東京の森
[更新日時] 2010-10-26 19:09:09
TOKYO FORESTについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
汐入の再開発地域ではありませんが、南千住駅徒歩10分に誕生するこの物件。
トキアスと同じ名鉄不動産が手がけるオール電化大規模マンションのようです。
箱根彫刻の森美術館がアートワークをプロデュースとのことですがどんな感じになるのか気になります。
物件データ:
物件名 東京フォレストプロジェクト
所在地 東京都荒川区南千住6丁目1-23他(地番)
沿線名 JR常磐線、東京メトロ日比谷線、つくばエクスプレス
交通 常磐線 「南千住」駅 徒歩10分
東京メトロ日比谷線 「南千住」駅 徒歩10分
つくばエクスプレス 「南千住」駅 徒歩10分
総戸数 301戸(A敷地)
販売戸数 未定
敷地面積 8,236.05m2
構造及び階数 鉄筋コンクリート造 14階建
専有面積 70.12m2〜100.48m2
間取り 2LDK+S(納戸)〜4LDK
価格 未定
予定最多価格帯 未定
管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社 名鉄不動産株式会社に管理を委託
施工会社 長谷工・森組建設共同企業体
建物竣工 平成22年3月上旬(予定)
入居時期 平成22年3月下旬(予定)
分譲後の権利形態 敷地:専有面積割合により所有権の共有、建物:専有部分は区分所有、共有部分は専有面積割合による所有権の共有
駐車場 敷地内304台
売主 名鉄不動産株式会社東京支社
販売提携(代理) 株式会社長谷工アーベスト
販売予定時期 平成21年4月下旬
その他 ※「東京フォレストプロジェクト」はA敷地301戸・B敷地161戸を合わせたプロジェクト名称です。
※表示されている専有面積等の数値は、全住戸(301戸)を基礎としています。
こちらは過去スレです。
東京フォレストプロジェクトの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2009-01-10 06:19:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都荒川区南千住6丁目1-23他(地番) |
交通 |
常磐線 「南千住」駅 徒歩10分 東京メトロ日比谷線 「南千住」駅 徒歩10分 つくばエクスプレス 「南千住」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
462戸(301戸(ザ・テラス)・161戸(ザ・タワー&ヴィラ)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:14階建(ザ・テラス) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年03月上旬予定 入居可能時期:2011年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]名鉄不動産株式会社 東京支社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東京フォレストプロジェクト口コミ掲示板・評判
-
688
匿名
私は以前、賃貸で目の前が公園の13階に住んでいましたが、砂ぼこりが部屋まで入ってきてました。
風の強い日はフローリングがザラザラになるほど。
直接入ってきてるのか、ベランダに始終降り積もってる砂ぼこりが入ってきてるのか、結構悩んでました。
窓をあけたい時期はかならず水をベランダに撒いてからあけてました。
そうすると少しはましなような
テラスはライフの工事で砂ぼこりは気になりますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
689
匿名
本当に多少ですよ。
多分、そんなにひどい日はないはずです。
私は掃除をしますが、あんなに大きな工事をしてもそんなにきませんよ。
-
690
匿名さん
前に住んでいたマンション、お隣は、中学校のグランドでした。
道を挟んで、駐車場、マンションの並びなので、駐車場に止めている車は、けっこう砂埃かぶっていましたね。
我が家は1階でしたが、部屋の中まで砂埃が入ってくることはほとんどなかったです。
タワーは、野球場との距離も近いですし、風向きによっては、部屋の中まで砂埃の被害に遭うかもですね。
-
691
匿名
学校ならわかりますよ。
砂利のグランドなら。
野球場は芝が有りますからね。
砂はこなそうな気がします。
それより、ライフが楽しみ。
-
692
匿名
ライフの入口はテラスの東側の真ん前らしいですね。
テラスの方は、エントランスをでて10秒でいかれますね!
