物件概要 |
所在地 |
東京都江戸川区平井7丁目2064番(地番) |
交通 |
総武線 「平井」駅 徒歩15分 東武亀戸線 「小村井」駅 徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
567戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年01月竣工済み 入居可能時期:2011年01月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [売主]株式会社新日鉄都市開発
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
AQURAS <アクラス>口コミ掲示板・評判
-
301
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
入居予定さん
スマッチ!の方では続々と入居の決まった人の報告が出てきていますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
物件比較中さん
302
あっちは営業の書き込み多いから嫌い。
・・・ま、こっちも見張られてはいるんだろうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
匿名さん
今日から、先着順受付ですね。
順調に売れているんでしょうか?
我が家はまだ決めかねていますが、順調な滑り出しだとすると、なんだか焦ってしまいます。
駅から少々遠いことが、ネックだったんですが、シャトルバスで駅までノンストップで5分、
15分間隔で1日54往復、深夜1時まで運行ってことだと、今更ながらそれほど、問題ないかと思えてきました。入居が決まった方々がいると聞くと、より焦ってしまいます。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
購入検討中さん
シャトルバスについてですが、
昼一時間に一本というのはやはり不便に思えてならないのですが、
検討中の方、契約された方、特に主婦層はこの問題についていかがお考えですか?
やはり、一時間待ってでもバスに乗って帰りますか?
結局自転車になりそうですよね。
夜仕事をされて帰る方や学校帰りの方は、
ちょうどバスが行ってしまった時、わざわざ駅で15分待つのでしょうか・・・。
私の考えとしては、結局タクシーや徒歩、民間バス等利用するのであれば
管理費が増えてもいいからバス便を増やしてほしいなと考えます。
乗りたいときに乗れないのであれば、バスに乗れば駅はすぐだという考えは幻想に終わります。
そしてバスは、すぐに淘汰されると考えます。
理想はバス1台の往復ではなく、バス2台で、昼は一時間に1本ではなく、常に稼働・・・・
そうなると概算で管理費は月いくら増しになるのでしょうか。一万円くらい?
営業さん
あまりみんなを惑わすような発言はやめてください。
検討中の人にとっては一生の問題です。
「売った後は管理組合でなんとかして」というスタイルのままでは完売は遠いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
匿名さん
305さん
管理費は10000円アップでは足らないと私は思いますよ。
乗る人も少ないのに昼間も定期でシャトルを走らせる訳ですよね?
それと現実問題として販売会社は売ってしまうのが何よりも最重要な仕事ですので、販売会社にいろいろな事を求めても無理な話だと思いますよ。
やはり結局は管理組合でなんとかしないとダメだと思いますよ。
その為の管理組合ですから・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
入居予定さん
> 305さん
> 夜仕事をされて帰る方や学校帰りの方は、
> ちょうどバスが行ってしまった時、わざわざ駅で15分待つのでしょうか・・・。
個人的には、そこまで切羽詰って帰る事も
なかなか無いだろうし、適当に西友とかで買い物して
時間潰すんだろうなーと考えています。
徒歩で帰ってもいい運動になりますしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
契約済みさん
私はシャトルバスをそれほどあてにしてません。
「運行に関して期待していない」と言うことではなくて、
急いでいれば自転車を使えばいいし、
決して歩けない距離じゃないので、時間があれば歩いたっていいし、
シャトルバスの時間に出れれば、バスに乗ればいいし…
駅までの手段って、普通、徒歩か自転車、ちょっと遠ければ公共のバス、
…というところが、
住人用の送迎バスもあるなんて、選択肢としては十分だなーと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
匿名さん
シャトルバス、運行に賛同で申し込みしました。
確かに、時間帯によっては1時間に1本しかないところもあります。
そんな時間にあたってしまったら、運が悪いと諦めます(笑)
もしくは、買い物をする時間ができたとポジティブに考えるか・・・。
健康のために歩こうと割り切るとか。
どちらにせよ、仮に公共のバスだと考えても
似たような運行間隔になるのではないでしょうか?
