- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マンコミュファンさん
[更新日時] 2022-04-27 12:10:51
ワイドスパンやビューバス、2面開口、3面開口など、マンションの部屋には色んなプランが
ありますが、新築・中古問わずこれは素晴らしい!と思った間取の情報交換しませんか?
図面や画像を貼り付けてもらうと、批評しやすいと思います。できれば、マンション名、価格、
階数や㎡数も入れると、よりBetterですね(但し、結果として個人所有の特定住戸を
名指しすることの無いよう配慮してください)。
ビンテージマンションにも、今はなくなった古き良さがあるかもしれません。あっと驚く、
豪華な間取も是非見てみたいものです。
【東京23区の新築分譲マンション掲示板からマンションなんでも質問へ移動しました。2015.10.13 管理担当】
[スレ作成日時]2009-05-29 18:41:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
マンションの間取り、日本一は?
-
308
匿名さん
パークコート三番町
21,900万円
東京都千代田区三番町
専有面積 113.71 平米
間取り 2LDK
築年月 平成16年10月
階数/階建 6階 / 地上9階建
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
匿名さん
フォレストテラス松濤 28,500万円
山手線「渋谷」駅,徒歩13分,
所在 東京都渋谷区神山町
専有面積 205.71 平米
間取り 3LDK
築年月 平成11年10月
階数/階建 3階 / 地上4階 地下1階建
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
匿名さん
>308
309の間取のマジプレミアムな感じに比べて、308はフツーだね。
目を引くのはエントランスからキッチンへつながる収納付き
ユーティリティコーナーとこれでもかってくらいのリネン庫。
これも2億超の物件なんだね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
311
ご近所さん
>>309
フォレストテラス松濤は割とウチ(神泉)の近所なので、自転車で通りすがりに見てて外観のあまりのかっこよさにときめいたりしてたんだけど(笑)、なるほど、中の間取りはこうなっていたんだ〜と感心しました。
っていうかこんなに奥行きが長い部屋だったのか!、と驚きました。
まさにプレミアムですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
匿名さん
>305
HPも含めてみると、採光性や開放感は高そうですね。
しかし・・
・玄関入ると子供部屋(壁・ドア無し)で机に向かって勉強してる子供の背中が見えて
・2Fに上がると一番利用頻度の高そうなトイレ横、リビングにつながる
一番便利そうなベッドルーム1には扉が無くて
トイレに誰か行くたびにベッドそのものがまんま見えて
・地下の主寝室には窓が無くて太陽の光は差さなくて、
・どの部屋に居ようと主寝室を通過しないと風呂には入れないのね・・
子供・夫妻共にプライバシーは無いな。
空調代もかかりそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
特命さん
>>305
バスルームが地下なのか・・・・・、湿気が心配。
あと収納が極端に少ないですね。
・・・とここでリンクの物件サイト見たら・・・・・なるほど、建築家の実験的住宅って言う感じですね。
間取りだけだとピンと来なかったけど、空間的に面白そうな物件だなと思いました。
成城と言う立地(駅から少し離れるけど)も含めて、そういった部分に価値を求める人向けでしょうな。
わたしのような持ちモノが多い人が済むと、せっかくのこの空間性を台無しにしちゃいそう。
こういう物件はミニマムな生活をする人に向いてるんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
匿名
グランドヒルズ一番町。突き出た形のLDの東西は全面サッシュにバルコニー、でも南面は小さな窓がひとつだけ。朝夕は明るそうです。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
匿名さん
>>314
物件下についてる間取り説明コメントがイイ。
確かにこの間取りの良い所アピールしてるね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
匿名さん
>314
南側には建物があるのでしょうか?
独立型厨房で、食堂兼居間の形も良いですね。
しかし、いつも思うのが
ダブルボウルの洗面所って使い勝手がいいのでしょうか?
