東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー千代田富士見Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 千代田区
  6. 富士見
  7. 飯田橋駅
  8. プラウドタワー千代田富士見Part4
匿名さん [更新日時] 2010-11-15 21:18:49

続きましてPart4を開設します。
キャンセル住戸もあと僅か。。今後の新駅ビル、三井の警察病院跡地の再開発もほぼ確定し、
今後さらに利便性と注目度が増す飯田橋。今買うべきかそれとも三井を待つか??

引き続き活発な意見交換で盛り上がりましょう。くれぐれも煽りや
事実無根、意味の無いレガレスはご遠慮ください。

また、入居予定者の情報交換につきましては下記「住民板」を
ご利用ください。




「住民板」https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48344/

「検討板part1」
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44622/
「検討板part2」
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44602/
「検討板part3」
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43566/

所在地:東京都千代田区富士見2丁目51番(地番)
交通:総武線「飯田橋」駅から徒歩2分
建築主:富士見二丁目北部地区市街地再開発組合
売主:野村不動産
設計・監理:山下設計  
施工者:大成建設

[スレ作成日時]2009-07-04 16:06:00

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー千代田富士見口コミ掲示板・評判

  1. 102 匿名さん

    ↑この様な人に限って、狭くて、古いアパートとかに住んでいて、周辺に出来た
    マンションや高級住宅を見上げながら「俺はレトロなこじんまりした家が好きなんだ!!」
    とか言うのですよね。

    可哀想に

  2. 103 匿名さん

    野村公式ページから、90平米の部屋が消えましたね。
    1LDKの90平米のままで住むのですかねえ。
    残るは50平米の部屋となりました。

  3. 104 匿名さん

    リフォーム代分値切れば、
    好きな間取りに変更できて良いんじゃない。

  4. 105 匿名さん

    低層の1LDK4部屋だけなんて、野村も売り方間違ったね。集客難しそう。
    このスレもそろそろ閉鎖だね。

  5. 106 匿名さん

    このスレ購入者書き込みまくりなんでしょうね。高値掴みしてしまったから、少しでも良いイメージを
    みんなにあたえるのが目的なのかなー。   いまさらしょうがないじゃないですか。購入者の方、
    本音でいきましょうよ。

  6. 107 匿名さん

    このスレも早く閉鎖させて、都合の悪い売れ残りイメージも消したいんでしょうね。
    購入者は。

    3月から再販情報出てたから、4か月経っても完売できてない。

  7. 109 匿名さん

    ○○ って賃貸物件が多数を占める駅前タワマンのオーナーの事ですか?

    それとも、駅前で利便性がとっても高いはずなのにテナントガラガラのビルの事ですか?

  8. 110 匿名さん

    結局ここに限らず、ここ数年の間に買えたひとは「勝ち組」でしょ。
    勝ち組は数百万~数千万円目減りしようがストックもフローももともとそんなに影響ないが、
    ○○にとっては致命傷になる。
    ここのマンション買ったとか買ってない以前に、属性という面で勝負はついてるんだよ。

  9. 111 匿名さん

    数年の間にマンション買った人も色々。
    安いときに買った人も、高値掴みもいる。
    一纏めに勝ちには出来ないな。

  10. 112 匿名さん

    確かに。
    スレに張り付いてネガばっか書き込んでる人間より***なワケがない。

  11. 113 匿名さん

    あと3戸だって

  12. 114 匿名さん

    Yahoo不動産にはまだ8戸出てますね。野村の3戸と合わせて残り11戸ですか。
    Yahooのほうには3LDKでいい間取りの物件がありますが、さすがに高くて手が出ませんね~。
    売り出し価格から2割下げてくれとは言いませんが、1割くらい下げてくれれば考えるんだけどな。

  13. 115 匿名さん

    Yahoo不動産物件には、
    南東向きなのに南西向きなんて書いてある物件もありますね。
    業者さんは方角も確認しないで書き込むんですかね。

  14. 116 匿名さん

    物件HPが開かなくなったね。もう閉鎖したのか?

  15. 117 購入検討中さん

    公式HP
    担当者がtop.htmlを誤って消したのだろう。。。
    計画的か??

    http://www.chiyoda38.com/
    は生きてますよ。

  16. 118 匿名さん

    現在なお、野村不動産の名義になっているものが、40戸を超えています。
    ヒマにまかせて、法務局に行ってみてきました。
    野村が、決済猶予にしてるんですね。

  17. 119 匿名さん

    118さん、そうなんですか。
    センター東京でもしばらく、決済猶予になってた物件がありましたね。

  18. 120 匿名さん

    >118
    知識不足で申し訳ないんですけど、決済猶予って具体的にはどういうことですか?

  19. 121 匿名さん

    PC使えるなら自分で調べろ

  20. 122 入居済み住民さん

    どなたかパーティールームをお使いになった感想を教えていただける方はいらっしゃいますか?
    知り合いの方が使用されたそうですがあまりいい感想をおっしゃいませんでした。子どもを含めての使用なので
    掃除や汚れなど…みなさんはどうなさっているのでしょうか?

