東京23区の新築分譲マンション掲示板「マスタービューレジデンス Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 池尻
  7. 池尻大橋駅
  8. マスタービューレジデンス Part2
マスター [更新日時] 2020-07-11 01:50:20

1000を超えてきたので、Part2を立ち上げました。

物件概要
所在地 東京都世田谷区池尻4丁目461番地148(地番)
交通 東急田園都市線「池尻大橋」駅 徒歩7分
京王井の頭線「駒場東大前」駅 徒歩11分
販売価格(予定) 未定
専有面積 40.95m2〜165.89m2
敷地面積 10,776.64m2
間取り STUDIO〜3LDK
販売戸数 未定
総戸数 241戸
構造・規模 鉄筋コンクリート造・一部鉄骨造
地上15階/地下1階建(建築基準法上は地上14階・地下2階建)
建物竣工時期 平成20年1月下旬(予定)
入居時期 平成20年3月下旬(予定)
売主 鹿島建設株式会社 国土交通大臣(11)第991号
販売提携(代理) 野村不動産アーバンネット株式会社  国土交通大臣(2)第6101号
三菱地所住宅販売株式会社  国土交通大臣(10)第1512号


Part1:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44582/

住民板:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48231/


[スムログ 関連記事]
【駒場東大前界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.16】
https://www.sumu-log.com/archives/3217

[スレ作成日時]2007-06-30 10:42:00

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マスタービューレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 662 匿名さん 2009/03/22 11:24:00

    1年前に竣工済みの売れ残りマンションなのに、
    情報下さいとスレに書くのは珍しいですね。

  2. 663 匿名さん 2009/03/22 14:02:00

    本当に購入を検討してるなら、自分で調べれば?
    当方は購入時には、とことん調べましたけどね。
    本当に購入を検討してるなら、過去スレから全部読んだ上で、営業マンにも確かめて、それでも解決しない場合は、もっと有意義な質問でもしてみればいいのでは?情報くださいって、何よ、それ?子供?本当に検討してるとは思えないな。
    それとも、住民版で、快適ですか?って聞けば?
    否定的な答えは返って来ないと思いますけどね。

  3. 664 ご近所さん 2009/03/24 14:37:00

    663さんは何が目的で書き込みを??
    感情的な書き込み、関係ない人でも読むとあんまり気分よくない。

    うちの親戚がここ住んでいて、確かに値段は高かったけど(すごく?)
    いたって住み心地はいいみたい。管理もしっかりしてるようだけど。
    金あまってる人にはいいんじゃないかな。(うちの親戚もそうだけど)
    この辺ではやっぱり目立つ物件だよ。

  4. 665 匿名さん 2009/03/24 22:12:00

    目的、なんて言ってたら
    664さん自身だって購入目的の書き込みではないですよね。
    親戚が持ってるから物件を擁護しているだけで。
    親戚が持ってる以上、関係ない人ではないし。

  5. 666 匿名さん 2009/03/25 15:34:00

    目立つ物件だぜ、ここはよ。
    なんてったってマスタービュ~なんだぜい!
    ひゃっほ~

  6. 667 匿名さん 2009/04/06 13:10:00

    ここに住めたら、全ての夢が叶うように思う。

  7. 668 匿名さん 2009/04/08 12:19:00

    12戸出てます。新モデルルーム開場、先着順ですって。

  8. 669 賃貸住まいさん 2009/05/04 08:55:00

    契約から決済に至る間に鹿島建設が、契約者にとんでもない迷惑をかけたため、購入者との約束で、ここは1円も値引きできないんだって。
    億ションばかり売れ残ってるみたいだけど、あと20年ぐらいしないと売れないんだろうね。 
    スーパーゼネコン鹿島建設にとってはとても小さな不良資産といったところですか。

  9. 670 匿名さん 2009/05/12 09:55:00

    購入者にとんでもない迷惑って、既存不適格を重要事項説明書で説明していなかったこと。そんなこと気にしない人は気にしないことなのに、購入者側は値引きしてもらって(5分引き)、御詫び金(100万円)までついて、棚から牡丹餅だったのです。おまけに執念深い購入者は、値引き販売にも反対している。時勢をみろよ。

