マンションなんでも質問「女性のための快適住まいづくり研究会ってどうなの?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 女性のための快適住まいづくり研究会ってどうなの?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
購入検討中さん [更新日時] 2025-01-31 16:11:49
【一般スレ】女性のための快適住まいづくり研究会| 全画像 関連スレ まとめ RSS

サイトはこちらです。
http://www.kaiteki.gr.jp/index.html

旧関東板が閉鎖されていましたので、こちらにもって来ました。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39073/
知ってますか?最近聞いたのですが真剣にマンションを探している女性に
色々な話をしているようですが皆さんはどう思いますか?
-----------------------------------------------------------------
最近ここを知ったのですが、実際利用されていらっしゃる方、
アドバイス受けられた方、 いらっしゃいましたら感想など
教えてください。

【スレッド本文を修正しました 2013/11/18管理担当】
【カテゴリをマンションなんでも質問へ移動しました 2013/11/18管理担当】
【スレッド本文の一部を削除しました 2013/11/21管理担当】

[スレ作成日時]2009-02-22 23:34:00

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

女性のための快適住まいづくり研究会ってどうなの?

  1. 3 匿名さん

    ここのセミナー何度か行ったけど、大半はデベの物件紹介で終わる。
    研究会ふくめ買わせる気マンマン。
    途中からアホらしくなって行くのやめちゃったけど、
    まったくの初心者には一度くらいセミナーに出て概略掴んでおくのは悪くないかもしれない、と言っておく。
    あとは、上の人も書いてるけど図書館だと思えば悪くない。

  2. 5 購入検討中さん

    >買わせる気マンマン
    私も同感です!

    購入勉強を始めた頃に行った「購入術講座」の地盤とかの話は確かに勉強になりました。

    でもお勧めの物件(デベ)は、ここの掲示板見ると良いカキコミがなかったりしますが・・・。

    セミナーで「ここは地盤が良くてお勧め」とか言ってた物件、その1ヶ月後くらいにデベが
    倒産してました。
    お勧めの基準って何でしょう?

  3. 6 匿名さん

    愚問。
    セミナー通りに従うなんて人はかなり危険。
    価値判断のポイントを紹介して販売促進に繋げるのが狙いなんだから、得た情報をどう結論づけるかは自分次第。

  4. 7 匿名さん

    研究会と名乗っていても、実際は共同販売会だからね。
    理解して上手く利用すればいいけど、女性を対象にしている時点で・・・

  5. 9 購入検討中さん

    再びNo.05です。

    >>06
    セミナー通りに従っていませんので大丈夫です。ちゃんと取捨選択してますよ。

    【テキストを一部削除しました。管理担当】

  6. 15 匿名さん

    セミナーもケーキやお茶が付いて小銭程度、もしくは無料だったりするので最初は好感が持てる。

    でもスタッフの言ってることは案外いい加減。
    「まだ買い急ぐような相場でもないし・・」と言ったら「3月には金利が上がりますよ」と。
    おいおい「金利が上がる」って・・どのような根拠でそんなこと言えるんだー!と。

    初心者は「購入術講座」のみで、あとはギャラリーを図書館ていどに使えばいいと思う。

    【テキストを一部削除しました。管理担当】

  7. 22 物件比較中さん

    不動産のことなど全然わからない人向けに
    女性雑誌の記事とかで、いかにも中立的な立場の専門家
    みたいに「買わなきゃ!」的発言をいつもしているけれど、
    どうなんでしょう。コメント頼む編集者の見識も疑いますが。

  8. 24 匿名さん

    すっごく、親身に相談に乗ってくださいましたよ。頼れる先生です。
    また、良いおはなしを聞かせてください。

  9. 26 購入検討中さん

    最近マンションが売れなくて、研究会もあせってるのかも。

    私は会員ですが、メルマガとか見ると「モデルルーム見学の先着○名様にQuoカード進呈」
    などのプレゼントが多いですね。

    昨年は、モデルルーム○件回ってマンションギャラリーに行ったらプレゼント
    (ギフトカードだったかな?)進呈なんてスタンプラリーやってたし。

  10. 30 物件比較中さん

    営利団体である以上、利益は上げないといけないでしょ。
    そしてその源泉となるものは紹介料以外の何物でもない。
    だから、紹介物件を熱心に勧めるんですよ。
    紹介以外の物件を買われたら、時間と労力の無駄になってしまいますからね。

