匿名さん
[更新日時] 2010-08-08 10:36:30
外観くらいしか情報出てないですが、どうなんでしょう?
とりあえず外観はすばらしいと思うのですが。
所在地:東京都世田谷区代田3丁目504-4(地番)、東京都世田谷区代田3丁目24-8(住居表示)
交通:小田急小田原線 「世田谷代田」駅 徒歩6分
小田急小田原線 「梅ケ丘」駅 徒歩8分
京王井の頭線 「新代田」駅 徒歩12分
[スレ作成日時]2006-10-14 20:53:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都世田谷区代田3丁目504-4(地番)、東京都世田谷区代田3丁目24-8(住居表示) |
交通 |
小田急小田原線 「世田谷代田」駅 徒歩6分 小田急小田原線 「梅ケ丘」駅 徒歩8分 京王井の頭線 「新代田」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
31戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地下1階地上3階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2006年10月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティハウス世田谷代田口コミ掲示板・評判
-
64
匿名さん
-
65
匿名さん
↑
この人、何のために来たんでしょうね。
ここを検討するためではないのは確かだ。
-
66
悩める人よ
先日見てきました。まだまだ売れ残りありますな。もう2年以上立つのに、値下げなしはなぜでしょ?新築とは呼べないンスよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
67
購入検討中さん
↑ 数年前に建っているのに、値引きが無い訳がないと思います。
購入を考えている姿勢を見せれば、販売側はそれなりに対応すると思いますよ。
-
68
匿名さん
世田谷代田から各駅に乗るのって、朝は一番混んでいるよねー
-
69
匿名さん
小田急線は快速・準急の方が混んでいますので、各駅しか停まらない世田谷代田駅は、まだ空いているような気がしています(あくまで比較での話ですが)。
-
70
匿名さん
そりゃ少しは空いてますけど、
各停で行く新宿は本数は少ないし乗ってる時間が掛かります。
-
71
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
72
匿名さん
外観はすばらしいです。あとは1Fの庭も良かったですが、すでに売れてますね。。。
-
73
匿名さん
良さそうと思って資料請求までしたものの、HPで間取り図見たらどの部屋も窓のないものばかりだったのでやめました。ちょっと残念。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
74
匿名さん
↑ すみません、日本語おかしかったですね。。
どの物件も窓がない部屋があると書いたつもりでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
75
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
76
各駅
あの値段であの環境、しかも各駅を考慮し同価格帯なら同じスミフの三茶物件にしました。下北まで早歩きで15分、この季節はなかなか汗だくの日もありますが高級感はワンランク上だしここにしなくて良かったと思ってますがここもまだ値引きもせず粘ってるんですね。
-
77
近所をよく知る人
小田急線の朝の混雑を知っている人には、我慢の物件になりそうですよね。あのラッシュと毎日付き合うのはちょっと、って感じです。
残りの数戸も採光がよくないですね。まったく側面に窓が無い状態で、そのままベランダで初めて光が入るっていう感じです。それで8千万円台はそりゃないでしょう。
ちょっと高すぎるし、値引きないんじゃこれ、売れ残り必須でしょう。
-
78
入居済み住民さん
通勤の件ですが、世田谷代田からの乗車は混雑していますが、問題はどこまで行くかだと思います。
私の場合は、代々木上原で乗換えですので気になりません。
またどの車輌に乗るかも重要だと思います。場所に依っては下北沢(となり)で空くため、そこを選べば苦にはなりませんよ。
確かに、各駅で新宿までいくのは少し遠い気がしますが、その場合は梅が丘から準急でという手も有ります。特急、準急、ロマンスカーと通過を見送る時はストレスを感じますが、それでも乗車時間は10分程度ですから近いものです。
また渋谷へのバス(宮前橋)も本数が多く、よく活用しています。
確かに、この物件が計画されて完成した頃とは経済状況が一転していますが、価格については相談すればある程度なら折り合ってもらえるはずだと思いますよ。
来年に完成する物件のモデルルームを見ましたが、販売価格を抑えるための仕様の安っぽさが目に付きました。一方この物件は仕様は贅沢です。
賛否あるでしょうが、満点物件はあるはずがなく、価格を含めた合格点(しかも満点に近い)を如何に見つけるかだと思います。
皆様のご参考になればと思います。
-
79
匿名さん
世田谷代田駅から乗る小田急線の朝の通勤ラッシュは、田園都市線に較べれば比較にならない程、楽ですよ!田園都市線で通勤しているときは地獄でした。。。
-
80
匿名さん
ターミナル駅からの時間距離で考えると
世田谷代田って田園都市線の用賀&二子玉川くらいだよね。(所要15分くらい)
小田急は各停本数少ない&山手通り越えてから線路が
クネクネ&駅が多い。
一方田都は駅が少なく直線、かつ全部各停w
ニコタマ辺りと比べると世田谷代田のほうがそりゃ通勤は楽だけど、
地域的に似た三茶あたりと比べるなら田都のほうが通勤は楽じゃない??
