東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティハウス南大塚」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 南大塚
  7. 新大塚駅
  8. シティハウス南大塚
koyu [更新日時] 2020-09-27 15:55:10

詳細がわからないのですが立地や住環境はいかがでしょうか

☆名称が南大塚2丁目計画 から シティハウス南大塚 に決定したようですので
タイトルを変更させて頂きました。管理人

所在地:東京都豊島区南大塚2丁目30-7(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「新大塚」駅 徒歩5分
   山手線 「大塚」駅 徒歩6分
管理会社:住友不動産建物サービス 

売主:住友不動産
設計:協立建築設計事務所 
施工:前田建設工業

[スレ作成日時]2006-12-17 22:44:00

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティハウス南大塚口コミ掲示板・評判

  1. 161 匿名さん

    正直、悩みます。文京区の物件買えるんですもん。
    オリックスだけど、小石川のタワーの方が一部は安い。
    文京区で中古にすればもっと安くて築浅が手に入る。

    スミフ内で比べると、目白、護国寺より条件は良いと思います。少し静かで、排ガスの影響少ない、そして護国寺と目白は窓無し部屋が多くてね。もし、立地と価格が近ければ、この大塚は長所が多いと思います。

    しかし、逆にこの価格になっちゃうと、文京区の物件と迷いますよね。

  2. 162 匿名

    見てきました。
    周辺環境からかなり浮いてますね、想像以上でした。。。
    近くの住民から嫌われそうな高層になってますね。

  3. 163 匿名さん

    ここに限らず、新しい高級マンションが出来て喜ぶ周辺住民なんて
    聞いたことがありません。

    普通は、反対運動ののぼりや旗がそこらじゅうにあって普通の光景だと思いませんか。

    北大塚のコスモの物件なんて完成しても周辺の民家に、
    まるで戦国時代のようにのぼりが何本もありました。
    シティテラス目白も、未だに反対運動の垂れ幕が複数下がっています。

    こちらは、周辺環境といい すぐ前は公園で周辺では貴重な緑があって
    どう見ても住宅地なのに、用途地域はなぜか商業地ですからこうなるのかもしれません。

    いずれにしても、80㎡未満で8000万円、2LDKでも6000万円近いですから場違いな感じはします
    スミフは売れ行きに関係なく当面値上げはしても、値引きなんてないでしょうから
    売れ行きはどうなりますか。
    分譲中の護国寺のシティハウス、ブリリア、パークと比較するとかなり割安ですから
    案外人気が出るかもしれませんね。
    大塚エリアでは、現状では競合物件がないこともありますし。

  4. 164 物件比較中さん

    http://business.nikkeibp.co.jp/article/premium/20080207/146665/nakazur...

    こういうの見ちゃうとどうなんだろうと思いますよね
    2003年に小日向の中層マンション80m2半ばが6000万台で買えたから
    その水準までいきそうな気もしますし
    今は様子見が最強にも思える小心者です

  5. 165 周辺住民さん

    ここ10年のマンション価格が下落局面では高値覚えで、また騰がると思って買えなかった人

    マンション価格が上昇局面のここ数年では、安値覚えでまた下がると思い込んで買えなかった人。
    買えない人は、いつの時代でも買えないのかも。
    現在の大塚のレベルは、ちょうど10年くらい前のレベルと同じなんだと思う。

    自分が少し無理して買える物件を、買えるエリアに買うことが幸せなんじゃないかな。
    収入も職業も地位も違うんだから、他人は他人、自分は自分と思うことなんだよね。

    現在の50歳前後の世代は、結婚してマンション適齢期がバブルで地元の山手線内に
    マンション買えるなんて夢のまた夢、板橋区荒川区ならまだ良い方、
    埼玉や千葉、東京市部に散っていきました。
    地元育ちが、結婚して地元で家を買って生活できないのが都心エリアの特色でしょうか。

  6. 166 匿名さん

    申し込みが始まっていますが、申し込んだ方いらっしゃいますか?

    モデルルームの最上階には、申し込みが入るのでしょうかね・・・
    ここ数年で、大塚エリアでは最高価格の部屋なのではないでしょうか。

  7. 167 物件比較中さん

    南大塚グランドヒルズ 東京都豊島区南大塚2丁目
    山手線/大塚 9分 6,200万円 3LDK 105.04m2 '91/03
     
    もうだめぽ

  8. 168 購入検討中さん

    どなたか申し込まれましたか?
    どちらと検討されましたか?

