5%)と考えて良いと思いますよ。

    一時期どこも金利を上げるという噂もありましたが、
    こういうご時世だから上げるどころか下げるところも出るかもしれないですね。

  37. 181 匿名さん

    大泉学園も急行が停車してくれたらいいのにね。

  38. 182 匿名さん

    ここって値引き始めたの?チラシ見ていると安くなったような気がする。

  39. 183 匿名さん

    >>176
    >”明日は我が身”
    とは失礼な表現をしましたが、同じ都市計画上の用途地域にあれば、
    メリットもデメリットも平等に引き受けると言う意味です。

    ここの商業地域は、
    ”主として商業その他の業務の利便を増進するため定める地域とする”
    と都市計画法で定義されています。
    ですから居住環境よりも土地を高度に利用することが優先されています。
    住居系の地域では確保される日当たりも法的に担保確保されていません。
    買い物や交通の利便は当然有利な立地である訳です。

    それを理解して便利さに意義を感じる方が選択をされるのだと思っています。
    往年の名画『裏窓』で有名になったシーンの再現もあるでしょうし、
    折角の眺望が無残に失われる可能性は皆無ではないのでしょう。

    唯一、デメリットを解消する方法として、高価な工事費を掛けて、
    高層化と万全な耐震構造を両立させて周りを凌駕する事があります。
    高層階に住めばより優位に立てる訳です。

    駅前故の(健全な)猥雑な雰囲気は好き嫌いがあるとして、
    人混みが引き付ける混沌は吹きだまりのように寄せてきます。
    同じ沿線で入居が始まった「ヒバリタワー」では悩みがあるようです。

    駅前で無くて駅近の中層階に住むとどっちつかずの悩みもあります。
    希薄になりがちなコミュニティを管理組合の一員として積極的な意識を持てば、
    自分の理想の集合住宅に作り上げる事が可能です。
    不思議な事に”積極的な少数派”がマンションの色を形成するのが現状です。
    汗をかいていれば、反対派には”反対するのなら適切な代案を”と言って対抗します。

  40. 184 匿名さん

    >>183
    何言ってるかよくわからないけど内覧会はちゃんと行けよ。

  41. 192 入居予定さん

    スミフは余程じゃないと値引きはしませんよ。

    チラシの値段が変わったとしたら、
    売出し中の物件の最低金額が変わったという事でしょう。
    (金額が下がったとしたら、もっと安い物件が売り出されたという事です)

    4610万未満の部屋は売れちゃったみたいなのと、
    2Lはほぼ完売に近そうですから安心しました。

    あとは引越しの日程とカーテンをどうするかでしょうか、
    悩みますね。

  42. 193 匿名さん

    天空率って何?

  43. 194 契約済み

    ホームページの価格が高くなったけど低層階はもうないのかな?

  44. 195 匿名さん

    高い?67.90㎡3LDK 4320万円妥当な値段だと思う。

  45. 196 匿名さん

    20階以上で3LDK 72.12㎡の価格はどれくらいですか。

  46. 197 匿名さん

    4600万円

  47. 198 匿名さん

    大泉学園でしょ。
    駅近だとしても坪200超えは高過ぎ。

  48. 199 匿名さん

    >>198
    適正価格はいかほどでしょう。
    参考にひばりの駅前マンションおよび石神井公園のライオンズは
    いくらなの?

  49. 200 匿名さん

    ここって、24時間ゴミ出しできるのが好感なんですが、ゴミステーションは各階にあるんですか?

  50. 201 匿名さん

    >>198
    確かに適正価格が気になる。ひばりや練馬のタワーと駅距離考えたら悪くない価格かと思って契約したんですがいくらが適正だったんですかね?
    各階にゴミ置き場はないですよ。24時間ゴミだしって今のマンションは当たり前だと思いますよ。

  51. 202 匿名さん

    坪200切ったら低層階いくらになんだよwどんな相場感だよ。アホかw

  52. 203 匿名さん

    シティタワー有明や池袋と比べて2〜3百万円安いし、駅近を考えればまあ妥当では?

  53. 204 匿名さん

    >202
    いくらで高値掴みしちゃったんですか?

