東京23区の新築分譲マンション掲示板「ヴィークステージ北千住 (2)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 千住東
  7. 北千住駅
  8. ヴィークステージ北千住 (2)
匿名さん [更新日時] 2010-08-27 17:26:53

公式HPが出来たようなので(2)に移動します。

美区と言う無理やりなキャッチフレーズになっていた為、
逆に変に煽られそうで少々心配ですが、気にせず、落ち着いた情報を交換して行きたいです。


(設計・施工)清水建設株式会社による総戸数231戸のマンションです。

京成関屋駅より2分。
東武牛田駅より2分。
北千住駅へも10分と徒歩圏内。

ヴィークシリーズに詳しい方、購入物件として興味のある方、情報の交換をお願い致します。

●前スレ1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44235/

所在地:東京都足立区千住東2丁目95-1(WEST RESIDENCE)、東京都足立区千住東2丁目28-1(EAST RESIDENCE)(地番)
交通:常磐線 「北千住」駅 徒歩10分
   つくばエクスプレス 「北千住」駅 徒歩10分
   東京メトロ千代田線 「北千住」駅 徒歩10分
売主:清水総合開発
設計:清水建設
施工:清水建設
販売代理:住友不動産販売
管理会社:清水総合開発


《ヴィークステージ北千住イーストレジデンスをダウンロ-ドするためには、
以下のスレッドからのご利用をお願いいたします。管理担当》
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/376973/

[スレ作成日時]2007-06-24 22:15:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴィークステージ北千住口コミ掲示板・評判

  1. 244 匿名さん

    線路に相当近いので、気になりますが。

  2. 245 匿名さん
  3. 246 周辺住民さん

    ずいぶん静かですが売れ行きはどうなんですか?

  4. 247 契約済みさん

    先日行ったとき、六割程度の成約でしたよ。
     売れ行き的には、いい方なのかなあ??
     マンションギャラリーに来る人を見ていると、結構年配の人も多く見受けられました。

  5. 248 匿名

    6割程度ですか。結構売れてるんですね。
    電車の騒音さえクリアできれば、場所的にはいいところですよね。
    2重サッシとかの仕様になっているのですか?

  6. 249 匿名さん

    確か二重サッシではなかったと思うので、遮音レベルはT3まででしょう。
    踏切音が完全に聞こえないかと思えばこれは厳しいと思います。

  7. 250 周辺住民さん

    線路に近いと考えるのではなく、駅に近いと考えれば、前向きになれるんじゃないですかね。

  8. 251 匿名さん

    全体の6割ですか?今期の6割ですか?

  9. 252 周辺住民さん

    遮音性能T-3というのは単層サッシでは最高レベルですね。
    電車の音、どの程度聞こえるのかな。

  10. 253 匿名さん

    真ん前に見えている駅まで、朝とかは延々を踏切がふさがっていてなかなかいけないと
    なったら、前向きになれますかね。

  11. 254 匿名さん

    朝は北千住に歩いたほうが早いし。

  12. 255 契約済みさん

    二枚のガラス間に中空層を設け、ヘリウムガスを封入した防音複層ガラスを採用。二重のガラス構造により、室外からの温度の影響を受けにくく、結露などを抑えます。さらに、中空層のヘリウムガスが遮音性を高めております。

    http://www.v-senju.com/quality.html

  13. 256 周辺住民さん

    素晴らしい。
    でも、窓を開けられませんね。うるさくて。

  14. 257 契約済みさん

    成約状況全体の六割です

  15. 258 匿名さん

    ガラスだけでなく>198にある問題も対策ありますか?

