Park Court JINGUMAE
[更新日時] 2012-02-28 09:03:08
所在地 東京都渋谷区神宮前1丁目4番4(地番)
交通 東京メトロ千代田線 「明治神宮前」駅 徒歩6分
山手線 「原宿」駅 徒歩8分
東京メトロ銀座線 「表参道」駅 徒歩12分
総戸数 385戸 事業協力者住戸15戸 ※その他店舗3戸
敷地面積 13452.16平米
建築面積 5072.78平米
延床面積 47694.48平米
竣工時期 平成21年03月下旬竣工予定
入居時期 平成21年04月下旬入居予定
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上16階地下3階 塔屋1階
分譲後の権利形態 敷地:定期転賃借地権の準共有 建物:区分所有権
こちらは過去スレです。
パークコート神宮前の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-05-09 22:41:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都渋谷区神宮前1丁目4番4(地番) |
交通 |
東京メトロ千代田線 「明治神宮前」駅 徒歩6分 山手線 「原宿」駅 徒歩7分 東京メトロ銀座線 「表参道」駅 徒歩12分 東京メトロ副都心線 「北参道」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
385戸(事業協力者住戸6戸含む ※その他店舗3戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上16階 地下3階建 敷地の権利形態:定期借地権(定期転借地権の準共有 ※借地権概要 ●種類/定期転借地権(賃借権) ●借地権の期間/2009年4月24日~2061年3月31日 ●存続期間/2061年3月31日迄期間満了時に更地返還が条件。期間延長は一切不可。借地権の譲渡・転貸可。ただし土地所有者・貸主への事前通知・承諾が必要。 販売価格には契約時定期借転借地料の40月分相当額の保証金を含みます。保証金は借地期間満了時に返還されます。 ●登記について <敷地>定期借地権および定期転借地権設定登記については行いません。 <建物>お客様名義にて所有権保存登記をしていただきます。 ●2009年12月1日より定期転借地料が改定となり、それに伴い保証金が改定となりました。また、2009年11月以前に価格を公表した住戸も改定となりました。●解体準備金 : 1,160円~6,150円(月額)、解体準備基金 : 1,552,000円~8,272,200円、地代 : 40,750円~217,180円(月額)) 完成時期:2009年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]東電不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークコート神宮前口コミ掲示板・評判
-
424
購入検討中
3割引になるかな?ちょっと期待。
登録期限ギリギリで見に行って、登録期限までに決心出来なかったんです。
欲しい部屋は次回の販売になってたんで、まぁいいかと思ってるんですが、値下がりするならちょっと嬉しいじゃないですか。
内装や設備の質感がかなり微妙なので、価格的に有利な条件じゃないとその辺我慢できないかも。
ちなみに眺望が良い一部の部屋は7倍とか8倍だったそうですよ。
他は1〜2倍だったとか。
-
425
匿名さん
抽選倍率、部屋により違います
1〜5倍です
来年4月までにあと3期くらいに分けて分譲していくようすです
フォレスト側は、北東側ですが
モデルルームに目された位置の部屋は、ながめがすばらしいです
財産価値とかは、この時期、本当にわからないというか不透明でしょう
でも、ここの住みたいかどうかでしょう
見学者(建ち上がった工事中の内部を予約で見学できました、抽選前に)多かったですよ
-
426
音速の〜さん
このマンションに価値を見いだした人が購入するわけですから。
価格に捉われるような人はこのマンションは買わないです。
本質を見抜けないお金持ちが買うようなマンションですから。
-
427
匿名さん
隈さんという設計担当の人の設計代金は、3千万円 だそうです。すげー
建築士て儲かるんですね。
さすがは有名建築士ですよね。
-
428
匿名さん
>>427
別に隈研吾を擁護するわけじゃないが(以前、仕事で大変な目に遭った)、
私の経験上、この規模の物件のデザイン料としては、そんなに高くないと思いますよ。
隈一人が仕事してるわけじゃなく、というかスケッチしか描かないから、その下にスタッフが何人もついて図面に落とし込んでいるわけだし。外装、内装両方手がければ、それなりの業務期間になるから、そんなもんじゃないかな。
隈個人に3000万ならボロ儲けだけど、隈事務所に3000万なら妥当。それくらいの評価をしてあげないと、日本人の設計者やデザイナーがメシを食えず、なかなか育たない。それができてないから、隈みたいに建設業界のお偉いさんの娘と結婚し、そこで仕事を振ってもらったにもかかわらず、成り上がったら娘を捨てる、なんて非道な人間がのさばることになる。
おっと、これは余談でしたな。
-
429
匿名さん
かなりの女ずきと聞いています。
興味深いのは銀座や赤坂ではなく、なぜか六本木派だそうです。
お盛んですね。お壮んですね。
英雄ということでしょう。
-
430
匿名さん
3千万円が安いか高いかわからないけど実際に設計するのは優秀なゼネコン社員だと聞きました。
それが真実だとしたら建築家って工事の最後まで必要なんですか?
