東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー東陽町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 南砂
  7. 東陽町駅
  8. シティタワー東陽町
不良リーマン [更新日時] 2023-11-23 11:20:03

葛西橋通り沿い、北側が仙台掘川公園、19階建てと階高も確保されていそう。
住友が2007年春から販売開始する予定ですが情報交換しましょう。



所在地 東京都江東区 南砂2丁目1016番2(地番) 
交通 東京メトロ東西線「東陽町」駅下車徒歩11分
総戸数 72戸 
完成年月 20年2月末 
入居(引渡)予定日 平成20年4月上旬 
敷地面積 1,564.96 m2 
構造・規模 鉄筋コンクリート造  地上19 階建地下1階建

管理会社:住友不動産建物サービス 

売主:住友不動産
施工:鴻池組

[スレ作成日時]2007-02-09 03:37:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー東陽町口コミ掲示板・評判

  1. 471 匿名さん

    大幅な値引きをせずに売切ることで利益をあげ、株主から評価を得ている住友ですから、まぁいつか完売すればいいか、という考えなんでしょうね。
    品川とかみてるとそう思います。

    やはり大手は強いですね

  2. 472 匿名さん

    >そもそも住友はこの惨状を見ている近所の人が
    >ここを買うと思ってるのだろうか・・w

    家賃相場の安い、下町に賃貸で住んでいる人はターゲットではないと思います。

  3. 473 匿名さん

    それは言えてますね。

    プラウドも同じ感覚なのではないでしょうか

  4. 474 匿名さん

    >>大幅な値引きをせずに売切ることで利益をあげ、株主から評価を得ている住友ですから、

    株主から評価を得ているのなら、2年前の株価5千円から1000円弱に下がる訳がない。

    財閥系じゃなければ、とっくに終わってるでしょう。

    東京23区はまともだが、それ以外は在庫のやまだらけ。

    たとえば札幌あたりで完成から1年以上で、半分近くしか売ってない。

    http://www.sumitomo-rd.co.jp/mansion/hokkaido/kita1nishi20/detail.cgi

    >>473
    プラウドは普通の感覚だと思うよ。西大島の2物件はこのご時世にもかかわらず、
    完成前にほぼ完売状態。

    住友の大型物件登場
    平井駅までたったの徒歩15分、工業地域の大規模物件が売り出されます。

    http://www.sumitomo-rd.co.jp/mansion/shuto_area/hirai/index.html

    亀戸レジデンスの売り出し当初の価格帯と同じくらいかな。

  5. 475 物件比較中さん

    >>471
    >大幅な値引きをせずに売切ることで利益をあげ、株主から評価を得ている住友ですから
    一度、株買って、総会行ってごらん。
    こんんなに売れ残して、販売長期化して、無駄なコスト垂れ流して、株主への還元がこのレベルか、何やってんだ、ってマンション名挙げ連ねて叩かれてるよ。
    いや、本当に、プチバブル期ならいざ知らず、なんでこんな事続けられるのか不思議でならない。

  6. 476 匿名さん

    >475さん

    売れ残りに対して、スミフは何て回答しているのでしょうか?
    これだけ市場を無視している意図が説明なされたのでしょうか?
    株主になって、出てみようかな。

  7. 477 匿名さん

    希少な都心物件は値下げせずゆっくり売る方針とのこと。
    県境外周区と市部、近隣3県はしばらく供給をストップするとのこと。

  8. 478 物件比較中さん

    >>477
    >希少な都心物件は値下げせずゆっくり売る方針とのこと。
    ここ、有明、豊洲、世田谷もそうだが、近隣に他のデベがより安い価格で販売し、それでも売れない状況で、「希少」も「ゆっくり売る」も言葉として全く合っていない。
    競争相手がいる市場で、全く売る気がない、というのが方針としか思えない。
    株主と市場をなめているのではないか。

  9. 479 入居予定さん

    内覧に行って期待していたほど値引きしないので、相当頭に来た人の書き込みのようですね。
    今後もここは大幅な値下げ販売はしませんよ。 そのうち完売しますよ?
    1〜2年では無理でしょうがね市況が悪くなる一方ですからね。 今日も経済指標の発表がありましたね。アメリカは戦後最大の恐慌、日本も35年ぶりとか?浮かれている場合ではないですよ。
    不動産は、昭和40年ごろの市況まで下がるでしょう、いやもっとかもね?