  10. 671 匿名さん 2009/05/12 10:27:00

    契約者たちが対策を考えるために駅に集まった過去も忘れずに。
    契約者が黙ってたわけではない。

  11. 672 購入検討中さん 2009/05/17 07:33:00

    「執念深い購入者は、値引き販売にも反対している。」ではなく、購入者との取り決めにより、値引きはまったくできないんだって。
    億ションなのに駐車場もついていないらしく、売れるわけないね。

  12. 673 匿名さん 2009/05/18 14:26:00

    なんか面倒臭そう

  13. 674 入居済み住民さん 2009/05/18 16:20:00

    既に住んでいるものですが、そんな取りきめがあるのですね。
    知りませんでした。

    最初一律100万円のお詫び金を支払いますと言われ、それは個々個別に購入価格が異なるのでFareではないとなった結果、それでは、と何を鹿島は間違ったのか、100万円のお詫び金を撤回せずに、更にAdditionalで契約金額の5%を追加でお詫び金として購入価格から控除します、という話になりました。

    私共を含めて、一般の契約者が知っているのは恐らくここまでだと思います。
    そこから先の話、つまり購入者と値引きをしない約束がある云々はこの掲示板で初めて知りました。

    過去の経緯など、今となってはどうでもいい話です。
    どこまで本当なのかは別にして、過去に色んな情報が出てますので、正直、これ以上議論する余地のない物件です。
    物を見て、価値に共感し、欲しいと思い、色んなNegative Info.を飲み込めるのであれば、購入されれば宜しいのではないでしょうか。

    誤解を恐れずに言えば、購入できる方は限られています。
    今ここにいたっては、急ぐ必要はありませんので、周囲の雑音に惑わされることなく、御自身の目で判断されれば宜しいかと。

  14. 675 匿名さん 2009/05/18 17:22:00

    とにかく面白い名前ですね。マスタービューレジデンス。凄い夜景なのですか?

  15. 676 匿名さん 2009/05/18 22:23:00

    現に買った人は過去の経緯は見て見ぬ振りをするしかありませんが、
    これから買う人にとっては過去の経緯が重要です。
    安い買い物をするのではないですから。

  16. 677 ご近所さん 2009/05/24 10:53:00

    ↑まったく、そのとおり!

  17. 678 物件比較中さん 2009/05/24 17:51:00

    この価格帯で駐車場がないって致命的ですよね。

    まあ、既存の購入者たちが集まってデベに対抗し、
    値引きやお詫び金を勝ち取ったのは良いと思います。

    問題は値引き販売に反対と口を出していることでしょう。
    正直、完成物件は市場価値に左右されるわけで
    そこに足かせがあると大変ですね。

    最後は一定期間が経ったからと値引きするか、
    一度、子会社なりで自社売買して
    中古として売り出すしかないですね。

    駐車場があれば、まだわかりませんが、
    億ションの駐車場がない時点で
    既存購入者が望む値引きなしの販売は
    事実上不可能ではないでしょうか。

  18. 679 入居済み住民さん 2009/05/25 13:09:00

    なんだか誤った情報が多いので事実だけお伝えします。

    >問題は値引き販売に反対と口を出していることでしょう。

     価値を下げることになる値引き販売をしないと言ったのは売主であり、それを言った時点の価格よりも
    売主は値上げして販売してます。
    おまけに、高額の部屋を除いては売れてます。
    過去の約束を売主は守っているだけで、居住者が何か言っているとは思えない、というか
    何もないと思うのですが。
    個別の約束があれば別ですが、公の場での発言としてはこういうことです。

    >駐車場があれば、まだわかりませんが、
    億ションの駐車場がない時点で
    既存購入者が望む値引きなしの販売は
    事実上不可能ではないでしょうか。

     それも含めて売主が駐車場を処分(処理?)するという判断をしたのであり、入居者には
    何の関係もありません。すべて売主の経営判断だと思うのですが。
    それでも買う人は買うでしょうし、価値がないと思えば買わなければいいのではないでしょうか。

