匿名さん
[更新日時] 2013-08-12 10:17:08
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都墨田区京島1丁目85-48(地番) |
交通 |
京成押上線「京成曳舟」駅から徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
151戸(事業協力者取得住戸6戸含む。その他、防災センター、管理事務室、事業協力者取得店舗、事業協力者取得事務所、公共公益施設各1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上26階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
マーク・ゼロワン曳舟 タワー口コミ掲示板・評判
-
162
匿名さん
【ご本人からのご依頼により削除させて頂きました。管理人】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
匿名さん
>>162
>今すんでいる分譲マンションでも、やはり問題になっています。
学習能力が無い方とお見受けしました。
>禁止されている共有部分のベランダや部屋の中に持ち込まざる終えない状況、
規則違反を見越して購入している・・・
>即、自由化を考えなくてはと思っていました。でも、三年間の縛りがあるんですねえ。。。。。。
何でも自分の思い通りになると思っている”世代”。▲レス先頭へ 前頁 ページ移動: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11/11 [最新レス] [全レス]
名前 sage 利用規約/◆警告◆
>>162
(^−^)にっこり
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
匿名さん
>>163
自分勝手過ぎ。あなただけが住んでるんじゃないんだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
匿名さん
組み立て式電動補助の自転車なら持ち込んでも大丈夫でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
匿名さん
曳舟駅前の自転車置き場が借りられないか探し中です。情報がありましたらお願い致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
匿名さん
うちも自転車2台目はずれました。
マンションのまわりに、放置自転車が増えないことを希望します。
説明会の時確認しましたが、折りたたみ自転車は折りたたんで持ち込むことで
OKだそうです。(折りたためば「荷物」になるとの判断だそうです)
でも、子供用自転車とかはだめだそうです。
1家族1台しか自転車持ってないなんて、そんなにないでしょうね・・・
近くのマンションの掲示板でも、かなり問題になっているようですね。
2台目抽選ってどのくらいの倍率だったんでしょうか。
その場でははずれたので、聞いたらくやしくなると思い聞かなかったのですが
聞いたかたいらっしゃいますか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
匿名さん
さ、3割ですか。
ってことは3分の1の確率ですよね。
それではずれたんですか・・・
くじ運ないですね、わたし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
172
匿名さん
経験では、残念ながらいくら頑張っても放置自転車(バイクも)は防げません。
仮に、ご入居された皆様全員が高い良識の持ち主であっても、学校部活帰りの疲れたご子息、前と後ろに子供を乗せた上にハンドルに買い物袋で身動き取れない奥様、遊びに来た親戚・友人等、絶対に放置する人は出てきます。
そうやって、1台でも放置自転車があると、皆様の鉄の良識も、群集心理で崩壊して参ります。
24時間で警備を雇うくらいやらないと無理ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
匿名さん
うちも外れた人のひとりです(泣)
放置自転車については、駅から近い立地にあることもそのリスクを高めてい
るんでしょうね。住人自らが放置するようだと、他の住民だけでなく、外部
の方々の利用を誘発し、結果として、景観は損なわれ、住人の皆さんの不快
感を増長させて、そして近隣住民の方々にも迷惑が及びます。
サンクスや公共施設の駐輪場もマークの敷地内に設けられていますし、現実
の生活の中で一時的に放置せざる得ないこともありますが、いずれにせよ24
時間有人管理による定期的なチェックと住民の管理意識が必要条件でしょう
ね。
どのように管理体制を構築するのか、ネットと同じように最初の段階で管理
組合で話し合う必要がありそうに思います。増えてからでは改善するのが困
難になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
匿名さん
購入者です。
入居開始後組合設立時に、初回総会があります。
その中で駐輪場の問題を議案化すればよいでしょう。
恐らく敷地内に、やねはないですが、何台か置けるスペースの確保はできると思います。
それで全員を救済できるかどうかは分かりませんが、一人でも多くの方が使えるように
越したことはないでしょう。(1台も置けない人はいないのですから)
やねも必要であれば総会で決議をして、積立金でやねをつけることも可能です。
敷地のあちこちに、自分達の都合で自転車を放置されるよりはよいと思います。
今のうちのマンションでも自転車問題は大きく、敷地内を2回3回と置き場拡張を行いました。
おき方のひどい人はホントにひどいですからね・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
176
匿名
そんなに駐輪場が必要ですか?こんな駅に近い場所にあるマンションで自転車に乗る必要があるのか疑問です。歩きましょう・・・!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
177
匿名さん
↑
>>175
マンション住まいの経験者のようですが・・・
自転車置場の問題は専有部分で対処お願いしたいです。
エレベーター17人乗りを利用すれば、自転車はお部屋に数台は入ります。
>やねも必要であれば総会で決議をして、積立金でやねをつけることも可能です。
やーね。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
匿名さん
>>176
勘違いしている購入者がいると思います。
ファミリータイプと勘違いした購入者がいることです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
匿名さん
>>174
うちは地震保険入る予定です。火事や家財はそれほど心配して
ませんが、地震は防げないように思いまして。いろいろグレード
があるようで、迷ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
匿名さん
自転車の問題ですが、足りるか足りないかで言えば、家族の多い方なん
て2台でも足りなくないですか?
