購入検討中さん
[更新日時] 2011-01-03 17:48:08
パークホームズ吉祥寺グランテラスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:東京都練馬区立野町908番-1他(地番)
交通:中央線 「吉祥寺」駅 徒歩15分
中央線 「吉祥寺」駅 バス5分 バス停から 徒歩6分
価格:未定
間取:1LDK-4LDK
面積:66.08平米-86.85平米
[スレ作成日時]2008-08-28 13:04:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都練馬区立野町908番-1他(地番) |
交通 |
中央線 「吉祥寺」駅 徒歩15分 中央線 「吉祥寺」駅 バス5分 バス停から 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
156戸(128戸(クロイスターレジデンス)、28戸(ガーデンビューレジデンス)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上3階地下1階(ガーデンビューレジデンス) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年10月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークホームズ吉祥寺グランテラス口コミ掲示板・評判
-
82
購入検討中さん
レジデンシアの営業に品を求めても、無理でしょう。
会社の品格が違いすぎます。
あと出しジャンケンで価格はどれだけ頑張れるのでしょうね。
-
83
物件比較中さん
レジデンシアは価格が三井ほどだと買いですね。
場所と仕様は向こうが勝ち。
三井対長谷工。
ここもいいが、この価格でもう少し仕様が良ければ、
苦戦しないかも。
ただ、向こうがここと同じ価格とは思えないから
、やっぱり一般サラリーマンには、ここが買いかな。
-
84
匿名さん
レジデンシアは6500以下の部屋は無さそうですよ。こことは価格帯が違いますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
匿名さん
吉祥寺アドレス対練馬アドレス。
そもそも土俵が違う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
86
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
87
匿名さん
マンションはデベより遥かに立地が重要であることすら知らないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
匿名さん
一方は正真正銘の吉祥寺。
かたや一方は練馬区のくせに恥も知らずにマンション名に『吉祥寺』と付けちゃった痛い物件。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
91
匿名さん
自分がもしここを買ったら、住所を書く時に
「パークホームズグランテラス000号室」と書くだろうな。
練馬区なのに吉祥寺とか、恥ずかしくてとても書けない‥‥。
-
-
92
武蔵野市民
吉祥寺を名乗るとは背伸びしすぎ…練馬とは雲泥の差ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
購入検討中さん
レジデンシアのモデルルームが始まったら急に練馬区の話ばかりですが、
真の吉祥寺アドレスしか売りのない営業の方の書き込みなんですか?
なんだか必死な感じは伝わってくるのですが、レジデンシアはあまり売れなさそうであせってる?
23区VS東京都下では土俵が違う、、と思う人もいますよ。
-
94
匿名さん
吉祥寺アドレスが重要なんでは?マンションはまずは立地ですよ。
ここの売りは?
三井?
だけ?
千葉にも三井物件はありますが?それは23区内の長谷工より上?
なわけないよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
サラリーマンさん
しかしここの書きこみ見ると、吉祥寺は小さい頃からよく自転車で行ったけど、そんなにいい街か?まあ田舎の人は憧れるのかねえ。青山や白金じゃあるまいし。知り合いにも吉祥寺っていうだけで駅から20分もかかる所買ったやついるけど気が知れん。もっと安くていい町いっぱいあるだろ。
-
96
匿名さん
どうやらアドレスと立地を混同しているライバルデベ営業さんがいらっしゃいますな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
購入検討中さん
-
98
購入検討中さん
本当に売れているんですか?
我が家は1期は悩んだけどやはり高圧線の健康被害が気になり、申込みはやめました。
購入される方はみなさん気にされないのでしょうか?
いろいろ調べていると、子供が白血病になる可能性が高かったり、大人だとアルツハイマーになる可能性が高いとか、電磁波の影響がないとは言い切れないという結論だとか。
はっきりと大丈夫と保証してもらえない以上は気になってしまいます。
子供が病気になった時に後悔してもしきれないと思ったのですが、それ以外は良かったので残念です。
実際どうなんでしょう?
-
99
購入検討中さん
電磁波が気になる事はおっしゃる通り、でも保証は誰も出来ません。自分で納得して買うほかありません。
-
100
賃貸住まいさん
影響がないとはいいきれないけど、あるともいいきれない。
科学的実証がないので、いまのところ心の持ち方次第。
でも気にする人は買わない方がいいです。ずっと気にしながら暮らしているとカラダによくない。
-
101
購入検討中さん
転勤者ですが、武蔵野、三鷹で探しています。吉祥寺に近くて前向きに検討していますが、仕様が可もなく不可もなく、価格的には多少割高なんでしょうか、どなたかアドバイス願います。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件