  19. 680 匿名さん 2009/05/25 13:31:00

    でも多数の売れ残りの存在はその物件の資産価値を図る上でプラスにはなりませんよ。

    ある程度の値下げによる販売という経営判断もその物件にとって長期的資産価値にとってはプラスになる可能性はあると思います。

  20. 681 匿名さん 2009/05/25 13:57:00

    679さんの通りに居住者が何も言ってないなら、
    売主はやっぱり値引きしますと言って好きに値引きできるということですね。
    居住者の反対無く。

    すべて売主の経営判断だそうだから、やはり680さんの言う通り値下げすべきですね。
    多数の売れ残りを無くすために。

  21. 682 マンション投資家さん 2009/06/06 09:20:00

    >680さん681さん

    経営判断による値引きを期待されているようですが、売主を見て判断すべきですよ。

    世間で行われている新興マンション業者の値引きは、銀行からの借り換えができず、資金繰りに窮しての経営判断です。まさに、損失を出してでも売却し資金を調達しなければ、会社の経営が存続できないというもの。
    日本綜合地所モリモトコスモスイニシア、ジョイント等、直近でもありましたね。)

    スーパーゼネコンの鹿島建設は、2兆弱の売上をほこる企業です。
    前期は特損を出して最終は60億ほどの赤字ですが、営業利益ベースでは200億弱の黒字です。
    資金繰りに窮しているわけではないし、マンション事業(売主として在庫を持つ部分)は微々たるものなので、
    環境が好転すれば捌けるだろうくらいの姿勢です。
    ようはここの在庫が捌けなくても、大勢に影響はないのです。

    値引き販売を望むのでしたら、その程度の売主物件で挑んだほうが良いですよ。

  22. 683 匿名さん 2009/06/06 10:01:00

    三井も三菱も売れ残りは値下げしてるけどね。

    鹿島は他で売れ残りの値下げとか、アウトレットに出したりしてますよ。

    それより、ここは、既存不適格でもめたときに値下げ販売しないって約束したんじゃなかったっけ?

    既存不適格を出しちゃう程度のデベだってことで。

  23. 684 匿名さん 2009/06/06 10:12:00

    財閥系は販売戸数も多く、在庫の良し悪しもあるでしょう。

    既存不適格は条例改正に伴い生じる現象なので、売主側に必ずしも非があるわけではない。

    ポイントは説明責任です。

  24. 685 マンション投資家さん 2009/06/06 10:14:00

    >683

    鹿島売主物件でアウトレットに出したのってどこですか?

    具体的に教えてください。

  25. 686 匿名さん 2009/06/06 10:31:00

    > ポイントは説明責任です

    そのとおり。説明がまともにできなかったから674みたいなことになったって事。そのレベルって事ですね。

    それより2007年の価格で既存不適格の売れ残りが売れると思ってる人がここにはいるんですね。

  26. 687 匿名さん 2009/06/06 10:44:00

    売れる、じゃなくて、売りたい、と思ってるのでしょう。

  27. 688 匿名さん 2009/06/06 16:33:00

    契約者に割引価格を強いられたから、その分を新しい購入者で埋め合わせをしようということでしょう。
    既存契約者は得したわけで、これから購入した人はその分を支払わされている。
    金が十分にある人なら気にしないでしょうが、ずっと前から狙っていて、再販価格が上げられたのには、消化できない人も多いはず。
    とにかく物件の立地、物件の間取り、仕様は最高だと思います。
    億ションを購入するのに、駐車場がないのでは、どうにもなりませんね。
    それに駐車場は機械式なので、色々問題が今後は起こりそうです。

  28. 689 匿名さん 2009/06/14 08:00:00

    駐車場のない億ションなんて売れるわけないですよ。でも鹿島にとっては、これぐらいの売れ残りは痛くないのでしょうね。
    過去に色々トラブルがあり有名になってしまった物件ですが、教訓としてはゼネコンが売主の物件は要注意ということだと思います。たとえそれが、鹿島だったとしても。ここに住んでいる私の友人は鹿島のアフタ-サ-ビスの悪さに相当気分を害されたようで、もう引越したいと言っていました。

  29. 690 匿名さん 2009/06/14 08:04:00

    >>689

    友人に対して配慮のない方ですね。そんなこと公言したら、お友達のお部屋、売れなくなっちゃって
    引っ越したくても引っ越せなくなっちゃうよ。
    風説の流布で訴えられちゃったりして(冗談です)。