どんなに混んでても、「すぐ電車がきて5~6分我慢すればいい」
ってのは大きい。
-
81
匿名さん
世田谷代田が地域的に三茶に似てるとは思えないな。
三茶や下高井戸以外の、世田谷線沿線に似てる。
-
82
私
各駅で不便なここを買うなら私も三茶でよかった派ですが。やはりシティハウスブランドでこの坪単価は高過ぎですね。
-
83
スミフ
ここも三茶も値引きがなく高額だからこそ安心して買う人が結構いるんです。これがスミフブランドというべきか。
-
84
匿名さん
近くに競合分譲物件があるみたいだけど
のんきな事言ってていいのかな。
-
85
あと6戸
ならブランド名をグランドヒルズにでもしてればもっと売れたのにね。あの価格でシティハウスでは厳しいか。
-
86
匿名さん
ここは、今何戸残ってますか?
中古扱いになるんでしょうか?
-
87
匿名さん
もうすぐ完売ですか。
高級感のあるマンションですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
匿名さん
「もうすぐ」って、現在何戸残ってるのですか?
スレ主がスレを立てた3年前の、残り4戸から減りましたか?
-
-
89
ご近所さん
先週末、久し振りに新聞折込チラシが入っていました。それによると、総戸数31戸、販売戸数7戸と記されていました。
-
90
匿名さん
億の部屋はもう残ってないんですね。
8千万円台なら、駅近だし購入層は結構いそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
91
匿名さん
駅近マンションと言えるのは徒歩5分以内です。
なるほど。販売戸数であって、残り戸数ではないのですね。
-
92
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
94
物件比較中さん
近くの競合分譲物件(ヴィークコート世田谷代田・ドレッセ代田花見堂プレゼンス・グランドヒルズ三軒茶屋)と比べてどうなんでしょうか?
-
95
レベル
グランドヒルズ三軒茶屋>ここ>ヴィークコート世田谷代田>ドレッセ代田花見堂プレゼンス
あくまで物件レベル、立地、環境などの観点のみ。しかし住友物件は値引きも少ないし庶民には手が出せない。
-
96
庶民
どんな方々が買われてるんでしょうか?
士業とか外資系にお勤めの方とかでしょうか。
羨ましいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
匿名さん
ここ>グランドヒルズ三軒茶屋>ドレッセ代田花見堂プレゼンス>ヴィークコート世田谷代田、あくまで個人的評価。
-
98
予算
-
-
99
匿名さん
93
残りが5戸で、販売戸数7戸のチラシが入るとは
不思議ですね。
-
100
匿名さん
-
101
匿名さん
98
ここもグランドヒルズ三軒茶屋も坪単価は同じ位でしょうから、ここを買える人はグランドヒルズも買えるのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
102
予算
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
103
予算
を何年か貯めて、ここいきなさい。
まだそれからでも残ってるかもしれないから。。。
-
104
残り
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
匿名さん
-
106
3戸
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
107
検討者
グランドヒルズ見学したらそれ程坪単価かわりませんでした。あっちを見ちゃうとレベルの違いにここを買う気が失せてしまいました。もう少し駅近などメリットほしかったです。ドレッセで妥協するか背伸びしてグランドヒルズか悩みます。でもこの物件も頑張って完売してほしいものです。
-
108
匿名さん
↑ぜひ背伸びしてグランドヒルズを買って下さい!
まだグランドヒルズも8千万円台が残ってますので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
109
賛成
確かに背伸びしてまでここを買うくらいなら皆当然GHですね。
-
110
背伸び
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
111
素敵
6000万で妥協するか更に2000万頑張るか。余裕のある方はその2000万で優越感、満足感を買える。高級ホテルのようなマンションは家帰るのが毎日楽しみになりますよ。しかしここも良いとは思いますがここからグランドヒルズが常に見えてしまうらしく住居人の友人はえらく後悔してますね。
-
112
8千万
ここ、8千万以上しますよ。
ちなみに、GHは見えません。
お隣が記念館になっており、環七から遮断されてます。
大規模マンション好きか、低層小規模が好きか、個々人の選択でしょう。
-
113
住人
環七方向にGHの重厚な建物が見えます。普通ならGHなんでしょうがGHからは下北徒歩は真夏、真冬は結構きついので小田急限定の方はここも悪くはないと思います。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件