購入検討中さん
[更新日時] 2011-01-03 17:48:08
パークホームズ吉祥寺グランテラスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:東京都練馬区立野町908番-1他(地番)
交通:中央線 「吉祥寺」駅 徒歩15分
中央線 「吉祥寺」駅 バス5分 バス停から 徒歩6分
価格:未定
間取:1LDK-4LDK
面積:66.08平米-86.85平米
[スレ作成日時]2008-08-28 13:04:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都練馬区立野町908番-1他(地番) |
交通 |
中央線 「吉祥寺」駅 徒歩15分 中央線 「吉祥寺」駅 バス5分 バス停から 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
156戸(128戸(クロイスターレジデンス)、28戸(ガーデンビューレジデンス)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上3階地下1階(ガーデンビューレジデンス) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年10月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークホームズ吉祥寺グランテラス口コミ掲示板・評判
-
501
ご近所さん
>>499
こういう市況だと売りやすい、貸しやすいといった実需志向が強まりやすいですからね。
中古でもいいから駅近物件へと流れてしまう部分も有るのかもしれないですね。
値段手ごろで良い物件だと思うのですが。
-
502
近所をよく知る人
レジデンシアが井の頭線吉祥寺駅に大きな広告看板出していたんじゃないかな。
あと残り少ない戸数になってきましたね。吉祥寺は住みたい街として人気NO1だけど、その分価格も結構いくからね。個人的にはルフォンの御殿山のほうが環境良さそうだけど、住みやすさでいえばあまり大差ないかなと思います。
パークホームズ物件までの駅からの距離はあるけど、吉祥寺に住みたくて練馬区立野町に住居構える人は沢山いるから、駅までの交通もバスとか利用できるし慣れれば問題ないところですね。とはいえ、ルフォンのような億単位物件よりはこっちの三井物件のほうが良くみえちゃいますね。吉祥寺に住む上で武蔵野市アドレスと練馬区アドレスって、この価格のように大きな格差が生じる。自分のようなサラリーマンには武蔵野市吉祥寺アドレスは無理ですわ、残念ながら・・・・。
-
503
匿名さん
502さん
成蹊裏あたりも吉祥寺北町です。
ただし最寄りは三鷹駅かつ徒歩で20分以上ですが…。あのあたりの中古物件なら正真正銘の武蔵野市吉祥寺アドレスでもリーズナブルなのがありますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
504
匿名さん
レジデンシア、広告に値下げした部屋が載ってましたね。
こちらも、値下げしているのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
505
匿名さん
どうなんでしょう? レジデンシアは入居済みでまだ60戸強残ってますから。
ここは残り10戸程かな。 三井ですから簡単には値下げしないのでは。
家具つきでモデルルームの値下げあればいいですね! 南向きですし。手あかは気にしない性分なので(笑)
-
506
購入検討中さん
レジデンシアの値下げってどの位なのですか?教えてください。
-
507
匿名
この物件じゃ、吉祥寺に住んでます とは口が裂けても言えないな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
508
匿名さん
家具つき販売は良いですね。モデルルームを販売する場合は、家具つきの場合も多いのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
509
匿名さん
レジデンシアの正面に大きな公園ができるそうです。やはり吉祥寺アドレスは魅力ですね
-
510
物件比較中さん
購入寸前までいきましたが、よく考えたら道路を隔てて杉並区と武蔵野市に挟まれた高圧線下の物件なのでやめました。
-
-
511
匿名さん
高圧線下の物件っていろいろあるけど、実際電波の影響はあまり無いらしいですよ。
電子レンジとかIHの方が影響が大きいらしい
この物件って南の部屋より北の部屋の方がいいかもって思いました。
道路とか無くて静かそう・・・
-
512
匿名さん
>507
まあここでなくても吉祥寺は、駅近な物件はあんまりなさそうですからね。
-
513
匿名
レジデンシアの値下げはモデルルームにしている部屋を500万値下げしていました。
それ以外は100万円までの無償バージョンアッププランが付いているそうです。
-
514
匿名さん
>>507
現地見てきたけど完全に吉祥寺でした。
道路挟んで向かいが吉祥寺東町、5mで吉祥寺東町、同じ街並み、同じ駅圏、生活環境。
完全に融合してますよここは。私は吉祥寺に何の魅力も感じませんが、ここはむしろ吉祥寺の名前を外す方が無理がある立地ですね。
-
515
匿名
-
516
入居済み住民さん
越境して武蔵野市、杉並区の学校に通っている方、たくさんいらっしゃいますよ。買い物は、吉祥寺はもちろん、練馬区のコープや東急吉祥寺の地下、松庵の三浦屋、西荻の商店街、自転車でいろいろ行き来しています。515さんの観点では吉祥寺ではないかもしれませんが、生活圏は選択肢がたくさんありますよ。吉祥寺オンリーという選択も可能な物件です。
-
517
三井ファンさん
バルコニー狭いよね。4LDKで、4.9畳、4.1畳の部屋は、あまりにも…
練馬だし、パークホームズだし
-
518
物件比較中さん
現在三鷹に住んでるけど、ここって23区だから子供の医療費ただなんだね。
フッ素も無料とか。 同じ都民なのにどうしてこんな差があるんだよ~
子持ちの武蔵野市民からするとうらやましい。 レジデンシアもよかったけど、かなり残って
いて、建物にでかでかと宣伝の垂れ幕は・・ちょっとな~・・・
ここは選べる部屋が残ってなかったが。
-
519
匿名さん
住みたい街ランキング
住んでよかった街ランキング
http://news.walkerplus.com/2010/0207/2/
<住みたい街>
1位・吉祥寺/2位・自由が丘/3位・下北沢/4位・恵比寿/5位・中目黒/6位・目黒/7位・渋谷/8位・代官山/9位・中野/10位・新宿
<住んでよかった街>
1位・吉祥寺/2位・中野/3位・池袋/4位・赤羽/5位・中目黒/6位・蒲田/7位・三軒茶屋/8位・下北沢/9位・高円寺/10位・阿佐ヶ谷
-
520
匿名さん
-
521
匿名さん
ヨドバシ(近鉄)裏の大きな駐車場・駐輪場に「マンション予定地」の看板が立ちましたね。
ファミリー向けの立地とは言えないけど、利便性は抜群なんでちょっと楽しみ。
吉祥寺駅3分以内の新築マンションは線路沿いの三菱パークハウスを最後に供給がないからね。
-
522
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
523
購入検討中さん
-
524
購入検討中
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件