匿名さん
[更新日時] 2010-01-30 01:46:20
ウェリスシティ大森タワーは如何でしょうか?
[スレ作成日時]2006-07-04 20:11:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都大田区大森北1丁目32-2他(地番) |
交通 |
京浜東北線「大森」駅から徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
173戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上25階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ウェリスシティ大森タワー口コミ掲示板・評判
-
578
入居予定さん
勉強不足でした。
エアコンの室外機が、どうなんでしょう?
どうグレードが低いのか教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
579
入居予定さん
デザインテックからマルチエアコンの話はでていませんか?25階以外はバルコニーのスペースが足りなくなると言われていますよ。と言うことは最新型省エネエアコンは置けないです。
内装のベース等は大理石とか壁紙とかいわゆるちょっといいもの(すごくいいものではない)はオプションでしたよね。結局売値の1.4倍くらいの値段になりました。結局都心の物件でも買えたのでただ頭金後だったのでキャンセルの勇気もなく とほほ状態です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
580
入居予定さん
コンシェルジュの思い入れというより、コンシェルジュが機能しないとこのぐらいの大きさの物件はただの割高な団地になりますよ。UR見に行けばどんな状態か分かりますよ!いろいろ抜け道があるのか風俗が結構入ってたり門番がなければ絶対に部外者が大量に出入りしますよ。オートロックなんて調べればきっと誰でも簡単に開けられるから。アナログ照合が大事だとおもいます。鍵ごとに1人ずつしか入れるわけじゃないしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
581
入居予定さん
こんにちは。
昨日大森タワーを通りかかり、大変残念な作業員を目撃しました。
南側1Fラウンジ内にて、数名で野球をしており、その内1名はパンツ一枚の姿でボールを
投げていました。
そのボールを打ち返そうと、ほうきを振り回している作業員もいました。
さらに別の作業員はその光景を写真に撮っていました。
非常に腹が立ち、不愉快な思いです。
ラウンジ内だけではなく、部屋の中でもそんな事をしているのではないかと疑います。
作業員の方々も休憩の時間は必要ですが、行為が非常識だと感じました。
そんなモラルの低い業者が質の高いものを仕上げるとは思えません。
事実の報告と謝罪を求めるべく、週明けにでも京急を通してクレームを言うつもりですが、
これまで皆さんが感じられているように、京急や三井の対応にも疑問を感じており、
クレームも流されかねないとも思っています。
そこで皆さんにもこの事実を知って頂き、何かご意見を頂けたらと思っていますので、
是非とも宜しくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
582
匿名さん
>>579
うちは、部屋数減らしたのでそうゆう弊害は無いです。
たしかに当初の図面ではマルチエアコンでしたが。
>>581
写真まで撮ってるなら、ゼヒクレーム願います。
応援します。(実際には何をするでもないですが・・)
私も何度か行ってますが、さすがに野球は目撃してませんが
まぁ、えらい休憩取ってるなという印象です。
工期ギリギリで突貫で工事されるよりはいいかもしれませんが。
結構もうかってるんでしょうねデベとかは。
ここの土地は大田区がらみなので、実は議会関係とかのページを見ると
なんとなくの金額が分かりますが、
ここの他に、山王と中央の区誘致に+2億で駐車場と交換したもので、
大田区側は計20億とされています。
ここだけだと、もっと安い計算になります。
それに坪90万ぐらい(メンシンなので)で建ててるだろうと計算すると
半分ぐらいはデベの利益。
最後のワンルームみたいな部屋以外は、ほとんど即日完売で
広告経費もさして不要だったろうし、
もう、ゼネコンにも振舞ってるんだろう。
とにかく、内覧会だし、ほぼ工事も終わってる感じでしょうが、
ここらで兜の緒をしめて欲しいですな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
583
入居予定さん
>581さん
それは、相当ショックですね。
たぶん見た本人が、一番ショックだと思います。
私もおとといチラ見してきたのですが、
時間でいえば14時ごろだったでしょうか。
エントランスの前で若者系作業員がだべってました。
今、休憩時間なのかな?って思いながら敷地を一周してたのですが
一方では、南側の庭あたりでは、コンクリートらしきものを扱って
仕事している、別の服の一群のかたがたがいました。
建物もずいぶんできてきて、植栽もはいり、フェンスが
ひくくなったぶん、作業している人たちの様子も
丸見えになりましたよね。
この掲示板でも当初は、作業員の方がんばってくださいっていう
コメントもあったかと思いますが
ここにきて、こういう実態が見えると本当にがっかりです。
この物件は免震ですが
本当にちゃんと機能するんでしょうかね。
工事自体にも疑惑を抱いてしまいます。
内覧会はやはり、業者をいれたほうがいいかもしれませんね。
ぜひ京急に、この掲示板の存在を教えてあげてください。
私たちの不満をつたえていただければと思います。
応援します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
584
契約済みさん
みなさんのご意見、とても参考になっています。
そこで、床と窓のフィルムについて教えて
教えていただけないでしょうか?