  21. 123 匿名さん

    >122
    ここは検討版なので
    住民版でお聞きになってください

  22. 124 匿名さん

    残り3戸も昨日今日で全部申し込み入ってローン結果待ちみたいです。
    キャンセル待ちも入ったみたいだから、いよいよここも終了かな。
    中古はまだ残ってるけどね。
    赤坂や十番が苦戦してる中やっぱりここは足早かったね。

  23. 125 匿名さん

    と、言うか当初の売出し時期が違ったのでは?
    こちらの方がだいぶ早かったと思いますよ。

  24. 126 匿名さん

    赤坂や十番は再販じゃないから、
    戸数の少ない再販と比較する意味はないでしょう。
    あと、決済猶予物件が、決済されるかどうかの点もあります。

  25. 127 購入検討中さん

    住民版で議論されてる事は、ここでも大事な事ともいます。

  26. 128 匿名さん

    住民版って、和やかなスレなのかと思ってたのに、
    パチンコ屋の看板と喫煙所問題が出てるのですか。

    パチンコ屋はあっても目立たないと、過去レスで書いてた方がいましたが結局、
    駅から看板が目立つことに成りそうですね。

  27. 129 入居済み住民さん

    看板ができると、東口からはすごく目立ちます。
    (まだパチンコの看板とは決まっていませんが、おそらくそうなるかと。)

    西口を利用する場合は全然見えません。

  28. 130 匿名さん

    駅ホームや車内からは、どうなんですか?

  29. 131 匿名さん

    確かパチンコ屋と住居棟は別棟でしょ?
    気にしなくて良いのでは?

  30. 132 入居済み住民さん

    130さん

    駅やホームからは目立つ看板が側面になっていること(駅から見ると直角なので見えにくい)と
    ホームはパチンコ屋さんの道よりも位置が高いため、見えにくいです。

    あまり覗き込むようにみたことはないのですが、
    通常は気にならない程度です。

    ただ、東口から歩いて住宅等向かう際には、
    真正面に看板が見えます。

    地下鉄やJR西口なら気にならないと思います。

    でも、今後大きな看板ができるかもしれないので、
    それについてはわかりません。

  31. 133 匿名さん

    公式ホームページでは、ついに残り1戸となり、
    マンション内にあるインフォメーションセンターも24日で閉鎖です。
    これで「売れ残りだ」と公然と非難軽蔑イヤミねたみを言う人も少しは減るでしょう。

  32. 134 匿名さん

    >>133
    売れ残りの心配してるどころじゃないみたいですね。
    住民板は、マンションと同じ敷地に出来た喫煙所と、
    パチンコ屋の目立つ看板問題で大変そう。

    地権者の多いマンションの問題点がよく分かりました。
    早く完売できてれば、検討スレは無くなっていて問題が、
    広く部外者に知られることも無かったでしょうに。
    頑張ってください!

  33. 135 入居済みさん

    >134
    >地権者の多いマンションの問題点がよく分かりました。

    住民の管理への意識の高まりという点では逆にプラスだと思いますけど。。。

    地権者の三倍の一般購入者がいるわけですからこれから悪いことにはきちんと反対意見を投じていけば
    結果的に管理意識の高い良いマンションになっていくと思います。

    地権者に悪意があるわけではなく、ただ最初その場所に住んでた人というだけで、管理のプロではなく
    実質に素人に近いでしょう。

    今回追加で選ばれるであろう役員の方や、一般購入者がきちんとNOにはNOと意思表示すれば間違いも
    理解されていくでしょう。
    管理会社に丸投げではなく、住民主導での管理は時代にも合っているでしょう。

    地権者も一般購入者もこのマンションを良いコミュニティにしていこう気持ちに違いは無いはずです。

    今回の事象も住民の良いマンションにしたいという意識の表れでしょう。

  34. 136 匿名さん

    134は住民版もチェックしてるんですね

    住民でも購入検討者でもなくても(買いたくても買えないかもしれませんが?)
    マンション評論が好きなんでしょうか。

    ちなみに喫煙所はマンションと同じ敷地ではありません。

  35. 137 匿名さん

    掲示板はキチンと読みましょう。
    もともと、掲示板をチェックしていたのは127。

    ちなみに、喫煙所部分も飯田橋プラーノなので
    マンションと同じ敷地です。

    総会の結果が楽しみですね、皆さんは。私はどうでもいいけど。

  36. 140 匿名さん

    HPも「最終1邸」の記載に変わりましたね。

  37. 141 匿名さん

    1邸ねぇ。
    「邸」の言葉は国語辞書で、「大きな家、やしき」。
    さぞかし大きな専有面積の部屋が残ったのであろう。

  38. 142 匿名さん

    少なくともあの種の問題が起きるのってうれしい事ではないですね。

  39. 143 匿名さん

    住民版見てると、再開発物件の難しさが如実に出てますね。

  40. 144 匿名さん

    下駄履きって言葉を考えたのは野村だって聴いたことがあります。

    再開発の上に下駄履き、知ってて買ったんでしょうけど、いろいろ大変だな~。

  41. 145 匿名さん

    ここ一見、下駄履きではなさそうで
    実際は下駄履きマンションなんだよね。

  42. 146 匿名さん

    ここに限らず下駄履きで
    下に飲食店やスーパー(惣菜付)は避けたいな
    特に中華、ゴキブリ怖すぎ

  43. 147 匿名さん

    >144~146
    全く的を得ていないよ。
    ここのマンションは完全に一棟が住宅棟だよ。

    同じ敷地内にスーパーや飲食店等が存在するのであって、的外れなネガレスを
    書き込むのは止めましょう

  44. 148 匿名さん

    >>147
    147の方が的外れ。

    ここの平面図をちゃんと見れば。
    スーパーが住居部分の下に入り込んでる。
    立派に下駄履きマンションだよ。

  45. 149 匿名さん

    暇人同士だ・・・、

    一階にスーパーが有るなら便利でラッキィーじゃん

  46. 150 匿名さん

    大衆向けマンションなら、スーパーはラッキーかもね。

    高額マンションであって高級ではないからいいのか。

  47. 151 匿名さん

    購入者の平均所得3000万円のマンションを大衆的とは。。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