    賛否両論あるとは思いますが、活用するしないはご自身の判断の元で行うのが大人ですよ。

  11. 31 不動産購入勉強中さん

    九州の実家付近でも購入検討してるんだけど、希望物件のデベ(研究会割引対象リストにある
    デベと資本提携してる)に割引があるかどうか問合せメールを送ったんだけど全くの無視。
    紹介料が入らないデベだからか・・・? せめて返事くらいは頂きたい。

  12. 32 物件比較中さん

    九州だって、調べて返事してくれたっていいのにね。
    やっぱり不誠実だなあ。

    大人の判断で活用できる人ならいいけど、ほいほい
    甘い言葉と強引な勧誘にのせられちゃう人もいるだろうから、
    他人事ながら心配です。

  13. 34 匿名さん

    もう正体は明らかになったんだから終わりでいいんでは? ただでいい情報がえられる筈もないわな

  14. 36 物件比較中さん

    まあたまに押し売り?的な感じはしますがね。
    消費者本位の考えで言えば、数ある物件の中で公平なアドバイスをもらいたいですよね。
    どうもおすすめによく出てくるY建設の物件は好きになれないんですよね〜

  15. 39 匿名さん

    まだ3月1日なのに、
    「3月のベストマンションランキング」が
    30位まで掲載されているのが笑えるw


    「研究会会員の皆様からご報告頂く『モデルルーム見学結果』・
    見学(予約)・登録・申し込み・契約件数と「研究会選定委員会」の
    評価点を合計し3月の人気ベスト第1〜30位を選定しています。」

    だって。


    ウソでも「これまでの累計で・・・」とか書けよw

  16. 40 匿名さん

    確かに笑えます...

  17. 44 匿名さん

    サンケイリビングとかオズとか、女性が読む媒体にバンバン広告載せてますね。

    紹介が目的なのに、そうじゃないふうに装っているのが嫌ですね

  18. 46 匿名さん

    >紹介が目的なのに、そうじゃないふうに装っているのが嫌ですね

    まったく同感です。

  19. 47 匿名さん

    皆さんまだここ使ってるの?わたしはもう行ってない。女性より男性の相談員のほうが話が出来たな。

  20. 49 ビギナーさん

    ここを利用する意味はあまりないと思うけどな。
    おすすめ物件もあんまり良くないし、セミナーとかの内容もほとんどネットで得られる情報だしね。

    なんか女性を食い物みたいに扱われているかと思うとかなり気分を害しますが。

  21. 51 購入検討中さん

    やっぱり営業目的のセミナー?

  22. 52 匿名さん

    当たり前でしょ

    NPOじゃないんだから

  23. 53 匿名さん

    この間マンションギャラリーで資料見てたら、スタッフに話しかけられました。
    私が勧められたのも、湯島の定借と勝どきの物件でしたね。
    でも突っ込んだ質問には的確な答えが返ってこないので、私は資料を見ることに没頭しましたが。

    ここは図書館として利用します。
    HPに載っていない情報(残りの部屋と、その価格表)が見られるから。

  24. 54 匿名さん

    >オススメ物件をここで見たら、とてもオススメじゃないじゃん!ってよくあります。

    それは確かにあります。
    以前、HPの月別マンションベスト物件でずーっと1位をしめていた物件を見に行ったことがありますが、
    良いのは立地だけで、お粗末な物件でした。
    私の場合8件見た中、魅力的な物件は1件でした。ただ、その1件は購入しましたよ。
    研究会の意見は参考にするけど、流されず自分の頭で考えて決定した物件で
    たまたまここのオススメのマンションと本当に自分が気に入ったマンションが一致していた場合は
    ここを通して買うのは悪くないと思いますよ
    特典(10万円オプションプレゼントとか)がつくし、
    購入後の内覧会、オプション関係でトラブルがあった時、アドバイスもして頂けました。

  25. 55 契約済みさん

    私もここは図書館がわりに使っていました。
    絞り込んだ物件をギャラリーでパンフレットや資料から値段・残り戸数の確認をしたりして。
    あくまで、ネットや雑誌でわからなくて、でもモデルルームまではめんどくさいなーって物件を
    まとめて調べたりしてました。これはけっこう便利でしたよ。

    たしかに、毎回声をかけられオススメ物件(湯島の定借や千歳船橋)の資料を置いていかれたり、
    内心「ホントに?」と思っていた別の物件をすすめられたこともありましたが。
    結局は、自分で情報の良し悪しを判断するべしですね。


       必ず研究会を通してモデルルーム見学のご予約をお願いします。


    なにかにつけてこれを強調する時点で、みなさん気づくでしょ?