建築家を雇う金が無駄のような気が・・・・・。
間違っていたらすみません。
私を含め素人はみんなそのように同じことを感じていると思います。
-
431
匿名さん
隈さんは全体外観デザイン担当なので、全体的なイメージを決定してるのだと感じます
これは、やはり大きな注目点で、設計費用がいくらというのはわかりませんが
終始、責任を持ってるわけで、竹中、三井、隈研吾のトライアングルは
イメージに大きく影響してると思います
個人住宅の場合もそうですが
建築家に設計を頼むと自分の意趣に合った方を選べば
かなり満足度の高い仕上がりになります
建築だけという観点からして言えば、工務店に直接頼むのが費用の点では
安く上げることができるのでしょうが・・・
内装も2カラーパターンあって
ホワイトが、隈さんテイストだそうです
壁紙もフローリングも白っぽく
キッチンが総ステンレス
しかし、キッチンのつくりはやはり料理を普段していない人が
設計してるってのが見え見え
動線が違ってる
まーどこにフォーカスするかでしょうね
-
432
不動産会社勤務
>>430
建築物における設計者の最大の業務は確認申請図書を作成することです。工事現場に掲げられている標識には事業主、施工者と並んで設計者の名前が記載されていますが、これは建築確認取得という不可欠な業務を行なった者を明示して責任を重視しているからです。
設計業務は、基本計画、基本設計、実施設計と進み、最後に確認申請図書を作製して完了します。また施工中は図面どおりに工事が行われているか確認する監理という仕事があります。最後まで設計会社が行うこともあれば、ある段階以降をゼネコンの設計部が行うこともある。マンションではコストと期間短縮の面からゼネコンが設計施工監理を行うことが多いです。
また設計者も意匠、設備、構造と分かれています。皆さんが普通にイメージする「建築家」はほとんど意匠の人(意匠といってもデザインだけでなく、建物の形や室の配置、動線など全体を統括する)。もちろん隈氏も意匠建築者です。
今回、隈氏はデザイナー的な位置付けらしいですから、設計者はあくまでゼネコン。おそらく隈氏は基本計画段階の敷地計画や建物外形の設定、もしくはゼネコン作製図面に対するデザイン監修を行っているのではないでしょうか。どのマンションでもよくあるパターンです。
一般に設計監理者の報酬は建築費の3〜6パーセントと言われます(大規模物件の場合)。ここの工事費がいくらかは知りませんが、50億円の工事で2億円前後。隈氏の報酬が3千万とのことですが、設計者から見れば業務量に比べてもらっているように見えるかもしれず(逆に設計者は業務量の割に実入りが少ない)、事業主からすればこんなもんかという感覚ではないでしょうか。
余談ですが三井さんは業界でもコストネゴの厳しい会社です。大物建築家でも言い値で決まるとはまず考えられません。また支払ったお金分はしっかり働かせる会社でもあります。設計者やデザイナー、ゼネコンからすれば割に合わないことも多いようですが、三井の仕事を請けるという旨味もある。三井の存在感はやはり頭抜けていると、中小デベの社員としては感じます。
-
433
匿名さん
>423
詳しいご説明ありがとうございました。
よくわかりました。
-
-
434
匿名さん
432さん
わかりやすい説明ありがとうございました。勉強になりました。
-
435
物件比較中さん
428なんてみてるとつくづく思うねえ・・・
無能なクズ人間は匿名掲示板で品性卑しい書き込みしてうさばらしするしかないってわけか・・・
いい加減にして物件の話をしてくれ。
私が検討してるのはA-60E。これ以上のは地代が厳しい(笑)
-
436
匿名さん
↑
資金が乏しい人なんですね。
発想まで乏しい(笑)
-
437
物件比較中さん
別に乏しくはないよ(笑)
払おうと思えば払えるよ。
428の卑劣な書き込みに原がたっただけ。
-
438
近所をよく知る人
-
439
購入検討中さん
素人でよく知らないのですが
隅って人と安藤何とかって人とどっちが有名なんですか?
