東京23区の新築分譲マンション掲示板「グローリオ蘆花公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 南烏山
  7. 千歳烏山駅
  8. グローリオ蘆花公園ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2010-05-28 01:08:33

グローリオ蘆花公園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

http://www.secom-shl.co.jp/glorio/roka/

物件データ:
所在地:東京都世田谷区南烏山3丁目1075番1(地番)、東京都世田谷区南烏山3丁目12番1(住居表示)
交通:京王線 「千歳烏山」駅 徒歩8分
   京王線 「芦花公園」駅 徒歩6分
価格:未定
間取:1LDK-3LDK
面積:47.76平米-172.04平米

【公式HPのURLが未記入でしたので、修正しました。管理人 2008.11.5】

施工:前田建設工業
販売会社:セコムホームライフ
管理会社:ホームライフ管理 売主:セコムホームライフ 平和不動産



こちらは過去スレです。
グローリオ蘆花公園の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-07-24 00:41:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グローリオ蘆花公園口コミ掲示板・評判

  1. 361 匿名さん

    去年も武蔵浦和や与野本町で凄まじい値下げをしていたので
    会社の方針なのかも

    逆に言えば、ここのマンションは定価で買うのは厳禁ってことなのでしょうね

  2. 362 匿名さん

    とりあえず、来場予約しました。
    さっぱり返事来ませんが。。。

  3. 363 匿名さん

    >>362
    グローリオの他所の掲示板によると、16日に発表がある前に購入意思があった
    一部の人には値下げが伝えられていたとか。
    となると、今から動いてももうほとんどいい部屋は無くなってるのかも。

  4. 364 匿名さん

    こういう決算直前になりふり構わない値下げされると今後定価で買う気が失せるわな。

  5. 365 匿名さん

    きっと、デベは定価でなくてオープン価格だよ~んって舌出してるぞ。

  6. 366 匿名さん

    今入居している人は幾らぐらいで購入したのでしょうか?
    値引き額は返金されるのでしょうか?

    同じ場所に住んでいるのに、買った金額にこんなに差があるって、
    不公平感が出て、気持ち良く同じ空間を共有できない感じがします。

    あと10億円キャンペーンの抽選って、どんな感じで行われるのでしょうか?
    箱からクジ引くとかですか?500万当ったら大きいですね…

  7. 367 匿名さん

    いっそ最初から全部くじ引きだったらよかったのに。
    そうすりゃ、外れた人はキャンセルできたのに。

  8. 368 匿名さん

    コウモリやカラスが住みつきだすと鳥は逃げるし寄りつかなくなる。
    セコムの企業倫理も問われ本業にも影響が出る。
    トヨタに似てきたか・・・

  9. 369 物件比較中さん

    旧道沿いの三井不動産、パークホームズ案内所の向かいにちゃっかりグローリオの案内板を出してるセコム。
    他人のフンドシで相撲とってる。
    なりふり構ってられないね。

  10. 370 匿名さん

    投げ売りマンションとしては、パレスビュー四番町の方が注目されてるようだね。
    これだけ下げてもまだ厳しいと見られてるのかな。訳アリっぽい所あるし。
    まあ、さすがに完売はしそうだけど。

  11. 371 匿名

    すでにアウトレット!

    この価格なら買いじゃないの?

    これでもまだ待つなら
    検討するだけ時間の無駄だね。

    待ってる間に残ってる中で
    条件良い部屋は無くなるよ。

  12. 372 匿名さん

    >>371
    ここは問題があっての値下げだから、単価では四番町の方が高くても
    転売益が出そうという判断なんじゃないの

    どちらも住む為に買う人はあんまりいなさそう

  13. 373 匿名さん

    ここの値下げは他のデベの営業妨害になるレベルだと思う。
    ここ値下げ前に買っちゃった人は、返金されるみたいだからまだいいけど
    周辺の新築マンション買った人がかわいそう。
    中古相場も崩壊するでしょ、こんな値段で出されちゃうと。

  14. 374 匿名さん

    >>372
    問題って??