三井デザインテックから勧められたのですが
床の保護フィルムも、窓のUVカットフィルムも
金額が高いので、どうしたものかと。
床は傷予防になるし、窓も大きいから紫外線が気になりますから
付けた方がいいだろうとは思うのですが。
三井からは「みなさん、かなり申し込まれていますよ」
と言われたのですが、本当なんだろうか?と
いかがでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
585
契約済みさん
エアコンの件、ビックリです。
三井デザインテックからマルチエアコンの話は
まったくでませんでした。
事前にわかっているなら、もっと前に
問い合わせしたのですが。
ウチが疑問に思ったのは、13畳ぐらいのリビングダイニングなのに
エアコンが2機あるので(しかも近い場所)
部屋の大きさ、間取りから言っても
1機でこの広さをまかなえるタイプを付けるべきじゃないのかと。
2機同時に動かせば当然電位代がかかるし、
室外機も2台になるとベランダは狭くなるし、
第一、2機並んだ状態で設置されているって、
見た目もヘンですからね。
みなさんのお宅は、どのようになっているのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
586
契約済みさん
工事関係者の行動については、
私も少し考える点がありました。
まさかそのような状態で野球をしているとは思わなかったし
目撃もしていませんでしたが、
休憩が多いのは気づいていました。
私は現在の住まいが近いので、
出勤や平日で自宅にいる日は、
必ずウェリスシティの前を通るし、
裏側など周囲も見回っています。
その際、入り口付近で休憩していることが多いのです。
10時、12時、3時頃など、一般的な休憩時間は当然だと思うのですが、
その他の時間でも、休憩している日が多いように思いました。
作業の段取りの都合などもあるので、
一概には言えないのですが、どうなんでしょうか?
気づいたことは積極的に京急不動産や
NTT都市開発に言った方がいいでしょうね。
こういう話を聞くと、やはり内覧会には業者を同伴するべき、
チェックを入念にした方がいいように思いました。
日にちが迫っていて、頼めるかどうか心配ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
587
入居予定さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
588
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
589
匿名さん
フローリングも窓もコーティングを頼みました。
金額云々より、必要と思ったからです。
入居にあたりかかった金額を考えれば
悩んだりしなかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
590
匿名さん
内覧会同行業者を入れようか、ずっと前から悩んでましたが、
野球の件、前々から私自身現場を通るたびに考えていたこと、
先日の説明会での売主のシャンシャン具合、その他質問への回答状況
などなど、総合的に考えて、結局内覧会業者頼みました。
内覧会業者も、どこまで頼りにというのはありますが、
例えば何かを指摘して、説明会とかのペースで
「それぐらいは仕方ないですね」とか言われて
そこで引き下がると、一生悶々とするような気がしたからです。
結果、業者は役に立たないかもしれませんが、
第三者まで入って、仕方ないとなるのと、
京急にいわれるのとでは自分自身の納得度が違うだろうし・・・
まあ、5万円近くで大きいですが
一生の悶々と思うと、まあいいかな・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
591
匿名さん
>>585
言われて図面集みました。
もしや70Gとかでしょうか?
