東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール) その9 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール) その9
物件比較中さん [更新日時] 2014-04-29 08:25:42

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についてのその9です。
引き続き、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/430542/
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分 、山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.67平米~123.77平米
売主:住友不動産 施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473



こちらは過去スレです。
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-04-21 16:01:02

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)口コミ掲示板・評判

  1. 915 匿名さん 2014/04/28 01:52:51

    >897
    >中央区のBRTの話してるのに港区江東区出してどうする?

    中央区のBRTって、なんですか?
    LRTは、中央区が銀座に路面電車を走らせたいと妄想中の案。
    BRTは、環2を走る都バス。五輪決定前から計画始動中。

  2. 916 匿名さん 2014/04/28 01:55:23

    知らない人は、ここ読んで勉強しましょう。
    LRTやBRTについて詳しくまとめられています。

    http://wangantower.com/?cat=115

  3. 919 匿名さん 2014/04/28 02:29:16

    無いよりはあったほうがいいに決まってんだけど、
    バスに毛の生えたレベルの交通機関でここまで盛り上がれるのが、
    現状で鉄道空白地帯ってのを如実に物語ってるよね
    エリア全体に言えることだけどさ

    この物件で唯一「やるなぁ~!」と思ったのは新橋行きのシャトルバスだね
    これもバスだけど、大江戸線使い勝手悪いし行先としては理想的だと思う

  4. 921 匿名さん 2014/04/28 02:45:37

    BRTの停留所って、目の前に出来るのかと勘違いしていたが、
    916を読むと停留所まで数分は歩くのか?
    なら晴海埠頭始発の都バスと利便性に大差ないのでは?

  5. 922 匿名さん 2014/04/28 02:49:11

    シャトルバスは目の前。
    BRTも、ほぼ目の前でしょ。

  6. 923 匿名さん 2014/04/28 02:51:46

    中央区の計画のままならともかく、都主導の環2沿い路線ならここから徒歩数分の場所になる。

  7. 924 匿名さん 2014/04/28 03:02:48

    >921
    ルートも確定ではないしあんまり期待しすぎないほうがいい
    どんなに頑張っても、
    バス<BRT<LRT=モノレール<鉄道って序列は動かないからね
    ここはまだ駅一桁分+新橋シャトルだから比較的冷静だけど、
    クロノティアロは死活問題かと思われるぐらい大騒ぎしてるのが反って滑稽・・・

    一応フォローしとくとBRTと信号を優先的に連動させるみたいだから、
    都バスよりは圧倒的に時間を計算しやすいみたい

  8. 925 匿名さん 2014/04/28 03:07:16

    確かにそうですね。
    まあ、確実に交通インフラの整備はあるでしょうから、
    そこだけは期待していいかと。

  9. 926 匿名さん 2014/04/28 03:20:12

    925
    仰る通り!
    今より悪くなることは100パーセントありえない
    但しあっち側のクソポジが連呼するような資産倍増、
    夢のような交通網ってのもまた夢物語だと思うw

    個人的にはBRT如きには否定的な立場だけど、
    理想を言えば世界中の都市から視察に訪れるような、
    鉄道や車が全く不要になるレベルの、
    近未来的で安価で環境に優しいBRT網を張り巡らせて欲しいと思うし、
    五輪気運で絶好のチャンスのはずなんだけど、
    区レベルの政治家如きじゃまあ無理だよね・・・

  10. 927 匿名さん 2014/04/28 03:34:09

    なんだか午前中の書き込みがすごい消されてますね。
    何の書き込みがあったんでしょうか?

  11. 928 匿名さん 2014/04/28 03:40:44

    確かに…。なにが消されたんだろう??
    それにしてもスレのスピードが凄い。

  12. 929 匿名さん 2014/04/28 03:41:38

    人気マンションの販売前なんてこんなもんでしょ。

  13. 930 匿名さん 2014/04/28 03:43:57

    買いたい人は一度現地を見た方がいいよ。
    高い買い物ですから。

  14. 931 匿名さん 2014/04/28 03:46:27

    927
    否定的な意見は他物件によるネガだと決めつけるコメントっぽい

  15. 932 匿名さん 2014/04/28 03:57:27

    大人気だね。瞬間蒸発やねw

  16. 933 匿名さん 2014/04/28 04:00:38

    盛り上がってるなぁ~
    まぁこれだけの立地のツインタワーってあまりないしね
    オリンピックまでにこのあたりの環境は目まぐるしく変わりそう

  17. 934 匿名さん 2014/04/28 04:00:41

    北東角部屋に登録します!
    下の方の追加枠はまだ空いているようなので抽選にはならないですむかな?この角部屋はどれくらいの人気なのだろう。

  18. 935 匿名さん 2014/04/28 04:02:18

    >932
    いや・・・
    最初パッパであとダラダラ、いつも通りの住不物件でしょ
    本気で瞬間蒸発すると思ってるのなら、ちょっと相場観というか読みが危ない
    もっと勉強したほうがいいと思う

