東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー東陽町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 南砂
  7. 東陽町駅
  8. シティタワー東陽町
不良リーマン [更新日時] 2023-11-23 11:20:03

葛西橋通り沿い、北側が仙台掘川公園、19階建てと階高も確保されていそう。
住友が2007年春から販売開始する予定ですが情報交換しましょう。



所在地 東京都江東区 南砂2丁目1016番2(地番) 
交通 東京メトロ東西線「東陽町」駅下車徒歩11分
総戸数 72戸 
完成年月 20年2月末 
入居(引渡)予定日 平成20年4月上旬 
敷地面積 1,564.96 m2 
構造・規模 鉄筋コンクリート造  地上19 階建地下1階建

管理会社:住友不動産建物サービス 

売主:住友不動産
施工:鴻池組

[スレ作成日時]2007-02-09 03:37:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー東陽町口コミ掲示板・評判

  1. 81 住まいに詳しい人

    江東区の住民の入れ替わりがこれから激しくなりそうですね。

  2. 82 物件比較中さん

    江東区で7,000万円?嫌だ、絶対嫌だ。せいぜい5千万円だよ。悪いけど。

  3. 83 ご近所さん

    >>79
    ここは準工業地域だよ、そうしたら工場経営者はみんな金持ちだね。

    工場潰せば、マンション用地になる。

    >>81
    だからといって世田谷に住みたいとは思わない。
    それに元から世田谷に住んでる人は他区に住むことはなんとも思わないよ。


    利便性を考えたら、せいぜい明治通りより内側が限度だよ。

  4. 85 入居予定さん

    購入しました!
    掲示板には酷評されているようですが・・・
    買いです!

  5. 86 匿名さん

    >85
    凄い、かなり勇気がありますねこの価格で買いとは。

  6. 87 周辺住民さん

    南砂2丁目で一番高い価格では。
    地域格差が広がる。

  7. 88 入居予定さん

    この4月頃までに入居希望のため、あまり選択肢がなかったからかもしれません。
    新築、都心へ近くの条件で他物件との比較もしましたが5000〜6000万でいくつか物件がありましたが
    結局、ここに決めました。
    もちろん、昨年より急激に相場が上がっているのは承知しています。

  8. 89 購入検討中さん

    88さん

     ご契約おめでとうございます。城東地区にしては随分高いと思いましたが、よく思い切られましたね。新居での楽しい生活をお祈りしています。

  9. 90 購入検討中さん

    まもなく完成だけど、26戸がまだ販売中。残りは売れたってことでしょうか。
    また、もし完成後も売れ残ったら、どうするのでしょうか。26戸ってかなり長い間、変わっていない気がするけど?????

  10. 91 匿名さん

    26戸なんてもんじゃない

    70戸以上あるのに、4戸位しか入居してないよ。
    まるでゴーストタワー

    どうするんだろう?あんなで、、、。

    今更、価格下げる訳にもいかないだろうし???

  11. 92 匿名さん

    >>91

    久米川のマンションと同じく「価格改定」して契約済みの住戸まで遡って全戸値引きすれば無問題。

  12. 93 匿名はん

    92
    デベが違うでしょ。あっちは弱小だし田舎。ありえない。

  13. 94 匿名さん

    >>93
    東京建物住友不動産は大差ないだろ。

  14. 95 匿名さん

    久米川と東陽町は大差ある。

  15. 96 匿名さん

    >>95

    素早いレス!ご苦労様。

  16. 97 匿名さん

    >>91
    ここはもう入居始まっているんですか?
    4月じゃないの?

  17. 98 匿名さん

    入居まだですもん、ゴーストタワーですよ笑

  18. 99 匿名さん

    >70戸以上あるのに、4戸位しか入居してないよ。

    モデルルームとか販売事務所とかを
    数えたんですね、うふふ。

  19. 100 購入検討中さん

    まさか4戸しか売れていないということはないだろうけど、本当に何戸売れ残っているのだろう?

