物件概要 |
所在地 |
東京都世田谷区南烏山3丁目1075番1(地番)、東京都世田谷区南烏山3丁目12番1(住居表示) |
交通 |
京王線 「千歳烏山」駅 徒歩8分 京王線 「芦花公園」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
363戸(住戸)(他に管理事務所等) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上12階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年09月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]セコムホームライフ株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グローリオ蘆花公園口コミ掲示板・評判
-
519
匿名さん
>510さん
一生懸命、この物件の良さを説明しようとしてくれるのは良いですが、
無理やり探している感じがします。もっと、設備とか具体的な良さを
アピールした方が良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
520
匿名さん
519さん>
510さんは単純に自分の感想を書かれているだけなのでは?
設備とか具体的にどう感じるかは、マンションに興味をもたれた方が実際に見に行って確認すべきだと私は思いますが。意見は人それぞれなので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
521
匿名
こちらのマンションのグレードの高さは普通のマンションより付加価値はあると思いますが、
このあたりの土地だと2階70平米で4000万代ぐらいが妥当な金額かと思います。
このマンションのスタイルがどうしても千歳烏山という街にあわないのかもしれません。
場所が深沢とか二子玉川とか吉祥寺とか浜田山とかだったら
もっと違う結果になっていたのではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
522
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
523
匿名さん
売買契約の時、営業マンの目の下に深いクマができているのを発見しました・・
何人いるのか知らないけど、人の数を増やしてあげたほうがいいかもしれない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
524
営業さん
523へ 先日夕方5時に見に行ったとき「昼ごはんまだ食べていなくて。」と言ってた。ちょっとかわいそうかも。【セコムさーん。営業過労死しちゃうよー。】(自分も営業職だから何となく気持ちがわかる。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
525
物件比較中さん
平日は激暇なんだから土日くらいは働かないと。
もっと言うと、バーゲン前はオールデイズ超激暇だったわけだから、体力温存してるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
526
ダーキー42
510です。助言、激励?ありがとうございます。おっしゃるとおり
・単純に感想を書いただけです!
→確かに読み返したら、皆様のコメントとは明らかに異質でした・・・笑
・沈むのは富士山じゃなくって夕日でした・・笑
→東京西部育ちのせいか、富士山がどう見えそうなのか、にはかなり興味があります・・笑
というわけで、お買い得か否か、の観点抜きで書いてみました。
※余談ですが、北門?斜め前の回転寿司、私が知る限り20号沿いの近隣店でもっとも混んでる飲食店の1つです。南門から東に5分ほど歩いたとこにある「アイバンラーメン」もすっかり有名になってしまいましたね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
527
匿名さん
武蔵丘小と烏山中の評判を教えていただけませんか?
検討中ですがあまり良くない噂を聞いてとても気になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
528
匿名
烏山中は昔からあまり良いとは言われていませんが、軟式テニスは東京都でもかなり強かったような気がします。
武蔵丘小は高速道路のそばの小学校ですか?
そちらだったら良いといわれている小学校ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
529
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
530
匿名さん
公立小学校(&中学校)にランク・・
納得できるランクの私立に行かせたら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
531
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
532
匿名さん
偏差値は高いですよ。妙に教育熱心な方が多いエリアだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
533
匿名さん
通学区のレベルは普通です。
日があたる部屋はとても高いですね。手が届きません。
仕様も期待していましたが少しガックリしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
534
匿名さん
viraはかなり安くなってましたよ。
とりあえず、申し込みしてきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
535
匿名ママ