どんどん増設する必要が出てきて、積立金の取り崩し額が増えて、雪だ
るま式に自転車置き場の拡張が必要になってくるはずです。全戸3台とかね。
そんなわけで、うちのマンションは増設工事は決議しませんでした。
まずは、173さんもおっしゃってますが、管理面でしっかり行うことが
大事かと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
匿名さん
自転車の管理面での対応と総会での議案化に賛成です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
匿名さん
駐輪場の台数って契約前から分かっていたことですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
匿名
駐輪場の話も大事なことだと思いますが、以前にも話題になった「京成曳舟駅前東第2南地区」京島1-35-1、36にマークに対抗?してかどうかわかりませんが21階85メートル(マークと同じ高さ)ができるようです。すぐ隣り数10メートルの至近距離です。重要事項説明書では、19階程度(平成17年7月)が建つだろうということは聞いていましたが、まさか、マークと同じ高さの建物とは上層階を購入者は勿論、購入者にっとっては変更していただきたいと思っています。すでに数十人の方々と”対策”を練っていますが、はやく総会で議論したいところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
匿名さん
175です
>自転車置場の問題は専有部分で対処お願いしたいです。
↑これね、これやると家の扉の前にみんな置きだして、自転車展示場になるの。
マークは内廊下で絨毯張りだったと思うので、汚れとか相当ひどくなりますよ。
現にうちのマンションひどいし。。。
うちのマンションでは、まぁ置き場はある程度拡張したけど、拡張する段階でこれ以上
おきっぱなしにしてある自転車は撤去と決めて(総会合意だが)ホントに撤去しちゃった。
そのくらいの勢いでやったほうがいいかも。
専有部で自己管理・・・なんつってもやる人いるわけない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
匿名さん
昨日午後3時頃、新東京タワー建設地上空にTVカメラ(らしきもの)をぶら下げたヘリコプターがかなり長い時間ホバーリングしてました。
きっと最上部からの眺望を撮影していたんでしょうけど、とてつもなく近く、高くに見えました。
圧迫感絶大ですよ、あのタワーは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
186
匿名さん
廊下やアルコープの類はすべて共用部分です。
専有部分でというのは、屋内に持ち込むのならすべて玄関の内側に置けという意味かと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
187
匿名さん
>185
そんなもんの麓にある一軒家はたまったもんじゃないですな。
二階建ての家の高さが7m、タワーが600m・・・百倍の高さの物が家の裏に立ってるってな感じで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
匿名
>183さんへ
19階以上の階を購入した方は勿論、他の階を購入した人にも大いに気になる問題だと思います。
当然総会の議題にすべきです。説明時の重要事項変更に該当すると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
匿名さん
自分のマンションが建った以上、空き地にもなにか建つ可能性があるのは、
都心であれば受け容れるしかないことです。建つのを止めさせることはできないです。
問題があるとすれば、売主の説明に不備があったかどうかという事になるかと思いますが、
2階分の追加が重要事項の変更か、軽微な差異か争うのは難しいのではないでしょうか。
手付返還でキャンセルとかは可能かもしれませんが、それを望む人もいないでしょうし・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
匿名さん
隣の19階に反対する人は、500m先の610mのタワーなんて論外。きっと大反対ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
191
匿名
>190さんへ
あなたは購入されたかたですか?それとも東第2南地区の地権者ですか?墨田区役所の役人ですか?数10メートルの至近距離でよ!”隣の19階に反対する人は”・・・といいますが、高さは26階と同じですよ。タワーは大賛成ですよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
192
匿名
この辺(曳舟近辺9の地権者は、ほとんどの方が墨田区には住んでいない方が多いいらしいですよ!
