東京23区の新築分譲マンション掲示板「TOKYO FOREST【荒川区南千住】【大規模462戸】 その1」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 荒川区
  6. 南千住
  7. 南千住駅
  8. TOKYO FOREST【荒川区南千住】【大規模462戸】 その1
東京の森 [更新日時] 2010-10-26 19:09:09

TOKYO FORESTについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。

汐入の再開発地域ではありませんが、南千住駅徒歩10分に誕生するこの物件。
トキアスと同じ名鉄不動産が手がけるオール電化大規模マンションのようです。
箱根彫刻の森美術館がアートワークをプロデュースとのことですがどんな感じになるのか気になります。


物件データ:
物件名 東京フォレストプロジェクト
所在地 東京都荒川区南千住6丁目1-23他(地番)
沿線名 JR常磐線東京メトロ日比谷線つくばエクスプレス 
交通 常磐線 「南千住」駅 徒歩10分
   東京メトロ日比谷線 「南千住」駅 徒歩10分
   つくばエクスプレス 「南千住」駅 徒歩10分
総戸数      301戸(A敷地)
販売戸数  未定
敷地面積  8,236.05m2
構造及び階数  鉄筋コンクリート造 14階建
専有面積  70.12m2〜100.48m2
間取り      2LDK+S(納戸)〜4LDK
価格      未定
予定最多価格帯  未定
管理形態     区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社 名鉄不動産株式会社に管理を委託
施工会社  長谷工森組建設共同企業体
建物竣工  平成22年3月上旬(予定)
入居時期  平成22年3月下旬(予定) 
分譲後の権利形態 敷地:専有面積割合により所有権の共有、建物:専有部分は区分所有、共有部分は専有面積割合による所有権の共有
駐車場      敷地内304台
 売主       名鉄不動産株式会社東京支社
販売提携(代理) 株式会社長谷工アーベスト
販売予定時期 平成21年4月下旬

その他 ※「東京フォレストプロジェクト」はA敷地301戸・B敷地161戸を合わせたプロジェクト名称です。
※表示されている専有面積等の数値は、全住戸(301戸)を基礎としています。



こちらは過去スレです。
東京フォレストプロジェクトの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-01-10 06:19:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
ザ・ライオンズ西川口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京フォレストプロジェクト口コミ掲示板・評判

  1. 961 匿名さん

    花火大会良いですね。
    見えるのは隅田川花火大会でしょうか???
    スカイツリーも見えるので、眺望は楽しめそうですよね。

    ところでライフ以外だと、この辺りはスーパーはどこがありますか?
    南千住まで行くことになりますか?

  2. 962 匿名さん

    >>961
    少し歩きますが私は三ノ輪橋にある商店街が好きで時々利用してます
    もう少し足を伸ばせるなら北千住駅の地下街とか食料品が充実してますよ

  3. 963 匿名

    別のマンションに住んでいる同僚の話です。あまりにも隣の住民のたばこの臭いがひどいので、ボヤかと思って消防車を呼んだとら本当に来たとの事です。ただし、隣の部屋からと具体的に伝えないと来てくれないそうなので勇気が要たようです。本当かなぁって思いましたが、たばこを吸わない人にとってちょっとした臭いって気になるみたいです。

  4. 964 匿名

    別の区の同じような作りのマンションからフォレストに引っ越してきた者です。前のマンションではたばこの苦情は掲示板でも見かけませんでしたし、自分の部屋も大丈夫でした。フォレストは日曜の夜は15分おきにたばこの臭いがしてきます。今日もあちこちで吸ってるんだなぁと思っていたところです。あ、またしてきた(笑)。ここまで頻繁だと、もう、あちこちの部屋の方が吸ってるんだと思います。また、フォレストは廊下で歩きながら吸う方が多いのか、廊下側の部屋でも窓を閉めていてでも、換気口から匂ってくることがあります。要はモラルですよね。荒川区はたばこ吸う方が多いんだなぁって思いました。それとも私の部屋がたまたまなのかも知れませんが。私も主人ももともとたばこは吸わないのですが、フォレストに長く住む予定もないので私は気にしてません。

  5. 965 フォレスト住民

    連続投稿すいません。。。今日は風が気持ちよいですよね。何年か前に南向きの部屋にすんでましたが、南向きってこんなに気持ちよかったんだと思い出しました。東向きの28階の部屋n住んだ時は5月に入るとジメジメでエアコン除湿していたのに、フォレストはいまだにエアコン不要です。フォレストに住んでからエコに興味が出てきたので、エアコンもギリギリまで使わないでみてみます(笑)。さて、こんだけ風が気持ちよい夜ですから、たばこの臭いのために窓を閉めるのはもったいないですよね。うちはたばこの臭いはかすかにするぐらいなのですが、防臭のカーテンを開けた窓にかけているのも臭いを和らげているのかもしれません。

  6. 966 フォレスト住民

    22時過ぎたらたばこのにおい、しなくなった。それとも今日は風が強いおかげかな。最近、歩きたばこ禁止の町が増えてきて、そんな中、これからのマンション基準に期待するのは、ベランダ・廊下・エレベーターを含む共用部分の全面禁煙、ベランダや廊下にも煙探知警報が必須かなと思ってます。全部のマンションが標準化が無理でも、何件かあればエコ・健康志向の人たちから人気のあるマンションになるような気がします。で、喫煙者保護としてはエレベーター横に各階、密閉・吸気設備のある喫煙スペースを設ける、書いてて住んでみたいって思ってきました(笑)。

