注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「兵庫の東播磨で有名な明治住建(パナソニックグループ)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 兵庫の東播磨で有名な明治住建(パナソニックグループ)ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2021-10-31 22:02:13

はじめまして、兵庫県内の加古川~小野・三木市あたりで注文住宅を検討中の者ですが、たまたまパナソニックテクノストラクチャーの施工認定店の明治住建を知人から紹介してもらい検討してますが、明治住建さんは住宅総合展示場にも、出店してますしパナソニック加盟店の中でも全国で上位の優良店らしいのですが、知人からは絶賛されてて真剣に検討中ですが、セキスイ・一条工務店等より知名度はなく、仕様内容・社員の対応には問題はないのですが、どうするか迷い中です。皆さん、何か知ってることがあれば教えてください。尚、私はメールのやり取りはズボラなので返信はかなり遅れるかもしれませんが…

[スレ作成日時]2014-04-19 19:32:26

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

兵庫の東播磨で有名な明治住建(パナソニックグループ)ってどうですか?

  1. 117 [男性 30代]

    34坪で1500万でしたけど・・・

  2. 118 匿名

    ↑の117さん、まあ、建物面積30坪ぐらいになると、住宅会社によって、割り増ししたり、割り増ししなかったり、ローコスト住宅は元々坪単価が安かったりと会社によってまちまちですよね。(^-^;

  3. 120 匿名 [男性]

    テクノストラクチャーなら間違いない。

  4. 121 周辺住民さん

    こんな情報も出ているね
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/81095/res/176-182

  5. 122 匿名

    120の匿名さん、テクノストラクチャーなら間違いって言われてますが、その根拠は何ですか?パナソニック系列だからですか?

  6. 125 匿名さん

    明治住建は、パナソニック系列の会社では無いはずです。
    ただ単にパナソニック電工から、テクノストラクチャーの部材を買っているだけで、系列会社ではありません。

  7. 126 匿名

    125の匿名さん、124の匿名ですが、パナソニック系列と思ってましたがパナから部材を買ってる会社だったんですね。勘違いしててすみませんね。

  8. 127 匿名さん [男性 20代]

    実際に契約した方に質問です。
    建物本体の坪単価はいくらになりましたか?施工面積の坪数と坪単価を教えてください。

    また、付帯工事費用はいくらになりましたか?

    よろしくお願いします。


  9. 129 いつか買いたいさん

    契約までいっていませんが、見積してもらいました。最終的には、妥当な値段かなと思います。断ったので資料はありませんが、施工面積39坪台で値引きして41~43万くらいだったと思います。付帯工事は245万くらい。他に200~300万の費用が発生します。施工面積は同じでも間取りで値段も違ってきますので、安い間取りと高い間取りを提示してもらうのもいいかもしれませんね。土地も良かったので、話を進めたかったのですが、値引き分を坪単価付帯工事費に上乗せしているように見えた(実際はそうではないかもしれませんけど)のと、営業マンに質問した時に???な回答があった為(良い方でしたけど)やめました。

  10. 130 ビギナーさん [男性 30代]

    >>129
    他の2〜300万の内訳はどんなもんですか?
    外構費も含んでますか?

    ここは県産木材使ってくれるのかなぁ?

  11. 132 買い換え検討中 [男性 30代]

    加古川ハウジングセンターでこちらの予算を伝えたんですが、その予算では無理と言われ、他あたって下さいと結構上からでしたね。

  12. 137 129てす。

    >>130
    登記に関する費用とか火災保険とか外構工事とか地盤改良費とかほかもろもろの費用です。まぁ、妥当な額だとは思います。地盤改良費は、調査の結果によっては必要ありません。後、本体価格と付帯工事の消費税は別途必要です。
    >>131
    良い人だったので、ネット上では具体的には出せませんが、134と同じ人ではないです。ただ中肉中背でした。

  13. 138 買い換え検討中 [男性 30代]

    >>136
    134さん、営業担当者が違う人で良かったですね。他のハウスメーカーも2件行きましたが、やはり信頼出来る営業担当者かどうかが全てだと思いました。
    ハウスメーカーの営業担当者は、親身なって相談にのってくれる契約も急がせない人でしたので、多少高くても信頼しようと思って契約しました。
    134さん信頼出来る営業担当者であると良いですね。

