東京23区の新築分譲マンション掲示板「足立区の住環境はどうなんでしょう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 足立区の住環境はどうなんでしょう?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
あ!ダッチ [更新日時] 2009-10-20 09:57:47
【地域スレ】足立区の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

ディカプリオが登場する西新井や新田、千住のタワーなど
湾岸地域以外の23区では希少になりつつある大規模マンション分譲が今後もあります。
兎角良くない事を聞く足立区、実際のところの環境はどうなんでしょう?

・マンション購入者に役立つ有意義な情報をお願いします。
・節度のある品位のある読む人が気分を害さない書き込みをお願いします。
・誹謗中傷はスルーで即削除依頼をお願いします。

[スレ作成日時]2007-02-21 04:59:00

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

足立区の住環境はどうなんでしょう?

  1. 361 匿名さん

    東京都が大地震の発生を想定し、
    「建物倒壊危険度」「火災危険度」「避難危険度」から
    都内の各地域(5099地域)の危険度をまとめた「危険度測定調査」の最新版が公表されましたね。

    足立区は、ワースト100に18町入ってはいるものの
    前回のワースト1の汚名は返上できたようで何よりです。地道な努力の結果ではないでしょうか。

  2. 362 購入検討中さん

    区内にアリオ(イトーヨーカドー)があって、なぜイオン(ジャスコ)がないの?

  3. 363 匿名さん

    >なぜイオン(ジャスコ)がないの?

    なぜ無ければいけないのか、という理屈もよく解らんが
    AEONグループのスーパーがお望みなら「サティ」が有るよ。

  4. 364 匿名さん

    >>362さん
    イオンは車での来客を主体とした完全郊外型SCだからだね、
    都市部での展開には向いていないんだ。
    その証拠にイオンは23区では出店していない。

    アリオはそれの近郊版と考えると分かりやすいかも。

  5. 365 匿名さん

    >364さん
    品川区にイオンあるみたいですよ
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3%E5%93%81%E5%B...

    工場の跡地に作ったみたいです。どこか広い跡地ができれば足立区にも出店するかもしれませんね。

  6. 366 匿名さん

    北千住の駅ビルに高級スーパーと言われる「成城石井」が入店しているのにはビックリ。

    削除依頼が頻繁にありますけど、マンションが23区でトップクラスの安さということ
    ”メリットが少ない” ”マイナス要因が多い”ということ。

    地価に関しては”安くてお買い得”ということは、常識的に考えてほとんどない
    割安なりの理由がある。
    ましてや、集合住宅であるマンションについては、皆無と言っていいでしょう。

    安いマンションは、交通不便、住環境悪い、住民層が芳しくない、マンション仕様が低レベル
    イメージが悪く不人気エリア・・・・。

    物理的な問題は解決不可能だけど、それ以外は感性と妥協でどうにでもなる
    客観的ではなくても、”個人的にお買い得”ということはあり得ます、つまり自己満足。

  7. 368 匿名さん

    >No.362 by 購入検討中さん

    ジャスコ御嶽山駅前(大田区
    ジャスコ葛西(江戸川区
    ジャスコ品川シーサイド(品川区
    ジャスコ東雲(江東区
    ジャスコ南砂(江東区

    店舗ブランドと店舗形態が複雑で分かりにくいですが、23区内でも上記の店があります。
    何故足立区にないのか不明ですが、競争原理を働かせる為にも参入して欲しいですね。

  8. 369 近所をよく知る人

    足立区はサミットとかライフが多いよね。
    区内の人口と所得を考えてもショッピングモールが
    もっとあってもいいと思う。安く買いたいのは当然。
    西新井のアリオは混みすぎで不便だし、ジャスコも
    近くに出店して欲しい。

  9. 370 匿名さん

    だから何でジャスコじゃなきゃダメなのかと・・・
    一部の大型店舗を除けばライフあたりと大差ないじゃん。
    少なくとも特別安いって訳でもないし。

  10. 371 匿名さん

    >>366
    市場は不完全。完全な値付けなど存在しない。
    住宅も同じ。
    それが分からない人がいるから市場で儲けられる。
    感謝!!

  11. 372 匿名さん

    >>365さん
    あー、あそこダイエー(Kou's)撤退してたんですか。
    あれだけの広さと車需要を期待できればイオンでもいけそう。
    Kou'sはコストコとかと同じ車利用者主体の販売業態でしたし。
    (まあ、潰れてるんでなんとも言えないですが…)

    >>368さん
    そこは”ジャスコ”ですよ、”イオン”ではないです。
    元々ジャスコとイオンは別会社だったので、
    出店の考え方や方向性がそもそも違うんですよ。
    で、イオンは吸収合併しても業態はそのままにするケースがほとんどなので、
    ブランドも未だにジャスコとイオンに分かれている、と。

  12. 373 購入検討中さん

    >>366
    最初の部分の必死さは郊外割安物件の営業マン乙ぐらいにしか思わないが、
    最後の2行はだけ同意だな。

    結局好き嫌いなんて人それぞれだし、
    最後は自分が住むところなんだから自分で決めるしかないわけで。

  13. 376 匿名さん

    昔は足立区って治安悪いイメージが強かったけど、今はどこもおなじ気がするけど。
    絶対住まないとか、住みたくないとか思ってるなら住まなきゃいい事なのにね〜
    >>374さんは人に良く見られたい人なんだね。

  14. 377 匿名さん

    格好とかどこに住んでいるかと気にするのは、自分に自信のもてない人。
    そういうものに頼らないとアイデンティティが維持できないというのもちょっと気の毒では
    ありますね。

  15. 378 匿名さん
  16. 379 匿名さん

    足立区 給食費」
    足立区 下層」

    これで検索するとおもしろい検索結果がいっぱいでてくるよ。

    >>377さん
    ごめんなさい、足立区に住んでいる人ほど、気の毒ではないと思いますよ。

  17. 380 匿名さん

    >>379さん
    ためしに「世田谷区 給食費」でぐぐってみたら
    自分でも意外な記事を発見してしまいました。

    >給食費よりも深刻な保育料滞納
    読売新聞は3〜4月、全国の道府県庁所在地、政令市、東京23区の計73市区を対象に、05年度の保育料の滞納額を聞いた。その結果、全市区でそれぞれ200万円以上の滞納があり、本来支払われるべきだった保育料の総額1447億3322万円に対し、滞納総額は33億9767万円に上った。文部科学省の調査で全小中学校の滞納総額が22億円超、滞納率0.5%だった学校給食費に比べても、深刻な状況に陥っている。滞納額が多かったのは、大阪市(3億7973万円)、仙台市(2億1730万円)など。東京23区は全体で5億6780万円。滞納率は東京都北区(9.6%)、世田谷区(7.4%)などで高かった。(2007年5月5日 読売新聞朝刊より)
    ttp://allabout.co.jp/children/kindergarten/closeup/CU20070508A/index.htm?NLV=CN000038-254

    へえ〜。

  18. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