とらえ方は人それぞれだとは思いますが、
(仮に)1万円も管理費をUPさせてまで、本数を増やしてほしいとは思いません。
マンション住民専用バスとはいえ、みんなで利用するものです。
『家の前からノンストップで駅までいけるバスに無料で乗れる』だけいいと思ってます。
実際、管理費には含まれていますが、それでも決して高い管理費ではないですしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
購入検討中さん
反響が多く驚きました。
ご回答くださった方々、どうもありがとうございました。
このままだときっとバスは無くなるでしょうね。
大体2~3年もしたら。
66平米台中心ということは明らかに買い替えを検討する世帯が多いでしょう。
その時になって売りにくいですよ、バス無いと。
だって新築の現時点でバスがないと売れない物件なのですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
311
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
前向きに検討中さん
310さんのおっしゃる通りだと思います。
確かに暮らしはじめたら、シャトルがない時間帯に出くわしたら徒歩や自転車を利用すれば問題はないと思いますが、売却や賃貸を考えた場合は非常に良くないですね。新築なのに売れてない物件って事は売却する時はかなり厳しいはずです。
シャトルも入居当初は予定通り運行するとは思いますが、2年後には朝、夕の通勤時間に限定して運行する事になりそうですし、最終的には無くなる気がしますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
匿名さん
同じマンションの人と同じバスを待ったり乗ったりを
毎日繰り返すって個人的にはストレスを感じます。
例えばマスクせずに咳が出ただけで後ろ指。
あくまで感じ方は人それぞれでしょうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
匿名さん
ここを買うならあくまでも永住だろ?
買い替えの予定があるならこの物件はかなりの覚悟がいるよ。
駅遠、清掃工場近い、工業地域。
中古で売却するなら厳しい条件が多すぎる。
スカイツリーはでかいからべつにここの物件じゃなくても
恩恵を受けられる範囲は大きい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
匿名さん
平井は総武線東側において良好な住宅地ではあるけれどそれだけに駅前の施設もかゆいところに手が届かない。
同じ駅遠として亀戸も駅前は賑やかだけど駅遠なら住宅地として良好だし、すると平井の駅遠より亀戸の駅遠の方が良いってなる。
亀戸は駅前の充実っぷりが素晴らしいからね。
亀レジは大丈夫でアクラスは厳しい理由はまさにそこだね。
【一部テキストを削除しました。管理人】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
検討中
色々考えたけど、
永住目的でこの狭さは、致命的だな。
小梨ならまだしも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
匿名さん
どうでもいい…
だってまだ始まってもないのに。。。
あるにこした事はないし
シャトルバスを楽むよ♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
匿名さん
この口コミサイトはどのマンションを見ても意地悪なコメント多いですね。
平井を気に入っているのに悪く言われて嫌だなと思っていたら他の立地も結構 書かれてました。
今後の継続の仕方を検討してほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
匿名
売れるているのは事実ですよ。あんなに素敵な川沿いに住めるのは価値があると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
匿名
島忠前の川沿いは何を整備してるのでしょう?
スカイツリーが良く見れるので楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
321
匿名さん
最初に断っておくと、私は購入を検討していない、ちょっと離れたところに住んで
いる者です。
あまりここのデベに好印象を持っていないという前提を抜きにしても、ここの
嘘っぽい書き込みにちょっと我慢できずに書きます。
この周辺にお住まいの方は当然認識されてるかと思いますが、はっきり言って
晴れた日、風の強い日には相当に臭います。車で走っていて、とても窓を開けて
いられないレベルです。何度か天気が違う日に事前に周辺に来られることを
お勧めします。余計なお世話だとは重々承知してますが、私も子供を持つ親
として、本当に子育てに良い環境かを自ら判断しないといけないというお節介
で、もし購入後にはじめて知る方がいるかと思うと書かずにはいれませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
匿名さん
>>319
そりゃある程度は売れるだろう。
23区内だったらどこでもいいという需要はあるんじゃないの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
匿名さん
臭いについては、個人差があるとしか言えないでしょう。
仮に購入後「こんなに臭いなんて知らなかった!」なんて言われても
重要事項説明の中では散々書かれているし
それを承知で買う人たちなんだから、いいんじゃないですか?w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
ご近所さん
購入が決まったものです。
321さんは本当に余計なお世話ですよ~。
40年も住んでいると鼻が慣れているのか???