  19. 936 匿名さん 2014/04/28 04:04:17

    もう、900台

  20. 937 匿名さん 2014/04/28 04:04:26

    BRTは進行方向を優先で青信号にするが、
    交差方向は赤信号になるのをお忘れなく。
    ここからなら、トリトン側に渡ろうとすると頻繁に赤信号待ちをくう。
    BRTの上り下りで赤にされる。

  21. 938 匿名さん 2014/04/28 04:05:46

    北東角は、ギリギリ大丈夫かと。
    でもまだ安心は出来ませんね

  22. 939 匿名さん 2014/04/28 04:06:36

    確かに、そんな感じはありますよね。
    既に北西角部屋とかは苦戦してるみたいですし。

  23. 940 匿名さん 2014/04/28 04:07:18

    環状二号線を通るので、下もくぐれるし、問題ないのでは?少なくともトリトンには関係ないかと

  24. 941 匿名さん 2014/04/28 04:08:44

    ティアロからの出張レスって書かれているのが消されている感じか。

  25. 942 匿名さん 2014/04/28 04:15:57

    建設現場のほうは、いかがですかー?

  26. 943 匿名さん 2014/04/28 04:32:58

    今日いく人いますか?

  27. 944 匿名さん 2014/04/28 04:34:10

    うちは行きますよ。

  28. 945 購入検討中さん 2014/04/28 05:43:52

    花が以前より減っていたのはきのせい??

  29. 946 匿名さん 2014/04/28 06:04:17

    そうなんですか?

    先週末は増えてましたけど、そのあと減った?のかな

  30. 947 匿名さん 2014/04/28 06:05:00

    そろそろまた写真みたいすねー

  31. 948 匿名さん 2014/04/28 06:36:02

    すみふ久々?の即完だなww

  32. 949 匿名さん 2014/04/28 07:03:36

    1期1次発売の好条件かつ価格が高い部屋は好調ですが、今後売りに出される中下層の平凡な部屋を即完にはしないと思います。売主であるすみふがそれを望まないですし、購入者がついて来ないからです。ですが即完することが優れた物件の証というわけでもないですし、即完かどうかはすみふ物件では重要でははありません。

  33. 950 匿名さん 2014/04/28 07:36:45

    今日いった人、どうだった?

  34. 951 匿名さん 2014/04/28 07:38:28

    今日はやっぱりかなり混んでいたよ。明日はもっと混むんだろうな

  35. 952 匿名さん 2014/04/28 07:43:00

    949同感。
    こことKTT、三菱晴海、区は違えど新豊洲、有明まで入れたら、4000戸程度も新着がある。

    あまるね。

    オレは、ゆったり、ここのSPAに入るがね。

  36. 953 匿名さん 2014/04/28 08:19:37

    大浴場いいな。エントランスも豪華で。でも埋め立て地。このgapがまたいいよ

  37. 954 匿名さん 2014/04/28 08:31:52

    とりあえず、幸福な生活を送れそう。

    だから、選びました、決めました。

  38. 955 匿名さん 2014/04/28 08:40:28

    そんなはずないよ。結果としてすみふは、ダメダメなマンション作って売れてないだけだよ。
    売れなければモデルルームの借地代、営業マン貼り付けとく人件費、売れ残っているという
    購買者の不安感、クズ引いちゃったという後悔、売れ残っていい事などあるわけない。
    論理展開が無理やりすぎる。

  39. 956 匿名さん 2014/04/28 08:42:07

    消されたレスの情報求む。

  40. 957 匿名さん 2014/04/28 08:45:42

    ちょっとしたことかもしれないけど、この物件をデベが取得してから建設に入るまで寝かせていた期間がもっと短かったら風向きが変わっていたのかも…。

  41. 958 匿名さん 2014/04/28 08:54:12

    >955
    んで維持費がもったいないから、
    秋葉原かどこかに売れ残り総合センターがあるんだよねw
    理に適ってるといえば理に適ってるし、
    住不にはネガにめげず独自路線で頑張って欲しい

  42. 959 申込予定さん 2014/04/28 08:55:27

    正直、自分は価格的に2LDKにしたけど、価格があえば、3LDK 欲しいな。ある意味、価格が高いのは見栄をはれるかな。

  43. 960 匿名さん 2014/04/28 09:06:35

    959
    当初より一部屋削ったんですか?