要するに”金2が入ればいいんですよ・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
匿名さん
最近、墨田区内で似たような事例の判決があったんじゃなかったっけ?
花火が見えますよ、とデベから聞いて、
買ってみたら目の前にマンションが新たに建った・・・みたいな。
しかも、立てたのは同じデベ、なんてオチまでついていた話。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
匿名さん
曳舟駅前のタワーが花火にかぶるかも、とは聞いてましたよ。
マークが建つことで花火が見えなくなった家もあるはず・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
196
匿名さん
今年、両国花火大会日の展望ラウンジ利用方法はどうなるのかな?
花火当日、ラウンジ利用希望者は、全員で抽選なのかな?
花火当日、雨天順延で翌日に為ったらどうするのかな?
又、5月5日こどもの日とか、人気がある日にちは抽選になるのかな?
それとも、他の方法が有るのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
197
匿名さん
>>186
玄関の内側に置く前に、廊下やエントランスを自転車押して通るなら
雨の日なんて、それら共用部分が特に汚れるでしょうね。専有部分管理
かつポータブルな折り畳み自転車というのが大前提でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
匿名さん
マークが建設されるときに計画段階で反対運動はあったはずです。
近隣住民の方々の権利だろうと思います。というわけで、是非は
どうあれ、マークの住民による反対運動があってもいいんじゃな
いでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
匿名
>198さんへ
おっしゃる通りです。がんばりましょう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
匿名さん
自転車を持ち込んではいけないそうですよ。子供自転車でも。
197さんのおっしゃるとおり、共用部分が汚れるからだそうです。
仮に折りたたみ自転車でも、折りたたんで持ち込まないといけないそうです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
201
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
177
>>186
専有部分の意味は186さんの解釈通りです。
でも175&184さんは???
マンションの事情を分っていない購入者が増えているような気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
匿名さん
>202
専有部分の解釈くらいは分かってるけど、新築の綺麗な玄関とかに、雨でぬれたり
汚れた自転車しまう人はいないでしょう。
すると必然部屋の扉の前とかに(ここは共用部ね)平気で置きだす常識のない人たち
がでてくるんです。
今のうちのマンションがそう・・・最悪。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
匿名さん
このマンションって、少し離れて見ると、歪んで建っているように見えるんだけど、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
匿名さん
下層階部分が若干膨らんでいる感じがします。そもそもの設計なのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
匿名
知らなかったのですか、
東西南北で違いがあります
見る方向で平面、三角、角角?丸くも無く四角くも無く です、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
208
匿名さん
>151
>153
つなぐネットコミュニケーションズのホームページに下記の記載ありますので、
無償でのアップグレードを期待します。
http://www.tsunagunet.com/association/e-mansion/service.html
「マンション内に設置する、つなぐネットコミュニケーションズ自社開発の多機能
ルータにてネットワークの負荷を監視します。上位回線、および通信機器の動作確認
も行なっていますので、万が一の通信機器障害時にもリアルタイムで検知、早急な復旧
が可能です。
アクセス回線の高速化(ギガ対応)など、今後のインターネット環境の進展に合わせて、
回線や機器を当社負担にてアップグレードします。将来に渡り、高速で安定したインター
ネットサービスをご利用いただけます。」
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
匿名さん
確かに今は、ネットの時代かもしれないですが、使わない方も居るかもしれません
その方にとってゼロワンに住みたいため、不要なネット料金を渋々管理費から取られる事に
なります。3年後要らないと云う 各自選択が有ってもよいと思いますが
何より1社独占は、弊害があると思います
NTT KDDI 回線業者 & 色々なプロパイダーのサービスを選択でき
より良いネット環境を自身で構築できる選択肢を望んでいます
それにしても、始めから100M 1本で 約160世帯に
ネット100MとIP電話を勧める会社の姿勢が自ずと判ります
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
211
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件