-
440
匿名さん
卑屈には感じないけど・・・
卑屈ととらえた君が卑屈なのでは?
-
441
匿名さん
卑屈には感じないけど、
こんな所に個人のプライバシーを書込む品性の低さは感じるな。
-
442
匿名さん
-
443
物件比較中さん
ここ数ヶ月、いろいろな物件を見てまわりました。ここは、三井の高級物件とのことでかなり期待していましたが、皆さん書いているようにかなり期待はずれ。正直な感想を書かせていただきます。
やはり、なんといってもチープ・・・これって賃貸物件じゃ??? な感じです。「有名な建築家がデザインした」とうるさいくらいのアピール・・・。パーティルームといっていましたが、こんな家具どこで売ってるの?まあ、ファミリー向けではないということだけは、よーくわかりました。高級物件の割には、天井も低いし、ペンキを塗っただけのようなグレーの壁も何とかしてほしかった。気に入ったのは、北側の森が見えるというベランダくらいでしょうか。そのベランダも床は木の床はオプションなんですよね。
共用部分も、CGか何か飾ってあったけど、出来上がりが、いまいち想像出来ない寂しさ。
モデルがお寒いかわりに、よくしゃべったのが担当の営業(?)のおばさん。
くどい、ハイテンション、ここは、郊外の安売りマンションかと間違えそう。
挙句の果てに、「扉がつってあるから、床がフラットなんですぅっ!」と、足でフローリングの床をぐるっと指し示したときには絶句しました。三井の営業だろ!!足でなく、手で指し示すべきでは? まあ、髪をひっつめ、グレーの制服を着た厚化粧のおばさんが出てきたときは、「はずした」と思いましたがね。
モデルルームもだめ、営業もだめで、気分ももりさがり、暗く帰宅しました。
三井の物件はいくつか見ましたが、ここはまずありませんね。
-
444
不動産購入勉強中さん
おばちゃんはともかく物件の仕様等全くの同感です。緑だけが売り物です。緑だけにこの建物価格と地代を本当に払うのかというのが正直な感想です。そのうち3割引でというレスもありましたが
その価格でも考え込みますよ。
-
445
匿名さん
モデルルーム見てビックリでしたよ。仕上がりや設えやデザインのレベルの低さに驚いたのはみんな共通みたいだが、有名建築家がこんなことでいいのかな?
そのへんは大丈夫?
もらえる設計料が少ないから手抜きをしましたね。
ショボイマンションどシャビーな印象は否めない。
とくに内装は最悪。なんにもない普通の白い空間。これ、シンプルってひとくくりになされるのかな
-
446
匿名さん
神宮前アドレスは今回のプチバブルで最も象徴的に上昇したところで、
価格設定ではその頂点で売り出す物件であるということは少なくとも認識すべきですね。
イニシャルコストが低いということだけで安易に手を出すととんでもない将来が待っています。
上物+地代でざっと坪/460万平均。
既に本邦株価は5年前の水準を下回ってしまった事実も鑑みると、
今後持ち直しの動きが見られるとしても外資の蛇口が閉まってしまった限り
この手の物件はこの新価格を維持しようとしてもどうも無理がある。
それと+毎月の解体準備金、それと解体準備基金もデカイ。
自身のファイナンスに余程余裕のある人が買う物件でしょう。
-
447
ひめ
-
448
匿名さん
>>447 できたよ。表向きは「警察署」になってるけどね。留置場も併設されているよ。
ちなみに、留置所じゃなくて留置場ね。
-
-
449
匿名さん
-
450
匿名さん
確かに内装デザインは最悪。みなさん声を揃えてそう言いますが私も同感です。
これが本当に有名建築家の仕事ですか?ただの白いクロスに囲まれた白い箱なんですけど。
この建築家にはプライドってものは無いの? と疑問視せざるをいえないようなデザインです。
というより、どこをどうデザインしたの?と問いたいです。がっかりを通り越して憤りさえおぼえました。
ここまで醜いのは、支払う設計料をケチったデベに責任があると考えざるを得ない状況にまできていますね。
設計料に応じた仕事しかしない・・というスタンスを貫くことはビジネスの世界ではあたりまえかもしれませんが、あまりにもひど過ぎる内装の仕上げでしたので思わず書いてしまいました。
-
451
匿名さん
一般の部屋の内装はデザインしてないって説明されたよ。
内装ではモデルのあの1部屋だけでしょう。
格子戸が多様されてるあたりがそれっぽいけど趣味が合わないので無視。
通常モデルのチープさは辛いです。
-
452
匿名さん
だからその格子のモデルルーム一室のことを言っているのですよ。
なんのデザインセンスもない白い普通の箱。
-
453
匿名さん
デザインについては好き嫌いがあると思うのですが
その内装の質があまりにチープすぎるんです。
過去最低のパークコートシリーズの内装ではないでしょうか?
