東京23区の新築分譲マンション掲示板「グローリオ蘆花公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 南烏山
  7. 千歳烏山駅
  8. グローリオ蘆花公園ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2010-05-28 01:08:33

グローリオ蘆花公園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

http://www.secom-shl.co.jp/glorio/roka/

物件データ:
所在地:東京都世田谷区南烏山3丁目1075番1(地番)、東京都世田谷区南烏山3丁目12番1(住居表示)
交通:京王線 「千歳烏山」駅 徒歩8分
   京王線 「芦花公園」駅 徒歩6分
価格:未定
間取:1LDK-3LDK
面積:47.76平米-172.04平米

【公式HPのURLが未記入でしたので、修正しました。管理人 2008.11.5】

施工:前田建設工業
販売会社:セコムホームライフ
管理会社:ホームライフ管理 売主:セコムホームライフ 平和不動産



こちらは過去スレです。
グローリオ蘆花公園の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-07-24 00:41:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
ミオカステーロ高津諏訪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グローリオ蘆花公園口コミ掲示板・評判

  1. 1059 匿名

    ここの売りって防犯なの?曲がりなりにも世田谷で防犯対策に巨費を投じる必要があるのかな?
    豪華な雰囲気の方がまだ価格の理由として成立すると思うけど。

  2. 1060 匿名さん

    防犯じゃないよ。
    ここの防犯にそんなに価値を見いだす人はいないよ。
    セコムは防犯で売り出したかっただろうけどね。
    結局、マンションの豪華(風情のある?)な雰囲気で購入者は決めてるように思うけど。

  3. 1063 匿名さん

    なんかそればっかり・・・逆に考えると他にネガティブなことはないって事かと。

  4. 1064 匿名さん

    >>1056
    強盗、凶悪犯などからだれも守ってくれません。セコム・綜合警備等のセキュリティー・サービス会社は”問題が発生してから何らかのCallかセンサー反応があってから出動するだけです”。現場でも必要に応じて警察に連絡するのみです。だから人が居る(目のある)場所では犯罪が起こりにくいわけです。

  5. 1065 匿名さん

    そもそも、リスクとはリスクを感じない人にリスクは存在しません。
    安全だと認識している人にはリスクは無いのです。
    したがって、セキュリティに対するリスクの感じ方も人それぞれです。
    他人がとやかくいう問題ではありません。

  6. 1066 匿名さん

    ネガティブキャーンペーンは、
    反対住民⇒水害⇒騒音⇒セキュリティ⇒ラブホ⇒値引き
    のサイクルで、進んでいまーす。
    進歩しないネガキャン(苦笑)。

  7. 1067 匿名さん

    そろそろ次のスレ立てる?

  8. 1068 匿名さん

    いや、もういい。

  9. 1069 匿名さん

    ワンパターンなネガティブキャンペーンはもう飽きた。

  10. 1073 匿名さん

    週刊現代に、割引記事が掲載されたようですね。

  11. 1074 匿名

    いい加減飽きてきたね。そもそも購入検討者のための掲示板だからね。
    まあ何に使っても自由なんだけどさ。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  12. 1075 買いたいけど買えない人

    さっき、週刊誌の記事見て、もっと安くなりますか?と電話したら、
    もう値引きしてますので、なりませんと言われました。


    しかし、また、300万円程度下がるのでは?と質問したら、
    そう思うなら購入しなければいいんじゃないですか、と言われ、態度がとても悪い社員でした。


    以前高値で契約した人は、再契約で値段を下げたようなこと言ってました。

  13. 1076 匿名さん

    態度悪い社員って・・・電話で突然、週刊誌みたけど値引きしてって言っても、相手にできないんじゃない。
    お魚買うんじゃないんだから、電話一本で、はいはい、値引きしますよ〜とはいかないでしょ。
    本当に欲しいなら、ちゃんとMR予約して行って、買う意思を見せて、交渉してみたら?
    実際、値引きするかしないかは分からないけどね。

  14. 1077 「すし屋」編

    さっき、表に出してあるすし屋のメニュー見て、もっと安くなりますか?と板前に聞いたら、
    もうこれ以上はできませんと言われました。


    しかし、また、300円程度下がるのでは?と質問したら、
    そう思うならまだ食べなきゃいいんじゃないですか、と言われ、態度がとても悪い板前でした。


    以前高値で食べた人は、差額をお返ししたようなこと言ってました。


    ↑すし屋編だと・・・W
     1075!すし屋でやってみてください。
     そりゃ~怒るとおもうよ~・・・W

  15. 1078 匿名さん

    お客様は神様です!
    どんな客にでもうまく立ち回るのがプロというもの。
    財閥系その他大手の営業はまずそのような態度はとらない。

    寿司屋も同じで、今や寿司屋で(昔ながらの)そのような態度だと回転ずしに行きますね(安いし旨い)。
    The customer is always right!