私は好みません。
洗面所はシングルボウルでいいから
シャワールームを併設してほしいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
特命さん
>>314
あのあたりが職場なので、よく知ってる物件ですが、
南側は坂になった小道です。向かいに中層の建物が並んでますが、今の季節なら低い買いでも日照の問題は感じられません。
ただ、このマンションの西側が隣の女子学院高校の校舎と隣接しているので、10階以上の買いだと問題ありませんが、低い階だとその日陰になってしまうと思います。
女子高の校舎と言っても、校舎裏と言う感じなので女子高生の姿はあまり見られないと思いますし、ここは学校の正門の真反対に位置し、前の小道は最寄り駅までの順路からはずれていますので登下校するを女学生の往来を楽しみたい方はあまり期待しない方がいいと思います(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
318
田の字に住んでます
>>285, 289
話を戻して申し訳ないのですが、293さん、296さんのおっしゃる通りと思います。
285は、北側20畳居室裏が、いきなりエレベーターなのが、物件のレベルを表しています。
天日干しのシーツやタオルの気持ち良さを大事にしたいけれど、都心の大気汚染のレベルでは、却って洗濯物を汚しかねないので、今は高級物件に限らず、室内干しのスペースが要るかもしれません。
10階以上ともなれば、突風で綿の布団など落としでもしたら、通行人を巻き込んで深刻な事故になりかねないので、外干しは止めて欲しいですし、昼間は仕事で、帰宅後洗濯、という人も増えてますし(室内干し用洗濯洗剤のCMもありました)。
>>290
女子寮や教室としての利用は、管理規約上、また、消防法上などから、難しいかもしれません。
せっかくの楽しい妄想に、水を差すようですが、建物の利用には、安全管理面から、色々な制約があるものです。
だから、このくらい規格外だと、ふつうには使いにくく、割安に感じられても、なかなか購入者がいないのでしょう。
この間取り図は、もうずいぶん前に、知人が見せてくれた覚えがあります。
以上です!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
田の字に住んでます
>>298
東南角部屋、3面バルコニー、浴室、洗面所、キッチンに窓があって、玄関がこれだけ広い物件は珍しく、エレベーターに近いけどアルコープがあるし、洋室3は使いにくくても目をつぶれる、といったところでしょうか。
LDのクローゼットの形から、和室をリフォームで無くしたのかもしれません。
1990年築、というとバブルの最中、当時の分譲価格はいくらだったのか、間取りは良心的なのですが、都心の高級物件ではないのに、管理員常駐、50戸ほどで15階建てというのは、オーバースペックで、今となっては、管理費・修繕積立金が割高に感じられますね。
>>300
これは、戸建てでしょう。
どんな広告で出てるのか、見たいですねえ。
小さくて変形だと、構造計算などどうなっているのか、それは、きちんと説明すべきでしょうね。
思うに、アウトドア志向の人が、テントやパオのつもりで建てたんじゃないでしょうか。
ふつう、土地の条件がキツくても、ここまで思い切れません。
浴室は明るそうだし、家事動線も考えられていて、案外、住みやすいかも。
こうまで規格外だと、ほほえましいです。
以上です!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
物件比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
321
スレ主
>>320
こういうのは、事実上事務所とかに使うしか無いから、売れなければ厳しいですね。
いろんな間取りが張られて、色んな見方が出てくるのは、「なるほどなー」っという
気付きがあって楽しいですね。検討者の方も、是非検討中の間取りを張って、色んな
意見を聞いてみてください。自分では分からなかった視点が出てきて、検討の参考に
なると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
匿名さん
>>298
>>319
>1990年築、というとバブルの最中、当時の分譲価格はいくらだったのか、間取りは良心的なのですが、都心の高級>物件ではないのに、管理員常駐、50戸ほどで15階建てというのは、オーバースペックで、今となっては、管理費・>修繕積立金が割高に感じられますね。
当時の分譲価格は1億円くらいなのでしょうか。
全部で6棟構成で、全600戸以上のため常駐管理
100%地下駐車場、専用スポーツクラブ、テニスコート付き
2戸1エレベーター
ということで管理費等は高いですね。
いいけれど、車を使わない私には、ちょっと
参考
http://www.haseko-ml.com/055t
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
匿名
アールブラン高円寺。両面ルーフバルコニーが特徴です。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
購入経験者さん
>>323
これモデルルームタイプだよね。
見に行った。7800万円くらいだったかな。
既に売れてたけど。
アールブラン高円寺良かったけど、行くまでの道のりの風俗だけが難点だったな。
でも高円寺としては希少でいい物件だったんじゃないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
匿名さん
>318さん
色々な制約があるんですね
なかなか買い手がつかないのも納得です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
326
匿名さん
>>323
・DINKS夫婦、夫婦別寝室
・夫婦のうち一方もしくは両方が大の料理好き
・たまに料理教室っぽく仲間で集まって料理パーティ
みたいなのが浮かぶ間取りだ。
自分だったらルーバルは2枚もいらないけど・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
匿名さん
文京区春日 4,700万円 3SLDK 146.85m2 築1965/06
川口アパートメントです。
このアパートメントは、ランドリーがフロアごとに共有で
バルコニー等で洗濯ものを干すことを前提としていません。
正方形に近いので、いろいろな使い方ができそうだと思います。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)