  20. 101 ビギナーさん

    入居可能日は2008年4月3日からです。
    どこも高額マンションは売れ残りが激しいですが
    この物件も価格を下げて販売するのでしょうか?

  21. 102 ビギナーさん

    久米川の価格改定マンションを詳しく教えてください。

  22. 103 匿名はん

    住友さんなら名古屋のル・サンク東山元町でも価格改定されてますよ

  23. 104 匿名さん

    103
    ル・サンクシリーズは舗装業・Nッポのマンションシリーズ。住友は販売提携しているだけ。
    だから住友シリーズの値下げではまったくないのだ。

  24. 105 匿名さん

    >ル・サンク東山元町
    今HP見てみました。
    売主:NIPPOコーポレーション
    販売代理:住友不動産販売
    でした。
    103さん、ちゃんと確認してから書いた方がいいですね。
    意図を持って書いたのなら分かりますがww

  25. 106 匿名はん

    104,105
    住宅ナビの物件概要は依然は〜7180万円でしたが
    現在は〜6980万円です。
    これって値下げ?

  26. 107 ビギナーさん

    豊洲で坪350間違いなしとか騒がれてますが、なぜそれよりも安いここは売れてないのでしょうか。

  27. 108 物件比較中さん

    No.107さん
    地下鉄の地味な広告に頼り過ぎ、絶対量の広告が少ないです。
    ただし今の時期は売り控えてもいます。

  28. 109 匿名はん

    >104、105
    103です。ヤフー不動産HPでも、間取別価格も値下がっていますよね。
    A&A’プランは「〜6,580万円」が「〜6,380万円」に変更しています。

    >103「・・・値下げではまったくない・・・」
    >104「ちゃんと確認してから書いた方がいい・・・」
    即レスポンス、しかも、即否定。業界に詳しい情報を書き込みしていますね。

    これって「値下げ」以外のなにものでしょうか。なんと形容するのですか。

  29. 110 匿名はん

    >104「・・・値下げではまったくない・・・」
    >105「ちゃんと確認してから書いた方がいい・・・」

    上記の誤記でしたお詫びして訂正します。103。

  30. 111 匿名さん

    今まで先着順だったのが、今回から第2期になりましたね。
    やっぱり3年くらいかけて、ゆっくり売るんでしょうね。

  31. 112 匿名さん

    3年!
    完全に中古になっちゃうんですが????

  32. 113 銀行関係者さん

    よく株主が黙ってますね。

  33. 114 業界人

    >110

    同じプランでも階数が変われば価格は変わります。
    上の階が売れたというだけで、値下げではないです。
    住友ですから。

  34. 115 ご近所

    歩いて1分もかからない近所に住む者です。

    簡単に言います。
    このマンションは高すぎる。それだけ。
    良くても4000万円前半が限界。
    東陽町駅からの距離を考えてごらんなさい。
    そんで、目の前は葛西橋通りですよ。うるさいよ。

    あんなところ、6000万も払って誰が買うんだろう?

  35. 116 pippi

    >115
    でも、関心があるからこの掲示板をみてるのでは?
    近くに住んでてこの掲示板を見て、こんな書き込みしてる人って
    近くの賃貸に住んでる人?
    そんなレベルの人に、意見なんか言われたくないですね!
    どんな生活レベルの人なんでしょうね?
    教えて!

  36. 117 匿名さん

    投売りしないでいつまで粘るか、関心がありますね。

  37. 118 匿名さん

    住友はバーゲンセールみたいなやすっちいことやらないよ。

  38. 119 ご近所さん

    どんな末路を迎えるのか関心がありますね。

  39. 120 別のご近所

    >>116
    じゃあ、この物件は特別なのですか?
    155さんは、高いって書かれてるだけですが・・・。

  40. 121 匿名さん

    勘違いしないでください。
    正直、この物件は江東区の物件としては異様な値付けだから関心を呼んでいるのです。
    しかも、駅からも遠く、幹線道路に面するなど環境もいいとはいえない。
    まさにマンションバブルの最後を飾るにふさわしい物件。
    バブルが崩壊した今、どのような形で終わるかにも関心がある。
    値引きなしで購入した人は本当の意味の高値掴みだと思う。
    お気の毒としか言いようがない。