-
454
匿名さん
好き嫌い云々以前に、あきらかに金をケチっている内装グレード。だから素人の私がみても安っぽいのはわかった。金をかけずにデザインで騙そうとしていると思う。しかし肝心のデザインがダサイし、そもそも格子って今やもうデザインが古臭い。一体いつまで格子なんだろ、この建築家大先生は......。ブームは去ったよ。
金をケチったモデルルームの仕上がりなのは事実。同じデベでもシティの浜田山サロンと月とスッポン。なぜこんなに違うの?
-
455
物件比較中さん
こりゃー、まじで売れ行きあきまへんで。戸数もかなり多いし三井さんどうするつもり?
-
456
匿名さん
建築家はシンプル、シンプルというが
何もない空間をシンプルだと誤解しているような気がする。
このモデルルームくらいならうちの10歳になる娘でもデザインできる。
と家内が言っていたのを思い出した。
-
457
匿名さん
根強いアンチ建築家がいるみたいですが。
隈さんは個人的に好きですが、今回に限ってはいただけませんな。
逆にいうと隈さんらしくないといいますか・・・。
隈さん仕様のプランを選択する人がいるとは思えないのです。最初は一般ルームで契約して、引き渡し後に自分達でリフォームしたほうが懸命だと思います。
以上。
-
458
匿名さん
リフォームしなきゃ住めないマンションなんて悲惨すぎませんか?
そのままじゃ恥ずかしくて友達も呼べない。
-
-
459
匿名さん
内装グレードは低いのは文句言っても変わらない。
変えて住むか、気にせず住むか、止めるか。
他の条件とともに考慮するのみ。
私はいろいろ我慢するほど神宮前に魅力を感じないのと、遠いけど二子玉川ライズが良くなってきたので辞めかなー。
坪500出すならあっちでプレミアムフロアにしてのんびりライフってイメージになってきた。
なんか神宮前のあたりは若者の雰囲気がちょっと…
-
460
匿名さん
二子玉川のプレミアムは正しい選択だと思いますよ。
邸宅風で高級ホテルみたいな内装デザインで、ラグジュアリーな雰囲気は細部にわたり高級感溢れる仕様で、とても素敵です。誰が見てもこことは雲泥の差です。
あなたのようにステージの高い人は二子玉川がいいと思います。
はっきり言って裏原宿はチャラい若者の街ですよ。
こんなことを書くと、また例のごとく二子玉川のデベの営業かと言われるかもしれませんが、実は私は真剣に当マンションを検討していました。今は検討から外れました。
理由は上に書いた通りです。
-
461
物件比較中さん
ここの魅力は表参道・青山通りに程近いにもかかわらず、敷地内に森があり東郷神社の森にも隣接するという稀有な立地。フォレストの実際の部屋からみるとそれを実感できる。内装や設備はどうでもいいな、少なくとも私にとっては。
二子玉川もいいとは思うけど、一般的には比較対象にはならないでしょう。
私が比較検討してるのはあとは六本木のタワーだけど、普通そのへんでしょ。
-
462
匿名さん
うーん、六本木や赤坂は都心過ぎて夜型の仕事の人が多い気がします。
赤坂は御所があるけど六本木の自然は少ないのもイマイチ。
気に入る間取りは坪700近くは行くので残念ながら私の予算だと超えてしまう。
私もここは森の緑が気に入って検討していたのですが、あまりゆったりした部屋で日当たりがいい間取りが少ないですよね。
だから遠くても二子玉川ならいいかなと。
あそこなら坪500台でそこそこの仕様だし、かなりゆったりしますから。
自分の理想を全て叶えるのは難しいですね。
-
463
匿名さん
うーん、六本木や赤坂は都心過ぎて夜型の仕事の人が多い気がしてます。
赤坂は御所があるけど六本木の自然は少ないのもイマイチ。
