東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京23区内の新築マンション価格はいつ上がり始める?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京23区内の新築マンション価格はいつ上がり始める?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2009-08-15 07:20:00
【地域スレ】23区内の新築マンション価格はいつ上がり始める?| 全画像 関連スレ まとめ RSS

新スレたてました。

[スレ作成日時]2008-06-07 21:47:00

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京23区内の新築マンション価格はいつ上がり始める?

  1. 469 匿名さん

    田舎はね。都会は松竹梅あるんだよ。

  2. 470 匿名さん

    団地も、行政用語。一つの敷地に二棟以上の集合住宅が建つ場合。面開発では、戸建ての住宅団地という言い方もあるよ。

  3. 471 匿名さん

    金融用語だと…

    マンション・アパート・社宅・公団住宅

    そして

    一戸建(本人所有・家族所有)


    となる。

  4. 472 匿名さん

    カコワルイ

  5. 473 匿名さん

    結局、30代のいい歳にもなってワンルームなんかで暮らしてゆける淋しいライフスタイルの人
    が下がれ下がれ言ってたんですね。

  6. 474 匿名さん

    実際財閥系タワーでも完成物件は値下げ始まっているから誰も下がれっていわなくなったんでしょ

  7. 475 匿名さん

    下がれ下がれとは誰も言ってない。
    買え買えの人が買わない人を「下がれ下がれの人」にしてただけだ。

    と、言えば良いわけね。ものは言いよう。

  8. 476 匿名さん

    なかなか攻防が激しくなってきてますな まあ不動産は不景気のうちに仕込むに限るからね

  9. 477 匿名さん

    不景気の初頭で仕込んでもうまみないでしょ。長期塩漬けになるだけで。

  10. 478 匿名さん

    不景気の底を見分けるのはできないから、急激に下がったこのタイミングでとは考えられるよ。
    後は、不景気のころに作る物件はコストがかけられないから、何かしらの手抜きがある。
    2000年前後の物件は酷かった。30年もたないと思う。

  11. 479 匿名さん

    しかし、ネガ派の中でそろそろ仕事が増え始めたんで、下げ止まり派にかわりまーすってひといますか?

  12. 480 匿名さん

    いなそうですね。

  13. 481 匿名さん

    豊かな人は皆既に買ってるから。
    ネガは、安くても買えなくて待つしかない人。風評で下落狙うくらいしか思いつかない。不景気で格差が縮まることなんてない。
    底辺が広がって、デベロッパが淘汰されるだけで、底辺の生活はより厳しさを増すだけ。

  14. 482 匿名さん

    そうかなぁ。これからは、
    住居にかける費用も意欲も相対的に小さくなっていくのでは。
    経済全体のパイが縮んでいく中、市民にとってそれは悪いことでもないよね。

    不動産業も、どんどん薄利になっていくんじゃないかな。

  15. 483 賃貸住まいさん

    アメリカの地価ってどうなっているんだろうね。
    とくに都市部。

    移民などで労働人口は減っていないから、安い物件も
    中くらいの物件もまんべんなく需要があると予測。

    でも日本は労働人口が増えない以上、土地やマンション
    余りがでてくるだろうな。

    ファミリー向け75平米が世帯年収400~600万層にとって
    買いやすくなる値段(3000万円以内)になれば上がるん
    だろうなぁ。

    今思えば2004年当時のマンションの値段が適正だと思った。

  16. 484 匿名さん

    かつての土地神話同様に、2004年底値神話も永遠に残るんだろうな。
    曰く「マンションは、2004年の価格水準が適正。マンションはもっと安くなって
     しかるべき」

    あのさ、いくら適正でも当時は買い手殺到で、競争倍率どこでも2~5倍
    当時の底値で買えた人は少ない。

    勝手に、世帯年収400万が3000万以下で買えたって、いったいどこの
    話しているの?何平米。
    当時江東区湾岸の田の字でも160万円/坪はした。
    足立区の徒歩15分なら確かに坪140万×20坪なんてあったかもしれん。
    ただ、味噌もくそも一緒に語ると混乱の元だよ。

  17. 485 匿名さん

    なんか業者が必死だな。
    そんなに売れてないのか。

  18. 486 匿名さん

    >>483
    アメリカの都市部は日本人が想像できない程高いよ。
    外人から東京が割安といわれる理由はそこから。

  19. 488 匿名さん

    米国は所得格差激しいから。東京もだんだん似てくる。

  20. 489 匿名さん

    足立区買えばいいんだよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