  30. 691 世の流れ 2009/08/14 03:33:00

    同じ値段なら駅近のプリズムをとるか高級、環境の良いここや、GHとるか皆さんいかが?皆とらないよーこんな物件なんて貧乏人の意見はいりませんが。。。

  31. 692 匿名さん 2009/08/15 07:24:00

    プリズムは駅近という利便性しかメリットがない。
    ゆえに、単身者、賃貸物件として取得する投資家がターゲット。

    マスタービューやグランヒルズとは投資家層が重ならない。
    ゆえに比較対象にすらならない。

  32. 693 匿名さん 2009/08/15 07:38:00

    今時、去年1月完成済みマンションを投資家が買うんですか。
    大幅値引きするんなら買って貰えるかもね。

  33. 694 匿名さん 2009/08/15 12:02:00

    >693

    投資家層=購入層と読んでください。

    マスタービューの高価格帯は実需が中心。
    但し2億前後の価格帯を購入できる層が、金融危機等で減ってきたのも事実。
    株価がもう少し上がってくれば、動ける人が増えてくるかも。

  34. 695 匿名さん 2009/08/15 12:07:00

    動けるからって、2億出すなら都心物件が買えます。
    わざわざここを買わなくても。

  35. 696 匿名さん 2009/08/15 17:07:00

    住民板に出ている件は本当ですか?
    物自体は良い物件と思っていたのに。

  36. 697 匿名さん 2009/08/16 00:11:00

    ここは駐車場がないと聞きましたが、2億の物件には駐車場別にkeepされてるんですか?

  37. 698 物件比較中さん 2009/08/18 17:22:00

    公式サイト見れば
    駐車場をキープしている間取りとそうでないものが紹介されてますよ。

    ただ、建設中から住民ともめる一件があったし、
    完成した後も、いま住民版でもめてる一件があったし、
    場所もグレードも、近隣ではかなり良い方ですが、

    いまの値段はあまりにも市場の現実からはかけ離れている感はあります。

    まあ、3割引してやっと検討に入るかどうかのレベルという雰囲気です。
    本気で買うなら、それが最低の交渉条件になるのではないでしょうか。

  38. 699 2009/08/27 08:03:17

    あいかわらずここもグランドヒルズも買えない貧乏人がなんとか値引きを狙ってる低脳なスレがミエミエだね。ここを本気で検討するレベルの人には通じませんよ。値引きはどんなことがあっても一割まで。貧乏人は庶民派マンションを探しましょう。

  39. 700 匿名さん 2009/08/27 09:57:57

    問題あった物件は1割引では買いたくないから別にいいよ。
    698さんに同感だな。

  40. 701 7割 2009/08/28 03:39:00

    このレベルのマンションなら7割入居してれば十分でしょう。無理な値引きは意味もなくあとはだらだら売れればよいのです。

  41. 702 匿名さん 2009/08/28 04:26:20

    ミニバブル時代から売ってるのに、今更何が十分なんだか…

  42. 703 12 2009/10/03 09:29:38

    応募12戸ですが実際あとどのくらい未入居ありですか?本当に12?

  43. 704 匿名さん 2010/01/07 13:58:04

    グランドヒルズに最近流れてしまってるのは高額物件しか残っていないため?

  44. 705 匿名さん 2010/01/22 10:55:57

    この時代にあり超高層でもあるまいし、
    洗濯物も外に干してはいけないなんて
    住みにくいよー堂々と外に干したいわー
    それに駐車場は少ないし、地下から雨に濡れない
    ようなつくりにしてほしかった。
    へんてこ億ションだわ!

  45. 707 匿名さん 2010/02/27 10:17:07

    最終的にはGHの方が上であったためでしょう。

  46. 709 匿名さん 2010/02/28 03:07:04

    岡本レジデンスと同じ負け物件か。
    歴史のない郊外勘違い物件は悲惨・・・。
    購入者の見る目のなさが痛すぎる。

  47. 710 匿名 2010/05/03 03:39:04

    久しぶりにこことグランドヒルズを見学に行ったが両者甲乙つけ難くやはり素敵に感じました。
    この周辺ではこの2つが飛び抜けて将来ビンテージマンションの資格を有す物件というのは異存がない
    ことでしょう。しかしそれでも売れ残ってしまう現状を考えてここが規格不適存物件ということも考慮し
    、更なる値引きが必要と思います。

  48. 711 地元不動産業者さん 2010/12/09 10:47:44

    既存不適格物件の間違いですね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • スムログに「マスタービューレジデンス」の記事があります
    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]名古屋で築古マンションの建替え狙いの投資ってどうですか?【こう】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [マスタービューレジデンス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    バウス板橋大山

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    [PR] 東京都の物件

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