  41. 122 周辺住民さん

    シティタワー東陽町の南西側、葛西橋通りを挟んではす向かいに12F建ての
    マンションが建つみたいですね。
    シティタワー東陽町の西隣の東陽町マンションには、マンション建設反対の
    幟が建っていたけど、シティタワーからは距離は離れているので、日照等の影響は
    ないと思います。

    とはいえ、南西向きの低中層階は、多少眺望に影響があるかも。

    このマンション、3Fの南東側なんて、歩道橋から丸見えなのに、値段は
    そんなに変わらないんだよね。買う人いるんだろうか。。。

  42. 123 ご近所さん

    土日も引越しもなく
    だ〜れも入居してこない・・・

    駐車場にも乗用車一台も入ってない。

    どうなっちゃうのかな?
    このマンション???

  43. 124 周辺住民さん

    いい価格の物件ですね。本当に買う人がいるのか興味がありますね。
    周辺の物件が3千万強程度で売ってたのを知ってたら、買う気がおきないでしょう。

  44. 125 物件比較中さん

    本当にこの物件、買った人がいるのでしょうか。
    あまりに高すぎる気がしていますが。

  45. 126 周辺住民さん

    バブルならこの程度の価格ですよ。
    スミフは世間ずれしてるところがありますから。

    買うときは高いけど、売るときは駅近の中古の方が高いです。

  46. 127 周辺住民さん

    ホームページの販売価格が4,980万円(1戸)〜6,640万円(1戸)になってるけど
    これって値下げしたのかな?

  47. 128 周辺住民さん

    それでも高いなあ。3年前くらいはこの辺の物件が
    3LDKで3000万円台で買えたのに、と思うと切なくなる。。。

  48. 129 匿名さん

    現地前を通ったら 付近住民のマンション建設反対垂幕があったよ ここの事だと思ってたら
    三井不動産のマンションが葛西橋通りの対面に建つらしい
    そのマンションの反対垂幕だった。

  49. 130 匿名さん

    127
    値下げではなく、単に売れた部屋があると価格帯が変わるだけです。

  50. 131 匿名さん

    お願いです
    教えてください
    ここ、値引きなしで買われたお人よしの方はおられたのでしょうか
    ぜひ、名乗りを上げてください

  51. 132 デベにお勤めさん

    住友値引きないよ。

  52. 133 ご近所さん

    最初は5000台〜7000台だったから
    値下げしたんだと思う。

    この会社が値下げとは
    よっぽど売れなかったんだね。

  53. 134 周辺住民さん

    HPの販売価格は 今回の販売戸数に対する価格だろ。

    次の販売時期(戸数)が決まれば販売価格も変わるよ
     
    130さんの説明で合ってると思うよ

    あの住友が竣工後直ぐ値引くなど考えられへんぞ

  54. 135 匿名さん

    じゃあ永遠に売れないかもしれない

  55. 136 匿名さん

    しかし凄いな。

    130を超す発言が有りながら、価格(売れ行き)と立地の話題ばかりで、仕様に関る話はほぼ皆無。

    どんなマンションなんだここは。

  56. 137 周辺住民さん

    パっと見、内廊下で全部角住戸で高級そうな感じなんだけど、
    やっぱ高いよねえ。3LDK、3,980万くらいだったら買うかも。

  57. 138 匿名さん

    おれも買う。

  58. 139 匿名さん

    このマンション買った人って、ただでさえ高いのに、後でマンションバブル崩壊して本当に後悔しているでしょうね。
    ただ一つの希望は、あまりの売れ残りに音を上げて全戸の「価格改定」(値引きのことね)して、契約者にも差額を返してくれること。
    だから、後悔先に立たずの契約者は近隣で配られるチラシやこの掲示板を息を殺して見ているんでしょう。
    いくら自分が買ったマンションをけなされてもだまっていた方が徳(売れ残りが長引くかもしれない)ということになるのかな。
    それにしても、情けないなー