  16. 259 契約済みさん

    何やら踏切に拘泥されている方がいらっしゃいますね。
    ここは様々な思惑が入り混じる掲示板なのでそれも良いと思いますが、どうしても作為的な何かを感じざるを得ません。もちろんこれは私の主観ですが。

    で、実は私も購入するにあたって踏切の問題は無視できない懸念事項でした。

    朝などに踏切が延々と開かないことについては、北千住駅徒歩圏内を最大のメリットと考えている私にとっては全く問題にならなかったのですが、踏切音の問題は別。
    そのため、実際に現場で踏切音がどの程度なのか、購入予定の部屋の想定位置辺りで体感してみたりもしました。

    結論としては「まあこの程度なら許容範囲内かな」ということで、契約に至っています。

  17. 260 匿名さん

    防音複層ガラスってのは、二重サッシとは別物で、完全でサッシを二重化しない限りは
    T4 T5 の遮音レベルには到達できませんよ。

    坪200万をかなり超える平均価格で60%の成約率ってのはかなり驚きです。
    やはり北千住ぎりぎりとはいえ徒歩圏ってのは強いですかね。

  18. 261 購入検討中さん

    価格表の赤い丸印を見た感じだけど、6割っていうのは、言いすぎだろう・・・。
    4割〜4.5割くらいだと思うよ。
    MR、週末でも全然人っ気がないし、今検討する必要性はないと思うけどなぁ・・・。
    価格交渉を含めて、お盆を越えた辺りからが勝負でしょう。

  19. 262 匿名さん

    6割、未成約と言いたかったのかなw

    音に関しては259さんのように、実際に行って確かめて判断するのがいいでしょうね。
    普段在宅しているであろう時間帯に行って、気にならなければそれでいいのではないでしょうか。(就寝時だったら、その場で目をつぶって音を意識しないでいられるか…とか)

    ただ、防音ガラスであっても、室内には必ず外部から空気を取り込む口があるはずですので、そこからダイレクトに入ってくることも加味した方がいいのかもしれません。

    個人的には261さんの勝負どころに賛成。

  20. 263 匿名さん

    住戸の外でチェックしたら、とても耐えられないという結果になるだけのようにも
    思えるのですが。  実際にはT3サッシをはさんでいるわけで、窓さえ開けなければ
    夜寝られないといったレベルにはならないでしょう。
    低層階は電車そのものもかなり大きく真ん前を通っているのが見えるわけで、
    かなり聞こえますというのは、モデルルームで販売されている方自身がおっしゃって
    いました。 それに見合う価格面のメリットはないと考えてうちは見送りました。

  21. 264 契約済みさん

    GWはいろいろイベントがありますね。
    購入者のかたも参加歓迎のイベントもいろいろありました。
    参加される方、いらっしゃいますか?
    個人的には、in the room主催のバスソルト作りが気になります。

  22. 265 契約済みさん

    >264さん
    こんにちは。

    私もイベントのお知らせ見ました!!
    今日、さっそくバスソルト作りを申し込みました。
    もしかしたら、ご一緒するかも知れませんね!
    そのときはよろしくお願いします!!

  23. 266 匿名さん

    検討板には、繰り返し踏切ねたとかを投稿する荒らしさんもいらっしゃるようですし、
    購入者板も立ち上げたほうがいいと思います。
     私は、イニシアのP2棟を契約しましたが、これは単に予算上限の制約からで、
    できればこっちがほしかったってのが正直なところでした。

  24. 267 住民でない人さん

    私もイニシアのP2を契約したものですが
    266さんとは全く逆で、ここのMR見てみて
    イニシアの方が総合的にいいと判断しました。

    残念だったポイントは

    踏切からの騒音
    眺望が悪い(高層階でも)
    東側メイン&東棟の影響で日照があまり得られない
    それなのに、価格がイニシアR棟と同程度

    ということがあるんですが、それに加えて戸境壁が超高層でないのに
    乾式耐火間仕切り壁ということが非常に残念でした。

  25. 268 266

    なぜかイニシアの購入者どうしてやりあってもしょうがないんですけれども、
    梁だの柱だののでっぱりぐあいは、イニシアのほうがきついですよ。
    室内空間のすっきりさと、北千住駅へのアクセスで選べばこっちもありだと
    思いますよ。 イニシアだったら、電車の音が聞こえないわけじゃありませんし、
    イニシアは遮音サッシを採用しているわけでもないですから。 

