明らかに年下の担当の女性の態度が横柄で不愉快でした。
馴れ馴れしいし、口臭も酷かった。
大手なのだから、購買層には気持ちのよい対応をして欲しかったです。
サービス業とは何かを良く考えて頂きたい。
住宅情報のサイトで28戸の売り出しが、19戸に減っている
やはり、スミフにしては順調で相当数売れているようですな。
しかし、シティハウス護国寺とシティテラス目白は分譲開始そろそろ1年にもなるのに
不振のようだね。
見学済みです。
価格表の契約済を数えると何戸売れているか分かりますよ。
今まで見学したスミフのマンションの中では、価格と立地のバランスが極端に悪いとは思いませんでした。
ただ、階が変わっても金額が一緒なのは何故なんでしょうか。不思議です。
内装は護国寺や目白の方が良かったと思ったけど。。。
価格はこの2つに比べると南大塚かな。絶対的には予算を超えているけどね。
>内装は護国寺や目白の方が良かったと思ったけど。。。
????
護国寺のMRはありませんけど、内装は想像したの?
マンションが建った頃から知っていつつも外観を眺めるだけです。
簡単に見学できるものなのでしょうか。
昨日は建物の下から見上げるようにプロの方が写真を撮っていました。
新しくチラシでもつくるのか・・・・?
あからさまに唯の野次馬っていうのも・・・だけど、物件を探しているみたいにしていると、あとからしつこいくらいに連絡が来る。デベは売りたくて必死なわけだから。
212さんはご近所の方なのでしょうか?
必死なのはデベではなく営業がでしょう。あそこのデベは必死じゃないでしょうに。
検討しないと断れば、むこうも買わない相手には連絡しないでしょう。私はそうしていますけど。
時間の無駄を省く為には意思表示をしましょう!!!
>検討しないと断れば、むこうもと買わない相手には連絡しないでしょう。
問題はアンケートの、仕事と年収と資金の問題じゃないのかな、
資金的に買える人に勧めるのが、営業だから。
スミフは、最初の一年間は焦ることは全くないだろうね、好調なら値上げする
デベですからね。
複数フロアーが同価格なのも不思議だけでど、プレミアムの最上階とひとつ下で
同一の間取りで、天井が吹き抜けなだけで4000万円も違う値付けが不思議。
未発売のルーフバルコニーのある部屋は、いったいいくらになるんだろうと思います
庶民には、億ションは関係ないけど興味はあるな。
売れているのでしょうか?
売れている部屋を教えてと問い合わせしましたら、
価格ののっている表を送ってくれましたが
かなり売れてました。
最初の販売で、最後で迷いまして、再度、検討中です。
売れているらしいですよ〜。
何??その煽り…(;´Д`)
MRいきましたが、売れているのは約2割でしたよ。
最上階のふきぬけは、よかったですが、価格差ありすぎですね。
南側の高層階の景色はなかなかでした。
販売開始1年を過ぎた、護国寺と目白は20%、つまり護国寺なら10/50戸
目白なら60/300戸も売れている??
3割超えてました
目白もここも人気がしないですね・・・
もう少し捻った方がよくね?
モデルルーム行ってきました!
午前中でしたが私達以外にも何組かいて賑わっていたようでした。
↑
六月三日投稿
なのにまだ70㌫も残ってる?
パンフレットでは、南以外の東西北と三方向角部屋=実質北向きビル隣接の
Gタイプの低層階は、
坪単価320万円前後とお買い得でした。
マンションに日当たりと眺めを求めなければ、
最上階プレミアム住戸の60%つまり、坪単価40%OFFで買えるのです。
小規模マンションも割には、坪単価320万円〜530万円、グレードも3ランクとは
けっこうな格差マンションだと思いました。
>なのにまだ70㌫も残ってる?
まだ半分強しか、売り出してないのでは?