  16. 1079 匿名

    ここに限らず、なにか勘違いしている客?が多い。
    一円も支払っていないのに『店員の態度がわるい』とかなんとか。
    文句をいう権利があるのは、どんなに少額でも支払いをする『客』だけでは?

  17. 1080 「すし屋」編2


    1078は回転すし屋で、「回転すしなんだし、原価なんかたかが知れてんだから割引しろ!」
    と交渉しました!店長は「割引できませんので、御引取りください。」といい店に入れてくれませんでした。

    そこで1078は、「お客様は神様だろー!!!」と店長に言ったら、
    「どうぞおねがいです神様。食べないで帰ってくださいませ。」と拝まれました。

  18. 1081 匿名

    書いてあること以外にただの冷やかしだと
    判断されるようなことをしつこく言ったんでしょ?

    そうじゃなきゃ買わなきゃいいなんて言われないよ。


  19. 1082 匿名さん

    ネタでしょ・・・少しは面白かった。御苦労さん。

  20. 1083 スシロ~

    寿司論議な皆様は現地近くの大人気回転寿司店〔スシロ~〕にてお願いいたしますm(_ _)m安いし味もなかなかですよ~オーダーはボタン操作式ですがっ。

  21. 1084 物件比較中さん

    >1075さん
    営業さんの態度も気になりますよね。
    こちらはA営業さんに初めて質問をしたけど、A営業さんは別のお客さんからも毎日毎日同じ質問をされてばかりで辛い。
    この物件は各方面の媒体にも結構取り上げられているので、値段の問い合わせについてもかなり多いし、絶対聞かれるであろうこれからも値段が下がるのでは?の問いに営業さんは正直ウンザリしているのでしょうね。
    でもウンザリしているなんて、お客さんには言えないから態度に出てしまう。
    接客業の大変なところですね。
    でも、気になることは、質問すべきだと思うし、うやむやにしたまま高い買い物は出来ないので、私は、1075さんが確認することは悪いことだと思いません。
    金額面や詳細な話はモデルルームでした方が、しっかり答えてくれると思いますけどね。
    私も現地で部屋の見学をしたのですが、営業さんは嫌がりもせず何部屋もパターンを変えて見せてくれました。
    まだ、家族で検討中なので実際購入には至っていませんが。
    もしまだ現地に行かれたことがなければ、行ってみては?

  22. 1085 匿名さん

    今日の日経平均株価 9,784.54 -245.77 米ドル/円 90.23 を見ると恐ろしくてマンションなんて買っていられない。ローンの査定ですでに動きが見られる。

  23. 1086 匿名さん

    >1085
    純粋に意味がわかりません。
    金利が上がらないからむしろ買い時では?
    変動のリスクも減るし。
    (別に業者とかじゃないですよ。単純に不思議なもので)

  24. 1087 匿名さん

    株価が下がることと不動産が下がることとは、短期的には連動しません。
    株価が下がったことで、その売却分を不動産の購入資金にしようとしていた人は買えなくなりますが、ローン審査はむしろそのような値動きの大きい資産の有無よりも安定的に給料がもらえかどうかが重要です(長期にわたって払ってもらうからです。まさか、株を担保にローンを組むわけでもないでしょう。)。
    ただ、今の局面なら不動産を買うよりも株を買う方が資金運用としては正しいかもしれません。マンションを実需で買うなら別ですけど。

  25. 1088 匿名さん

    ほとんどの人は実需で買うんじゃないのかな・・・
    少なくともここは・・

  26. 1089 匿名さん

    値引きマンションのイメージが定着しちゃったね。


    でもそういう「ブランドづくり」をしちゃってるのはセコムさん自身の責任
    (ビジネススタイル)でもあるし、
    それを買う人も明らかに自己責任だもんね。

  27. 1090 匿名さん

    値引きしたって高額物件ばかりでしょ?売れるのかな。。。

  28. 1091 匿名

    一度見学にいってみようと思っています。どっちの駅からの方が行きやすいか、ご存知の方いらっしゃいますか?