もし、ここだとしたら、南西角部屋、西側窓多し
というところで、相当安全を見込んで2台なのかもしれませんね。
うちは16畳ぐらいのLDですが1台でまかなえるという説明でした
(東向きです)
70Gだとすると、図面上2台の室外機の1つが
もろ窓の外なので本物はちょっとバルコニが殺風景かもしれませね。
もっとも、角部屋でバルコニの窓なんて
あんまりきにならないかもしれませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
592
契約済みさん
エアコンの件ですが、京急の返事は
それなりの機能がある機種なので、
1台でもまかなえると思うが、
リビング・ダイニングの隣にキッチンがあり
オープンな状態なので、余裕をもって2台設置した。
というものでした。
でも、この程度のスペースに2台並んで設置されているのも
さほど広くないベランダに室外機が2台あるのも
正直、納得はできなかったですね。
量販店では18畳ぐらいまで賄える機種がいくらでもあるし、
2台付ける費用で、大型を設置できるんじゃないかと思うから。
たぶん設置している機種は、メーカの割引率が高く
たくさん購入することでメリットがあるのではないかと思いましたが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
593
住まいに詳しい人
内覧会の同行専門家は、村上健さんをお勧めします。
買主を**にした売主とのやり取りの教授など、買い主の立場で
アドバイスをいただけます。
料金も2万円(私がお願いした4年前)で、良心的です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
594
匿名さん
他のマンションでは、このような「施工業者に対する不信」って
ないのでしょうかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
595
入居予定さん
ゼームス坂でしたっけ?とんだことになっちゃってますね。って、大林組。。。他人事ぢゃあ、ない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
596
入居予定さん
593様へ
村上健さんは個人でやっていらっしゃる方ですか?
会社名などは教えていただけますか?
都内ですか?
我が家の内覧会はもうすぐなのですが
直前にお願いしても、大丈夫なのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
597
入居予定さん
いよいよ今日から内覧会ですね。
今日、行かれた方に、ぜひ様子を教えていただきたいです。
担当者の対応についてや、気付いたことなど
なんでもかまわないので、情報が欲しいです。
どうぞよろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
598
住まいに詳しい人
No596さまへ。
村上さんは、個人で対応されています。
ブログで、過去の内覧会内容を公開されていますので、
参照ください。
物件名は、アルファベットで伏せられていますが、
売主や、場所、時期で大体判ります。
http://kensanno-mansion-advice.at.webry.info/
直前の依頼は、村上さんのスケジュールによりますが、
連日予定が入られていると思いますので、厳しいかも。
方法として、内覧会のスケジュールをずらすか、
2回目以降の内覧会で、村上さんに、お越し願うかなど
考えられますが。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
599
匿名さん
私はすでに内覧業者を決めて発注してしまいましたが、確かに村上さんのブログみると
よさそうですよね。
騒音実感確認というのは初めて聞きました。
発注した業者にも確認してもらおうと思ってます。
ゼームス坂、たしかに騒ぎになっているようですね。
うちのマンションも同じようなことになっていないように・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
600
入居予定さん
昨日から内覧会が始まりましたが
どんな様子なんだろうか?
昨日、出勤前に様子を見に行ったら、
若い夫婦らしき2人が建物の裏側へ歩いて行きました。
2階にも若い夫婦が見学していたし。
ここは意外に年齢層が若いんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
601
入居予定さん
確かに入居説明会に来ていた人は20代が多かったですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
602
匿名さん
内覧会には業者を同行されている方、多かったですか?
