物件比較中さん
[更新日時] 2018-06-11 16:32:38
住友不動産 の浜田山4丁目物件。
1LDK〜4LDK全45戸、39台分の駐車場。
どんなもんでしょ?!
所在地:東京都 杉並区 浜田山4丁目5-30(地番)
交通:京王井の頭線 「西永福」駅 徒歩7分
京王井の頭線 「浜田山」駅 徒歩10分
[スレ作成日時] 2007-08-13 19:57:00
[PR] 周辺の物件
物件概要
所在地
東京都杉並区浜田山4丁目5-30(地番)
交通
京王井の頭線 「西永福」駅 徒歩7分 京王井の頭線 「浜田山」駅 徒歩10分
種別
新築マンション
総戸数
45戸
そのほかの情報
構造、建物階数:地上4階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2007年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可
会社情報
売主・販売代理
[売主]住友不動産株式会社
分譲時 価格一覧表(新築)
» サンプル
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
¥1,100(税込)
※ダウンロード手順は、
こちら を参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティハウス浜田山ガーデン口コミ掲示板・評判
161
物件比較中さん
2009/02/23 09:33:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
162
匿名さん
2009/03/11 13:19:00
どこまで値引きしましたか?もう半額くらいにはなりましたか?それともまだですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
163
匿名さん
2009/03/19 17:55:00
別スレでこんなことが話題になってた・・これってスゲー値引きじゃないか??1550万だなんて・・・!!! 世紀の値段で買ったいまの住民がパ力みたい・・ ********************************************************************* 浜田山4丁目はシティハウス浜田山ですね。あそこは住友不動産 ですかねー。 なんと1550万円値引きの部屋も出てメディアでも話題になっていましたね。 あの部屋もう売れたんですかね。 そもそもが高過ぎだったから1550万値引きしてもまだまだ高いというのが大方の見方でしたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
165
物件比較中さん
2009/04/12 09:52:00
すごい値下げですね。1,550万円一律値下げでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
166
購入検討中さん
2009/05/17 12:08:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
167
ご近所さん
2009/06/20 06:18:00
9,100万円の部屋が早くも7,990万円中古物件で売り出し中ですね。住み心地がよろしくないのでしょうか?HPにキャンセル物件発生!!スミフ もついに値下げですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
168
匿名さん
2009/06/20 08:50:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
169
購入検討中さん
2009/08/05 19:26:00
9,100万円→7,990万→6,850万まで下がってもまだ売れ残っています。 いったい、どこまで下げるのでしょうか・・・。 この調子だと、 もう少し待てば5,000万台の可能性も出てきましたね。 80平米が5,800万くらいになったら買おうかな。 当然、5,500万くらいに叩きますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
170
購入検討中さん
2009/08/05 19:31:00
45戸しかないのに11戸も売れ残りなんて・・・ この先も厳しそうですね。 もともと間違った値付けをするからこういうハメになるんです。 ほんと、ここの販売会社はバ力だなぁぁ。。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
171
匿名はん
2009/08/07 13:46:00
1,550万円値引き!どんどん下げ止めされないまま、格安になっていくのでしょうか。浜田山は少々アカデミックな地域として、区立浜田山小学校入学のために越境せず引っ越してくる家族も昔はいました。 井の頭通り沿いの大京 のマンションも、億ションだし、これもそうだけど、昔のようにはこの価格では売れないのは目に見えていますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
172
ご近所さん
2009/08/16 12:45:00
学校でも電車でも夜中は休み、でも24時間営業の集配所に夜はない。 浜田山だろうがこ高級マンションだろうが 夜中でも積み込み、台車、車にバイク,,,ゆうぱっくに年賀状・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
173
近所をよく知る人
2009/08/17 13:44:00
ここ、すっごく環境が良いので(個人的に)結構色々探していたけど、新聞のチラシ広告で「バブッてる・・・」って第一印象だったんです。とにかく高いです。浜田山も地域名のブランドってあるみたいだけど、高すぎ。手がでない。でも1千万円単位での値引きがあるのなら、MRいってみようかなって思っちゃいました。 個人的には魅かれる間取りではないんですけど。確実に共用施設とかエントランスとか金かけすぎているんじゃないかしら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
174
物件比較中さん
2009/08/18 10:40:00
私の家の近くにもすみふ の物件がありますが、ここもエントランスは超豪華でハッタリ十分。だけど中の間取りはショボク値段は豪華といったお決まりのすみふ パターンです。 そしてここも竣工後1年以上経ちますが3分の1が売れ残りです。「先着順!!」と書いたのぼりがむなしくはためいています。でもこの物件のおかげで近隣の中古は割安感が出て、物件が出ればすぐ売れるようです。なので近隣住民にはすみふ 物件は受けが良いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
175
買い換え検討中
2009/09/29 12:35:52
教えていただけると幸です。シティハウス浜田山ガーデンを購入予定ですが、当スレッドで「9,100万円→7,990万→6,850万円」という記載がございました。この情報は本当でしょうか?
住友不動産 はあまり値引きをしないということを聞いたのですが、検討している中で値引きが始まっていることから、上記の情報が事実であれば、私もそれなりに交渉を進めようと考えてます。
よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
176
周辺住民さん
2009/10/03 08:49:59
ご質問の件ですが、おそらくは発売当初9,100万円の部屋を購入された方が、早くも売りに出されているようです。インターネットで検索されれば確認できると思います。有楽土地 だったかな。。。。73㎡の部屋で値段は確か7,990万円でした。6,850万円は??です。 もしかしたらその件を書かれていらっしゃるのでは と思います。FYI
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
177
匿名さん
2009/10/04 07:52:56
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
178
購入検討中さん
2009/11/15 11:35:52
結局 値段は下がったのですか?下がらなかったのですか? どうなんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
179
匿名さん
2009/11/16 18:47:35
値下げ続きでこのマンションの資産価値も落ち込んでしまいますね。。。
個人的には浜田山は住みやすいエリアだと思うけど、この販売戸数でまだまだ残っていることは実際のところ安っぽいのかな。浜田山といっても西永福が最寄で無理やり物件名に持ってきた感がありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
180
契約済みさん
2009/11/17 01:04:01
【No.178 by 購入検討中さんへ】私は最近、購入した者です。若干、価格で値引きはございますが、“資産価値”という観点では市場が決めることなので向こう10年、15年経って資産価値がどうなるかは分からないと思います。少なからず今の浜田山周辺の市場価格は、高井戸東の大規模マンション、浜田山一丁目の同規模のマンション、TSUTAYA前のマンション、などなどが価格を高騰させているのは間違いないと思っています。
立地は確かに西永福より(でも5分程度)ですが、住所が“浜田山4丁目”であることから、それを“西永福”と呼ぶのも違うと思います(駅名と地名は別なので)。それをどう評価するかも個人的な主観になると思います。
私が購入したきっかけは、マンションの立地(4丁目である)と直感的にマンションの顔です。立地という観点では小学校、公園、住環境(雰囲気)、などなどがあると思います。それは各々の価値観なのでどこに重み付けするかは異なってくると思います。
私の中でマンションの顔は重要だと思っております。他人が見た時に“こんなマンションに住みたい”と思ってもらえるマンションの顔を持っている/いないでは、長く住むにあたっての自己満足度が異なってくると思います。
きっとさまざまなことを考慮しながら、検討されているかと思います。当マンションは書き込みではあまりいいことは書き込まれていませんが、インターネットの情報に左右されずに自身の価値観を評点して決められることをお勧めします(私は戸建を強く希望していて探してましたが、最終的にはマンション to マンションの住み替えになりました)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件