  9. 169 匿名さん

    第一期が抽選から土曜日の締め切りを受けて、先着募集に変わったから
    かなり残っているのではないでしょうか。

  10. 170 購入検討中さん

    レスありがとうございます
    90㎡台のを購入はできるのですが
    このあたりも新築は高くなりましたね
    中古と比べるとその差があまりにもあって
    例えば諸事情で2年後ぐらいに売るようなことになったときに
    どうなんでしょうと思うのですね
    中古のリホームも考えてみたり
    販売状況が鈍い(?)というのは
    最も率直な指標なのでしょうかね

  11. 171 周辺住民さん

    >170
    中古の年代と程度にもよりますが、2年後に売却した場合に目減り額(率ではない)が
    少なくて済むのは間違いなく、中古でしょう。築20年で新築の半額程度?
    広さにもよりますが1000万円でかなり新築に近いリフォーム出来るようです。
    業界人に言わせると、住まいとしてなら極論を言えば新築は新しいこと以外にメリットが
    少ないという人さえいます。
    マンション適齢期の世代は、80%近い人が新築志向だそうですから、実力以上に割安ではないでしょか。
    90㎡超をご希望となると、文京区なら普通にありますが、このエリアではニーズがないのか
    希少価値で物件が限られてくるのと、売り物件がタイミング良くあるかどうか。

    少し前に、南大塚グランドヒルズの中古の書き込みがありましたが、築17年くらいになりますが
    駅から遠いことを除けば、バブル期のスミフでは最高グレードでしたから全てにおいて豪華だったと思います。現在でもトップの高級マンションでは、当時も話題になって注目されました。
    たった30戸で全戸専用駐車場付きで、半数以上は地下駐車場ですが見方を変えると
    老夫婦で車がなくても駐車場使用料を払うからその分、維持費がかかるということ
    その他は賃貸物件がいくつもあることくらいでしょう。

  12. 172 物件比較中さん

    大塚駅5分のコスモレジア大塚が新築未入居で5200万円で出ていますね。
    こちらは山手線の外側ですが、価格的には魅力です。
    売れ残りの物件でしょうかね?

  13. 173 物件比較中さん

    大塚にしては高いなという書き込みが多いですね。
    プレミアムの最上階1億5000万円ばかり目立ちますけど、全体の価格をよく見ると
    スミフにしては割安感がある。
    あまり売れてないと言われているシティテラス目白、シティハウス文京護国寺と比較すると?

    第一期で発表されている部屋をまとめると。

    北向きの三方向角部屋3LDK(スーペリアル)・7200〜800万円(坪325〜353万円)
    西向きの角部屋2LDK(デラックス) ・5300〜5800万円(坪315〜345万円)
    南西の角部屋3LDK(スーペリアル) ・7800〜8300万円(坪339〜360万円)
    南向き中住戸2LDK(デラックス)  ・5500〜6200万円(坪315〜355万円)
    南東の角部屋3LDK(スーペリアル) ・8200〜8400万円(坪345〜355万円)

    1フロアー1戸の三方向角(プレミアム)・11100〜12300万円(坪395〜440万円)
    南西の角部屋最上階付近(プレミアム)・11100〜15000万円(坪395〜535万円)
    東南の角部屋最上階付近(プレミアム)・11300〜15000万円(坪395〜535万円)
    ※プレミアムは全て3LDK

    北隣に6階の小さなビル、南隣に5階のマンションがあるので眺望を気にする人は
    7階以上なら問題なし、それ以外は3階程度の民家だから4階以上なら大丈夫。

    このグレードの建物で坪315万円のデラックス2LDKはお買い得かも、他のマンションなら
    レベル以上の内装と仕様。
    坪400万円弱のプレミアム住戸は、スミフではかなり割安。
    目白や護国寺なら最低でも坪500万円〜だから、この内装と仕様で100万円以上安い。
    特に13・14階の三方向角部屋のプレミアムは1フロア1住戸で、実質的に専用エレベーターなので
    プライバシーは最上級で都心のハイグレード物件でも見ないこと。

  14. 174 匿名さん

    それで、売れゆきは如何?

  15. 175 匿名さん

    ここマンションコミュニティってデベの広告板でもあるんだ。
    あまりにも宣伝臭が・・・

  16. 176 匿名さん

    高値掴みになるような気がしますが…
    大塚エリアで80平米以下で8000万前後が割安?
    とてもそう感じることはできませんね

  17. 177 物件比較中さん

    大塚にしてはというより
    絶対的に高い
    今後値上がりする余地が不透明
    在庫調整売り惜しみの高値付け
     
    しかし読みが外れて世の中スタグフ傾向
    高値で押しつけられた消費者の運命はイカに・・
    というのが総括かね
     
    あのまま日経平均が上がり続けていま25000円
    今後100年で100万円ぐらいNK225はあがるのよなら
    すげー割安お買い得だったでしょうけど
     
    あと、173のような褒め殺しは良くないよ

  18. 178 匿名さん

    >177
    同感です

  19. 179 匿名さん

    ナンセンスな投稿が多いね。
    マンションは株や商品相場じゃないんだから高値づかみという発想が可笑しい
    住まいとして入居したら翌日から中古物件なんだから価値が下がって当然でしょう。

    スミフのスレには、「高い、高い」「売れ残り、売れ残り」を連呼する変わった人
    検討しない人が必ず現われて、とりつくのが多いけど。
    こんな投稿者に限って、MRに足を運べないから実物を見てないんだな。

    大塚では珍しい財閥系の久しぶりの億ションのあるマンションなんだから、
    買いたい、価値を認める、資金力のあるお金持ちが買えばいいだけでしょう。
    カタカナデベも、経済設計も、下駄履きマンションもいろいろあるから
    個人の選択肢は色々でしょう。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
オーベル練馬春日町ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