  44. 961 匿名さん 2014/04/28 09:34:29

    958
    総合マンションギャラリーは売れ残り用じゃなく現時点スミフが抱えてる商品をまとめて紹介する展示場。
    完成後も投げ売りせずのんびり売るスミフにとって必要な施設だし、まとめておけばマンションごとに人員を貼り付ける必要はなく、物件を現地モデルルームにしなくていいからストックを多く抱えてるスミフにとっていいコスト削減。

  45. 962 不動産業者さん 2014/04/28 09:54:33

    これだけあちこちに売れ残りを出しながら、高い利益率を誇るというビジネスモデル自体が問題
    購入者からみると、在庫物件の各種維持費を上乗せさせられた代金を契約時に支払っているということ
    業界のことしっている人ならまずスミフは選ばないでしょ

  46. 963 匿名さん 2014/04/28 09:57:01

    重箱の隅をつつきあうネガリング

  47. 964 匿名さん 2014/04/28 10:12:49

    それでも購入してもいいと思わせる出来栄え

  48. 965 匿名さん 2014/04/28 10:42:43

    間違いない

  49. 966 匿名さん 2014/04/28 10:47:50

    ネガリンクってなに?イカリングみたい

  50. 967 匿名さん 2014/04/28 10:48:53

    966
    車のライト?

  51. 968 匿名さん 2014/04/28 10:57:24

    買いたくなった、ほんと。やっぱいくべきだったわ、早めに。

  52. 969 匿名さん 2014/04/28 10:58:04

    もう遅いよ

  53. 970 匿名さん 2014/04/28 10:59:29

    今日、申し込んだ人いる?

  54. 971 匿名さん 2014/04/28 11:02:13

    ほんと、いい物件だわ。湾岸地区では圧倒的に。将来性も加味すると

  55. 972 匿名さん 2014/04/28 11:14:02

    自分より後から購入した人がどんどん割り引いた金額で購入できてるほうが嫌じゃない?

  56. 973 匿名さん 2014/04/28 11:20:39

    なんで狭い敷地に2本建ってるの?? 3本か。 資産価値ないよ。

  57. 974 匿名さん 2014/04/28 11:51:53

    褒め言葉の連呼がすごくてちょっと笑ってしまいますが、
    隣の敷地のスカイリンクタワーのポジさんなのですかね。

  58. 975 匿名さん 2014/04/28 11:53:51

    973の意味不明ネガは笑える

  59. 976 匿名さん 2014/04/28 11:54:55

    南側、やはり、ダメですかね。どこならいけますか?
    高層階希望です。

  60. 977 匿名さん 2014/04/28 12:04:28

    凄い書き混み数だね。今年NO1 決まりかな。

  61. 978 匿名さん 2014/04/28 12:06:40

    五輪さまさまやな。五輪なけらゃ、単なる埋め立て物件だつたからな

  62. 979 匿名さん 2014/04/28 12:11:01

    29階以上の南側はもう入れません。

  63. 980 匿名さん 2014/04/28 12:14:52

    有明も考えてます

  64. 981 匿名さん 2014/04/28 12:23:06

    検討者は、ここに一人もいないみたいだけどねw

  65. 982 匿名さん 2014/04/28 12:30:36

    北側の1Lと角部屋以外は埋まってます。

  66. 983 匿名さん 2014/04/28 12:36:03

    真剣検討者ですが、、、。

  67. 984 匿名さん 2014/04/28 12:37:20

    981のようなおちょくりは失礼ですね。
    まあ、スルーかな。

  68. 985 匿名さん 2014/04/28 12:42:41

    >978
    五輪なけりゃ、選手村跡地がマンション大量供給
    なんてことにもならなかった。

  69. 986 購入検討中さん 2014/04/28 12:46:55

    東と西の3Lが空いていたような…

  70. 987 匿名さん 2014/04/28 12:56:20

    何でこの物件を欲しがるのか解らない

    周りに何もない

    ゴミ工場の前

    何故住みたがる

    投資の旨味もない

    ホント解らない

  71. 988 匿名さん 2014/04/28 13:00:55

    売れ残らなければ、値下げする必要もない。すみふの怠慢は、
    いつでも後だしジャンケンで高値売り出す。うまく行けば人の
    フンドシで大きな利益をリスクなく取る。最近はそれがことごとく
    失敗してる。三井や三菱のようなフロンティア精神は皆無。その
    後をハイエナのように漁ってる。クズの企業。自主性や独創性皆無。

  72. 989 匿名さん 2014/04/28 13:01:09

    あと7年も更地とは。。

  73. 990 購入検討中 2014/04/28 13:07:30

    分からない方はざんねーん!
    分かる人が買うから、ご心配なく。
    あとは申し込みを待つのみ。
    楽しみで仕方がありません!!