     あんまり近隣物件に悪口を書き込むってのはいかがなもんでしょうか。
    逆に、こちらの物件の人に自分のマンションに悪口書き込まれたらいい気持ちは
    しないでしょう。 自分の判断は判断として、選ばなかった理由を延々と書くってのは
    どうですかね。

  26. 269 匿名さん

    なんだかんだで
    もうイニシア買ったんでしょ…
    こっち欲しかったのに、仕方なくあっち買ったって、それも立派な悪口。

    ここで踏切音が気になるってのは、最大のネックだから度々話題に出るのはしょうがないと思うよ。
    それより、やたらポジティブな書き込みの方が不自然さを感じているよ。

  27. 270 267

    ほんと喧嘩してもしょうがないですよね。
    私としては悪口では決してなく、素直に感じたこと・考慮したことを書いたつもりでした・・・

    すんません。

  28. 271 契約済みさん

    もう二階部分に窓が入り始めていますね。
     今度、建物の写真を撮ってこようと思います。お楽しみに♪

      ところで、牛田駅の北口設置の件で、なにか進展はあるのでしょうか?

  29. 272 契約済みさん

    東武が設置に前向きではないらしいので、望み薄のようだね。

  30. 273 匿名さん

    要望→北口改札か地下自由通路作って。

    東武→うーん、工事費半額、どこか負担してくれるなら…

    行政→ヤダ。
    清水建設→ヤダ。

    東武→じゃあ、作らない。

    地元議員を通して要望を出した結果がこんな感じじゃなかったかな?
    進展(というより再考)してほしいなら、他力本願ではなく、自分達で働きかけをしないと無理だと思います。

    皆さんが入居したら、以前よりも署名数増えるだろうし、再度嘆願運動するのもいいかも。(ついでに踏切警報機の改良も)

  31. 274 匿名さん

    たかだか200戸のために、わざわざ建築費の半額をもつほど足立区
    お金持ちではあるまいて

  32. 275 契約済みさん

    271さんではないんですが、今日現地に行ってみたので写真撮ってみました。
    写真はウェストレジデンスですが、現在の進捗は8階までのようですね。
    バルコニー側の外壁部分がある程度形になってきているようでした。

    写真には撮ってないんですが、グリーンアベニューになる場所を見てみたら
    想像していたよりも広々とした感じでしたよ。

    1. 271さんではないんですが、今日現地に行...
  33. 276 契約済みさん

    イーストレジデンスにあるプレイロットはウエストレジデンス住人はどーやって使うんでしょ?

  34. 277 契約済みさん

    >276さんプレイロットいいですよね。

    こんにちは。わたしも気になって、営業の方に聞きました。営業さん曰く、
    棟が違うと鍵が違うので、そのままでは普通入れないけれど、必ず使えるようにします!!とのことでした。その具体的な方法は、まだ決まってないようです。

     ところで、子供のマンション内の遊び場に関して、他の既存のマンション等でいろいろ問題もありますよね。住民の子供だけでなく、部外者の子供のたまり場になる可能性も多々見受けられます。そのことで、使用停止や制限がかかる場合があるので、よし悪しといったところでしょうか。

  35. 278 契約済みさん

    271です。
     昨日、東武牛田駅ホームから写真撮ってみました。ウエストレジデンスです。
     現在八階部分まで出来上がっているようです。

    1. 271です。 昨日、東武牛田駅ホームから...
  36. 279 契約済みさん

    イーストレジデンスです。

    1. イーストレジデンスです。
  37. 280 契約済みさん

    No.277さん

    No.276です。
    まだ、具体的な方法は決まっていないのですね。
    私も営業君をつついてみようかな。

    というか、この質問で私がウェスト住人というのは、バレバレですね(笑)。
    ウェストのキッズルームもイーストの人も使いたいでしょうし、その辺の管理は上手くやって欲しいなと。