周辺のあちこちに、宣伝の看板が出ていますけど
それにしても、この価格で本当に1年くらいで完売出来るのかな・・
100畳以上ありそうな広いエントランスホールに、正面の造花とシンプルな白い大きなソファーだけ
二層吹き抜けで家具など置いて、こてこてに豪華さを演出している、シティハウス文京護国寺とは対照的。
シティテラス目白もガーデンヒルズPart2のような、外国のホテルのような趣味のエントランスの割には、あんまり売れていないみたい。
そんなに内廊下が良いならこれが良いぞ
駅から徒歩3分
高層階選び放題
ttp://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=pvillage&nid=33935
選び放題って余りすぎってこと。
今更ながら、売りしぶりで条件の良い部屋、たとえばRBのある部屋は売り出してないのは
相当の自信があるのかな?
近くに南大塚公園がありますが、児童公園に毛のはえた程度で、大した公園ではありません。
西側前面道路向かいには古い2階建ての住宅が多く、将来高い建物への建替えの可能性があります。特に北側(G,Hタイプ側)は近隣商業地域のため、当マンションと同規模の物が建つ可能性があります。
南側は第二種住居地域。現在はマンションと住宅があり、こちら側もある程度の高さの建物が建つかもしれません。
ダイレクトスカイビューという眺望を高める窓が付いているのですが、本当にそこからの眺めを愉しめるのは一部の住戸しかないと思います。
>237
全くの初心者さんなのでしょうが、もう少し用途地域とか
高さ制限とか、容積率について勉強した方がいいと思いますよ。
勝手な想像力は、間違いの場合が多いですからね。
そうすれば、なぜここが14階建てで周辺の細切れの土地に5階くらいしか
建っていないのか理解できると思いますよ。
ビルにしろマンションにしろ、ある程度の広さの土地がないと高い建物は
理論的には可能でも、実際には建てる人はいないんですよね。
ちなみに、調べれば誰でもわかりますが北側の近隣商業地も南側の
第二種住居地域も日影規制も高さ制限もありませんが
5階建て程度で、それほど高い建物がないのがその証拠でしょうか。
http://www.city.toshima.tokyo.jp/toshikeikaku/tiikitikuzu/index.html
>本当にそこからの眺めを愉しめるのは一部の住戸しかないと思います。
マンションとは、そういうものです、低層階に眺望なんて求める人はいません
低層階に求めるのは、割安感、高層階に求めるのは割高でも将来も変わらない
可能性が高い日当たりと眺望かな?
都心では億ションが上層階を占めているのは、条件が良くなるから。
大塚と違って”都心”のまともな立地のマンションは、中層のマンションでも低層階から億ションですが、何か?。
1301 A 1億5000万円 3LD・K+N(納戸)+2WIC(ウォークインクロゼット)+SIC(シューズインクロゼット) 13階/14階 92.44m2
1102 B 1億1300万円 3LD・K+N(納戸)+WIC(ウォークインクロゼット)+SIC(シューズインクロゼット) 11階/14階 92.64m2
1202 B 1億1300万円 3LD・K+N(納戸)+WIC(ウォークインクロゼット)+SIC(シューズインクロゼット) 12階/14階 92.64m2
1302 B 1億5000万円 3LD・K+N(納戸)+WIC(ウォークインクロゼット)+SIC(シューズインクロゼット) 13階/14階 92.64m2
1303 C 1億1100万円 3LD・K+N(納戸)+2WIC(ウォークインクロゼット)+SIC(シューズインクロゼット) 13階/14階 93.04m2
1401 C 1億2300万円 3LD・K+N(納戸)+2WIC(ウォークインクロゼット)+SIC(シューズインクロゼット) 14階/14階 93.04m2
401 D 7800万円 3LD・K+N(納戸)+WIC(ウォークインクロゼット) 4階/14階 76.16m2
501 D 7800万円 3LD・K+N(納戸)+WIC(ウォークインクロゼット) 5階/14階 76.16m2
402 E 5500万円 2LDK+WIC(ウォークインクロゼット) 4階/14階 57.75m2
702 E 6200万円 2LDK+WIC(ウォークインクロゼット) 7階/14階 57.75m2