今の平井は「くさかね~よっ!」
20年前と比べたらゼロに等しいくらいじゃん。(笑)
平井に生まれて平井で死んでいきたいと思っているおっさんには一生住みたい
子供も育てたい環境ですが・・・
「なにかっ???」
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
匿名さん
そんなに臭いんですか。
有益な情報ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
326
購入検討中さん
321
>あまりここのデベに好印象を持っていないという前提を抜きにしても、ここの
嘘っぽい書き込みにちょっと我慢できずに書きます。
同意。
嗅覚は個人差あるので何ともいえませんが・・・
ただ、暖かい日はにおいって、においやすいからなぁ。
最近寒い日が続いてるので、来年の夏になったらまた少し違ってくるのかもしれないですね。
324
>20年前と比べたらゼロに等しいくらいじゃん。(笑)
昔は相当だったのでしょうね。
自分はそんなに前はしらなので勉強になります。
ただ、「ゼロに等しい」と、「ゼロ」は違うと思いますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
購入検討中さん
デべって何ですか?ごめんなさい無知で。
住友か新日鉄の事かな?何かあったのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
購入検討中さん
まあ、40年住んでて平気な人は80年住んでても
平気なんだろうから、他所から来る人にとっては、参考にならんなぁ。
でも隣のクレストは、あまり売りに出されてないようだし、
住みよいのかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
匿名さん
デベとはデベロッパーの略ですよ!
不動産の開発会社のことを言います。
ゴミ処理場の側ってやはり風しだいですが、強烈な臭いがするから勘弁って感じだし慣れとかそんな問題じゃ
ないよね~
あの臭いはゴルフ練習しててもたまらん(涙)
生涯住むにしても健康被害なんてこともよくよく考えて見たほうがいいんじゃないかな?
環境が影響して悪くなると一生涯その病気を引きずることになるしね~
寿命も縮むかな?><?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
匿名さん
豚の革の鞣し工場の臭いも酷いですよ。
風向きにもよりますが…
夏場なんて、そりゃぁ、もう…
【一部テキストを削除しました。管理人】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
匿名さん
324
そういう言い方無いんじゃないの?
321さんは正直な意見を言っただけなのに、一意見として聞けよ!
ただあなたは平井の臭いに慣れているだけかもしれないじゃないか?
他の人にとったら臭うかもしれないし、臭わないかもしれない、人によって違う。ただそれだけ!
勘違いすんなおっさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
匿名さん
私は江戸川区の学校に行っていました。後輩が平井7丁目のマンションに住んでいます。アクラスの隣のマンションではないです。
アクラスを検討しているので平井の事を色々聞いています。個人差だと思いますが臭いは感じた事はないと言っています。掲示板での話しもしましたが驚いた顔をしていました。私たち夫婦も十回以上はアクラス周辺を歩いていますが(自転車で来れる距離ですので)一度も感じた事はありません。ただやはり川向こうの工場周辺まで来ると工場独特の臭いがしました。
区役所にも確認してみました。去年の夏場に川の臭いの話しはあったそうで整備に取り組んでからは改善されて苦情はないそうです。色々なご意見もありますが現在での私の情報も真実であります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
匿名さん
すいません。あともうひとつだけ。
区役所の方に掲示板の事も話しましたが実際に平井7丁目の住民の声が届いたら調査をして改善に取り組んでくれるそうです。住みやすい街にするかしないかは住民次第な所もありますと言う事でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
匿名
紙一重だなあ。
結局は東墨田に隣接しているからなのだけど。
かつてゴミ戦争で解決をみた新木場周辺とはわけが違うからね。
【一部テキストを削除しました。管理人】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
匿名さん
墨田区役所にも近々行きますよ。スカイツリーの話しも聞きたいですし。掲示板の存在は事前に電話で伝えてはあるんですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
336
匿名さん
321です。
一部の方には不快な話題であることはわかりますので、今後は余程のことがない限り
書き込みしませんが、いくつか補足だけさせて頂きますので、不愉快な方は無視して
下さい。
まず臭いですが、私は購入検討者ではないので、実際にこのマンションの場所に
立って感じた訳ではなく、よく近くの道を通るときに感じる臭いです。
臭いの感じ方は個人差というのはその通りですが、近くの道を通って感じる臭いは
強烈で、家族全員が強烈に感じます。臭いの発生源は、書き込みされた方がいました
恐らく豚の革の鞣し工場かと思いますが、確かに風向きなどもあるにしても、
ゼロに等しいなどとは間違っても言えないレベルだと感じます。
この夏も、だいたい2、3回通ると1回くらいはありましたので、改善しているとは
個人的には思えません。
正直言うと、私個人としてお節介で書き込みしているのは、大人はともかく、これから
五感が発達していく小さなお子さん達が、この臭いに麻痺して慣れていくという
こと、友達を家に呼ぶときにこの強烈な臭いがあったらどう感じるか、など
他場所から知らずに越されてくる子供のいる家族を他人事ながら心配するからです。
説明会などで臭いについても充分周知され、納得されているのかもしれませんが、
説明を聞いていない私には判断できませんでした。
また、平井にお住まいの方に不快な思いをさせたかもしれませんが、言及している
エリアはあくまで墨田区も含めたこの周辺であり、少なくとも平井駅周辺でこの臭いを
感じたことは一度も無いことを申し添えておきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
匿名さん
近くの道とはどこですか?江戸川区も入ってはいるんですよね?