    溜まり場の件、部外者は入れたくないですね。
    でも、息子、娘の友達を入れないわけにもいかないのかなぁ・・・。

  38. 281 契約済みさん

    No280さん
    No277です。

    >ウェストのキッズルームもイーストの人も使いたいでしょうし、その辺の管理は上手くやって欲しいなと。

    >溜まり場の件、部外者は入れたくないですね。
    >でも、息子、娘の友達を入れないわけにもいかないのかなぁ・・・。

    そうですよね。うまく管理できるといいですよね。
    確かに友達も呼びたいだろうし....難しいところだね。


    ところで、うちもウェスト住民です。どうぞよろしく♪

  39. 282 契約済みさん

    ウエスト契約者です。MRめぐり3軒目でここに決定しました。決め手は小学校が近いことです。何かと物騒な昨今、交番もあり商店街の目もあるここは親としては比較的安心できる物件だと思いました。

  40. 283 匿名さん

    なるほど、282さんみたいな考え方もあるわけですね。
    ここって、はじめは、DINKS向けみたいなコンセプトだったような気がしますが
    小中学生がいるDEWKSに向いているかもしれませんね。

    小学校までの通学路は安全そうだし、塾に通ったりするにも
    駅に近いのは安心。
    もちろん、お父さん、お母さんの通勤にも便利。
    プレイロットってのも、そのような想定住人から考えられているのかな。

  41. 284 契約済みさん

    スペシャルコンテンツ 特別号 北千住再発見 より

    「ヴィークステージ北千住」が想定した主たる顧客層は、三十台から四十代前半の「暫定DINKS」と呼ばれる、当面は二人暮しを考えている夫婦、及びダブルインカム(共稼ぎ)の夫婦です。
    清水綜合開発(株)平地事業部長 談


    スペシャルコンテンツにはプレイロットのことも書いてありましたよ。

  42. 285 契約済みさん

    こんにちは。
    昨日、現地に行って写真をとってみました。
    牛田駅2番ホームの踏切ちかくで撮りました。

    ウエスト、イースト間のグリーンアベニューになる場所です。結構広いですね。

    1. こんにちは。昨日、現地に行って写真をとっ...
  43. 286 契約済みさん

    グリーンアベニューのバスツアーに参加してきました。

    実際にグリーンアベニューをバスで通って見てみたのですが、
    No.285 さんのおっしゃるとおり、ウエストとイースト間は
    だいぶ広く、違うマンション?という印象も受けました。

    また、ウェストの棟がイーストと比べて、20センチほど地面が
    高いので、グリーンアベニューから棟を見回すと、ウェスト側に
    多少の圧迫感を感じました。

    車道と歩道ができたら、また違った印象となるので、かなり楽しみ
    です。

    ちなみに、線路沿いの南向きの部屋を、敷地内から見てみたの
    ですが、遮る建物もないので、日当たりは相当よかったです。
    ウェストの東向きの部屋も、相当日当たりはよかったので、
    東向きの高層階も検討すればよかったと少し後悔しました。

  44. 287 匿名さん

    検討していましたが、あきらめました。北口は、絶望的だそうです。

  45. 288 匿名さん

    バスツアーのあと、書き込みないですね。なにか問題発生しましたか?

  46. 289 購入検討中さん

    北口絶望的ってどういうことですか?
    何か新たな情報があったのでしょうか。

  47. 290 匿名さん

    北口を期待して、ここにすると裏切られますよ。
    踏切渡らず(朝は渡れない?)、北千住まで12分(実測)あるきましょう。

  48. 291 匿名さん

    北口について何か新たな情報があったわけではないんですよね?

  49. 292 契約済みさん

    たぶん No.289さんは牛田駅の北口のことを
    言っているのかと。

  50. 293 匿名さん

    逆に、まだ期待してたの??と不思議な気持ちです。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