東京23区の新築分譲マンション掲示板「グローリオ蘆花公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 南烏山
  7. 千歳烏山駅
  8. グローリオ蘆花公園ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2010-05-28 01:08:33

グローリオ蘆花公園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

http://www.secom-shl.co.jp/glorio/roka/

物件データ:
所在地:東京都世田谷区南烏山3丁目1075番1(地番)、東京都世田谷区南烏山3丁目12番1(住居表示)
交通:京王線 「千歳烏山」駅 徒歩8分
   京王線 「芦花公園」駅 徒歩6分
価格:未定
間取:1LDK-3LDK
面積:47.76平米-172.04平米

【公式HPのURLが未記入でしたので、修正しました。管理人 2008.11.5】

施工:前田建設工業
販売会社:セコムホームライフ
管理会社:ホームライフ管理 売主:セコムホームライフ 平和不動産



こちらは過去スレです。
グローリオ蘆花公園の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-07-24 00:41:00

[PR] 周辺の物件
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
グランドメゾン武蔵小杉の杜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グローリオ蘆花公園口コミ掲示板・評判

  1. 22 匿名さん

    う〜ん、野村の千歳烏山が6分で坪350万、三井が徒歩14分で坪260万、積水が18分で坪250万だから、相場は320くらいだろうけど長いこと寝かしてるみたいなので350くらいで突っ込むのかな?そうすると70平米で7000中盤か。年収1500万以上じゃないと買えないね。

  2. 23 買いたいけど買えない人

    >>21さん

    購入検討中さん改め、買いたいけど買えない人です。

    今日、モデルルームでマスコミ向けにプレス発表があったのですよ。
    実は知り合いが偶然それに行ったもんで、その人から聞いた話しですが、
    誰かまでは勘弁を。

    書類を見たわけじゃなくて、話を聞いただけだけど、
    そうかけ離れた額じゃないと思うよ。

    9/6からモデルルームオープンだそうだから(ただし完全予約制、それも土日のみ)
    もうちょい待って自分の目で確かめてみるか、
    今日のプレス発表の記事を待ってみるか、ですね。

  3. 24 匿名さん

    甲州街道、ホテルなどネガティブな要因が数多いここの物件と、
    駅近+粕谷のプラウドが同じ値段、それ以上になるのはあり得ないと思いませんか。
    烏山近辺で高級な地域は、南側の粕谷、上祖師谷1丁目ですから。

  4. 25 匿名さん

    No.23さん

    21です。
    ご情報ありがとうございました。
    モデルルームに行ってみたいと思います。
    ただ、この価格では私も「買いたいけど買えない人」です。

    また何かご情報ありましたら、是非教えていただきたいです。

  5. 28 近くの者

    既出かもしれませんが、立地がいわゆる窪地でゲリラ豪雨とかだと
    大変なことになると思います。
    それに、ラブホテルの前ですよ。
    三井や三菱だったら、絶対こんな場所を買わないと思いますが。。。
    後発だと止むを得ないでしょうね。

  6. 29 匿名さん

    マンションの入り口の向かいが、ラブホですよ!

    甲州と旧甲州に挟まれて空気悪いし、

    子供がいる家族は、絶対買っちゃいけない物件ですよ。

    誰に売るんだろう?、、、売れないだろうなー

  7. 30 匿名はん

    工作員乙ww

    でも、お値段高いのは確かですね。それだと。

  8. 31 匿名さん

    ここに昔あった芦花住宅ってどんな人たちが暮らしていたんですか。

  9. 32 匿名さん

    済みません。自己解決しました、たぶん・・・。
    この質問は忘れてください。

  10. 33 匿名さん

    ゲーテッドタウン 「安心」「分断」渦巻く賛否 - MSN産経ニュース

     安全・安心な住まいを求める声が高まる中で「ゲーテッド(閉鎖型=要塞(ようさい)の)コミュニティ」「ゲーテッドタウン」と呼ばれる大規模開発が増えてきた。敷地内には居住者と招待者以外は入れない。「子供を安心して遊ばせられる」という肯定意見の一方、周辺住民からは「地域が分断される」などの不満の声も上がっている。(村島有紀)

     セキュリティーを重視し、ゲートを設けて敷地(区画)内の出入りを制限する地域づくりは、治安が悪化した欧米で1980年代ごろから増え始めた。住宅地の周囲をぐるりと高さ2メートル以上の壁や柵で囲い、入り口を数カ所に限定し、出入りを制限するのが特徴だ。

     閑静な住宅街が多い東京都世田谷区。(中略)

     セコムホームライフ平和不動産は、同区内の公社跡地約1万5500平方メートルに「グローリオ蘆花公園」(9棟計363戸)を建設中だ。5〜12階建ての独立した建物を配置。外周の壁にはセンサーを通し、敷地内には防犯カメラ約120台を設置するなど、セコムの最新セキュリティーシステムを完備する。(中略)

