いつか買いたいさん
[更新日時] 2010-08-30 17:53:11
グローリオ石神井公園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:東京都練馬区谷原5丁目1955番1(地番)東京都練馬区谷原5丁目16番29-以下部屋番号(住居表示)
交通:西武池袋線 「石神井公園」駅 徒歩15分
価格:未定
間取:2LDK-4LDK
面積:59.41平米-84.95平米
売主:セコムホームライフ株式会社
施工会社:株式会社熊谷組 首都圏支店
管理会社:ホームライフ管理株式会社
[スレ作成日時]2009-07-17 10:47:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都練馬区谷原5丁目1955番1(地番)東京都練馬区谷原5丁目16番29-以下部屋番号(住居表示) |
交通 |
西武池袋線 「石神井公園」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
64戸(住宅63戸、管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上11階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年06月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]セコムホームライフ株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グローリオ石神井公園口コミ掲示板・評判
-
155
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
購入経験者さん
みんなしっかり見てるから、あせっても仕方ないぞ。
さすがパトロールは得意技だな。
しかし、これだけ住民の書き込みが少ないとなると、
30世帯も住んでいないんじゃないの。
過去に徒歩14分+幹線道路近くのマンション購入をえらく勧められたことがあって、
結構な値引きもあったので、専門家(HP等でよくある有料の相談)に聞いたところ、
半額まで値引き有りなら検討しても良しの回答だった。
売主は新日鉄都市開発、施工はアイサワ工業だったので、こことの比較は難しいが、
「駅遠」が一番の理由だった。ちなみに竣工後7~8か月だったと思う。
半額までいかなくても思い切った値引きが無いと苦しいだろう。
-
157
購入検討さん
専門家に聞くと駅から徒歩10分以上の場合は、一軒家を勧められました。マンションは資産性利便性から徒歩5分程度がベストのこと。富士山がウリだけでは弱いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
匿名
駅からの距離は、選択要素になるけど全てでは無いとも思うけどね。地縁や予算、設備などもあるから、各人がどんなバランスにするかだよね。ここは駅からの距離に比重をおく人には向かない。またマンション全般というよりは、引っ越しを検討する人の多くが毎日の通勤通学を考えるので、駅からの距離がクローズアップされてしまう。結果、資産価値が、となるのだろう。ところで、ここマンションの最大の優位性の一つは23区アドレスだと思う。他にもあると思うが、そういう話題が一切無いのはどうなんだろう。富士山や広いポーチなどはHP見ればわかるから、住んでる人の意見や使い勝手、何が決めてとなったかを教えて欲しいものだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
同感ですね
坪単価に対して、駅からの距離、広さ、日当り、設備、環境、買い物、予算、他社の状況等を勘案して選択する必要がありますね。全て良いことはないので、まず何を優先するかですね。購入者の方に聞きたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
削除依頼
近くのマンションのスレッドに飛び火しているので、削除依頼した方が良いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
匿名
159
ここの最大の優位性が23区アドレスというのは同感です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
すり替えさん
どこと比べているの。同じエリア内で比べないと意味ないでしょ。論点がヅレヅレですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
匿名さん
>>165
埼玉のマンションと比べてるんじゃないの。
そういうところとしか比べられないんじゃない。
最大の売りが23区アドレスって、デベが書き込むくらいなんだからw
-
-
167
匿名
このマンションの住民は、間違いなく都民なの。しかも区民。埼玉県民でもなく、千葉県民でもなく、西東京市民でもない。
子供の将来考えたら郊外のほうが、、、なんて言って県民になるなんてきれいごと。資産価値うんぬんなら、東京区内のほうが有利でしょ。確かにもう少し駅に近いといいが、私は徒歩五分の県民よりはこちらを選ぶ。こういう考えは東京生まれの人からすると理解出来ないかも知れないが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
匿名
徒歩五分の区民からしたらここの物件はありえないんですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
匿名さん
>>168
念を押したい気持ちも分かりますが、徒歩5分の区民の話はだれもしていないですよ。
徒歩5分の県民とここなら、どちらがいいのかという話です。
このスレの悲劇は23区板であるがゆえに本来の購買層と乖離していることですね。
-
170
匿名さん
-
171
匿名
この場所に資産価値を見出だせない…
何と言っても需要がない…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
匿名
資産価値は相対的なものなので入手価格によって異なります。
入手価格が安価であれば賃貸に出して利益を生むことも出来ます。
需要も価格と供給のバランスしだいですから、「こうであれば絶対的に資産価値が高い」と言えるものは無いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
匿名さん
こんな駅遠物件、そもそも賃貸で借りる人いるのでしょうか?
-
178
匿名さん
営業さんを除くと書き込みが2極化してきましたね。
お金の大事さや稼ぐのが大変と知っている割には、
そのお金をつぎ込んで購入した人に対して思いやりのない言葉ですね。
購入者の意見を聞きたいと思っていますが、きっと掲示板を見る気もしないでしょう。
この掲示板を見てる人の多くは、過去に若干なり検討した人か、
石神井大泉あたりに住んでて何かよい話題でもないかなと覗いてる人でしょ。
後は純粋な検討者で、それ以外の人達って一体なにもの?という感じです。
駅近の大手物件といっても、プラウド検討する人がここのMR見るとも思えないし、
時期と練馬区と金額を考えるとそんな自信満々な物件がありましたっけ?