  14. 139 買い換え検討中 [男性 30代]

    136さんでしたね。間違えました。すいません。

  15. 140 匿名

    138の買い換え検討中さん、そうですね、家を決める時、その工務店の営業担当が信頼できるかどうかも重要な要素ですよね。まあ、どこの工務店でも信頼できそうな方と信頼出来ない方もいるから、どの方が担当になるかは結局運ですよね。

  16. 142 匿名さん

    もう随分前の話だけど、うちの近くに関西では1,2を争っていた家電量販店の、ニノミヤ無線の大きな店舗があったけど、ある日、冷蔵庫が故障で買い換えようと見に行ったら、店には従業員が誰もいなくて音楽だけが流れていた、7階建てのビルでそのうち5階までが売り場だったけど、どの階にも従業員は誰もいなくて、「この店どっなってるんだ」と、戸惑ってる客が数組いただけで、仕方ないので他の店に行ったが、それから数日して、その店舗から、ボヤがでて、そのまま閉店になって消滅、ニノミヤ無線も、まもなく倒産して消えていった。
    営業中なのに、従業員が誰もいないのは、要注意です。

  17. 143 購入検討中さん [男性 30代]

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  18. 144 購入検討中さん [男性 30代]

    143:購入検討中さん [男性 30代] [2015-08-17 11:03:19]
    いつか買いたいさんに質問です。
    私も展示場を見学し、明治住建か、
    一条工務店か迷ってます。 テクノストラクチャーには魅力を感じるので値段が合えば前向きに考えたいので、

    2つ質問があります。まず、金額ですが、39坪台で、41から43ぐらいは、大分値引きしてもらっての価格でしょうか?
    少しでも金額を下げたいのと大きな買い物なんで、金額には慎重になってしまいます。

    次に???の回答ってなんですか?
    真剣に検討中なんで、内容によっては少し不安です。

  19. 145 いつか買いたいさん

    >>144
    具体的な金額(70~110万の間です。)は言えませんが、見積の段階ですでに値引きされていました。更に坪1万くらいの値引きは可能だと思います。144番さんの提示された建物本体価格はいくらですか?

    ???な回答については、こちらの質問に対して的を得た回答ではなかったと言うことです。他の方もおっしゃっていましたが、営業担当が信頼出来るかどうかが購入の決め手になると思います。こんな回答でよろしいでしょうか?

    私の場合その値段が適正かどうかをネットで調べ検討しました。私なりに答えを出したのが、値引き前が不適正な価格、値引き後が適正な価格と判断しました。見積が不適正だった為、今回は断念しました。

    後、一条工務店と明治住建では、価格が違うと思いますが・・・。一条工務店で見積もりは取られたんですか?

  20. 148 匿名さん [女性 30代]

    まあ、中立的な立場の私からいいますと、あまりその工務店がどれだけ値引きしてくれそうとか、付帯工事費がいくらとかを詳細に記載しすぎると私の過去の商談した経験上、その工務店の建物仕様が数パターンあるかもしれないし、営業担当によって会社の上司に上手にかけあうことができたり、出来なかったりと一概に言えないことが社内上あるかもしれないのに、その工務店で過去に商談したからといって断定して詳細を語りつくしたら、それだけの局地的なデータを他の方がみたら、その工務店を勘違いしてみてしまうこともありえますよ。

  21. 150 匿名さん [女性 30代]

    確か明治住建って、パナソニック系列と噂で聞いたことありますよ。

  22. 151 匿名

    荒らされてるんですか?このスレ。
    体験談を書いてもらって、参考にしたいと思います。まあその意見に流されないようにはします。

  23. 152 匿名

    151の匿名さん、柔軟な思考の方ですね(^.^)

  24. 153 匿名さん

    >>150
    パナソニック電工から、テクノストラクチャーの部材を購入しているだけで、パナソニックグループでも、系列でもありません。
    パナソニックグループの系列であるかのように、世間に誤認させて集客しようとする悪質なステマが、執拗に行われている事実はあるようです、騙されないようにしましょう。