  74. 991 匿名さん 2014/04/28 13:12:07

    それは良かったね。

  75. 992 匿名さん 2014/04/28 13:16:32

    すみふは、完売する物件を作れよ。それが購買者に対する責任と義務だよ。
    売れないのを、ゆっくりとか屁理屈言ってないでさ。

  76. 993 匿名さん 2014/04/28 13:22:34

    売れ残ってる限りその物件を買値より高く売ることは不可能なんだよ。
    購買者にとってどれだけ不利益か。しっかりしろよ。すみふ!!

  77. 994 匿名さん 2014/04/28 13:25:12

    湾岸の所得層は、丁度、見栄を張りたくなる頃合いだよね。

    今週の週刊ダイヤモンドより。

    東京・勝どきのタワーマンションのママたちは4月は近場の1000円ランチから始めて、だんだん値段を上げていく。銀座まで足を延ばせるか延ばせないかで夫の年収をだいたい把握し合う

  78. 995 匿名さん 2014/04/28 13:26:27

    見栄の世界か

  79. 996 匿名さん 2014/04/28 13:37:47

    人生、見栄も必要ですがな。

  80. 997 購入検討中さん 2014/04/28 13:54:06

    自炊が一番美味しいのに。

  81. 998 匿名さん 2014/04/28 14:08:49

    ツインは目立つし、見栄はれるな

  82. 999 匿名さん 2014/04/28 14:14:07

    あと10日ほどどうやって過ごそうか

  83. 1000 匿名さん 2014/04/28 14:31:00

    なんか本質を理解してる人って少ないよなぁ。この物件が完売しようがしまいが、
    価格が暴落しようが高騰しようがそんなのこの物件の本質じゃなかろうに。
    おまえらさ、普段消費してる飲料だったり食事に、これは将来価値が上がるとか上がらないとか
    損とか得で摂取してんの?
    なんで住居だとみんな本質見失うんだろうな。価格が桁違いっていうがおまえらこれまでの
    人生でいったいどれだけの消費してきたんだよ。それに比べたら微々たる物かと。

  84. 1001 匿名さん 2014/04/28 14:31:16

    TTTなら誰が見てもツインだが
    ここは知らない人が見たらトリプルだろうなあ。

  85. 1002 匿名さん 2014/04/28 14:32:52

    人生で一番高い買物、は失敗しないように買わなきゃね。

  86. 1003 購入検討中さん 2014/04/28 14:35:06

    住友の物件はどんなに景気が悪くなっても値下げはしないから最初の方に買っている人も損はしません。逆に値上げしてくる
    ケースの方が多いから、住不物件は最初に買った方がお得になるケースがありますね。ただ設定価格が高い為、投資には向いていないと思います。他社に関しては景気によって大きく値段を変えてくるので、最初に買った人が損する事や最後の方に買った人が損する事があって嫌な思いをする人が出てくるケースがありますね。現に私は以前、三井の物件を第一期で買いましたが最終期には同じ間取りで私の2フロア上の階が私が買った値段より2割も安くして販売していました。その時点で、3千万円も損をしました。こういう事を平気でやるのは三井不です。これは事実です。でも住友にこういう事をされたことはありませんね。
    ある意味価格は高いが購入する時には皆に平等ということです。住友の物件は安心出来ますね。

  87. 1004 匿名さん 2014/04/28 14:58:43

    という、住友不動産の方の意見なので、
    参考にして下さい。

  88. 1005 匿名さん 2014/04/28 15:16:43

    という、三井の反論なので無視してください。

  89. 1006 匿名さん 2014/04/28 15:17:20

    1週間で1000超えたな

  90. 1007 匿名さん 2014/04/28 15:30:28

    クロノはラウンジで焼肉やる人がいるみたいです。向こうのスレに書いてありました。
    やはり安いマンションは民度の低い人々が混ざっちゃうのが怖いなぁと思った。

  91. 1008 購入検討中さん 2014/04/28 23:08:21

    みなさん、部屋のカラーは決めましたか?
    抽選後の契約時にカラーも申し込み期限と営業さんに言われました。
    何度、モデルルームを見ても迷ってしまいます。
    ダークか中間で悩んでます。
    2LDKの角部屋です。カラーはダークが好きなのですが、あまり広くないので、広く見える中間色がいいかなぁ、と。
    皆さんはもう決めましたか?

  92. 1009 購入検討中さん 2014/04/28 23:23:53

    わたしは真ん中の色パターンがいいと思いました。

  93. 1010 購入検討中さん 2014/04/28 23:25:42

    次スレはこちらです。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/434968/

    ここは閉鎖いたします。

  94. 1011 管理担当 2014/04/29 13:28:38

    管理担当です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。
    次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。

    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/434968/

    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  95. by 管理担当

  • スムログに「DeuxToursCanal&Spa(ドゥ・トゥール)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]名古屋で築古マンションの建替え狙いの投資ってどうですか?【こう】

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