今日予約していたので見学してきました。平日なのにお客さんいっぱいで焦りましたが、「とりあえず」で申し込める金額じゃないので申し込みはしませんでしたが、私もヴィラを検討しています。日曜日に主人とまた行って最終的に決めるつもりですが、ただ1つ、ヴィラの低い棟は時間によって日当りが悪いので悩んでいます。あとは、セキュリティーはたぶんすごいんだろうなって思えるし、内装は皆さんおっしゃるように、普通?なのかなって感じです。あとは、ヴィラだと駐車場まで遠いんですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
536
匿名さん
ヴィラは日当り悪いですが、先日、午後に予約していったら、テラス東側の棟(グリーンコリドー側)も「午後」という事もあり、勿論、日はあたってません。
日の出から起きているわけではないので、南西向き、南向き以外は、日当りはある程度あきらめた方が良いような気がしました。
日当りのかわりに、ヴィラ低層階の部屋の独立感、テラス東側のグリーンコリドーの眺めを手に入れる。。。というような選択肢かなって思います。私はテラスの上の階、西側ヴィラには手が届かないので・・・。で、結局ヴィラ低層階に申し込みしました。
やっぱり、価格は高いなぁぁと躊躇しますが、ご近所で売り出し中のパークホームより安いのは事実です。また、初めからオプションがいらない仕様になってる(キッチンの天板が石、食器洗浄機、床暖房、リビングのエアコンなど)も考慮し、敷地内の環境(主に木や草花)やセキュリティ(「ゲーテッド」というのが良いか悪いかは、色んな意味で今でもひっかかりますが)で考えるとやはり「買い」のような気がします。
駅から徒歩10分以内というで、敷地内の、この環境はなかなか無いのかなぁと。
駐車場は、毎日車に乗る方にとっては不便かもしれませんが・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
537
匿名さん
ここはもう何千万も割引をしている物件です。昨年に見に行きましたが魅力ゼロ。セコムの物件はどこも大幅値下げをしています。ここはエントランス前にラブホもあるし。。。どうせ買うならもっと魅力的な物件はあると思いました。プラウド以外の芦花公園の物件は値下げしているところが多いので、ある意味買いどきかもしれませんけどね、私はこの物件は遠慮かな。病院みたいでした。それからあの共有施設と無駄に広い敷地はいりません。管理費が高くつきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
538
匿名ママ
536さん
日当りに関しては主人がこだわっているので・・・私は別にって感じなんですけどね。家に朝と夜しか居ないし、休日も家でゆっくりなんてあまり無いですし・・・。この点はパスできると思うんですけど、ヴィラからの駐車場までが!!ッ遠いですよねー。
テラスも・・・ありでしょうかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
539
匿名さん
余計なことかもしれませんが、
日当たり悪いと、冬場は寒いので暖房コストがかかり、特に日本の梅雨時は除湿機がないと大変な事になります(カビの問題)。従って、多くの人が日当たり(どちら向きの物件か)にこだわり、売却時や賃貸しの際にマイナスになるわけです。体験者より。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
540
匿名はん
カビってそんなこといまどきあるんですか?
賃貸専用も含めて幸いそんなことなかったですが。
湿気が高いのは戸建の話でしょう。経験としてはマンションは余り影響受けないと思っていますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
541
もうすぐ入居
日当たりは本当に好みだと思います。私はあまり日差しが入ると夏はクーラーをガンガン入れてもいつまでも暑いし家具やカーテンが焼けるのであまり好きではありません。カビ問題を考えるなら、24時間換気機能のない中古物件や風通しの相当悪い部屋(窓が極端に少ないとか)なら憂慮しますが、最近の新築マンションなら大抵は24時間換気機能がついているので気にならないと思います。きちんと機能させておくことが大事です。電気代はほとんどかかりません。カビは本人の家の使い方次第ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
542
匿名はん
陽射しがつよいと日焼けしますよ。美白も気にしていらっしゃる?
もう3月なので、紫外線などには注意が必要かな。あまりお日様浴びないようにしてね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
543
匿名さん
ってか、ここの設計が他と比べてめちゃくちゃ日当たり悪いとは思わないけど?むしろ少しでも多くの部屋に当たるように作られてない?リーズナブルな部屋とお高い部屋にはそれなりの理由で価格に差があるわけで。予算に制限がある人は自分の中で優先順位をつけなきゃダメだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
544
匿名さん
>>540
新築のマンションの場合、コンクリートの水分が乾ききるのに2年位かかると言われています。風通しを良くするか除湿機等を回すのが良いと思います。2003年7月以降の新築住宅は24時間換気システムの導入が義務付されましたが、これはシックハウスの予防などが主な理由です。このような理由から、ユニット型のバスや洗濯機を利用した後電気又はガスで乾燥させるように最近のものはなっています。全てカビ対策です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
545
匿名はん
外気の湿度が90%-100%ある梅雨時は、24時間換気システムは意味ないですよね。
かえって湿気を室内に導入しているような気がする。
普通にエアコンかけてるだけでOK?
