王子神谷駅から徒歩8分。三井ブランドで閑静な場所にあるにもかかわらずリーズナブルな値段の物件と思います。旧関東版では名前が違うようでした。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38644/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38515/res/1-30
www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38515/
[スレ作成日時]2006-07-12 22:19:00
王子神谷駅から徒歩8分。三井ブランドで閑静な場所にあるにもかかわらずリーズナブルな値段の物件と思います。旧関東版では名前が違うようでした。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38644/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38515/res/1-30
www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38515/
[スレ作成日時]2006-07-12 22:19:00
名前を「プレイス」に間違えていた板に加え、
下記も存在しました。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38644/
いずれもあまり盛りあがっていないようですが…
以下その板とのマルチポストになってしまいますが。
物件自体にさほど不満はないのですが、販売員のスキルの低さに閉口しています。
ささいな質問でも即答できずに「お調べします」と奥へ引っ込んでしまい、
数分経った後に戻ってきたかと思えば、質問の趣旨と全く異なる答えが返ってくる…
「パート」のおばさんなのかわかりませんが、
とても家という人生最大の買い物をする相手としては頼りない方々。
「お調べして電話でご連絡します」と言われた事柄もなしのつぶて。
この程度の販売員クオリティーでも「三井」なら売れてしまうのでしょうか?
私もモデルルームへ行った際に、最初にアルバイトらしきおばさんの説明。その後、営業さんの説明でした。
三井は、豊洲や武蔵小杉、レシアスなど大型物件が多いため営業員の手が回らないのでしょうかね。
なんどか書き込みにもありましたが、三井物件にしては仕様は明らかに良くない(あの緑の壁と銀色の入り口扉のセンスには価値観が分かれると思います…)。直床ではありますがLL-40のフローリング、間仕切り壁はD-60相当?の乾式壁を使用しているなど微妙に価値をキープしている感はあります。
立地(周辺の静かさ)と値段の安さを営業の方は強調されておりました。
間取りは小さいお子さんが多いファミリー向けには良いと思いました。
こんばんは
Mタイプ(川に面した角部屋)を検討中ですが、正直日当りが心配です。
購入者の方もしくは近隣の方、日当り等の情報や見解ありましたら教えてください
日当りが良い公団向きの部屋と合わせて検討中です
よろしくお願いいたします。
ゲストさん ログイン|会員登録
住宅情報ナビTOP > 新築マンション(エリア) > パークタワー王子リバーグレイス
2006/10/04更新 販売中間取り:9タイプ
不動産会社ガイド:
三井不動産レジデンシャル
パークタワー王子リバーグレイス:東京都北区:南北線/王子神谷 徒歩8分 ホームページリンク等 物件ホームページトップへ 当社「三井の住まい」へ 当社「みんなの住まい」へ 「Mitsuifudosan Residential story」へ
検索条件:
価格 下限なし 1000万円以上 2000万円以上 2500万円以上 3000万円以上 3500万円以上 4000万円以上 4500万円以上 5000万円以上 5500万円以上 6000万円以上 6500万円以上 7000万円以上 7500万円以上 8000万円以上 9000万円以上 1億円以上 〜 2000万円未満 2500万円未満 3000万円未満 3500万円未満 4000万円未満 4500万円未満 5000万円未満 5500万円未満 6000万円未満 6500万円未満 7000万円未満 7500万円未満 8000万円未満 9000万円未満 1億円未満 1億2千万円未満 上限なし 価格未定の物件も含める
面積 下限なし 40m2以上 50m2以上 60m2以上 70m2以上 80m2以上 90m2以上 100m2以上 〜 40m2未満 50m2未満 60m2未満 70m2未満 80m2未満 90m2未満 100m2未満 上限なし
間取り 1K/DK/LDK  2K/DK/LDK  3K/DK/LDK  4K/DK/LDK  5K以上  ワンルーム
たしかにレシアスより遥かに安い。
1102 B 4110万円 4LDK+WIC+SIC 11階/20階 77.17m2
1902 B 4390万円 4LDK+WIC+SIC 19階/20階 77.17m2
904 D 3880万円 4LDK+WIC+SIC 9階/20階 75.62m2
1304 D 4040万円 4LDK+WIC+SIC 13階/20階 75.62m2
106 F 3790万円 4LDK 1階/20階 80.79m2
1506 F2 4600万円 4LDK 15階/20階 80.79m2
1607 G 3370万円 3LDK+WTC+SIC 16階/20階 64.61m2
1807 G 3410万円 3LDK+WTC+SIC 18階/20階 64.61m2
1911 K 3850万円 3LDK+N 19階/20階 69.78m2
313 M 4120万円 4LDK 3階/20階 78.84m2
1613 M 4520万円 4LDK 16階/20階 78.84m2
1908 N 4350万円 3LDK 19階/20階 79.64m2
1609 O(メニュー1) 3430万円 2LDK+WIC 16階/20階 66.32m2
1909 O(メニュー1) 3490万円 2LDK+WIC 19階/20階 66.32m2
209 I 2710万円 2LDK+WIC 2階/20階 58.61m2
1713 M 4550万円 4LDK 17階/20階 78.84m2
1508 N 4220万円 3LDK 15階/20階 79.64m2
1608 N 4250万円 3LDK 16階/20階 79.64m2
1509 O(メニュー1) 3410万円 2LDK+WIC 15階/20階 66.32m2
1709 O(メニュー1) 3450万円 2LDK+WIC 17階/20階 66.32m2
1509 O(メニュー1) 3410万円 2LDK+WIC 15階/20階 66.32m2
1709 O(メニュー1) 3450万円 2LDK+WIC 17階/20階 66.32m2
の2部屋のみのはず
その場で修正してもらえるんですか。全体的にもそれほど問題もなさそうで安心しました。
先日知人のマンションの状況では指摘個所だらけだったそうなので。
ライトは未設置ですよね?日が暮れるまでの作業となりますか?