  29. 1092 匿名さん

    だから何…?

  30. 1094 匿名さん

    元値が高過ぎたんでしょ。
    今の価格が適正価格だと書いてあったね、週刊現代にも。

  31. 1095 匿名

    『百聞は一見にしかず』

    見学に行った一人としての率直な感想です。

    興味があれば、現地に行ってみることを、強くお薦めします。

  32. 1096 匿名さん

    8000万台だが大変良いマンションだった。

  33. 1097 匿名さん

    『木を見て森を見ず』

  34. 1098 匿名

    あなたは木を見たんでんすか?
    木すら見てないんでしょ?本当は?(笑)
    少しは出かけたらどうですか?おうちにこもっていないで。
    一緒に行ってくれる人がいなければ、寂しく一人でも。木を見に。

  35. 1099 匿名さん

    1091さん
    芦花公園からの方が近いし、道も分かりやすく、歩きやすいです。
    各駅しかとまりませんが、各駅の方が空いているし、ゆったり行けます。
    電車に乗っている時間も急行と10分も変わりません。
    でも、千歳烏山は、住んだ後にはよく利用する事となるので、見ておく事をお薦めします。
    行きと帰りで分けるのはいかがでしょうか?

  36. 1100 匿名さん

    皆さんの意見を読んでて、思わず投稿します。
    MRに行ってきました。
    すごい人でした。
    テラス棟を中心に案内しているようでした。
    率直な感想ですが、想像していたよりいいマンションで、驚きました。
    特に夜の林道のライトアップは本当に高級マンションのようでした。
    住民の人達も、自分達にも会釈をしてくれたり、営業の人とも笑顔で話すなど、感じよく、なんだか余裕がある感じでした。
    はじめ、妻が乗り気で自分は批判的というか、妻の気が済めばいいや・・的な感じでMR行きましたが、思ってた以上に良かったです。
    現状の価格でも私には、そうそう手が出るものではなく、帰りの電車で妻とため息でしたが。
    確かに「百聞は一見にしかず」です。
    「森」も妻と散策しましたが、すべてが中途半端なマンションより、自分は納得できました。

  37. 1101 匿名

    1099様
    1091です。ありがとうございます。
    そうですね。行きと帰りでかえてみます。

  38. 1102 匿名さん

    確かに、幹線道路沿いにある事以外は自分も良い物件だと思います。
    その意味でどうするか悩みました。
    がしかし、どうしても契約に至らないのは、販社によって傷つけられたブランドイメージをずっと引きずって行く自信がないからです。その意味で何とも悔しいし残念でなりません。

  39. 1103 購入検討中さん

    下がったとはいえ価格帯からすると高級マンションなんだと思う。
    私が行ったのは週末でしたがMRは確かにすごく混んでいたので、まだ私は1回目ですが気にいる部屋が無くなってしまうのではないかと心配になってきました。しかし今一度冷静にならねばなりませんね。幹線道路沿いというのも気になりますし。
    もう売れてしまっていたら諦めがつくのに。

  40. 1104 匿名さん

    >1102
    確かに、イメージは大切かもしれないけど。
    そんなこと言ってたら、何も買えないと思うよ。
    他人の目や言動をいちいち気にしていたら何も出来ないのではないでしょうか。
    お金出すのも、ローン組むのも、自分です。
    他人は、お金出してくれません、せいぜいネガキャンやって喜んでるだけだよ。(この物件に限らずね。)

  41. 1105 購入検討中さん

    幹線道路沿いという点は私も最初気にしていましたが(かつて環八の比較的近くに住んでいてとてもイヤでそれ以来排気ガスに非常に敏感です)、実際の部屋をみにいってみたらまったく気になりませんでした。たぶん、部屋によると思います(甲州街道に近い、あるいは面している部屋とか)。
    私が見たヴィラ棟はとても静かでしたし、何度も深呼吸しましたが植栽の緑の匂いで気持ちよかったです。

  42. 1106 匿名

    ヴィラ見学しました。
    夢のようなおうち、ですね。良くも悪くも。

  43. 1107 匿名さん
  44. 1108 管理人

    管理人です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。

    次のスレッドが作成されておりますので、
    本スレッドは閉鎖いたしました。

    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75427/

    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場として
    ご利用いただければ幸いです。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  45. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
ヴェレーナ大泉学園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