  59. 140 近所をよく知る人

    1階ロビーだけは いつも明るくて綺麗なんだよな〜

    全然人いないけど…

    でも そんなの関係ありません

  60. 141 ご近所さん

    長い宣伝垂れ幕だったのが
    おっきな字の横四角幕になりました。

    とっても目をひきます。

    生活感まるでないけど
    まだ入居開始前なのかな?

  61. 142 匿名さん

    人が住んでない建物って霊が憑いたりするんだよね。

  62. 143 匿名さん

    訂正
    もしかしたら購入された人はゼロ?
    こんなに高いマンション買った人いるのかな

  63. 144 ご近所さん

    もうすぐ賃貸にまわすとの話もあります。
    欲しい方は値引きなどを期待せず、早めに購入することをお奨めします。

  64. 145 匿名さん

    借りる予定はないですが、
    賃料はどれくらいになりそうですか?

  65. 146 匿名さん

    144
    この値段でほしい人はいるかな?
    全戸賃貸にすれば、これはこれで話題になる
    破壊的に売れなかったということになるからね

  66. 147 ご近所さん

    賃貸ですか〜。

    だから全室同じようなカーテンが
    ついたんですね。

    家具付きのウィークリーマンション
    みたいのになるのかしら?

    買った人はどうなるのかしら?
    不本意でしょうね〜

  67. 148 匿名さん

    話題をさらうでしょうね、売れない都心のMSが1棟マルゴト賃貸に!、みたいにね。

    よく考えれば、都心でないし、スミフの物件なので、ある意味でこの辺の事情を知っている人には、なーんだみたいな感じだけどね。

  68. 149 ビギナーさん

    俺 毎日葛西橋通り車で走るんだけど
    このスレ読んでからさ なんだかこのマンションが愛おしく思えてきたよ
    ペット屋でいつまで経っても売れない犬や猫を毎日見てるようだよ 
    早く全部屋に明かりが点いて欲しい

  69. 150 匿名さん

    豊洲タワー坪単価が本当に最近出た話のとおりであれば、こことほぼ同レベル。
    それでここを選択するような奇特な方は居るんでしょうか。
    もし契約してしまっている人が居るとすると、他物件の比ではない位後悔しそう。
    このまま放置物件として名を残すのか、それとも価格改定が行われるのか・・・。

  70. 151 匿名さん

    >>150

    ここに限らずCTT売ってる間は江東区の物件は売れないのでわ・・・

  71. 152 物件比較中さん

    ここは賃貸に回すでしょうね。
    物件の質自体はそれほど悪くないと思いますから。
    ただ、駅遠物件なので賃料はあまり高くならないでしょうね。

  72. 153 匿名さん

    そもそもここって契約している人はいるんでしょうか・・・?
    同じ価格なら駅に近い豊洲のツインタワーの方がいいと思いますし。
    ある意味不思議な物件ですね。

  73. 154 周辺住民さん

    最近静かですね。
    ここってシティタワーズ豊洲坪350万円説の根拠のように扱われていましたが、肝心のCTTは坪280-290程度で、しかも人気なし。
    そうなると、駅遠、立地魅力無し、なんちゃってタワーのこの物件の立場は・・・。
    単に株主の意図を無視した某役員の過去の遺産、ということでしょうか。

  74. 155 匿名さん

    投売りマダー?? (・ω・` )

  75. 156 ご近所さん

    1千万引きしてないですかねぇ?