  15. 375 匿名さん

    >>374
    スレ最初から見りゃわかるけど、正面がラブホ・溜池問題・訴訟を抱えてる。
    その他にもグレード感が無いとか色々ある。

  16. 376 匿名さん

    あれってラブホだったのか・・・・・・。知らんかった・・・

  17. 377 匿名さん

    値下げ後のモデルルームはお客様でいっぱいなのですか?
    行かれた方いらっしゃったらレポお願いします。

  18. 378 サラリーマンさん

    京王線のドアの上に貼ってある広告、新宿から11分ってなってるけど
    蘆花公園・千歳烏山どっちの駅でYahoo路線検索やっても、11分って出ない・・・・・。
    広告違反なのか!?
    これだけ価格破壊しておきながら、広告違反ならば、公正取引委員会にたれこもうかなぁ。

  19. 379 物件比較中さん

    ゲート付きマンション、世間との乖離、なーんか住民も監視されているようですよね
    前にはラブホテル、全面改装してまだ年数しか経過していないから、当分なくなることも無い
    駐車場の出入り口は甲州街道側で交通量多いよ 地形の問題もあるし
    価格だけで嫌われた部分は少ないと思うけれどね 

    値引き6千万円の部屋でも管理費修繕費、駐車場なんか借りると 
    どーしても一軒家との比較になってしまったと思うよ 月額 考えるとね

  20. 380 匿名

    安くなっても色々言うね。

    っていうかそもそも買えるの?

    新宿から何分とかどうでもいいこと言ってんだったらわざわざ掲示板に書き込まず公取に言えば?

  21. 381 購入検討中さん

    いろんな意味で気に入っていて、
    いろんな意味でひっかかるところの多い物件ですなぁ。

    甲州街道でここをよく通る知人から、
    「このマンション前の甲州街道は異常に事故が多いので有名、
     絶対、祟られている」
    と聞かされていたのですが、冗談半分に聞いていたら、
    2~3日前に派手に車がつっこんだようですね。
    (車の前部がぐちゃぐちゃになっていたらしい。バイクも巻き込んだ?)
    確かにグローリオの駐車場に入るすぐ横のガードレースが
    なくなってました・・・。
    本当の話だったんですね。

    知人からは「そんな曰く付き物件はやめろ!」
    と言われているのですが、気に入ってるところもあるしなー。。。

  22. 382 匿名さん

    てゆーかここ買えない人はマンションやめたほうが
    いいよ。
    もっともここより都下へくだる勇気があるなら
    別だが(都心部に勤務している人は常識的に
    きついから、調布府中とかで働いている人向きか)。

    私の周りで烏山といえば、よく遠くから頑張るねと
    哀れみのめでみられるわ。

  23. 383 匿名さん

    >>373
    営業妨害になるはずがない。
    ましてや中古相場が崩壊するってあり得ない。
    それだけの戸数ではマーケットへのインパクトは無い。
    周辺でマンション買った人は寧ろ自分の選択が正しかったことと、セコム物件でないことで逆にバリューが上がるのでほくそ笑んでいるはず。価格のハードル(フィルター)を下げるとそれなりの人々が集まってくる。それを狙っている人もほくそ笑んでいる。

  24. 384 匿名さん

    エルザ世田谷や東京テラスの中古価格にも影響でそうですね・・・

  25. 385 匿名さん

    中途半端な値引きでだらだら続けられるよりは、タダ同然にして瞬間蒸発してもらいたい。
    できれば、そういう人が住むエリアとしてゲートで囲まれているという位置づけにしてもらいたい。
    そのほうがよほど地域相場への影響が小さい。

  26. 386 匿名さん

    >>384

    今回の値下げで 新築<中古 になったから当然そうなるだろうね。

    5年落ち、旧設備、手数料3.15%など中古はデメリットもあるし。

  27. 387 匿名

    385
    全く、おっしゃるとおり。

  28. 388 匿名さん

    >>384
    その2つはほとんど影響受けない気がするけど・・・

  29. 389 匿名さん

    そうかなあ。
    この値下げ後価格は東京テラス徒歩20分の中古以下だよ。
    ケチが付きやすい物件といえども、比較すれば
    こちらでしょう。
    ということは、東京テラスは4000万円以外確定だな。

  30. 390 匿名さん

    やばいと思って中古マンションを売ろうとする人が増えると周辺のマーケットが崩れてしまいますね。そうなると普通の郊外価格になっちゃう。

  31. 391 匿名さん

    やっと予約がとれて昨日見学。
    新価格になって買える値段になったって感じ。
    新価格になったらヴィラ棟が人気とのこと。
    かなり迷いましたがヴィラ棟で申し込んできました。

    ■これから行かれる方へ注意事項!
     ①予約しないと見せてくれない。(一週間前に連絡)
     ②防寒対策していかないとかなり寒い。(特にテラス棟)
     ③子供は連れて行かない方がいい。
      (ずっと座れないのでかなりぐずられた)
     ④10万円&印鑑もって行かないと申込手続きしてくれない。
      (あわててコンビニにダッシュ!)
     ⑤商談スペースに座れない。(客でいっぱい!・
      立ったまま商談&申込手続き)
     ⑥車で行くと機械式駐車場に後退進入させられます。
      (ぶつかるか怖かったけどプロの誘導あり!)