3時からなので心配です。
こんばんわ。
詳細どうもありがとうございます。
ライト設置もあるんですか。なんとも親切ですね。
その他の事もやはり三井という安心感はあるんですね。
知人が購入したマンションの話とはだいぶん違うようで、
ホッとしております。
おはようございます。
ライトは、既に設置されているものも含め動作確認いたします。
確認用のライトも用意されています。
同行してくださった建築士さんも、仕上がりがいいとおっしゃってましたよ。
ホルムアルデヒド検査もしてもらいましたが、全く問題ありませんでした。
内覧会の楽しみもあるでしょうから詳細には触れませんが、自主検査も三回はしているようでした。
エレベーターの使用法も工夫がされていました。(オフィスビルではよくあることですけど・・・)
ここの近くに住んでいるものですが、王子神谷駅から見たこのマンションはすごい威圧感があって、かっこいいですね〜。なんか周辺のマンションよりすごい目立ってるし。このあたりのマンションの王様って感じです。
>ご近所さん
はじめまして。
こちらのマンションを契約したものです。
完売したと聞きました。
ただ、内覧会の際に聞いたところ、キャンセル待ちの方がいらっしゃるとのこと。
現在、キャンセル待ちを受け付けているかどうかはわかりませんが、ダメモトで販売会社へ聞いてみたらいかがですか?
建設中のパークタワー池袋イーストプレイスでは、先日火事がありました。
2F〜3Fからもくもくと煙が出て、消防車が出動し大騒ぎに。
私は近所の住民なので現場を見ていましたが、火事でケチのついた物件と
知らずに購入するのはいやだなと思いました。
三井は経緯を隠蔽せず、購入希望者に公にして欲しいと思います。
>ご近所さん
№35です。
住み慣れたところのほうがいいですもんね。
昨今重要な、安心の三井のマンション。三井物件の安心感。
私もそこがポイントになりました。
完璧ではないにしろ(直床だったり)、駅からも近く、平地で歩きやすく、地区全体の再開発の一角なので、周辺の街並みと川辺の環境はとってもいいなと思い、値段も近隣の物件と比べるとリーズナブルだと思ったので決めました。
こちらも含めて、いい物件に出会えるといいですね。
キャンセル住戸について売主様に確認したところ、現時点においては「ない」とのことでした。今後も、キャンセル住戸の有無や3月引渡し後の売物件の情報をチェックし、かかる物件があれば是非購入を検討したいと考えております。
No46へ
「4割増程度」とは、当初の物件価格が4000万円と仮定した場合、5600万円ということですか。
また「税など」の「など」は、何を指しているのでしょうか。住宅の短期譲渡にかかる税控除後の売却益のこと・・・?
4900万円で売りに出ていた物件は4500万円に値下げされ、4500万円でも、なかなか売れないようですね・・・。かかる状況下、どの程度まで、値段をご相談できるのでしょうかね・・・?
築浅、三井ブランド、高層階という条件と踏まえると4000万円ならば結構魅力的ですね。
(4500万だと割高な感じがします)
でも近隣環境が悪そうですよね…。水害も怖いし…。
王子エリアを検討してましたが、私はやめておきます。
こんにちは、最近は誰も書いていないようですね?
今売り出し中の物件が二つあります。
20階 75.25m2 3LDK 4,390万円(値下がりした)
14階 83.66m2 4LDK 4,880万円
この価格はほとんど当初のものと変わらないと思われます。
私には高いと思いますが・・・・
No.71さんちょっと質問です。
こちらのサイトはリンクしていませんよ!
どうしたんでしょうか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs//thread/48302/
いつもご利用ありがとうございます。
本物件の完売を確認いたしました。
今後につきましては、以下住民板をご利用いただけますようお願いいたします。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48302/
本スレッドは、閉鎖を行わせていただきます。
今後とも、宜しくお願いいたします。