東京23区に移動しました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38463/
こちらは過去スレです。
マーク・ゼロワン曳舟 タワーの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2006-09-13 06:22:00
東京23区に移動しました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38463/
[スレ作成日時]2006-09-13 06:22:00
自転車問題、管理会社問題など、どれほどの住民が感じているのでしょうかね?
昨日、管理会社から引き落としの通知
わたしは説明会と謝罪の要求をしたにもかかわらず
何の連絡もなく。
あの管理会社にはつくづく落胆です!
入居から12月までの一括請求なんて手落ちの何ものでもない!
もう管理会社を変更するしかない!
管理組合に提案しようかと考えております。
皆様のご意見をお聞きしたいです。
いろいろと不備や不満もあるとは思いますが、「〜です!」とか「〜ない!」って荒げて言うほどでもないんじゃないですかね。真偽はわかりませんが、引き落としが遅れたことや一括請求することになった経緯の説明は事前にありましたし、一括請求になったとはいえ当初から支払うことが決まってたお金じゃないですか?
それと、ここで意見募ったってあまり意味はないと思うんです。入居している方だって、ここを見てない人が大多数だろうし、そもそも全く無関係の人間が書き込みしている可能性だってあるでしょう? 今こうやって書き込みしている私だって、ひょっとしたら全然無関係の人間かもしれませんし、管理会社側の人間だったりするかもしれません。言ってる意味、おわかりになりますよね?
ですので、もし本気で住民の意見を聞きたいとか、○○に対してアクションを起こしたいおっしゃるのでしたら、各住戸に対してポスティングなどでアンケートを取る…くらいしないと意味をなさないと思うのです。
ちなみに私は現状ではそういったアクションを起こす気はありません。特に管理会社に対しては。もちろん後手後手な対応などに対する不満は持っていますが、管理会社に対する不満よりも「果たして本当にここの住人がこのマンションを末永く使っていこう」と思っているのかが気になってしまうのです。自転車置き場に二台三台置いてしまうとか、ゴミを分別しないだとか、エントランスに唾を吐くとか至る所が指紋ベタベタだとか。そんなんじゃ、管理・清掃会社の方々も不満をこぼすことだってあるでしょうよ…って思ってしまいます。少々話しがそれたような気もしますが、ここで愚痴だけを書き込むようなことはやめません? ただでさえ無意味になりやすいオープンな掲示板が、さらに意味をなくしてしまうように思えるのです。
私は特別管理会社に不満を感じておりません。マンションに住むのが始めてなので、共有部分を掃除している姿を見ると関心するぐらいです。しかし、これから毎月請求される管理費の額については入居前より不満がありました。修繕費は積み立てる必要がありますが、むしろ「管理費」は削減してほしいと思っています。
もし「管理費削減のために毎週住民で清掃する!」という発案があれば、ぜひ賛成させて頂きたいと思います。その方が住民のコミュニケーションもとれ、行く末良いマンション生活になるような気もします。
結論を申しますと、私的には管理会社を変えることについて「管理費が半額になる」ぐらいの改善があるのでしたら、賛成させて頂きたいと思います。しかし、金額的に高くなるような改善であれば、現管理会社に対し、777サンのおっしゃる業務改善と、現業務に対しての金額削減交渉を行うことを提案させていただきます。
長文になりましたが、一意見としてご一考頂けると幸いです。
エレベータ内の鏡に唾が吐かれているのを先日見つけました。
住人の真価が問われますよね・・・
ちょっとショックでした。
>778さん・779さん 777です。
ご意見ありがとうございました。
778さんも
結局、愚痴っていないですか?でも掲示板って
それでいいじゃないですか?疑問や不満があっても
なかなか直接は、管理人に言えない方や名前は出したくないという方が
いると思います。そういう方が、
あー同じように考えている人がいたなんてことがあれば。
そこからどうするかは自分で決めますし、わたしは愚痴って終わり
にはしませんから。アンケートは理事長でもないわたしができる
わけがありませんし、やる気もしません。
この掲示板が誰でも見れるのは承知の上ですし、別に住民以外の
方が、書き込もうが、自分の考えを決めるのに何の影響も受けません。
住民以外の方の意見は、大体、察しがつきます。
正しいと思えば参考にはなりますし。
>入居から12月までの一括請求なんて手落ちの何ものでもない!