     こうしたセキュリティー重視の要塞型マンションや戸建て団地開発に対し、周辺住民は複雑だ。「高級感がある」という声もあるが、グローリオ蘆花公園の周辺住民は「芦花住宅跡地周辺の環境を守る会」を結成し、建設に反対している。会員は「公社時代は自由に出入りできたし、通り抜けもできた。子供を遊ばせる近所の人もいた」と自宅横に“閉鎖空間”が現れることに反発をあらわにする。

     ゲーテッドタウンへの反対運動が数件ある世田谷区の中杉和明・都市計画課長は「新住民と旧住民を隔て、地域を分断するような建物が増えるのは好ましくはないが、規制する法律がないので、開発者に地元住民との話し合いを促すことしかできない」と打ち明ける。

     ■内も外も安全に

     立正大学の小宮信夫教授(犯罪社会学)の話「犯罪は入りやすく見えにくい場所に起こる。ゲーテッドタウンは内部の安全性が一時的に高まるが、塀の外周部は逆に人の目が行き届かなくなり、危険性が高まる。内部の住人も犯罪性を呼び覚まされることがあるので、住人同士いつもふれ合い“見える”関係になることが必要だ。内部で育った子供は外部の子に比べ、防衛能力の開発を怠りがちで、外に出たときに犯罪被害に遭いやすい。タウン内で教育や通院、買い物など全生活が完結することはあり得ず、外部の人を中に入れるか、自分たちが外に出るかしないと生活は成り立たない。結局、内も外も安全な場所にする以外に真の安全は成り立たない」

  11. 34 匿名さん

    今日MRに行ってきました。
    結論から言うと、購入検討者⇒単なるROMの一人、に格落ちします。

    最近では、プラウド千歳烏山、ベリスタ駒沢公園、スタイルハウス桜新町、そしてこの物件と
    見てきましたが、多少の装備の違いはあれど、ほとんど同じ価格設定!??

    当然上記4物件の立地条件の違い、デベの違い、など皆さんならば当然違いにお気づきのことでしょう。

    それでもこの価格設定というのは???

    土地取得以来、近隣対策や雨水貯水設備、そしてあのゴージャス過ぎるMRの入り口(笑)と
    さまざまなところにコストを掛けすぎているんでしょう・・・

    MRからの帰り道は、家内と『ほんとに売れるんだろうか??』などと即席評論家に変貌してしまいました。

  12. 35 匿名さん

    まず売れないだろうね。相場を無視したこの価格設定は即死確定っていうか自殺行為に近いね。

  13. 36 ご近所さん

    そんなに高いのですか? プラウド千歳烏山と大差ないのですか? 立地や環境はぜんぜん違いますよね?!?!?

  14. 37 匿名さん

    もし本当に全く同じ価格設定ならベリスタ駒沢以外考えられないと私は思う。

  15. 38 匿名さん

    日曜日13時にMR行ってきました。

    感想は、たっ、高いっす!!
    あと、先行販売住戸に日当たりが良いところが無かったです。
    全般的に日当たりが良い住戸が少ないかも。

    デザインに凝ったら、日当たりはある程度ガマンが必要なのかな。
    あと、何だかスペースが有効に使われて無い気が。。。
    デザインに凝らない団地型の方が、日当たり・間取りが良い気がするのは、私が庶民的なのでしょうか?

    一般公開になって、小さめの間取りのビラ棟の販売が始まるまで待つことにします。
    あ〜駅遠いけど、三井の烏山の物件に落ち着くのかな。。我が家は。。。

  16. 39 匿名さん

    きっと、土地購入はプチバブルの頃だったろうから高値掴みだったんでしょうね。プラス資材高騰で高めの価格設定なのでしょう。資産価値の下落は早いだろうな。

  17. 40 買いたいけど買えない人

    先日、MR行ってきました。
    上に書いてる皆さん同様、感想は

    「たかいぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!」

    さすがにヴィラ棟最上階の170平米の部屋は高いだろうと思っていたけど、
    まさか約2億円とは思いませんでした・・・・・。
    世田谷区内で2億出せば1戸建て買えますよね。
    誰が買うんでしょうか?

    ヴィラ棟の下の階も、安くて9000万弱でしたからね。
    狙っていたのに・・・(号泣)
    じゃあ、安そうなテラス棟はっていえば、甲州街道側とか相当狭い間取りとか条件悪すぎ。
    同じ値段で他のもっといいところ買えます。

    場所的にはいいところなのに(ま、ラブホがま正面というのも何ですが)
    価格設定が完全に間違ってますよね。

    土地買収代やら、資材高騰やら、いろいろ悪い条件が重なったのかもしれないけど、
    いくらなんでもこのご時世、これじゃ売れないでしょ・・・・。

  18. 41 匿名さん

    最低6500万円。。。
    一戸建ての方がいいかな。

  19. 42 匿名さん

    この物件と甲州街道挟んで向こう側に、中古の戸建てが出ていたよ。
    築数年で5000万台後半。
    そっちがいいんじゃない?

  20. 43 匿名さん

    品川駅10分、「シティータワー品川」2千万台!
    やっぱ、ここは価格設定間違ってるよね。
    ***のひがみ?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