  10. 480 匿名さん

    今月いっぱいのイベントです


    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

    ※2/28までにご来場頂いた方には任天堂Wiiや任天堂DSが当たる
      空クジなしの抽選会にご参加頂けます♪(先着順)
    ≪1等≫ 任天堂Wii
    ≪2等≫ 任天堂DS Lite
    ≪3等≫ 「なだ万」又は「銀座瀬里奈」お食事券(1万円分)
    ≪4等≫ マックカード(500円分)

    ナイター営業実施中! 午後8時まで。

    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

    来月はどんなイベントを計画してるのでしょうか
    楽しみです♪

  11. 481 物件比較中さん

    ここを真剣に検討しているはいない・・・ですかね。
    価格以前に立地が今一つだからでしょうか。
    わざわざ東西線の駅徒歩10分超ではね・・・。
    現実問題として、値引きされても踏ん切りつかないでしょうね。

  12. 482 物件比較中さん

    何か書いてくれ。 笑えるネタでもいいです。 忘れられないように。

  13. 483 匿名さん

    住民版立ち上げますか?

  14. 484 は〜い

    お正月にMRにいって大福を貰った人いますか? 美味しいかったですか?
    お金があったら、このマンション買いたかったな〜

  15. 485 匿名さん

    おれ、貰ってネェーナ。 おみやでたの? 今日帰りに言ってみようかな?
    「正月のだいふく」お願い。

  16. 486 購入検討中さん

    投資用の購入者が多いのだろうか?オフィス街だし。

  17. 487 匿名さん

    書き込み有難うございます。 「オフィス街だし」キツイージョークですが、今は、農閑期ですので露前までには

  18. 488 匿名さん

    ところで 営業の人ってマンションの空き部屋に寝泊りしてるの?

  19. 489 匿名さん

    そんな奴はおらんやろ

  20. 490 物件比較中さん

    どうして大福なんて配ってるんでしょう?
    今まで聞いた事ないけれど。

  21. 491 匿名さん

    住友さん、気の済むまでゆ〜っくり販売してね〜。

  22. 492 匿名さん

    とりあえず 皆の最大の関心事は来月のイベント内容だろう。

  23. 493 匿名さん

    野村と三井と住友。
    物件として一番いいのはどこでしょうかね?
    あと、一番最初に完売するのは??

  24. 494 匿名さん

    >493

    すぐ近くに地所もあるよ。駅からの条件は、ここより悪いプラウドがそこそこ売れると、さすがにスミフさんも焦るのかな?

  25. 495 匿名さん

    焦りません。 記念館にします。

  26. 496 匿名さん

    マックカードありがとう。
    週末は混んでましたよ、かなり。

  27. 497 匿名さん

    今月のイベント情報がアップされてません。

  28. 498 匿名さん

    ダイヤモンドに出てましたね。値引き率のようなものが。計算方法がわかりにくかったのですが

    値下げしているということですよね

  29. 499 匿名さん

    ダイヤモンドに出てましたね。値引き率のようなものが。計算方法がわかりにくかったのですが

    値下げしているということですよね?
    来週また行って見ようかしら。

    確かに週末は混んでましたね。
    小さなお子様のいらっしゃる家庭が多い印象でしたよ!

  30. 500 匿名さん

    >497

    次は花見じゃないですかね?今年は開花が早いようですし。

    住宅ローン減税の拡充が決定したら、思った以上に捌けちゃうかもしれませんね。

  31. 501 匿名さん

    げげげげ 今月のイベント無し!>、<
                    、
                    、
                    、

  32. 502 賃貸住まいさん

    【イベント情報】 
      新モデルルーム発表につき、モデルルーム家具付分譲開始!(限定2邸)

    水曜日も営業! ナイター営業午後8時まで。

  33. 504 購入検討中さん

    家具はいくら相当?

  34. 505 匿名さん

    遠くから見ると灯が増えているようですが
    居住者は増えているのでしょうか???