他に、契約の確認などが案内されているようでしたが、
当日のメニューはどんな感じでしたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
603
匿名さん
内覧会行ってきました。
お隣さんはどんな方かな〜と楽しみにしていたのですが、誰にも会わず帰ってきました。
そのため他の方が業者さんと一緒かどうかもわかりませんでした。
ちなみにうちは家族のみで行きました。
それでも2時間近くチェックにはかかりました。
その後、1階でいろいろな説明が次々とあり、なんやかんやで4時間ちょっとかかりました。
お部屋の感想は・・・・予想以上に安っぽい仕上げでちょっとがっかりしています。
うちだけでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
604
匿名さん
>お部屋の感想は・・・・予想以上に安っぽい仕上げでちょっとがっかりしています。
そうですか〜。うちはまだなんですが、どきどきしてきました。
いやだなー、がっかりしたら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
605
匿名さん
>>603
安っぽいとは、材料とかがMRと異なったのでしょうか?
それとも、仕上げが雑って意味でしょうか?
ちなみに、1階での説明ってのは、どんな内容のものなのでしょうか?
質問ばかりですいませんが・・・・
あと2時間かかったとのことですが
30分でプレッシャーみたいなものは無いものなのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
606
契約済みさん
603さま
私も同感です。
あれだけの値段を取るのだし、豪華なパンフレットには
スゴイ紹介をしていたワリには
ごく普通のマンションと変わりばえしない素材でしたね。
作業も細かい部分が雑だし。(-_-メ;)
エントランス、廊下は豪華に見えるけど
個別の部屋は普通って感じかな?
うちも自分たちだけでチェックしましたが、
ネットや本を参考に、できる範囲はきっちり確認しました。
でも、水は出せないからキッチン、お風呂、トイレの排水などは確認できないから
そこは気に入らなかったですね。
内覧業者を連れて来ている人も数人いたようですね。
見るからに住人、家族とは思えない
しっかりスーツを着込んだ年配の男性が一緒の家族がいましたから。
ちなみに、ネットや本ともに
内覧時間を30分ぐらいと言われても無視してかまわない。
専門家でもしっかり確認するには1〜2時間以上かかるケースも多い。
自分たちが納得いくまでチェックして、
何度も質問してかまわない
と書かれています。
これからご自分で確認される方も
情報収集して、心ゆくまでチェックされた方がいいですよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
607
入居予定さん
いやー疲れました。内覧会。我が家も4時間オーバーでした。業者には頼まず家族だけでチェックしました。感想から言うと「こんなもんかな」といったところです。指摘事項は全部で7箇所ぐらいでした。こまかなことは書けませんが1箇所は大幅は修正を依頼しました。当初、大林組JVも困惑していましたが我が家も譲りませんでした。あとは、生活していればつくかなといった傷です。さらに重要事項の追加もまたありました。ちなみに、持参したものとして「水準器・コンベックス・付箋・デジカメ・図面」です。内覧業者を同行させなくても十分大丈夫だと思いますよ。素人の意見として素直に述べたほうがいいと思います。相手はスーパーゼネコンですからね。あとは、登記・宅配ロッカー・インターネット・スカパー・引越し・新聞といった方々とマニュアルとおりのお話。そういえば、引越しの日程も決まっていますね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
608
契約済みさん
えー、水だせないんですか???
うちの内覧業者は水ためて、テープして水漏れないかをチェックしたりする
ようなのです。
内覧時に水がでないってアリなんですかね???
いろいろ状況が見えてきましたね。
私も本日、物件の前をとおってみましたが、
玄関に花とかありましたね。
>607さん
どこの部分をゆずらなかったのか、興味ありです・・
大林を困惑させたような内容って????
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
609
入居予定さん
608さん、すいません。そんおこと言っているのお宅ぐらいですよって感じでしたので書けません。
ところで、内覧会の時に大林組JVの社員が1人つくんですが、内覧会終わった方、みなさんは大林組の名刺もらいました?