高野台の地所くらいですかね。
どちらにせよ、だんだん掲示板がまともになってきつつあるのに、
水をささないで欲しいですね。
駅遠い&幹線道路沿い以外のデメリットなら聞いておきたいですが。
-
179
匿名
誰がどこのマンションだろうがどうでもいい話題。へたに詮索しなくてもよかろう。それよりもマンションや地区のアピールの少なさが気になる。これだけ監視部隊がいるなら、ちゃんとしたアピールをすればいいのに。ひょっとしたら本当に何も無いのだろうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
匿名さん
こんなにアピール求められてるマンションも珍しいのにね。
頑張れ、住民!!
頑張れ、デベ!!
23区が最大の優位性なんて的外れなのはやめてくれよ。
-
181
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
匿名
すぐ近くの山●建設のマンションに知人が住んでいますが、
そちらは正直バルコニー側の窓を一日中開けているのは
無理な感じでした。
こちらのマンションは幹線通り沿いでしたが防音はかなりの
レベルだと感じました。(もちろん個人差はあると思います。)
購入予定の部屋がちょうど真ん中あたりなので
バルコニー側の窓を空けていても大丈夫でした。
それと耐震性能が2級?というのはすごくしっかりした造りで
何でも神戸の地震の1.25倍の強さの地震でも大丈夫と聞いたので
その辺も安心です。
それとなんといってもセキュリティーです。これは書くと長くなるので割愛しますが
相当のレベルだと思います。
まぁ総合的な判断だとは思いますが、値段を考えるとお買い得だと思ったのが
一番の理由です。
三●地所の高野台のマンションを買いそびれたこともあったので今回は比較的
早く決めました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
匿名さん
谷原は遠いですね。昔からあそこは車無いと不便って話がありました。近所の中村橋に住んでいたので、そこら辺の話は良く出ましたね。
最寄り駅から徒歩15分の物件を運用物件として賃貸に考えるのはちょっと難しいですね。環境はさほど悪くない練馬区だけど、利益がでそうにないなって個人的に思います。賃貸にまわすなら駅前の大京物件じゃないんでしょうか?賃貸に適しているかどうかは別として、個人的には小さな子供のいる家族タイプに良い三菱の翡翠の杜が割りと価格的にも周辺環境を考慮しても比較して一番かなって思いました。でもまだ売れ残っているんですけどね、数戸。
-
184
匿名さん
-
185
近所をよく知る人
最初の価格設定ミスですね、仕入れ値が高いとしてもあの立地条件で4千万以上はありえない。新価格をもっと早く出すべき、目白通りの音は想像以上に聞こえませんね。まあ今の新価格だったら買いです。
-
-
186
新価格さん
私も妥当な価格だと思います。最初の営業マンと相性が悪く早々に撤退しましたが、この価格だったら、再検討もありです。人ごとながら、バーゲンセール前に購入された方は、可哀相です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
匿名さん
新価格見ました。安くはなっていますが、もう一息な感じもしますね。
どうせだったらあと200~300万下げて一気に勝負して欲しいですね。
ところで、トマホークジェットアルファは結構アピールになるんじゃないですか。
-
188
匿名さん
-
189
アウトレット
埼玉他の物件でも大幅に値下げした実績があるので、誰も定価で買わなくなっているのでは?
最初に購入した人は可哀相ですね。決算が近いと言ってもね~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
ご近所さん
もう少し、3月下旬ごろから石神井川の桜が綺麗になってきますね。
-
193
検討くん
最近書き込み無いですね。
でもあれだけの仕様のマンションがこれだけ値段が下がれば相当良い買い物だと思ってしまいますがどうですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
196
匿名さん
高い買い物をしてしまうということはこの物件はまだ高いということですか?
自分的にはマンションのセキュリティー、部屋の間取り、仕様は満足しています。
立地的にはどうなんでしょうか?
徒歩15分は別に気にならないです。
目白通り沿いということが一番ネックなのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
匿名
目白通りに加えて、練馬ICの出入口があります。
ここのHPの地図に載ってる関越道は、料金所(発券所?)の位置からなのかな?
実際にはすぐ近くに出入口の坂道があります。
目白だけならまだしも、あれではかなり考えものだと思いました。
騒音はさすが、あの窓ガラスで感じませんでしたが、24時間換気してるし、排気ガスが気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
200
匿名
気になる物件ですがもう完売してしまったんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
201
匿名さん
まだまだ残っているでしょう。
価格改訂があっても、この立地だとまだ高い。
元値が余りにも高過ぎなだけだからね。
完売したなら、HPに完売御礼がでるでしょう。
-
202
匿名さん
設備はいいけどいかんせん場所が・・・
夏の通勤は辛そうですね。
でも見栄えはよさそうな感じですね。
週末は見学に行こうかな?
-
203
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
周辺住民さん
201サン
先週末見に行った感じだと、
まだまだ残ってる・・・って感じじゃなかったけど。
営業マンが言うには、「もう少しで残り一ケタです。」って
言ってたからあと10戸~15戸ってとこじゃない? かな?
でもマジで、客はかなり来ている感じだったね。
勢いで申し込んじゃおうかと思ったよ!
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件