タワーは回るからちょっと入口が遠くなってしまうかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
693
匿名さん
今は鉄骨が組まれてよくわかりませんが、先日までは土が工事現場にもりもりあるのがよく見えました。
毎日物干し竿とエコキュート(ついついやってしまう)を拭いていますが
今まで住宅街に住んでいたのとほとんど変わらないほどの汚れですよ。
うっすらちょっと~って感じです。
-
694
匿名さん
>>689
現状を知っている方のお話はすごく参考になります、ありがとうございます。
自分でもちょっと神経質かなと思いますが、やっぱり気になる部分なんですよね。
おかげで砂ぼこりについてはあまり気にせずにこの物件を検討出来そうです。
-
695
匿名
皆仲良くして、良い管理組合を作りましょう。
本当に住みやすいですよ。
タワーの皆さんも頑張って検討して下さい。
私はここにして本当に良かった!と思います。
子供がいる家庭にはオススメですね。
-
696
匿名さん
ここはタワーとテラスが完全に独立していますが、
テラスにしかない共用施設(リラクゼーションルームやパーティルーム)を
タワー住人が使用する際、自由に出入りできるのでしょうか?
その辺りが面倒だと、滅多に使わなくなっちゃいそう。
-
697
匿名さん
ライフの看板は色んな場所で見かけたことがあるんだけど
実際に利用したことは無いんですよね
庶民的な価格帯のスーパーだといいな、セールが多ければ尚嬉しい。
-
-
698
匿名さん
>>669
来客用の駐輪場ってあまり聞かないですね。車の来客用スペースはあったりするけど…。自転車もあった方がいいですよね。大人が車で遊びにくるより子供が自転車で遊びにくる率の方が高いと思うので。駐輪場まで持っていけばいいですけど、エントランス前に停めちゃう人多いような気がします。
>>691
芝があると少しは違うかもしれませんよね。うちも目の前に学校があるのですが、風の強い日はやっぱり飛んできます。年代物のマンションだからか、ガラスに砂がめり込んでますよ。
-
699
匿名さん
>>696
自由に出入りできても、
別棟だと面倒で滅多に使わなくなりそう・・・。
-
700
匿名さん
>>697さん
ライフは安くてよく利用していますよ♪
店舗にもよると思いますが、日替わりで肉や野菜の98円セールも頻繁ですし、
実に庶民的だと思います。
営業時間も深夜0時まで営業している店舗が多く、便利ですよ~。
-
701
匿名さん
>>680
砂ぼこりは気にするほどではないにしても、虫が集まってくるのは嫌ですね。そういうところの近所に住んだことがないので照明のことにまできづかなかったですけど、言われてみればそうですよね。野球場だからナイター照明があるでしょうし、照明が消えた途端にマンションの明かり目掛けて集まってくる様子がわかります。想像しただけでもぞっとしますね。
>>697
我が家もライフはよく利用してます。他のところに比べてかなり庶民的な価格設定になってると思います。
-
702
匿名さん
>>700
>>701
庶民派スーパーなんですね、ありがとうございます。
深夜まで営業するスーパーが増えてきて本当に有り難いです、
コンビニも便利なんだけどやっぱりスーパーが好きです。
特に大きくて綺麗なスーパーに初めて入る時はテンション上がります。
-
703
入居済み住民さん
キッズルーム、ほっとんど営業してないように見えるんですよね・・・
タワーができたら、状況変わるんでしょうかね。
これなら、住民専用コンビニなどの方がいいな、と思ってしまいます。
売上と出店にかかわる費用の兼ね合いですけど。
-
704
匿名
託児所ではなく、フリーで利用出来るキッズルームにして欲しかった。
託児所といっても一時的に預けるのに料金が高すぎる。
雨の日などフラッと子どもと利用出来るキッズルームの解放をして欲しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
705
匿名
テラス南向き物件の新築未入居がついに出たそうです!
長谷工アクロシティ店
4LDK 5階
全てにおいてのオールコーティング済みらしいですね。
5380万!
タワーと同じ4LDKを比べると同じ位のお値段ですね。
朝刊チラシに入っていたそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
706
匿名さん
>>705
分譲時はいくらだったんでしょうか?
明日でもう売れてしまうかな。
-
707
匿名さん
>704
何かと課金されるのは辛いですね。フリーのほうが集まりもよくなると思います。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件