  7. 967 フォレスト住民

    さあ寝るぞ、と思っていたら、たった今たばこの臭いがしてきました。うちの部屋はかすかに臭う程度ですが、隣の方や上階の方の気持ちを考えると気の毒でなりません。煙の出ないたばこが発売になりましたが、全部のたばこがそうなるのは4、5年先でしょうか。もう少し辛抱しなければならないと思うと残念です。

  8. 968 匿名

    タバコの煙は煙の方が毒だから他人に対する攻撃と一緒だと前のマンションで通告されました(^_^;)

    子どもが産まれたのでいいきっかけで止めましたが、やめると煙の嫌悪感がよくわかります。

    このさい、皆さんで健康の為に禁煙しましょう!(^-^)v

  9. 969 匿名さん

    「たばこがひと箱1000円になったら禁煙しようかな」なんていいながら、
    主人は換気扇の下でたばこを吸っています。
    せっかくの新築マンションがたばこ臭くなるのは、嫌ですね。

    この夏は、隅田川の花火がきれいに見えるといいですね。

  10. 970 匿名さん

    次回の値上げで禁煙します。

  11. 971 近所をよく知る人

    ベランダでの喫煙はマンションによっては禁止のはず。
    個人で注意しに行くのも、関係を悪くすると思うので管理組合や会合のときに話し合えばいいかと思います。

    ちなみに前のマンションでは、罰則を作ったので効果ばっちりでしたよ。
    日本人は守ってくれるので、他の国に比べたら楽チンですよ。

    私がいたアメリカ北部は、ベランダの喫煙のにおいよりも、排気口が繋がっているしいろんな人種も
    住んでいるので、色んな食べ物のにおいがしたり、ケミカルの匂いなど、色々でしたからね。

  12. 972 匿名さん

    >>928さん
    電車や幹線道路なんて、慣れてしまえば然程気にならなかったりしますけれど、上階の子供がはしゃいでいたり、廊下を走る音や声、そういった音って思った以上に響いて聞こえたりしますからねぇ。他人の生活音の方が周りの騒音よりも気になる時ってあると思います。まあお互いさまの世界なので、常に他人の迷惑ばかりを気にして生活するわけにもいかないですからね。でも上階や隣人に住まわれる方には普通にマナーのある方だといいな~って思いますよね。

  13. 973 匿名さん

    940さん
    バルコニーにひとつでもお花があると気持ち的に違いますよね。
    今はバルコニーに鉢植えを置くことすら禁止にしているマンションが
    多いので、そういった心の余裕が足りないような気がします。
    部屋の中に置くタイプの花って限られてしまいますしね…。

    954さん
    お隣さんのタバコ。。。怒る気持ちがわかります。タバコの煙って
    いつまでもそこに臭いが残ったりするから、こっちのバルコニーまで
    臭くなってしまいそうで嫌ですね。何かあってからでは遅いので
    管理組合に文句を言われた方がいいと思いますね。

  14. 974 タワー入居予定

    たばこの臭いはイヤだなぁ(泣)洗濯物も臭くなっちゃうし、我が家は角部屋ではないので両隣から煙がきたら最悪です。

  15. 975 入居済み住民さん

    みなさんかなり煙草の煙には敏感なようですね。

    うちはまだ近隣から煙の匂いがしたことがないので、掲示板の反応に驚いています。

    我が家は主人が長年愛煙家でしたが、頭金を貯蓄するのと同時に、
    毎月のお小遣いを減額したので(笑)、泣く泣くやめてくれました。

    確かに、煙草を吸う方は、自分の家の中が汚れるのが嫌でベランダ等で吸うんですもんね。
    その煙が、吸わない私の家の中に入ってくると考えたら、とっても嫌だなぁと思います。

    廊下等での歩き煙草は言語道断!!


    管理組合が機能したら色々話し合って、ルールを早く決めたいものですね。



  16. 976 匿名

    マンションの廊下で吸うなんて!論外ですよ!
    皆、常識レベルは違うのはわかりますが・・子供とかも見てます(泣)
    やっぱり大人がきちんとしなきゃダメですよね。

  17. 977 匿名さん

    >>964さん
    近隣から流れてくる煙草の臭いはイヤですよね。何故自分の家に居て
    他人からの副流煙に苦しめられなければないのか意味が解かりません。
    >ベランダ・廊下・エレベーターを含む共用部分の全面禁煙、ベランダや廊下にも
    >煙探知警報が必須かなと思ってます。
    激しく賛同します。
    どうせなら将来的には完全禁煙マンションが出来て欲しいです。

  18. 978 入居済み住民さん

    愛煙家です。家中で吸っています。

    このサイトは日教組の集まりみたいで気持ちが悪いです。

    もちろん敷地内では吸っていません。

    専有でしか吸っていませんがバルコニーでは吸います。配慮はしますが。

    このマンションでは子供も育てられませんね。私は嫌いなんで子供が。

    煙草が嫌いと子供が嫌いは一緒ではないですよね。

    ただその感覚はどこで誰が公平に判断するのでしょうか?やっぱ司法ですか?

    くだらない。

    管理組合の規約を早く改正しましょう!!

  19. 979 匿名さん

    >>962さん
    教えてくれてありがとうございます。
    三ノ輪橋は自転車だと近く感じそうですよね。
    都電の駅もあって、ほのぼのとした街なんでしょうね。
    車があれば北千住もすぐですよね。

    ところで、川を越えてちょっと行くと足立市場があるのですが、ここは一般の人も入れたりするんですか?
    教えてチャンで済みません…。

  20. 980 匿名

    ↑ほほー。
    私の隣人でないことを祈ります。

    笑ってしまうほど文章が…。(笑)

    おまえはアホか(笑)

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