  25. 154 匿名

    153の匿名さん、はい、わかりました。詳しい説明でのご指摘ありがとうございました。

  26. 156 加古川市民 [男性 20代]

    ↑みて、ふと昨日明治住建の手まきチラシが投函されてましたが、確かに秋の福袋や花火がプレゼントやスーパーボールすくいなど色々な催しやプレゼント等の企画がされてて、知人も明治住建で建ててるし機会があれば来店しようかなあ。

  27. 158 匿名 [女性 30代]

    まあ、どこの工務店のスレも多少はスレ荒らしがあるけど、良識ある人がみたら、その項目が荒らしか荒らしじゃないか分別がつくから、スレ荒らしについては気にとめる必要はないのではないでしょうか。

  28. 161 匿名 [女性 30代]

    きましたか(笑)

  29. 162 匿名 [女性 30代]

    そういえば、姫路市内でも、明治住建さんの建築現場をちらほらみましたね。確か姫路別所や香寺や広畑のあたりで。

  30. 164 匿名

    コメントを見る限り、荒らされている感じではないですね。すでに削除されているのかな。花火や福袋もいいんですが、実体験をコメントして頂きたいです。

  31. 165 加古川在住 [ 30代]

    明治住建で過去に商談したことあるけど、明治住建のパナソニックテクノストラクチャー工法で図面をかいたら基準がメーターサイズなのに数センチ単位で図面がかけるし木+鉄の工法の為に在来工法に比べて最大10メートルスパンの大空間が実現できるから間取りの自由度が高かったですね。それに比べてセキスイハイム等は50センチや1メートル単位でしか図面がかけず間取りの自由度がなかった(うろおぼえですが?)と思いますので、明治住建さんの間取りの自由度が高かった部分については良かったです。

  32. 166 匿名

    >>150
    契約しなかった理由を教えて頂けますか?

  33. 167 匿名

    すいません。150さんではなく165さんへの質問です。

    >>150
    契約しなかった理由を教えて頂けますか?

  34. 168 加古川在住 [ 30代]

    №166・167の匿名さん、契約しなかった理由を質問されましたが、理由はまだ探し始めたばかりで数社まわり明治住建は良いなあと思いましたが、親から「一生に一度の大きな買い物だから時間をかけてみてまわり、じっくり考えてから結論を出すべき」とアドバイスされたから明治住建の営業さんにも一言いい了解をもらいましたが、即断せずに時間をかけて多くの住宅会社をみて最終結論をだすことにしただけですね。
     ただ、色々な工務店をみてまわりながら感じるのは、それぞれの工務店ごとに特徴や長所・短所があるのでみてまわりすぎたら、頭の中がこんがらがってしまいそうで、もしかして多くの工務店をみすぎるよりも、この工務店良いなあと直感で感じた時が申込の決断時かもしれないですね。←長々と取り留めもない話ですみません。(笑)

  35. 169 匿名

    168さんありがとうございます。確かにいろいろと回りすぎるのも悩む元ですね。私もすでにその域にいるかも。すいません、もう一つ質問です。最終的にはどちらに決めました?決めた理由等を教えて頂きたいです。

  36. 170 加古川在住 [ 30代]

    №169の匿名さん、質問に対する答えですが、まだ最終的にどこにするか決めてないです。最終的に、気密性断熱性能日本一の価格の高い一条工務店か、価格は普通・建物仕様もまあまの仕様のテクノ工法の明治住建の二択まで絞ってますが、私にとっては究極の選択をせまられてて決断できてないのが実情です。(^_^;)

  37. 171 匿名

    難しい選択ですね(;^_^A良い選択が出来たらいいですね。ありがとうございました。

  38. 172 家検討中 [女性 30代]

    昨日、明治住建のチラシが投函されてたけど、内容みたら大阪ガスのダブル発電が初期費用0円でできる「ダブル発電リース」をしてたり、パナソニックのテクノストラクチャー工法(木+鉄)をされていたりして他社にはない独自性がある住宅会社だと思いましたね。まあ、ヤ〇グ開発等みたいな悪いうわさも聞かないし、明治住建で建てられた方の体験談等も聞いてみたいです。