  26. 59 匿名さん

    自分で物件を比較研究することが面倒な人にはいいんでしょうね。
    そういう人をカモにして利益を得ているんでしょう。

  27. 60 物件比較中さん

    ほんとこちらの「おススメ」はもっとマシなのないの??って思わせるよね~
    私も最初「おススメ」を紹介されるがままに見学しに行ったけど、
    変な物件ばっかりで気持ちが萎えましたね。

    図書館代わりに使っててもスタッフが変な物件を「おススメ」してくるので、
    これから利用する人は気をつけましょう!

  28. 62 匿名さん

    「セミナーを受講した3人に1人がマンションをGET!!」ってw

    しかも、「特別推薦」のマンションがズラリ!!w


    おいおい、いい加減にしてくれよ。

  29. 75 匿名さん

    最近、ここ以外でも、似たような団体・セミナーの告知を良く見る気がします。

    また、不動産業者が絡んでいるセミナーも
    「女性を応援」的な文句が並んでいて、なんだかな~と思います。

    23区内で、1LDK中心の物件や、1LDK~3LDKまで揃えている物件を見ると、
    投資用なのかなーって思ってましたが、
    こういうところ経由で売れていく場合が多いのでしょうね。


    いい加減なことをしているのであれば、
    いつかはボロが出て淘汰されると思いますが・・・。

    【テキストを一部削除しました。管理担当】

  30. 78 販売関係者さん

    売りの立場からだと、良いですね。
    某芝公園のマンションですけど、3分の1(16戸)を売ってくれましたからね。
    女性って不安なところが多いから安心して購入してましたね。
    そこはLIVING FORUM http://www.livingforum.co.jp ってとこですけどね。
    不動産以外もいろいろあるみたいですね。
    200人くらいくるから対応し切れなくて大変でしたけどね。
    うちは、財閥系だから人は結構それでも対応してました。

  31. 79 いつか買いたいさん

    ここ結構前に行ったけど、いいとこだと私は思います。
    女性の偉い方はとても親切でしたよ~

  32. 83 物件比較中さん

    30位までがサイトのファーストビューだが、同着を並べて結局40件表示させている。
    そのうちクレヴィア5棟、スタジオデン6棟という割合がえげつない。
    他にも数棟規模登場だが偏ったランキング。

    どんだけオススメなんだ、スタジオデンw

    ファミコン通信のゲームレビューの点数と変わんないよ。
    (アレもお金である程度点数買えるんで)

  33. 85 物件比較中さん

    某モデルルームの営業さんと広告媒体への支払い金額の話になった時、研究会に払ってる金額も教えてくれたよん♪
    (他の媒体に比べると、大きな金額)
    研究会を通すよりも、他の媒体経由で行ったほうが値引き率が良かったりして。

  34. 87 匿名さん

    利用してますよ。

    物件の空き状況が分かるし。
    初心者なので、購入の段取りなんかも、インターネット情報より、教えてもらって質問した方がよく分かる。

    確かに、?なお勧めもあるけど、そこは?と思って却下しつつ、今後も利用するつもりです。
    無料だもん

  35. 88 物件比較中さん

    一気に資料をあされる場所があるのはありがたいと思いました。
    価格も出てるし、不動産屋さんに1件ずつ回るより楽。
    どうせコミッションビジネスだろうと割り切って行けば、いい場所だと思います。
    イトシアに部屋借りてやってる時点で、相当お金つぎ込んでるのもわかりますし。
    割り切りが大切ではないでしょうか?

  36. 91 匿名さん

    「年収290万円でマンションGET」・・・。

    待て待てーーー。

  37. 93 匿名さん

    私は、'06年にすでに、中古マンションを購入、リフォームして住んでますが、物件、業者探しは、そりゃー大変でした。

    こんな研究会があるのを知ってたら便利だったかも、と思って、サイトを見たら、ダメダメじゃん。

    これ、予算3、4千万の新築コンパクトマンションを、ローン組ませて売りつける、ビジネスモデルだね。

    コンパクトマンションって、本来、建物内装のグレードを落として、一棟ごと賃貸(投資)物件にする企画を、分譲で買う人がいるのなら、少しグレードを上げて、業者皆がおいしい思いをしようか、ということでしょう。

    区分所有者として管理面を見ると、コンパクトマンションは、30戸以下だと現行では法人格が取得できず、銀行からの借り入れができないので、思いがけない大きな支出(エレベーター交換とか)に対応できない、敷地/建物に余裕が無く、管理組合の資料保管場所にも困る、という、難しい物件です。