気に入る間取りは坪700近くは行くので残念ながら私の予算だと超えてしまう。
私もここは森の緑が気に入って検討していたのですが、あまりゆったりした部屋で日当たりがいい間取りが少ないですよね。
だから遠くても二子玉川ならいいかなと。
あそこなら坪500台でそこそこの仕様だし、かなりゆったりしますから。
自分の理想を全て叶えるのは難しいですね。
-
464
購入検討中さん
ここの木々の中という環境にほれてます
物件として比較したのは広尾のフォレストガーデン
あちらへ申し込みに出向いたときにはモデルルームのDINS用はもう売り切れ
神宮前はやはり自分たちの好きな間取りをとりたいというのが
一番の原因で見ています
道路から少し入ってるので静かです
原宿、表参道の喧騒がうそのように静かなのは特筆ものです
-
465
物件比較中さん
今 六本木のタワーっていえば、アトラスタワーのことってのはここの検討者なら言わなくてもわかると思うけど・・・
あそこの立地は相当いいですよ。
459, 462さんは同じ方でしょうか?なんかコメントに違和感があるんですが・・・
もちろんどちらの現地もご存知ですよね?
-
466
物件比較中さん
ここは地代がネックでは。上物代だけでこの価格というのも、うーん、なんですが。今度の土日が
六本木アトラスタワーの価格発表会ですからその価格も聞いてからいろいろ考えます。私は二子玉川は検討していません。PC赤坂、アトラス六本木、中古の表参道・神宮前、ここは売れ残って値下げがあるのであれば、という感じですね。
-
467
匿名さん
神宮前1丁目に住んでます周辺環境はよいですよ。幹線道路からちょっと入ると静かな町並み。
確かに最近は奥の方までブティック等もできて少々人通りは増えましたが。
(あ、あと最近はやはり近くの3丁目で爆発があってびっくり・・・)
一番不便なのはスーパー不足ですが、車生活なので青山のピーコックや新宿高島屋まで行っちゃいます。
アトラスタワー六本木もよい立地ですね。
あの辺も昔は外苑東通り沿いの風俗関係の呼び込みがうっとおしかったのですが、ミッドタウンができてから環境がぐっとよくなりましたからね。
ここはミッドタウンに24時間スーパーがあるから便利。品揃えもよいです。
あと気になってるのは「カスケード神宮前」、これは立地は相当いい物件ですよ。
でもデベがつぶれちゃったからどうなってしまうのやら・・・。
-
468
購入検討中さん
地代がネックっていうか三セクから二束三文で借りたのを
パークコート側が地代という名目で利益を取ろうとして上乗せしてるから
こんな惨い価格になってるんだよな。。
カスケードに続いてゴーストタウンになるかも・・・・。
-
-
469
購入検討中さん
地代は開発担当を統括している
原宿の森が一括して都へ納入するらしいです
だから4月竣工したら、購入者のない部屋の分は三井が支払うことになります
まーここ2年くらいは景気はどんどん右肩下がりでしょうから
大変でしょうね
金利は上がりようがないから、それが唯一の利点かな?
購入者にとっては
-
470
匿名さん
よく銀行も三井に金を貸したと思うよ。
回収できなかったらいったいどうするつもりでしょうか。
事業主の幹事会社も真っ青だな。
-
471
購入者
私は愛人用に買いましたよ。
国税局対策でキャッシュで払ってきました。
-
472
入居予定さん
-
473
購入検討中さん
実際キャッシュで買ってらっしゃる方、いますね
買ってからの地代や管理費、駐車場代を考えたら
キャッシュで買うのが一番でしょうね
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件