  76. 157 物件比較中さん

    シティハウス横浜天王町っていうのも長いですね。
    こんなに多くの量の売れ残り物件の維持費、その分必要となる販売体制の維持費。
    大丈夫なんでしょうか。
    ちょっと不安です。

  77. 159 匿名さん

    1千万ひいたところで、
    共用施設何もなし・24時間有人管理もなし・狭い
    じゃ、あんまり魅力ないな〜

    相変わらず10戸も売れてなんじゃないかな?
    窓の電気数えてみても・・・

  78. 160 物件比較中さん

    正直なところ、「買った人、可哀想・・・」という感想しかないな。
    ホント、不動産って難しいね。

  79. 161 匿名さん

    スミフの社員寮でいいよもう…

  80. 162 匿名さん

    さすが、立地のいいマンションは色々な活用方法がありますね!
    株主も最高でしょうね!!

  81. 163 匿名さん

    そもそも買った方はいるんですかね?

  82. 164 匿名さん

    賃料は、2LDK70㎡くらいで23万円ってところですかね。

  83. 165 匿名さん

    買った人がいるとは思えませんが、いたとしたらどんな心境なんでしょうか?
    住友も申し訳ないって思ってるかな?

  84. 166 どうも

    売り出し中、という垂れ幕を見るたびに
    なんだか泣けてくる!!
    がんばれ!!シティタワー東陽町!!
    まけるな!!この世の酷評に!!!

  85. 167 匿名さん

    ここ買った人
    負け・組を通り越して本当の意味のお人よしなんでしょうね
    スミフにとっては神様みたいな人

  86. 168 賃貸住まいさん

    やっぱり、夜になっても明かりが少ないですよね。電車の中に広告が出たとき、売れ行きが悪いのだろうなと思いました。

  87. 169 ビギナーさん

    購入者ゼロ? ってありえるのか?

  88. 170 匿名さん

    住友は最近KYならぬSY(市況読めない)連発ですな。
    開始早々MRガラガラ多発。
    現状ニーズを捉えられない典型的駄目デベ。
    いつの時代も同じ戦略で って無理無理。浅はか極まりない。

  89. 171 匿名さん

    15%〜20%くらいお安くなるようでしたら…。
    1-2人でしか住まないので広さはOKですし、下手な共用施設はいらないし、内廊下というのはいいんですけどねえ。

  90. 172 匿名さん

    葛西橋通り沿いでそばに住んでいます。
    夜会社帰りに通ると灯りが数件だけですね。
    管理費割れするでしょうね。
    おそらく30%引きくらいまで下がるのを待って買った方がよさそうですね。
    入っている方は若い方が多かったかな?????
    高値で買ったので少し心配でしょうね。

  91. 173 匿名さん

    モノ自体はいいし、環境も親水公園があったりして良好なのに。
    価格設定の完全なミスですね。

  92. 174 匿名さん

    値段下げた様です!
    73㎡で4980万 約1000万円引き。

  93. 175 匿名さん

    ついにですか。

  94. 176 匿名さん

    記録のために書き込みしておきます。

    73.1
    201 4980万円 2階/19階
    901 5680万円 9階/19階
    1401 6080万円 14階/19階
    1501 6120万円 15階/19階

    73.1A'
    804 5580万円 8階/19階
    904 5580万円 9階/19階

    B
    202 5380万円 2階/19階

    B'
    1203 6480万円 12階/19階
    1403 6560万円 14階/19階
    1603 6640万円 16階/19階

  95. 177 匿名さん

    これで値段下がったの?東陽町実質徒歩15分でこれじゃまだまだ売れそうにありませんね

  96. 178 匿名さん

    東陽町で平均坪単256万ですか。
    値下げ前って一体、、。

  97. 179 匿名さん

    発展地域だけに極端な値付けで発展のスピードを鈍らしてもらいたくない周辺住民としては大歓迎です。
    スミフさんさっさと完売してください。
    後の開発が続いてますからね。
    白河には地所さんが大規模建築中。
    ヨロシク。

  98. 180 匿名さん

    残念ながらこの価格ではまだ完売は遠そうです。申し訳ございません

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
リビオ浦安北栄ブライト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