403 F 8200万円 3LD・K+N(納戸)+WIC(ウォークインクロゼット)+SIC(シューズインクロゼット) 4階/14階 78.67m2
503 F 8200万円 3LD・K+N(納戸)+WIC(ウォークインクロゼット)+SIC(シューズインクロゼット) 5階/14階 78.67m2
703 F 8400万円 3LD・K+N(納戸)+WIC(ウォークインクロゼット)+SIC(シューズインクロゼット) 7階/14階 78.67m2
803 F 8400万円 3LD・K+N(納戸)+WIC(ウォークインクロゼット)+SIC(シューズインクロゼット) 8階/14階 78.67m2
404 G 7200万円 3LD・K+SIC(シューズインクロゼット) 4階/14階 73.14m2
504 G 7200万円 3LD・K+SIC(シューズインクロゼット) 5階/14階 73.14m2
1003 G 7800万円 3LD・K+SIC(シューズインクロゼット) 10階/14階 73.14m2
1103 G 7800万円 3LD・K+SIC(シューズインクロゼット) 11階/14階 73.14m2
305 H 5300万円 2LDK+WIC(ウォークインクロゼット) 3階/14階 55.4m2
805 H 5800万円 2LDK+WIC(ウォークインクロゼット) 8階/14階 55.4m2
これだけ価格差があると中古で上の方は買い叩かれそうだね
モリモトが飛鳥山で高い値段付けてきそうです。
ここの高層階とは比較にならないと思いますけど
北区で、坪320ってのは異常に高い…
ここの低層と飛鳥山の低層が同じ位の値段になれば割安感あるかも?
最上階の90㎡台1億5000万円は置いといて
実際の坪単価は、北向き低層階の320万円〜南向き
高層階プレミアムの400万円とそれほど幅はない。
夜に近くを通りましたが、入居されているのは2LDKの
小さなタイプとプレミアムを除いた南側のお部屋ですね。
少し前なら、目白ガーデンヒルズの南側が買える値段ですから
ファミリータイプはサラリーマンには厳しいかも。
一時投資用で買って短期売却益をねらっている輩がいたけど今は首が回らなくなって夜も寝られないようです。実需だけになると億ションはそんなに数売れません。バブルも終わったな。ご愁傷様でした。
>>238
想像力が欠如しているのではないでしょうか?
営業さんですか???
一区分が小さくても、複数の区分を使用することによって
高いマンションが建設可能となります。
地権者数が多くなるかもしれないですが。
237さんが言いたかったことは上記じゃないでしょうか?
ちなみに同物件の北側の風景は・・・。
看板ばっかり・・・・・・。
>>一区分が小さくても、複数の区分を使用することによって高いマンションが建設可能となります。
>>地権者数が多くなるかもしれないですが。
想像力というか、現実離れした妄想のようですねw
自分の知らないことは、すぐ営業と思い込むし。。。
そんな面倒なことするほど価値のある場所でしょうか?
六本木ヒルズの場所は、地権者が多数いたそうですが計画から
完成まで20年以上掛かったそうですよそれほど価値がありますかね
マンション用地なら最低でも200坪以上、普通は400坪以上ですから、20坪の戸建て10〜20件分です
事情の違う多数の戸建てを何年もかけて買収してまとめるような、暇なデベがいるのでしょうか
それに、容積率の大きな商業地系はここの北側ですし、以前からビルやマンションが建ってます。
ここも、以前は広い駐車場だったようですからまとまったマンション用地になったのでしょう。
南大塚で、大規模な再開発があるとしたら駅前か、都営住宅の民間開発くらいでしょう。
歩いてみるとわかりますが、ある程度の広さのまとまった土地は残っていません。
このあたりで、駅前通、プラタナス通り、春日通りの幹線道路沿い以外に
高い建物がないことが、多少の知識と少し調べれば誰でもわかります。
完成してみれば庶民には手のでない、高価格になったのには驚きました
過去にない大塚エリアでは最高ランクの分譲価格なのでないでしょうか。
坪300万円以上のマンションがありましたか?
ここは350万円〜400万円なんですから、文京区ではあるまいしビックリです。
住宅地にあって、駅にも近い
幹線道路に面していないのに14階建てで眺望も期待できる
公園が目の前というのが、一番の魅力かな・・・