我が家は、もらっていないですよね。通常は現場の所長クラスが出迎えて名刺を渡すのが基本だと思うんですがねー。
それとこれから行く方は、判子(認印)もっていったほうがいいですよ!(もしかしてあたりまえかな)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
610
入居予定さん
我が家も内覧会済みました。 正直、仕上がりにがっかりしています。職人なら職人らしい仕事をしてほしいと思いました。あまりにも、大雑把で最悪です。 地下に降りる階段の部分でも雑な壁の作りで、嫌になりました。強引にパテや色でごまかしてるみたいだけど、見てて汚らしい感じでした。ロビーの正面にあたる大理石の部分も、結構欠けているのを発見しました。 もう少し、プロの職人技を見たかったです。随分、長い間楽しみにしていただけに残念で仕方ありません・・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
611
入居予定さん
みなさんのご様子を見てると、来週の内覧会が少々心配になってきました。
共用部分が安っぽくなるのは何とも嫌ですね。
これから挽回してもらえるのでしょうか?
これを見ている京急の方、本当にお願いしますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
612
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
613
入居予定さん
本日内覧会に行ってまいりました。
内覧業者の方にお願いしたのですが、内覧業者の方いわく、出来が良いとのことで、平行・垂直を計る機械なども用い、検査していましたが、かなり精密に出来ているということで
安心しました。もちろん、傷など指摘部分は多数ありましたが、それは表面的なもので、実際に水も出し、(担当の人に伝えればすぐに水を出してもらえます)
水漏れや、浴室の天井裏、ディスポーザーなども検査してくださいましたが、一切、悪い部分は無いと言われました。
色々な説明含め4時間程度で終了しました。
みなさん出来があまり良くなく、がっかりしているとの書き込みが多いようですが、
当方は素人のため、あまり、悪いところがわかりませんでした!
今後も何かあったら色々情報下さい!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
614
入居予定さん
我が家も今週内覧会を終えました。
一般的にマンションの施工はかなり雑だと聞いていましたが、想像以上でした。指摘事項は小さいものから大きいものまで、計70箇所以上ありました。(例えば、汚れが数箇所まとまってあるところは、<汚れ>という1項目にまとめてです。。。)専門業者は同行していません。分野は違いますが、同業なのでチェックが細かいのだと思いますが。うちの場合もやはりチェックのみで、2時間以上かかりました。
クロスの汚れ、キズ、ジョイントの目立ち、クッションフロアのジョイントなど。。。ありすぎて指摘するのも疲れ果てましたが、これから長い年月住まう場所ですから、納得のいくまできちんと直してもらおうと、時間をじっくりかけました。居室内にある点検口もドライバーであけてもらうと、2箇所のうち1箇所は下地の枠がきちんと留まっていなく、ずり落ちていました。
大手のゼネコンでかなりの数の下請けを入れていると思うので、部屋によりかなり当たり、はずれがあるように思います。我が家は残念ながらはずれの様ですが、それでも引渡しまでに時間があるのですからしっかり是正していただこうと思っています。
また、部屋での内覧終了後、大林から一部設計変更の説明がありました。(部屋で是正を指摘した事項でした。)何も検討の時間も無く、その場で<説明内容について了承しました>という書面に捺印させられました。納得できなかったので、後で再度現地に行き、何故事前に説明や、他の選択肢がなかったのか、こちらは納得できていない旨、伝えました。小さな変更ですが、いろいろな場所に絡んでいるため、是正工事となるとだいぶ大きな工事になってしまうので、来週まで社内で検討させて欲しいとのことです。
これから内覧に行かれる方も、時間なんか気にせず、思う存分しっかりチェックするのが良いと思います。前もって手帳などにチェック項目などを書いておくと、現地であせることなくチェック出来ると思います。
長々と、すみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
615
契約済みさん
うちもかなり時間はかけましたよ。
あれこれ小道具も持ち込んだし、
細かい部分もアレ?と思うカ所は質問しましたし。
607さんと同じく「それはちょっと…」と思われそうな要望も出したし。
だって、こんな高い買い物するのだし、
コレはおかしいんじゃないの?と思うことがあるなら
きっちりお話するべきですから。
もし通らなくても「あのときに言っておけば…」と後悔したくないし。
別にいいがかりつけているつもりではなく
住む立場として納得いくまで説明、解決して欲しいですからね。
時間なんて気にしなくて大丈夫ですよ!
