匿名さん
[更新日時] 2010-11-27 00:07:22
激戦区となっている千歳船橋にまた新しいマンションが
できるようですね。
駅6分ですが、環八沿いで小田急の高架沿いという立地。
場所が悪すぎる気がしますが、いかがでしょうか。
こちらは過去スレです。
シティハウス世田谷桜丘の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-01-15 02:34:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都世田谷区桜丘5丁目38-1番(地番) |
交通 |
小田急小田原線 「千歳船橋」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
112戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年09月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティハウス世田谷桜丘口コミ掲示板・評判
-
341
匿名
-
343
匿名
-
344
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
匿名
美人過ぎて彼氏出来ない女性みたいな感じですか?
値引きないから高嶺の花になってるのかな?
微妙な感じですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
匿名さん
-
347
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
匿名
-
349
匿名
美人も住んでるんですかね?
なら、買ってもいいよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
匿名
348くだらない。なぜそのような書き込みしかできないのか。
-
351
匿名さん
-
-
352
匿名
-
353
匿名
348さん
住友さんのマンションですが?板違いではないですか(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
匿名
千歳船橋は最近沢山マンション建築してます。購入者としてはありがたいのですが、どれもこれも駅に遠く内装もチープな仕様で残念でした。やはり、シティさんが一番駅にちかいし内装も豪華だと実感してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
匿名さん
-
356
匿名
環境をとるか駅近をとるかの違いでしょうが、
この物件が完売してないのは価格面などでの
バランスが悪いからではないでしょうか...
-
357
匿名さん
同じ駅近なら、もっといい条件の物件を待っても。。。高架・環八沿い。。。売却のとき不安
-
358
匿名
売却の時?
来るかな?
売却は買い手がいないと成立しない。
付加価値が上がるか価格下げるかで対応可能だが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
匿名さん
道路沿いの1階住戸、もう少しプライバシーやセキュリティー面へ配慮した設計はできなかったのかな・・素朴な疑問
-
361
匿名
営業さん曰く、窓を開けなければ2重窓と部屋自体の防音効果で騒音は無いとのこと
環八の影響についてはハイブリッドと電気自動車が
いずれ主流になるのでそれまで我慢して下さいと言っておりました。
営業さんもすでに投げやりな感じでした。
-
362
匿名
↑実際電車が通ったとき部屋にいましたが音は聞こえませんでした。
ただやはり私は子供がいるので環八の影響を考え今回はパスしました
-
363
匿名
>環八の影響についてはハイブリッドと電気自動車が
いずれ主流になるのでそれまで我慢して下さいと言っておりました
なにその理論w
営業やる気あんの?
-
364
匿名
他に言いようがないからしょうがないでしょ。
環八や線路という奴は成約するわけ無いから、営業も軽く流したな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
匿名さん
立地条件は変えられない、価格も変えられない、、、厳しいよな
-
366
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
367
匿名さん
営業と勘違いされた、、、366さん早合点だね
それにしても早い反応、、、出勤前のパトロールなのかな
-
368
匿名
私もMR行きましたが窓閉めてれば電車の影響はほぼ無いですね
ただずっと窓を閉めて生活するわけにはいかないのでお断りしましたけど
-
369
匿名
営業さんも気の毒だと思うよ。同じ社会人としては。
元々無茶な立地だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
匿名さん
高速道路や新幹線沿い
隣に老人ホーム
メーンバルコニーの前が民間の駐車場や畑
近所に清掃工場、ガスタンク
ここに限らず、立地条件に何かしら難はあります
どこまでが許容範囲か
-
371
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
匿名さん
マイナスとは決めつけませんよ
ただ、いずれ駐車場がなくなって、日照にかかわる建物が目の前に建つ
そういう不安やリスクは考慮するでしょ、ふつうは
-
373
匿名
要は立地とその他価格など諸条件のバランス次第だよね
バランスが良ければ売れるし悪ければ売れない
-
374
匿名さん
建物としてはさすが住友という感じで頑丈さと高級感に溢れてる。
ただ、立地の優位性を考えるとコストダウンしてでも安くした方が売れたと思う。
周辺のマンションと比べても仕様は格段にいいからね。
-
375
匿名
この立地にファミリー向けで作ったのが失敗の原因だと思う
-
376
匿名さん
ここではありませんが、シティハウスは、施工の具合に不満でパスしたことあります
独特の色づかい、デザインも、好みでわかれると思います
-
-
377
匿名
今残ってる部屋は500万程度の値引きじゃ誰も買わないよね
-
378
匿名さん
↑買えないの間違いでしょ 笑
徒歩20分のマンションを検討したら?
-
379
匿名
-
380
匿名さん
377さま
高架沿いより徒歩20分のほうが賢明ですよ
378さま
まず頭金を貯めてください
-
381
匿名さん
-
382
匿名
372さんに同感。371さんいろんなリスクを考えるべきだと思います。
-
383
匿名
375失敗と考えるのはあなたの勝手。みながそう思ってるわけではない。
-
384
匿名
営業さんが投げやりなわけないじゃん。聞き方の問題だよ。
-
385
匿名さん
-
386
匿名
-
-
387
匿名さん
-
388
匿名
-
389
匿名さん
-
390
匿名さん
完売せず値引きしてる時点で
私も失敗だと思いますけど・・
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件