  35. 506 匿名さん

    東陽町に行く用事があったので、ついでに現地まで歩いてみた。
    売れない理由がわかってきた。

    ・駅から現地への道は、区役所を過ぎるまでは道が狭く人通りが多く歩きにくい。その後は信号もあり、道路のアップダウンもある。贔屓目に見ても13分はかかる。
    ・周囲は団地・マンションと工業系施設多く、電線電柱も多くどちらかと言えば殺風景。
    ・川ないし暗渠が多いため、周囲の道路(橋)が高くなっており、マンションが窪地に建っているような感覚がある。
    ・中に入って見たわけではないが、周囲の建物もそこそこの高さがあり、上層部でなければ眺望にやや不安。
    ・同様に周囲の建物からの視線が気になるため、カーテンをかけると窓面積の広さも意味が無い
    ・葛西橋通りはやはりそれなりにうるさい

    以上から個人的には、なんとなく夢が持てない物件との印象を受けた。
    大金を払うには夢もある程度必要だろう。設備や構造のスペックはとてもいいけど、それだけではね。
    夢が持てない割には価格が高いんだよね、2割引でも。そのくらい払うなら、他にも色々選べるし。
    この立地ならむしろ、設備仕様を落としたずっと安いマンションにしたほうが売りやすかったのではないかな。
    現状では富裕層にも庶民にも相手にされないマンションになっているように思います。

  36. 507 匿名さん

    先週モデルルーム見学に行ってきました。
    感想としては、内廊下や、全角部屋、防音性など惹かれましたが、やはり1部屋1部屋の狭さが気になりました。
    低層階であれば、1,000万引も可能と担当者に言われましたが、それでもちょっと高い印象を受けました。

  37. 508 購入検討中さん


    そんなに引いてくれるんですか?

  38. 509 購入検討中さん

    それくらいは引いてくれるでしょう。私も行きましたが結構似たような話されましたよ。
    私もスペックは良いと思いましたが低層階は電線や道路が非常に気になりました。

  39. 510 匿名さん

    今だとこの値段だと選択肢あるからね~。もっと早くにやれよってな感じ。

  40. 511 匿名さん

    そんなに引いてもらえるんですか?
    すでに住んでる人にはなにか対応するんでしょうか?

    可哀相に・・・

  41. 512 匿名さん

    スミフは値引きしない」というのは、購入者の妄想だったのかな…?

  42. 513 匿名さん

    ・・・のようですね。
    人生最大の買い物で後悔はしたくないですね

  43. 514 匿名さん

    スミフは頑張って頑張って耐えて耐えて、最後に放り投げたって感じ。
    最近の激しい値引きは業界でも顰蹙を買っているみたいですよ。

    つーかスミフさん、値引きするだけではダメですよ。
    ちゃんと販売価格に応じた顧客層を囲い込まないと。

    この物件の場合だと、5000-7000万を2割引で売るとする。この場合実売価格は4000-5600万くらい。
    亀戸レジデンスやらライオンズなんちゃらを検討している層とかぶってきます。
    でも、こういう層は5000-7000万の定価を見た時点で検討から外す場合も多いのです。
    実際不動産情報サイトなんかで、上限価格4500万で検索されたらこの物件は引っかかってきません。

    実際に見に来るのは実際に5000万以上出せる、物件を選べる人たちが中心です。
    こういう人達は多分がっかりして買わずに帰ります。たとえ値引きされても買いません。他の良い物件を選べる人たちなんですから。

    ですから、いくら値引きしても売れないわけです。
    モデルルーム価格で4000万の部屋を一つ作って、価格表示を4000-7000万にすれば、検索で引っかかる確立が高くなり、この物件を選んでくれる顧客の訪問が多くなるのではないでしょうか。

  44. 515 匿名さん

    スミフは値引きしない」はスミフの営業トークでしょ!?

  45. 516 匿名さん

    ここはどっちつかず。狭い。

  46. 517 匿名さん

    普通に、ここは4000万未満のポテンシャルでしょ。

  47. 518 匿名さん

    表面上でも下げたら
    ブランド志向の居住者から反発くらうんじゃないでしょうか?
    棟内モデルルームだから
    毎日のように会うでしょうし・・・

  48. 519 入居済み住民さん

    このスレの書き込み者にお可哀相な人たちが多いのはなぜでしょうか?

    なんの目的でしょう?

    (以前書き込みのあった)建設地の駐車場立ち退きの怨みを持つ方でしょうか。

    大嘘ばかなので、スレを閉じるべきです。

  49. 520 購入検討中さん

    ここは建具も内装もいい。キッチン周りも秀逸。
    ただ価格とターゲットと立地がズレているんですよね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