そうそう、大林の人は名詞を欲しいって言ったけど
「持ち合わせがない」って。
(‾(ェ)‾;)マジ!?
内覧会なのに?
ありえないでしょ!
でも、しっかり名前は記録しているから、
あとで「聞いてない」なんて言わせないです(笑)。
それから京急の人も、この掲示板は一応チェックしてるみたいでしたよ〜。
来週からの方、何かご質問があれば
わかる範囲でお答えしますから
コメントしてくださいね!
頑張って良いお部屋にしてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
616
匿名さん
みなさんの意見、とても参考になります!
私も内覧業者をつれていくのですが、事前にこの掲示板をコピーして
チェックポイントの参考にしてもらいます!
それにしても、「点検口をあけてもらう」なんて、自分ではできませんもんね。
専門家にお願いして正解な気がしてきました・・・。
以前、他の物件の内覧会を体験したことがあるので、
そのあたりの比較なんかもしてみたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
617
匿名さん
>>614
一部設計変更ってのは614さんの部屋のみにかかることなんでしょうか?
それとも、全体に掛かることなんでしょうか?
私も共用部も見てみたいと思います。
ところで指摘って共用部についても言う権利があるものなんでしょうか?
共用部もカネを払ってるので、言う権利もある気もしますが
逆に自分ひとりのものでもない訳で
どの程度主張?していいものか・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
618
契約済みさん
昨日内覧会に行ってきました。
自分のイメージと違っていてがっかりでした。今日はお天気も悪いのもあって
一日気が抜け状態で日が暮れました。
私も説明についた大林組の方の名刺はいただいていません。名札?は下げていましたが。
おかしいですよね。
一年以上も楽しみにしていたのに、見事に散りそうです。
壁、建具に、なんというか、にじみ出るような重みは感じられなく、モデルハウスで見たのと
同じものなのでしょうか? といっても今となっては、もう記憶が彼方・・ですがね。
そういえば、2度ほど工事中に通りかかった時も建物の前で、道行く人を眺めている
工事の人たちがいて歩きづらかったのを思い出しました。仕事の工程にもよるとは思いますが、
なんだかそればかりではないような印象でした。こんなものなんでしょうか・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
619
契約済みさん
616さん
点検口を開けてもらうのは、素人でもぜんぜん問題ないですよ。
ウチは業者を同行しませんでしたが
堂々と開けてもらいましたから。
でも、見られない部分もあってちょっと心配。
前にも書いてありましたが、水が出せないのも
排水関係がチェックできず心配だし。
再確認のときには水回りも確認させてもらうつもりです。
インターフォン、宅配ボックス、ガスなど
細々した説明もあったのですが、
これは内覧会の際ではなく、
再確認の日にして欲しかったかな、と思いました。
時間も限られているし、1回ぐらい説明を聞いたぐらいでは覚えられない。
たぶんほとんどの住居が手直しがあるはずだから、
再確認のときに時間をとって説明してくれてもいいんじゃないでしょうか?
内覧会に行って感じたのですが、
細かい部分についての配慮が足りない気がします。
偉そうなことを言うつもりはないのですが、
高い物件なのですから、内装の材料、仕上げなど
もう少し気遣いがあってもいいはずです。
今さら言ってもしかたがないですが、
セレクトプランの材料だって選択肢は少なかったし。
住む人の立場に立って考えて選んだのか?
工事をしたのか?