    昨日感じたのはこんなところです。
    とにかく忙しいらしく、時間は1時間半しかもらえません。
    はじめて見学する人は絶対短いですね。
    でも昨日見た感じだと、2回目3回目の人が殆どのような、
    挨拶、しゃべり方だった。

    最後に何とかラウンジでパンとコーヒーくれます。
    (ま~ま~うまい)

    「安っぽい」とかよく書かれていますが、この価格になったら、
    ぜんぜんOK!って感じですね。

    「祟られている」って言うのは・・・新価格になっても・・・・(笑)

  32. 392 匿名さん

    周りに影響を与えずさっさと売れてもらいたいです。

  33. 393 匿名

    立ったまま商談(笑)!!マジ?

  34. 394 匿名さん

    昨日電話して、今日の予約取れました。
    今から見てきます。
    安い安いというこの掲示板を見たんですけど、正確な金額がぜんぜん分からない。
    まぁいってみます!

  35. 395 匿名さん

    申し込みしてきました。
    5年ほど住んで売却しても利益でそうですね。

  36. 396 匿名さん

    5年じゃみんなこのお祭り覚えてるからから、利益出るわけない(笑)てか売れない。

  37. 397 匿名さん

    覚えられてても今の購入者が勘違いしてセコムの当初値付け並に出さなければ買う人はいるんじゃない?
    その時の相場と比較しても安いなら。

  38. 398 匿名さん

    >>396
    中古で買う人はお祭りがあったかどうかよりそのときの相場ですよ。
    今の値段が住まずに引渡即転売しても利益が出るような値段になっているなら、
    5年後売るときの条件も他と比べたら良いと思います。
    ここまで下がっても賃貸として出すにはそれほどでもないので思ったんで、単純な投資だけで考えるとどうかと思います。

  39. 399 匿名さん

    今見て来ました。私には相場とかなんとなくしかわかりませんが、芦花公園でこの価格ならいいかなと思っています。見比べるとテラス棟よりヴィラ棟のほうが値引き幅が大きいですね。今日中に電話で結論を連絡すると言うことで帰ってきました。上の方で書かれているように本当にお客さんでいっぱいでしたね。「夕方父親を連れてもう一度見に来る」と営業の方に伝えたら、「夜7時以降なら空いています」だって。!入居始まっているから勝手にウロウロ見れないらしいです。

  40. 400 匿名さん

    >>398

    同意。祭りは全く関係なし。
    エリアは全く違うがコスモスイニシアの晴海物件とかも利益を乗せて転売できてる。

    買う人はその時の相場で判断するだけ。

  41. 401 購入検討中さん

    値段と仕様だけ考えると、絶対買いだと思います。
    世田谷で考えたいたのですが。駒沢、等々力などのエリア見てしまうと。世田谷でも烏山、芦花公園などのエリアは・・・。
    値段下がりすぎると、どのような方が買われるのか・・?
    大きなマンションって、どんな方が住んでいるかで、雰囲気違ってくるので・・将来子供できた時のこととか考えると、ちょっとふみきれません。

  42. 402 匿名さん

    見学してきました。
    本当に人がいっぱいでした。
    私的にはテラスよりもヴィラ棟が気に入りました。
    申し込むかどうかは、まだわかりませんが、かなり前向きに検討しています。

  43. 404 匿名さん

    >>403

    駒沢エリアだと、やはり億くらいかと・・・。

    ただ、駒沢エリアかどうかはわからないけど、下馬とかなら色々な人が住んでましたけど・・・。
    日本は、そんなに住み分けがすすんでる国ではないので、401さんのような心配は私はしませんでしたけど。


  44. 405 匿名はん

    腐ってもラブホマンション。

    子供がいるので、安くてもいらないです。

  45. 406 匿名さん

    以前の価格ですんでいる方もいるとは思いますが、実際に差額分の返金または一部返金があったのか、事情説明などがあったんでしょうか?いかがですか?

  46. 407 物件比較中さん

    ラブホよりも、甲州街道と旧甲州街道に挟まれているということで止めました。
    環八もすぐそばで、ゴミの焼却場の煙突も見えました。
    この空気の中で子供を育てたくないので。

  47. 408 近所をよく知る人

    都内はどこに行ったって空気なんて同じだよと医者は言っていましたが・・中国の黄砂も飛んでくるくらいだもんね、大気汚染は世界をめぐってるのでは?

  48. 409 匿名さん

    管理人様

    407様を地方マンションスレにご案内お願いします。

  49. 410 匿名さん

    全額返却は好きな間取りを最初にとれたので一般的には困難。通常デベなら差額分50%~80%の返却が普通。幸いここは入居者が少ないしキャンペーンをやれる余裕があることを考えるとかなりのお金が返却されてるはずです。

  50. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