コンクリートの湿気なら、二重床のフローリングとコンクリートの間やコンクリート壁と室内の壁の間に溜まるはずで、室内を乾燥させるのは根本的な解決ではないようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
546
匿名さん
>>543さんのご意見に同感です。
私は、予算があるので、最終的にあまり日当りの見込めないのはわかりつつ、低層ヴィラで申し込みしました。
主人が都内の立て込んでる住宅地の戸建てで育ったため、日当り具合が特に気にならなかったためです。
反対に、私はマンションで南向きの日当り抜群で育ったので、抵抗はありますが、なんせ、予算があります・・・
テラス西側の低層階と、平米を減らして東側の上の方と悩みましたが、トータルしてヴィラの方が希望を多く満たしてました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
547
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
548
匿名さん
538さん
ご主人がおっしゃる通り、家の購入にあたり、「日あたり」は大切です。一般的に優先順位も上の方がほとんどです。
今、日中に家にいる事が少なくても、生活の変化で日中に家にいる事が多くなったりと、これから先、生活スタイルも変わる可能性もゼロではないですしね。
ただ、なかなか、すべてが100%満たされている物件に出会うのは至難の技ですから。。。
どこを妥協するかですね☆
テラスに関しては、要注意はテラスの、東、西、南向きすべて、低層階はリビングは日当り良くても、外廊下側の、吹き抜けに面してる部屋が真っ暗!!
四方が囲まれているので、上からの日差しは低層階まで届きません。
低層階の外廊下に面した部屋は穴蔵に窓がついてる感じす。
将来子供部屋に・・・なんて考えても、あまりにも暗くて、日中でもなんでも常に電気を付けてないといられなく、考えものです。
また、必ず部屋は「電気を消した状態」も確認する事をお薦めします。
営業さんは、電気を付けた状態で、見せる事がほとんどです。
そして、契約前に、午前中、午後、夕方にも部屋を見せてもらって、時刻別の日当り確認してくださいね。
駐車場は、グリーンコリドーは、基本一時駐車禁止ですが、買い物帰り、ヴィラ棟の前で荷物を下ろすくらいはOKだそうです。
私はいくつかマンション見ましたが、300世帯を超えるマンションでは、タワーマンションじゃない限り、これくらい歩くのははザラにありましたよ。
車を使う頻度で遠さの感じ方は変わってくると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
549
匿名
カビってすごい繁殖力ですよ。
昔住んでいた賃貸専用のマンションで、その時ちょうど築15年ぐらいになっていたと思います。
カビが発生した場所は寝室だったのですが、北側の壁一面に家具を置いていて、ひどくなるまで気づきませんでした。せき込むことが多くなり、自然と引っ越しを考えるようになりました。
偶然同じ月にうちの上の階の方も引っ越されて行きました。(実は2階も同じ状態になっていたそうです)
家具をどかした時驚きました。
黒カビだか緑カビだかが壁の半分から下一面と壁紙の裏に大発生していたのです。このまま住んでいたらきっと病気になっていたと思います。
分譲マンションの場合はここまでひどくなることはないと思いますが、なるべく日の当らない部分の壁には家具を置かないことをお勧めします。
しかし、穴蔵みたいな部屋と言いますが、普通マンションで良くあるタイプの玄関入って左右にある洋室2部屋は日が当らないのが普通なのではないですか?それとも、意外と普通は光が入って来るのでしょうか?
でも、光が入らなければその部屋は洋室ではなく、サービスルームになるのですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
550
匿名ママ
538です。
皆様レスありがとうございます。
昨日夜、日当りについて少し主人と話ができました。
間取り集ぺラペラめくりながら、
私:「日当りがいいところがいいんだよねー?」
って聞いたら、
主:「別に…あんまり家に居ないジャン。」
「日に当りたいんだったら、外行けばいいジャン!」
だって!!!!
私の心の中1:『は~ぁ~!!?!?!(・_・)?』
私の心の中2:『マンション探し始めてから、あんなたが「日当りがいい所がいいなー」って
言ってたから、第1順位で探してたのに・・・(激』
私の心の中3:『もーいー。自分で決めちゃう』
ってことで、主人が気にしているようでしてなかった日当り・駐車場はサヨナラー。
ヴィラにします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
551
匿名はん
きっと大丈夫ですよ。
ここは、都内の戸建の住宅密集地よりは、日当たりも通風もいいんだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
552
匿名さん
551さんに同意>
都内の戸建て密集地から今度こちらに越してくる者です(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
553
匿名さん
日当り良いと私も思います。
物件的にもいいと思うんですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
554
匿名
ずっと住むなら問題は修繕積立金がどこまで上がるかでしょうね。管理費と修繕積立金合わせた金額が将来年金生活になっても払っていけるのか?