    管理費/修繕積立金をガッポリ取れる高級物件でないかぎり、コンパクトマンションでは、管理人なんて来てもらえないし、大規模修繕ができればラッキー、建て替えなんて、とてもムリです。
    独身でも、50戸以上のファミリー物件(管理人日勤)の方がお勧めなんだけどな。

  38. 94 匿名さん

    そんなこと考えて買うことができる人は
    こんなセミナー受けないでしょう。


    このセミナーは「有料」にしているところがうまいよね。

    有料だと、参加しているほうも「お金を払って聞いている」という
    緊張感や満足感が生まれるし、
    「結果を出さないと(買わないと)」という気持ちにつながる。

    また、「レクチャーが目的で、売ることが目的では無い」っていう
    セールストークもできるしね。

  39. 95 匿名さん

    銀座マンションライブラリーの写真の中に、マ〇ドンナが!
    ブ〇リアマーレも協賛していたのか!!

    1. 銀座マンションライブラリーの写真の中に、...
  40. 96 匿名はん

    あ、メルマガきてた!

    □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
    ■ ゼッタイ☆夢がかなうよ♪ □
    □ 新☆自由が丘マンションライブラリーご来館の先着200名様に ■
    ■ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ □
    □ キマ子┃の┃お┃守┃り┃7色┃ス┃ト┃ラ┃ッ┃プ┃プ┃レ┃ゼ┃ン┃ト┃ ■
    ■ ━━━┛━┛━┛━┛━┛━━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛ □
    □  色々な夢を叶えてきた小島ひろ美先生のフルパワーが入ってま~す♪ ■
    ■  ピンク…マンションGETキマ子 □
    □  赤…元気UPキマ子 などなど  ■
    http://www.kaiteki.gr.jp/new_open.pdf
    □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

    なんかくれるみたいだね。

  41. 97 匿名さん

    おいおい

  42. 98 93です

    >94
    >96

    セミナーの案内見たけど、講師紹介が無い。

    最低、地盤建物の話なら、1級建築士、ローンの話なら、金融機関の住宅融資担当(FP有資格者)、マンション大規模修繕の話ならマンション管理士とか、プロの話を聞くのでなければ、金を出す意味が無い。
    そのくらいの面子も、集められないのか。

    素人の営業トークを聞くだけ時間のムダ、というのは、社会人を5年もやってりゃ分かるはずだし、そのくらいの社会経験が無いと、ローン審査通らないし、頭金も貯まってない、と思うんだけど。
    よほど地方の子なら、そうした事情に疎くても、ここのマンション、エリア限定だし。

    銀座や自由が丘というより、池袋や川崎のファッションビルのノリ。
    そんなノリで、はんぱなマンション買わされたら、一生の不幸だよ。

    35過ぎて独身で、家賃がもったいないからマンション欲しい、というあたりがターゲットなら、老後資金も貯めなきゃいけないし、ギリギリのローンなんて、もう論外。
    それなら、バブル直前に容積率に余裕を持って建てて、大規模修繕がきちんとできている、立地の良い物件を、地道に探した方がいいと思う。
    まあ、私はそう思う、という話で、人はそれぞれだから、新築コンパクトマンションが好きなら、別に止めないけど。

    【テキストを一部削除しました。管理担当】

  43. 102 匿名はん

    ここ1週間くらいメルマガきてないなぁ・・・。
    CMメール(アニメーションCM)に出稿してるのを見かけたくらいですね。
    最終行の●●に入るのは「博打」かな?
     ↓ ↓ ↓

    ★━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
    ┃3┃人┃に┃1┃人┃が┃ ┃ ┃ 女性のためのマンション購入術講座 ┃
    ┣━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┫ ┃
    ┃マ┃ン┃シ┃ョ┃ン┃G┃E┃T┃半額受講券プレゼント♪ケーキ&紅茶付┃
    ★━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

    × × ☆月々6万円☆でマンションが買える?! Λ Λ
    Λ 家賃や更新料はホントもったいないよねぇ♪ □

    *********************************************************************

    ★☆年収290万円のフツーのOLの私にもマンションが買えるかも?!☆★

    「貯金がないけど…」「結婚したらどうすれば?」
    「保証人なしで勤務1年でもローンが組めるの?」そんな疑問をズバリ解決!!
    *********************************************************************

    ★人気のCMストーリー★【シリーズ第4回目】

    今回はそろそろ結婚も考えている35歳、裕子が主人公です♪
    (結婚とマンション購入は●●!)

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
サンウッドテラス東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