  39. 173 検討中 [女性 30代]

    結構いいんじゃないのかな。

  40. 174 働くママさん [女性 30代]

    明治住建かクレバリーかで悩んでいます。
    明治住建さんで実際に建設された方のお話が伺いたいです。

  41. 175 入居済み住民さん [女性 30代]

    明治住建で建てた家に住んでます。一年前位に建てました。
    特に問題なく住んでいます。
    一条や住友林業など回りましたが、お値段がお高くて無理でした・・・
    住んでみて思ったのですが、夏は少し暑いです。でも冬は暖かいです。
    リビング19位ありますが、冷房がすぐ効くので問題ないです。
    私の担当の営業マンは親切でした。

  42. 176 福袋 [女性 30代]

    明治住建の秋の福袋先日アンケートに記載しもらったけど、再度店にいったら、もう一度もらえるのかな?

  43. 177 匿名

    私も明治住建へいったけど何となくよかったよ

  44. 180 匿名

    以前商談したことあるけど、明治住建のテクノ工法って、数センチ刻みに図面をかけるから間取りの自由度が高いですね

  45. 182 [男性 40代]

    No.175さんに質問です。
    断熱は何を選ばれたのですか?

  46. 183 周辺住民さん [男性 30代]

    知り合いが姫路にいて、建て替え検討中で、ちょっと会う機会があったんで、その話が出たんだけど、ろくな噂聞かないって言ってたよ。

  47. 184 匿名

    へぇ〜、そうなんだね。まぁ、とらえかたに関しては十人十色だから、さまざまな価値観・コメントがあっていいんじゃないのかな。

  48. 185 匿名

    No.183さん

    もっと具体的に教えてもらえないでしょうか?
    その話とは?ろくな噂とは?

  49. 186 検討中 [女性 30代]

    「姫路の方では、ろくな噂聞かない」とか記載されてたけど、加古川・小野・明石周辺では良い噂しか聞かないから、多少売れていたら、姫路の同業者等にねたみ等で誹謗中傷されるのかな。まあ、播磨地域で明治住建さんは注文・分譲住宅ミックスしてみたら、一条工務店・ダイワハウス・セキスイ・昭和住宅・関西住宅販売などより、世間上の知名度は劣っていますが。

  50. 187 購入検討中さん

    良い噂も悪い噂も「噂」でしかない。

    ここの掲示版でわかることは関係者が張り付いて
    客を集めようとしてることくらいですね。

  51. 188 匿名さん

    >>185
    知り合いは店舗の装飾やディスプレイの仕事してますが、素人工事で評判悪いといっていましたね、常識外れの部分があっても、自分たちのどこが悪いのかも理解できず、逆に施主を誹謗中傷してくるので、たちが悪いといってました。

  52. 189 検討中 [女性 30代]

    なんか、よくあるけど住宅業界の方等が思惑があって、誹謗中傷しているようにみえますね。明治住建さん誹謗中傷に負けずにがんばってください。

  53. 190 匿名

    確かに、他のスレでみかけた言葉を引用すると、道徳的にみて、ネット等の住宅口コミは社会的影響力が大きいから、ちゃんとした根拠等なく、軽い気持ちで各住宅会社をけなすべきじゃないと思います。

  54. 191 匿名

    現在、明治住建の小野店で商談中で、明治住建にするか他社にするか迷ってますので、誰か明治住建さんで建てられた方等の生の意見を聞きたいので、体験談をよろしくお願いします。

  55. 192 匿名さん

    一条が良かったけど高いと聞いていたため、金銭的にも他のハウスメーカー回ることなく、安すぎず高すぎずの明治住建にて契約しました。テクノについて調べてみると梁に鉄骨も使うため構造的に将来の増築やリフォームが難しい?やら、断熱についてはオプションで他にもあるのかもしれないけど、内断熱性だから冬は寒いやら、気になることが出てきて他のハウスメーカーも見れば良かったなと後悔しています(笑)仕様などはパナソニックのもので良いんだろうけど、ずっと住むにあたって構造や断熱性やらもっと調べればよかったなー
    テクノにひかれたわけではないけど
    でもテクノ扱う工務店では明治住建はいいほうみたいで、まだ良かったのかな。
    なんせお金がないし(笑)
    実際どうなんやろ