説明についても、疑問に思うことが多かったです。
ちゃんと手直しして、ベストコンディションで引き渡しして欲しいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
620
匿名さん
デベではないが、ちょっとデベ寄りで言うと
MRは、やはりオプションが多かったり、カッコいい内装にしてたりで
標準とはかけ離れています。
私の部屋なんぞも、標準ではリビングにダウンライトも無いし
家具の無い部屋は、これまた狭く見えるしで、内覧会の時はショボくみえると思います。
ただ、クロスやフローリングは、10年〜15年ぐらいたって変えるときに
自分好み豪華仕様に変更すればいいかなとも思います。
とゆうことで、私が興味あるのは、どちらかとゆうと
構造的な方かな、と言っても、構造は今更わからないし、どうしようもないけど・・・・
あと、正直言って大林は大手ですが、大手ゆえに本来マンションクラスの施工管理は
上手く無いという説もあります。
もっとも転売するときなんかは、やはり大手の方がアピールしやすいでしょうが。
公共工事も減って、仕方なくマンションやってたっていう話もありますし。
とは言っても、この場所で坪250前後でって言うと、
あまりにも高級で完璧ってのは高望みしすぎかもしれませんね。
私も来週内覧です。
モデルルームと建具が同じ? とか書いてる人もいましたので
デジカメに持ってる限りのモデルルームの写真入れて行こうと思います。
さて、どうなることやら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
621
契約済みさん
613様
え〜!
水は出しても良かったんですか?
我が家の場合は聞いてみましたが「今日はダメです」って言われましたが。
担当する人によって違うのは困るな。
他のお宅はどうだったのだろう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
622
入居予定さん
617さん。614です。
設計変更とはほんとに小さな内容なんです。でも目に見えておかしな状態になっているので直して欲しいと要望しています。大林の人に、「他の部屋の方は納得しているんですか?」と確認したところ、我が家で選んだ間取りプラン・形状はほとんど選んでいる世帯がなく、問題になっていないとのことでした。なので、おそらくうちだけが問題にしていると思います。
共用部分に関してですが、気づいたことがあればどんどん指摘していいと思います。たとえ1箇所ずつでも、みんなで指摘すればそれだけ納得のいく建物に近づけるのではと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
623
入居予定さん
子供がいらっしゃる方、一緒に内覧会行かれました??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
624
入居予定さん
うちも内覧会終わりました。
思っていた部屋の雰囲気とイメージが違い、ショックを受けながらの内覧となってしまいました。
水出し・・・お願いすれば出してもらえたようですね。。
ちなみに、うちは業者は同行しませんでした。
素人なもので、傷や汚れなどの指摘もどこまでして良いのかよくわからず、時間も気になってしまい、「ここは言わなくていいか・・。」と諦めてしまった箇所がいくつかあります。もう少し細かい所も言えば良かったと今になり後悔しているのですが、もう今更言っても無理だと思いますか?
内覧会の日以降は、指摘しても直していただけないのでしょうか?
例えば、来月の確認の際に、別の傷などを見つけてしまっても直してもらえないものなのでしょうか?
すみませんが、どなたかおわかりになる方いらっしゃいましたら教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
625
入居予定さん
622さんの言葉から推測すると、おそらく構造上の変更があったんですかね。傷なんかは、わざとつけたわけじゃないから納得して補修してもらうとしても、内覧会での構造変更は、詐欺ですよ。ようは知っていて施工して、施工後に報告されてもきたないっすね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
626
入居予定さん
以前にグレードが低いと書き込んだ者ですが皆さんそれぞれ数百万かけて変更されているにもかかわらず内覧で散々な状態の書き込みを拝見し心配になってきました。転売を真剣に考えたほうがよいですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
627
入居予定さん
今週の内覧会の対応は、変化があると思いますよ。京急不動産も当然この掲示板をチェックしているはずですしね。
とりあえず名刺は、もらいましょう。
623さん。お子さんの歳によっても違うでしょうけど、うちは小学校低学年なので実家にあずけましたよ。時間がかかるのであきるでしょうね。でも子供の目線でチェックさせるのもいいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件