は何が手落ちなのでしょうか?結局は支払うお金では?
それほど、怒ることでもないような気がします。
なぜ貴方がそこまで管理会社に不満を募らせるでしょうか?
私は管理会社には不満で、出来れば変更して欲しいと思っています。
それは、前に住んでいたマンションの管理がここより安いのに、きめ細かく迅速だったからです。
当時はそれが普通のマンション管理だと思っていたので、ここでも当然同等あるいはそれ以上の管理がなされるものと思っていました。でも、ここの管理が初めてだったら、「マンション管理なんてこんなもの」と、さほど不満もないのでしょう。知っているのは、幸か不幸か…
とりあえず今は不満より長期的に見た不安のほうが大きくなってきています。
こんにちは。
ラウンジをもっと有効活用できればよいのにと思います。
私自身は、花火大会の時にちょこっと覗きに行ったくらいです。
あと、友人が訪ねてきた際などに見送りがてら、ラウンジに立ち寄りますが、
まったくひっそりとしています。
このままだともったいない気がしております。
皆さんはいかがですか?
ラウンジ内で飲み物くらい飲めるといいですよね!
別件ですが曳舟で美味しい飲食店ご存知の方教えてください。
ラウンジのレイアウトをちょっと変えて、窓側に小さなテーブルを挟んで向き合うような感じとかになっても良いのかもしれませんね。
そういえば、清掃担当の方が変わったせいか、ゴミ置き場がきれいになってきた気がします。良い兆しかと。
フィットネスクラブ、会員募集始まりましたね。
先週早々に、手続きしてきました。
近くに、かなりの規模のスポクラが出来るのは、とても嬉しいです。
中古出ていますね。(新築売出価格4290万円→中古価格5760万円)
http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=4&pf=13&md=...
今日外から来たおばさん(たぶん近くの方)がゴミを棄てに来ているのをみました。不快でした・・・・。
生協の廊下置きだめって案内が入ってましたが
理屈でいえばそうなのかもしれませんが
なんとかならないでしょうか。
生協ご利用のかた、要望書をだしませんか?
共働きのかたや、昼間受け取りができない方、
外置き禁止になると、困る方いらっしゃるんではないでしょうか。
理事会の方々もなにか良い案ありませんでしょうか。
792さん宅配ボックスを利用するのはだめなんですか?
私も生協会員なので、外置き禁止になるとホント困ります。
宅配ボックスは、生ものの預かりが出来ないそうです。
この件を理事会で意見した方がいたみたいですよ。
次回、3/17(月)20:00〜、地下集会所で理事会があるので、
出席して皆さんで良い案を出しましょう!!
私は、何事も基本的決まり事は、やはり守られたらよいと思います
皆様もそれを納得の上でこのマンションを購入し、決まり事を守る事を誓約し捺印したと思います
特にマークゼロワンは、内廊下方式のマンションですから、共有部分の廊下を私的使用に使うのは現に慎むべきと思います
皆様もご存知のように、宅急便、郵便小包は、お客様の都合のよい時間指定をしたり、留守のときは、
宅配ボックス又はコンビニにて受け取りが可能です 生物の場合は再配達、時間指定 携帯メールお知らせなど
お客様サイドのサービスをしています
今回 生協の件は、生協の都合で当マンションの規則を無視した所に原因があると思います
許可なく留守宅等の階を徘徊し、発泡スチロールのカスを散らかしたり、ケースを壁に押し付けて傷を付けて行くのを見ました
生協も他の宅配業と同じ様に、当マンションの決まりを守って商売をする事が肝心と思います