  54. 205 匿名さん

    >>204
    価格表に出ている価格で契約しました。値引きもなかったです。
    ちなみに適正価格はいくらですか?周辺相場や過去の相場を踏まえて教えてください。

  55. 206 匿名さん

    最近だと、各停の中村橋駅前のプラウドが250、
    各停の高野台駅から離れたパークハウスが190。
    石神井駅前のライオンズが260くらいらしい。
    200よりは高くて当然じゃないのかな?260は行かないはず。
    工事費は不景気でも高止まりしてるしね。
    これで高値掴みだと、最近のこの沿線で買った人はみんな高値掴みなんだが・・・

    駅近いと、価値は下がりにくいし。

  56. 207 匿名さん

    完売までまだまだなんでしょ。
    単純に高いからなのでは。

  57. 208 匿名さん

    >>206
    区内の家賃レベルから見ると、超がつく割高ですよ。
    駅近だと多少は家賃が高くなるでしょうが、
    http://yachin.homes.co.jp/city/ad11=13/tk=3/sort=5d/

  58. 209 匿名さん

    70m2で14.56万円、マンションPER20だとマンション価格は3500万円。坪単価165万円。
    こうなります。

  59. 210 匿名さん

    素で考えると、200万円〜300万円しか変わらないのであれば、池袋を選ぶのですが、大泉は池袋より仕様が良いのでしょうか。

  60. 211 匿名さん

    駅近の立地だけじゃないの。

  61. 212 匿名さん

    >>210
    池袋と言ってもあそこは池袋じゃないからね。

  62. 213 匿名さん

    会社と家の往復だけの生活ならここもなかなかいいかも。

  63. 214 匿名さん

    往復だけなら別に大泉学園じゃなくても…。

  64. 215 匿名さん

    つまり、最近のこの沿線のマンションは
    ぼったくり、ということなんでしょうか?
    やっぱり練馬はやめたほうがいいかなぁ。

  65. 216 匿名さん

    一概には何とも言えないでしょう。
    石神井のピアレスは中古でも200以上で取引されますよね?

  66. 217 匿名さん

    >>215
    郊外で坪単価が200万円超えてるのは見送るべきだろうな。板橋区も高いぞ。
    >>216
    そう言う言いわけが郊外の常とう手段だよな。
    いくらで売れてますっていっても、売り手の希望価格だし、たまたま決まるって場合もあるし、
    特定の物件の話で仕様も築年も階数も違うし、参考にしたら大やけど。

    結局、家賃どれだけ取れるかが重要だよ。

  67. 218 匿名さん

    家賃は郊外プライス
    マンションは都心部プライス(笑)

  68. 219 匿名さん

    そもそも、池袋ってチャイナタウンができるんだよね?
    それを考えると、池袋自体もお先真っ暗だが、
    池袋をターミナルにしてるような沿線の物件も微妙。
    坪250も出して、永住しようなんて思うのかね。

  69. 220 匿名さん

    生まれた時からこの沿線に住んでいるので、沿線でマンションを探しただけですが何か悪いですか?

  70. 221 匿名さん

    登録物件数が多い2LDKで計算すると、
    http://yachin.homes.co.jp/city/ad11=13/tk=3/sort=4d/
    50m2として11,91万円、PER20で2900万円、坪単価191万円。
    豊島区だと16,41万円、PER20で3900万円、坪単価257万円。
    池袋のマンションのほうがお買い得ですよ。

  71. 222 賃貸住まいさん

    物の価値って客観的なものばかりでなく、主観的なものからも成っていると思います。
    確かに物件付近の賃料相場は不動産購入を語る上で、重要な客観的指標だと思いますが、
    指標は賃料ばかりでもないし、主観的なものはそれこそ千差万別です。
    この物件を購入した人はそれらを含め、総合的に判断し購入したと思われるわけで、
    賃料相場のことなど検討した上でのことだと思います。
    みんなわかっていることを、さも自分だけが気づいたかのようにそれも何回も繰り返すなんて、
    少し大人気ないような、傍から見ていてちょっと気恥ずかしいような。

  72. 223 匿名さん

    主観的なものと客観的なものとどれくらい差があるか知っておくことは大事ですね。

  73. 224 匿名さん

    ずっと沿線に住んでる人にとっては、主観的評価も加わって割高でも買う人が出てくる。
    デベも折り込み済み で、郊外の土着民向けの価格設定をしてくる。

    そもそも沿線住民以外で大泉学園にマンション買う人はいないんじゃないかな。

  74. 225 匿名さん

    割高かどうかって質問自体がナンセンスですよね。
    好きで買ったのだから余計なお世話だよ。

  75. 226 匿名さん

    ここは検討板だよね。
    完売したマンションの住民板じゃないよね。

    割高かそうでないかは検討する上で重要だと思うが。

  76. 227 匿名さん

    郊外はそんなの関係ないの!

