東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル[旧スレッド名:The Symbol シティタワーズ豊洲(仮称)]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル[旧スレッド名:The Symbol シティタワーズ豊洲(仮称)]
デベにお勤めさん [更新日時] 2010-09-18 22:43:59

ガラスにまとわれた全1063戸の壮大なるタワーズ構想、「シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン」始動。都心居住の新たな理想を実現する街、豊洲。アクティブな都心生活とキャナルフロントがもたらす、鮮やかな日々。。。。ドラマは続く、
The TOYOSU Towerの隣に建設中!
3棟目の「The Symbol」(仮称)【公式HP】?未公開

所在地:東京都江東区豊洲3丁目8番30他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩4分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩6分



こちらは過去スレです。
シティタワーズ豊洲ザ・シンボルの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-05-17 19:13:00

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ豊洲ザ・シンボル口コミ掲示板・評判

  1. 572 匿名さん

    >566
    >周辺住民の300オーバー予想とどっちが真実でしょうね。

    豊洲住民の坪300待望論はいまも根強いんだね。
    ツインの価格発表前は300オーバー当たり前、350や400などと言い出す予想(妄想)屋もいたよ。
    坪260なんて言った日には「ソースを示せ!」とか「妄想」呼ばわりされて面白かったな。
    あの人たちどこに行っちゃったんだろうと思ってたら、またゾンビのごとく現れ始めたね。

    そもそも、いまの豊洲の賃貸相場見れば予想がつくだろうに。
    坪300なんて言ったら、表面利回り2%台まで落ちちゃうよ。

    結論言うと、ここもツインと同じ、坪260前後。70平米で5000万円台の一般的なボリュームゾーン。
    それでも利回り3.5%、将来の買い替え、賃貸運用考えるならここは様子見だね。

  2. 573 匿名さん

    坪260でも実際ツインの最安の部屋くらいでしょ。
    坪300超の部屋も有るし。
    ツインでこれだけ幅が有るんだから、坪250と予想するベボイ専門家が居ても、坪300と予想する住民らしき人が居てもおかしくないでしょ。
    上から目線の傍観者気取りで勝ち誇れる事か。
    恥ずかしいったらありゃしない。

  3. 574 匿名さん

    >573

    平均坪単価のこと言ってることくらい理解しろよ。
    そもそも、その坪300超の部屋が軒並み売れてないんじゃん。

  4. 575 匿名さん

    最安は240くらいかっだたよ。

  5. 576 匿名さん

    >>574
    ツインと同じ坪260と言ってるのだから、ツインの平均は260ってことか?
    へー

  6. 577 匿名さん

    >>574
    あのねー、それじゃなくても部屋によって坪単価に開きが有るのに、高額な角部屋や高層階の割合が多い細長いツインと、そうでないシンボルでは、平均単価が比較材料に成らない事ぐらいいい加減気付けよ。
    見たままでしょ。

  7. 578 匿名さん

    ここは売り渋りで最高値を付け、さらにシンボルは出来上がってからようやく販売。こんな売り方しているマンションを買いたいとは思えない。個人的にはシンボルにもサイクルトランクがあり、面積が1坪超えるか興味あり。もちろん、専有面積に入れてほしい!

  8. 579 匿名さん

    高くて買えないなら、オリゾン中古安いから見てみな。
    東南角部屋71平米で3980万円だよ。

  9. 580 匿名さん

    >>578
    最近、ツインのサイクルトランクが専有面積に入っている事を指摘したがる人が多いね。
    心配しなくても、購入するまで気付かない人はいないし、そのネタもう飽きた。
    買いたいと思えないマンションのスレに、つまんない事をわざわざ言いにくい来るとは、ご苦労なこった。
    と言うか、ここがシンボルなんだけどね。

  10. 581 匿名さん

    >577

    豊洲全体で考えてみたら?
    4丁目、5丁目も含めてさ。
    そうなると豊洲の坪単価はせいぜい200万がいいところ。
    そんな場所に坪300万の物件が売れるワケがない。
    「木を見て森を見ず」
    平均坪単価300万の要素を言ってみてよ。
    「マンション市況の回復」?笑
    デフレ市況でますます割安に振れ、確かにマンション市況は回復するかもね。

    住友にだって、ツインがあの価格であの惨状なのに、シンボルを300??で稟議出せるほど
    度胸のある役員はいないだろうに(笑)

  11. 582 匿名さん

    >>581
    では、4丁目、5丁目より坪単価の高い物件が既に結構売れてるのはなぜ?

  12. 583 匿名さん

    @300の豊洲 vs @300の有明

    あなたならどっちを選ぶ?

  13. 584 匿名さん

    >582
    >では、4丁目、5丁目より坪単価の高い物件が既に結構売れてるのはなぜ?


    たくさん売り出し中ですよ。

    http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/csearch?rps=4&pf=13&md=...

    新築の売り出し中も知りたい?笑

  14. 585 匿名さん

    あのさー、ツインとシンボルの平均単価の話の中で、なんで4,5丁目を加えてくるんだよ。
    「木を見て森を見ず」ではなく、過大妄想へ飛んで行ってる。
    そのうち、枝川も加えだしそうだな。

    沢山売っていると言ってるが、20件前後か。
    総戸数に対しての割合と売り出し物件の坪単価も一緒に書いてみたら?笑

  15. 586 匿名さん

    外から見れば豊洲も枝川も同じ城東湾岸埋立地だけどね。
    必死に違うと訴えてるのは豊洲2丁目あたりの住人かな?
    残念ながら一緒ですよ、世間一般の見方は。

  16. 587 匿名さん

    >>586
    世間一般を語れる言葉を並べられるようになってから、語りましょうね。
    外って日本海渡って半島あたりから見てる?

  17. 588 周辺住民さん

    早く歩道広げて

  18. 589 匿名さん

    <東京・築地市場>抜群の集客力 上野動物園超え、休日3万3000人--都が初調査
    「築地という場所にあるからこそ観光客が集まる」との声

    まるで豊洲では集客できないかのようなコメント。
    キッザニアも来場者減少のため値下げ決定。
    後に残るは「ゆで太郎」くらい。

  19. 590 匿名さん

    >>584
    そうじゃなくて、あなたの脳内相場や4〜5丁目より坪単価が高いマンションを選んだ人も結構居るのはなぜ?
    って事でしょ。
    勘違いしながら何が楽しんだか。

  20. 591 匿名さん

    >>586
    と、外から見た人代表が言ってますよ。
    外からね。
    外からよ。
    ・・・どこから?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
クレヴィア西葛西レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