  56. 193 匿名

    なるほど、生々しいご意見ですね(^_^;)

  57. 194 匿名さん

    オススメとなっている「つむぎえ」のどのスタイルを見ても、でこぼこした外観が特徴なのかなという印象がありました。
    何か耐震性と関係したデザインなのでしょうか。
    バランスがいいような悪いような。
    それと、木と鉄を組み合わせたテクストラクチャーってほんとに良いのでしょうか。
    専門家がしっかり考えてつくるのでしょうから、大丈夫なのでしょうけど。

  58. 197 入居済み住民さん [ 30代]

    NO.182さんの質問のお返事。
    断熱とかは標準で施工して頂きました。
    オプションでくるみ~な?だったかな?もこもこしたのがつけれたみたいだけど、高くなるので諦めました。
    冷房もすぐ効くし、外の音もあまり聞こえないから、遮音とか密封がいいのかもしれません。

  59. 198 入居済み住民さん [ 30代]

    NO.195さんの意見は正しいですよ~
    穏やかな人が多かったですよ。


  60. 201 明石で物件 [男性 30代]

    明石市西部で分譲・注文住宅の両方の選択でマイホームを考えているものですが、明治住建さんの広告やホームページをみてますと、明石市西部の大久保や魚住のいい場所に分譲地をもっていますよね。当然明石市内で分譲といえば、関西住宅販売や勝美住宅等も分譲地をもっていますが。まあ、明治住建のホームページや広告をみて感じるのは、この会社は注文住宅と分譲住宅の両方に力を入れたバランスのとれている住宅会社なんでしょうね。

  61. 202 匿名

    199~201、宣伝ですか?

  62. 203 匿名 [男性 30代]

    宣伝?って。宣伝にみえますかね。明治住建で現在・過去に商談した方や、明治住建で何十年前から家をたてたOBさんが十数万人もいるから、当然その人達からも意見が上がってくると思いますが。

  63. 204 匿名

    >>203
    202じゃないけど宣伝にしか見えない。

  64. 205 匿名

    そうでしょうか。実際に姫路周辺で明治住建さんが11時中旬にオープン予定と新聞の織り込み広告で宣伝されてて何万人の方がそれをみてて、それをコメントしてはダメなのかな?ちょっとネガティブなツッコミが、このスレ以外でも住宅口コミ全体的に多いと思いますが。

  65. 206 匿名 [男性 30代]

    11月にオープンした明治住建の姫路展示場を見学してきましたが、大空間を体感でき更に小物の展示品やインテリア・カーテン・照明もお洒落で良かったですね。

  66. 207 匿名

    テクノストラクチャーでオプションである外断熱のくるみーな?は明治住建さんではしてるんですかね
    標準で建てた友人が寒い!と言っていたので気になって気になって(笑)

  67. 208 匿名 [ 30代]

    私は姫路に住んでますが、明治住建さんの新聞の折込広告の「事業拡大につき求人募集中」の広告をよくみかけますが、住宅業界って中々求人募集しても見つからないのかな?

  68. 209 購入経験者さん [ 30代]

    私は実家が断熱材入ってなかったから明治住建の家でもそんなに寒いとは思わないけど人によりそうですね。最近は吹付け断熱始めたそうなのでちょっとうらやましい。
    >>207
    くるみーなはすごく高かった覚えがあります。軽く聞いただけでしたが当時比較的高かった3.5kW太陽光発電で24時間エアコンつけた方が安いと思ったことを記憶してます。

  69. 210 匿名 [ 30代]

    明治住建の姫路店で現在商談中の者ですが、明治さんで建てられた方の体験談を聞きたいです。(^o^)

  70. 211 通りすがり

    吹き付け断熱に続き樹脂サッシも標準になりましたね。価格も上がっているみたいですが。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