東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティテラス目白 Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 高田
  7. 雑司が谷駅
  8. シティテラス目白 Part4
マンコミュファンさん [更新日時] 2009-12-06 23:15:14

4つめ立てました。

過去スレ
Part.1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44889/
Part.2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44242/
Part.3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44145/


引き続き「シティテラス目白」についての情報希望をしましょう。

次の事項を厳守してください。
*近隣他物件の中傷は慎む。(客観的なデータの比較などは可)
*地域に関する感情的な意見は禁止。
*他の参加者を煽る発言は無視しましょう。反応する方も荒しです。




物件データ:
所在地:東京都豊島区高田2丁目1361-3他(地番)
交通:東京メトロ副都心線 「雑司が谷」駅 徒歩4分
   山手線 「目白」駅 徒歩11分
   都電荒川線 「学習院下」駅 徒歩1分
価格:未定
間取:1LDK-4LDK
面積:51平米-132.28平米


[スムログ 関連記事]
【目白駅+都電荒川線界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.9】
https://www.sumu-log.com/archives/7344/



こちらは過去スレです。
セントラルレジデンス シティテラス目白の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-11-08 11:21:00

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ザ・ライオンズ西川口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

セントラルレジデンス シティテラス目白口コミ掲示板・評判

  1. 826 ご近所さん

    このご仁、ホント二スンデルノ?建て替えられた今の駅舎のことを言ってるんだよ!どうでもいいが・・・

  2. 827 匿名さん

    >>826=824
    こういう方が住んでると思うと街の魅力が半減ですね。

  3. 828 匿名さん

    住民では無いでしょう。
    嫌がらせですよ目白に対する。
    最近では豊洲あたりを貶しているようですよ。
    戦後急に人気でた安物分譲地の方ですよ。
    分譲地では西武》》》東急ですから。
    ここらの品格あるお金持ちは皆さんご親戚ですし100年は住んでますからね。

  4. 829 ご近所さん

    東京の何処もかしこも均一化してきた昨今の事情に無知なのか、知りたくないのか、こういう輩がデイべの謳い文句に踊らされるんだろうな。
    因みに西武による分譲地は旧文化村、東急のそれは田園調布ぐらいのことは知ってるよな。
    今時の金持ちが住んでる街にロクな街なし。それにしてもあの駅舎と隣接するホテルは最悪。

  5. 830 匿名さん

    目白駅は乗換駅ではない小さな駅でない以上、大きな駅舎である必要もないと思います。
    山手線ターミナル駅から延びている私鉄の駅と同じく、地元民や学生が日常的に使う駅とすれば十分ではないでしょうか。

    こちらの物件は山手線目白駅だけでなく、副都心線や都バス都電も使えることは日常生活には強みだと思います。スーパーも近いみたいですし。

    現実は手が出る価格帯ではありませんが。

  6. 831 匿名さん

    下落合なんてオレオレ詐欺の**と化しているのにね。

  7. 832 匿名さん

    はぁ?下落合って高台ですよオレオレ詐欺って坂下でしょう。
    目白近衛町=下落合高台=西武の分譲地。
    他に松濤、麻布、池田山と西武の分譲地がありますが、分譲当時は麻布を除く最高峰ですけど?
    坂下の下落合と混同される方って頭どうしちゃったの?
    って感じますね。
    貧しい方に多いようですが。

  8. 833 匿名さん

    貧しいのはどっちだよ
    昔高かったのがそんなにうれしいか?

  9. 834 匿名さん

    >>832

    分譲当時は良かったんだろうけど、今はどうなのよ?
    時が経てば風化もするでしょ。
    いま古い家を壊して自分の所だけ新築で建てても、周りを見渡せば古くなった
    街並に囲まれているんだよ。しかもそこに住む人々は街と共に年老いた住人だよ。
    なかにはあんたみたいに分譲当時から時代が止まっちゃった頑固な人もいるわけだ。
    決して環境の良い高級住宅街って言い切れないだろう。

    こういう街程このご時世で競売にかけられたり任売で安く買いたたかれたりして
    極々普通よりちょい良いくらいのサラリーマンでも買えるものも結構あるのよ。
    そういった住人が流入してきているのに未だに分譲当時のステータスがあると
    本気で信じているのかい?

    ある意味そういうあなたの方が人として貧しいのではないですか?

  10. 835 近所をよく知る人

    物わかりの悪い連中ばかりで話にならん、要するに皇族や金持ちが住んでるからって、何の意味があるの?、況や坂上だの坂下だのといった意味不明な言葉を濫用する輩・・・コイツラまともな人間?
    それから売り手の諸君、D社に頼んでも気の利いた宣伝は出来ないぜ、あそこも老いた。自分で考えろ!

  11. 836 匿名さん

    川上には猿しか住めない。

  12. 837 匿名さん

    まぁ下落合に関しては、坂下には高級マンションが皆無なのは事実でボロマンや安物マンションが建ってるのは事実ですね。
    2億近いマンションは坂上だけ。
    またしても東急の嫌がらせは明らか。
    今は主に豊洲を貶している。

  13. 838 匿名さん

    下落合に住んで早や半世紀、だから西武には身びいきしているんだが837のような落書きを目にすると・・・鈍くさい輩もいるんだな。

  14. 839 匿名さん

    東急沿線住民の嫌がらせはイタイからね。人気の街も目白→東急沿線→豊洲と移り。かつて東急は目白を貶していたが、今は豊洲を必死に貶している。
    なんて住民なんだろう。
    嫌だ嫌だ。

  15. 840 匿名さん

    東急の戦略は沿線に高級人種を住まわせることなんでしょ。東急のアパルトヘイト。

  16. 841 匿名さん

    東急沿線のイメージは私鉄のトップである事は周知の事実。
    でも、沿線の住民比率は東京都民<神奈川県民かな・・・
    更に言えば、西日本からの転勤者は東急沿線に住むのを好む
    傾向が有ります。
    帰省する時に新横浜から新幹線に乗れるかららしい。
    好んで都心に住む者にとっては、そもそも東急も西武も論外
    ですが、それが何か?
    だいたい西武って、都心に通勤する者には不便です。
    駅舎ボロくて乗降客数に比べてホームや階段が手狭な高田馬場で
    乗り換えなんて面倒で嫌ですね。
    歌舞伎町で飲んで帰る時のみ、西武新宿駅から乗れるのは
    羨ましいが。

  17. 842 匿名さん

    このマンション坂の下ですが・・・
    (しかもかなり急な坂ですよね)

    昨日の大雨どうだったか気になります?
    ご存知の方いますか??

  18. 843 匿名さん

    豊島区のハザードマップ見てみ。
    浸水の恐れありだよ。

  19. 844 匿名さん

    裏の急な坂道見るとそうだろうなと思います。

  20. 845 入居済み住民さん

    急な坂は全く利用しませんよ。

    明治通りを利用します。緑がきれいです。

  • スムログに「セントラルレジデンスシティテラス目白」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