ウェリスシティ大森タワーは如何でしょうか?
[スレ作成日時]2006-07-04 20:11:00
ウェリスシティ大森タワーは如何でしょうか?
[スレ作成日時]2006-07-04 20:11:00
我が家も今週内覧会を終えました。
一般的にマンションの施工はかなり雑だと聞いていましたが、想像以上でした。指摘事項は小さいものから大きいものまで、計70箇所以上ありました。(例えば、汚れが数箇所まとまってあるところは、<汚れ>という1項目にまとめてです。。。)専門業者は同行していません。分野は違いますが、同業なのでチェックが細かいのだと思いますが。うちの場合もやはりチェックのみで、2時間以上かかりました。
クロスの汚れ、キズ、ジョイントの目立ち、クッションフロアのジョイントなど。。。ありすぎて指摘するのも疲れ果てましたが、これから長い年月住まう場所ですから、納得のいくまできちんと直してもらおうと、時間をじっくりかけました。居室内にある点検口もドライバーであけてもらうと、2箇所のうち1箇所は下地の枠がきちんと留まっていなく、ずり落ちていました。
大手のゼネコンでかなりの数の下請けを入れていると思うので、部屋によりかなり当たり、はずれがあるように思います。我が家は残念ながらはずれの様ですが、それでも引渡しまでに時間があるのですからしっかり是正していただこうと思っています。
また、部屋での内覧終了後、大林から一部設計変更の説明がありました。(部屋で是正を指摘した事項でした。)何も検討の時間も無く、その場で<説明内容について了承しました>という書面に捺印させられました。納得できなかったので、後で再度現地に行き、何故事前に説明や、他の選択肢がなかったのか、こちらは納得できていない旨、伝えました。小さな変更ですが、いろいろな場所に絡んでいるため、是正工事となるとだいぶ大きな工事になってしまうので、来週まで社内で検討させて欲しいとのことです。
これから内覧に行かれる方も、時間なんか気にせず、思う存分しっかりチェックするのが良いと思います。前もって手帳などにチェック項目などを書いておくと、現地であせることなくチェック出来ると思います。
長々と、すみません。