  77. 228 入居予定さん

    ゆめりあの賃料を考えたら、
    ここと同じぐらいだと仮定しても、
    この物件の表面利回りは悪くないです。
    (4%は越えそうです)

    また、比較する物件が無いというのは、
    この場合は希少性の裏返しですから、
    逆に良いと思います。

    営業さんは残り戸数は1/3程度で、
    販売は順調と言っていましたよ。

  78. 229 匿名さん

    沿線に住んでいる人が沿線で買う。この繰り返しなんだから、割高だろうがなんであろうが中古でそれなりに売れるわけ。家賃で利回り計算なんか必要無いよ。みんなそう考えているよ。

  79. 230 賃貸住まいさん

    物件を検討するには、客観的な指標は重要です。
    ただ坪単価とか、賃料だとかそれだけで物件の価値は語られきれるものではないので、
    数字に一喜一憂したり、踊らされたり、また煽ったり不安にさせたりするのはいかがかと思ったのです。
    それを踏まえたうえでの指標や数字の検討は、積極的になされるべきだと思います。
    中途半端に思考停止しては、業者にとって「都合のいい客」になってしまいます。

  80. 231 匿名さん

    228さん

    同じ時期に販売を開始した池袋は99%売れてますよ。
    販売が順調とはこう言うことを指します

  81. 232 匿名さん

    >231さん
    貴殿の仰っている事はもっともです。

    ただしスミフの営業書き込みに反論してもしょうがないですよ。

  82. 233 匿名さん

    急行停車駅でないのがネックです。

  83. 234 入居予定

    賃貸住まいさんの意見に同意です。まさにその通りだと思いました。

  84. 235 匿名さん

    >230
    何が言いたいのかイマイチわかりません。

    >234
    その通りと思った事を客観的に説明してくれませんか。

  85. 236 匿名さん

    ゆめりあ、ピアレス、ディアマークスと言った再開発案件はエリアのランドマーク。
    商業施設が充実してるケースも多いし、行政が関与して周囲を整備していることもある。
    同じ坪単価や坪家賃というのは少し難しいかも。

    ただし郊外と言っても23区内、田園都市線神奈川区間や港北NTと比較して
    割高とは思えない立地だけどね。

  86. 237 匿名さん

    >>226
    家賃と比較したら、割高になるのは歴史がある郊外沿線に共通していることで、
    それを気にしてたら買えませんよ。

    みんなそれぞれの沿線に長年住んで、離れたくないんだから、気にせずに、行きましょう。
    割高の話題は止め、止め。無意味だよ。

  87. 238 匿名さん

    という事は、やはり割高なんですね。

  88. 239 入居予定

    客観的に説明と言われても、そう思った、ただそれだけ。
    価格が適正かどうかは買う人の価値観なんじゃないかなと思うだけ。

  89. 240 入居予定さん

    スミフの池袋タワーの売れ行きは例外で、
    目白や常盤台、あと有明なんかの売れ行きと比較して、
    大泉学園は順調なほうだという話をしています。

    最近大泉学園で分譲されたマンションが無いのと、
    ここまで駅近物件はライオンズ大泉以来と聞いていますから、
    無理やり参考にするなら「ゆめりあ」の賃料しか無い訳です。
    (昔の坪単価を持ち出すほうが不自然です)

    あと、駅のポテンシャルは乗降客や商業施設の有無だと思いますので、
    石神井より乗降客数や商業施設が勝っている事、(商業施設は反論食らいそうかも)
    石神井のライオンズの坪250万オーバーよりはお得感があると思います。

    あと、こういう話をすると営業とかって言われますが、
    良いと思うから買う訳で、
    他人に勧めているのではありません。
    (自分が買った物件の悪口言われたら良い気はしないですが)

    あと、客観的な数値を見ながら、
    割高かどうかの判断は個人の主観というのはそのとおりだと思います。

  90. 241 匿名さん

    郊外で割高かどうかの議論は無意味。
    好きなところを買えばいいんだよ。
    まじめな話。

  91. 242 匿名さん

    >>240
    営業でしょ?

  92. 243 入居予定さん

    >242さん

    いいえ、契約済の入居予定者です。
    (2Lの部屋)

    昔不動産に関係していましたけど、
    今は別な業界に居ます。
    (そういう意味では全くの素人では無いかもしれないです)

    意味の無いやりとりなので削ってもらっても結構です。

  93. 244 匿名さん

    駅前で超高層マンション、最高に気分いいです。
    しかし、となりのライオンズマンションの入居者はお気の毒です。
    知人が住んでいますが部屋が暗くなったと嘆いています。
    商業地は超高層マンションの上階を買うべし。

  • [お知らせ] 画像が表示されない不具合について

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億2198万円

2LDK~3LDK

52.27m2~72.37m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

アンビシャスガーデン鶴瀬

埼玉県富士見市鶴瀬東2-2436-1

4300万円~4890万円

3LDK

68.29m2~73.18m2

総戸数 69戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

4900万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~70.2m2

総戸数 177戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西所沢ステーションウィズ

埼玉県所沢市西所沢1-2-10

4300万円台~5400万円台(予定)

3LDK

62.06m2~68.48m2

総戸数 81戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

2998万円~4498万円(うち販売事務所使用住戸価格 2998万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

62.18m2・64.12m2

総戸数 45戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

6620万円

3LDK

70.37m2

総戸数 63戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,110万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5230万円~7130万円

3LDK

57.58m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8000万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)

50.11m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円~7648万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7238万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