区役所にいく時の材料にしますので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
匿名さん
近隣にお住まいという事ですよね。頻繁に工場の場所を通るという事は墨田区の方でよろしいですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
検討中
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
匿名さん
徒歩15分。
行きはいいが帰りはキツイ・・・
飲み会の帰りなんて特に。
バスは乗りたいときにすぐ乗れるわけではない。
でも徒歩15分は健康のためにはいい。
でもそれはあくまでも健康なうちだけだ。
人間誰でも年をとり老いていく。
そんなときにアクラスバスが存続しているかどうかもわからない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
物件比較中さん
336さん意見ありがとうございます!
再度、自分で確認取りたいと思います。
バスって朝のラッシュ時乗れるんですか?
人数的に無理な気がする、いったい何人の人が利用するんだろ?
そんな事言ってるとバス自体が廃止になって、徒歩15分の駅から遠いい普通のマンションに
ならないですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
入居予定さん
>341さん
ラッシュ時に乗れるかどうかについて
営業さんに訪ねてみましたが、
他の大型マンションで同じサービスをやっているところを参考にして、
バスの大きさを決めてあるのでおそらく問題ないとのことでした。
(座れるかどうかはともかく)
ただ、雨などの悪天候時にはやはり混み合う可能性があるので、
その時は早めの便に乗るのが良いとのことでしたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
匿名さん
マンションへ帰る最終バスは
最終電車に合わせてあったと記憶しています。
たしか1時ぐらいだったと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
匿名さん
シャトルバスの最終は、1時01分ですね。
そして、始発は、6時40分。
59人乗りの大型バスのようですが、朝のラッシュ時に、どのくらいの人たちが、シャトルバスを利用するんでしょうかね。
朝の7時・8時は、駅まで4往復の便がありますが、同じ時間のバスに集中したりするのかなぁ。
徒歩1分のところから、都バスも出ているようだから、駅にはたどりつけるだろうけど、どうせなら、無料のシャトルバスを使いたいですねぇ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
346
匿名さん
掲示板の前の方で、シャトルバス運営費は一世帯辺り1700円くらいって有ったよね?
じゃあ二台リースしてみたら?で、交互に動かしたら単純に倍にして3400円位?
15分じゃなくて7〜8分に一本になるよね?昼も30分に一本。これならバス廃止にもならなそうだし、管理費もきつくならなそうだし、便利じゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
検討中前向きに
Ⅰ棟で検討中で、提携ローンで事前審査を申し込もうと思っています。提携ローンは変動金利なのですが、実際契約では会社から利子補給(25年間)のあるフラット35と迷っています。皆さんは、住宅ローンどのようにお考えですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
検討中
フラット35はさらに金利1%下げましたね…
来年入居者向けなので、ばっちり該当しますね。
個人的にはフラット35はかなりいいんじゃないかと…ただしっかりシュミレーションしないと駄目ですが…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
匿名さん
アクラスはフラット35の金利1%優遇に該当するんでしょうか。
優良住宅などの条件があるようですが・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
契約済み
営業担当にフラットSが適用できると言われたので、
金利1%にバッチリ該当すると思います。
今週末ローン契約会にいきますので、その時詳しい話を聞いてきますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件