ちなみに豊洲パークシティは80㎡ぐらいの間取りで10年後は駐車場代あわせて10万円になります。
というお話を購入前に営業の人に確認されたそうです。
ここも下手するとそういう金額設定になりそうな気がするのですが?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
555
匿名さん
私は今住んでるマンションは都内で777戸の築27年の大型マンションですが、マンション内に緑や公園があって、落ち葉の季節になると、マンション中を掃除の方がそうで腕で掃き掃除をしてくれて、常に綺麗な状態で保たれ、大規模な修繕も過去2回してますが、管理費、修繕積み立ての金額は大きく値上がりされていません。
(若干はあったかもしれませんが)
今住んでるマンションは、グリーンコリドーのような道に10階以上の高さの木が10本くらい植わっていて、落ち葉の量も尋常じゃないし、その他に緑を基調とした広場、子供が遊ぶ広大な公園、その周りにまた木々があり、花も咲き、グローリオ蘆花公園よりあきらかに手がかかります。
他にも、そういう話は聞きませんが、豊洲パークシティが特別なんですかね?
それとも、よくある事なのでしょうか?(私が知らないだけ?)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
556
住民さん
自分の部屋の長期修繕計画表を確認してみましたが、豊洲パークシティのような劇的な上がり方はしていませんね。
ちなみに80平米台の部屋で一番高い駐車場(33,000円/月)を借りてたとしても26年目以降で85,000円くらい。安い駐車場(17,000円)なら68,000円くらい・・?駐車場不要なら当然もっと安くなりますね。ここの場所柄、駐車場不要な人も沢山いるでしょうから。ただしあくまでも素人確認なので、詳細は実際の部屋に準じて営業の方に確認してください。
契約のときの説明では、管理費・共益費は上がらず、修繕費だけ5年目以降から5年ごとに徐々にあがって最終的に(26年目以降)で倍近くになると考えたら大丈夫でしょうと言われました。部屋の広さによって少しづつ違うようですが、計画表を見る限り、どの部屋も倍までいかないような。。多めに見ておいたほうがいいという意味で倍近くという表現をされたのかも。
いずれにせよ、将来何があるかわからないので、あまりキツキツの予算では組まないほうが良いと思いますよ。
一緒にマンションを支えていく組合員になるわけですから、お金のことで揉めたくはありませんので。。
ここも、555さんの住んでいるような「何年経っても手入れの行き届いた素敵なマンション」になるといいな~と思います!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
557
住民さん
↑さきほど書き込みした556です。
記載した月額は、管理費共益費その他の使用料等を含めた月払い総額です。。
(修繕と駐車場代だけでは無いので誤解なきよう・・)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
558
匿名はん
運営は完売してから数年でないと安定しないですね。
駐車場も空きが多すぎると、修繕金も上げざるを得なくなるでしょう。
修繕のみなのか、再建築までみこしているのか?遠い先の話ですが。
建てっぱなしだったら、安いに越したことはないですが。
積み立ても個人が手することのある金額を超えてきます。
必ず、修繕積立金、管理費などを払わない区分所有者も出てくるでしょう。なかなかせつねーものがありますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
559
匿名さん
なにもこのスレで「せつねー」話をしなくても・・(苦笑)
マンションだけに限らず、家には色々お金かかります。一戸建だってね。
かといって、賃貸にしても都内なら6畳ワンルームで一ヶ月6万ですよ。
老後の生活で同じ6万払うなら、やはり自分の城に払いたいです。ワンルームじゃなく3LDKの城に。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
560
物件比較中さん
昨日、デベから3億円キャンペーンの結果通知がDMで来ました。
結果は残念ながら...ハズレ。
でも、同様の特典をご用意するので、MRを予約してくれと、嬉しいメッセージ。
ちょっと、期待しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
561
購入検討中さん
560さん その情報本当ですか??私はどうしても頭金が足りず悩んでいるので、万が一あたれば即購入と思っていましたが、そんなDMがきません。詳細を是非教えてほしいです。抽選参加者さんも同じDMがきていれば情報を教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
562
匿名さん
>>560
すごいですね。何でもありって感じですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
563
匿名さん
初めから再建築を見越した新築マンションはないですよ。
再建築の場合、だいたい40年から50年後です。
今から再建築をみこして考えていたら、マンションは買えません。
558さんには戸建てをオススメします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
564
匿名さん
>>558
戸建てを全面リフォームしたら1千万はかかるだろうけどね!
木造のリフォーム時期は20年後くらいかな。
その前にシロアリにも気をつけないとね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
565
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
566
申込予定さん
>>560さん
私もはずれてしまったんですが、そんなDMは来ませんでしたよ....。
売主さんに確認した所、そんなDMは出していないとの事でした。
嫌がらせですか?
どうもこの掲示板には悪意のある粘着な方がいるような気が.....。
惑わされること無く、自分で確認して判断したいですね。
私は自分で買いだと思いましたので、
今週末申込予定です。
入居が楽しみです(笑)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
567
購入検討中さん
どこの掲示板にもいると思いますが、悪意を感じますよね。
嘘は良くない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
568
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件