東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティハウス世田谷代田ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 代田
  7. 世田谷代田駅
  8. シティハウス世田谷代田ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2010-08-08 10:36:30

外観くらいしか情報出てないですが、どうなんでしょう?

とりあえず外観はすばらしいと思うのですが。

所在地:東京都世田谷区代田3丁目504-4(地番)、東京都世田谷区代田3丁目24-8(住居表示)
交通:小田急小田原線 「世田谷代田」駅 徒歩6分
   小田急小田原線 「梅ケ丘」駅 徒歩8分
   京王井の頭線 「新代田」駅 徒歩12分

[スレ作成日時]2006-10-14 20:53:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティハウス世田谷代田口コミ掲示板・評判

  1. 285 匿名

    相「応」って書いてありますよ。

  2. 286 匿名さん

    世田谷なんて買いませんよ、とは?
    その心は? ぜひ聞かせてください!

  3. 287 匿名さん

    世田谷区にあるマンションのスレですから、購入意志のない方のご意見を拝聴する必要はないでしょう。

  4. 288 匿名

    モデルルームの予約をしましたが、お天気も良いし、結構埋まっているようです。この間行った時も、他に見学者がいらしてましたし。

  5. 289 匿名さん

    売れないのは立地のせい

  6. 290 匿名

    駅から6分ですし、隣が記念館で森ですので、立地は悪くないと思います。静かです。

    私はよく周りの道を通りますが、小高く佇む落ち着いた低層マンションだなと眺めています。

  7. 291 匿名さん

    ここの営業って凄いね。営業まるわかりの状態でも、打ち捨てられたような
    こんなマンションまで必死に売ろうと営業レスしまくるんだから。

    でもそれをするのがちょっと遅すぎたんじゃない?

  8. 292 匿名さん

    打ち捨てられたマンション?あまり聞かない表現ですな。まぁ、9割入居されているのですから、良いマンションなのだと思いますが。

  9. 293 匿名さん

    私の知人が住んでいますが、マンション生活に満足してると聞いています。
    高級なマンションではありますが、その分、満足のいく生活は保障されているのではないかと思います。

  10. 294 匿名

    エントランス付近の駐輪 来客の方とおもいますが、残念です。

  11. 295 匿名

    それはご愛嬌でしょ

    見学に行った時にたまたまお客さんの自転車が停まってたのをとやかく言ってもねぇ

    本質的な問題ではないので(横に)置いておきましょ

  12. 296 ペット好き

    犬/ 猫等、ペットを飼っでいる入居者は、多
    多いですか?

  13. 297 匿名

    北沢緑道、羽根木公園等、ペットの散歩に適したコース・スペースが近所にあって良いですよね。

  14. 298 匿名さん

    何もないなこの辺、普段の買い物はどこ行くの?信濃屋?

  15. 299 匿名

    現地で住友不動産にお聞きになれば、普段のお買い物にも困らない事がお分かりになると思います。

  16. 300 匿名さん

    世田谷は何だかんだ車を持ってたら楽だよね。

    梅ヶ丘・下北・三茶・池尻なんかにはスーパーもあるし、勿論信濃屋も近くにあるし。

    渋谷へのバスアクセス含め、日々の買い物に不自由する事はない所だよ、この辺りは。

  17. 301 匿名さん

    しかし徒歩圏には無い、ということだよね。
    それも4年も売れないという記録的な販売不振の原因ということか。

  18. 302 匿名さん

    伝説のシティハウス成城以上に人気ないんだねぇ

  19. 303 匿名さん

    客観的に眺めていると、この物件の検討者じゃない人達が、どうしても下げたい様ですね。
    MRを訪れた事のある人なら、徒歩圏にスーパー・八百屋が複数ある事など、教えて貰っている筈でしょう。
    完売していなくても、九割以上入居済な訳ですから、検討していない人達の下げ書き込みに惑わされる事なく、買える方々が前向きに検討されれば、完売も間近と思います。

  20. 304 匿名さん

    で、あなたは営業の人?

  21. 305 匿名さん

    行ったら何も無いのが分かるよ
    物はいいよ物は・・ただ6分歩いて世田谷代田じゃなぁ残念

  22. 306 匿名さん

    では、8分歩いて梅ヶ丘に行けばいいのでは?

    駅中に小田急OXもあるし、駅前に地元のスーパー・八百屋もあるでしょ。代田駅前には、サンディーというスーパーもある。

    まぁ、この位のマンション買う層は車持ってるだろーから、あんま関係ないだろうけど。

  23. 307 匿名さん

    買い物なんか
    ちゃりんこですぐだよ〜。
    あちこちにスーパーあります。
    なんか勘違いしていませんか???

  24. 308 匿名さん

    買えない人が張り付いてるんじゃない?
    物はいいと認めてるし。カワイソ‥

  25. 309 匿名さん

    で、あなたは営業の人?

  26. 310 匿名さん

    で、あなたは買える人?

  27. 311 匿名さん

    なんでこんな終わってるマンションに営業が張り付いてるのかよくわからん。
    突然、このマンションを完売させないと飛ばされる旨の上司からの話でも出たんだろうか。

    どちらにしてもたった31戸を4年も売り切れないマンションなんて
    今更誰も買うわけが無いから、何しても無駄な気がするけど。

  28. 312 匿名さん

    そりゃ売れ残るでしょう世田谷代田と梅ヶ丘の間じゃ、この辺にずっと住んでる人しか理解できない場所

  29. 313 匿名さん

    間と言うよりも、環七の近くだよ。
    環七を車で使う人はマンション近くを通ってる。

  30. 314 匿名

    そうなんですよね。
    この辺りに20数年住んでたけど少なくとも買う場所じゃないよ。
    賃貸需要は高いけどね。

  31. 315 匿名

    何か、買えもしない、まぁ、少なくとも買う気のないネガさん達に荒らされてますね。高級マンションのスレは、皆そうですが。

  32. 316 匿名

    買う気はないですね。
    ですがこの辺に住んで数年の方の感想より
    ずっと有益な情報を出せるかと思ってレスしたんですけど
    案の定ネガとして一蹴されてしまうんですよね…

  33. 317 匿名さん

    小田急線って相変わらず東北沢で何本も通過待ちさせられるの?

  34. 318 匿名

    買う気もないのに熱心なレスって?

  35. 319 匿名さん

    このマンションの事、最近のこの周辺事情を知らない方のご意見は、あまり聞いても意味ありませんよ。スミフかたまに登場される住民さんの意見に耳を傾けるべきです。加えて、自分で現地視察すれば完璧でしょう。当たり前ですがね。

  36. 320 入居済み住民さん

    ネガティブなコメントを書いているのは、どこの営業の方なんでろう?
    残り3戸なのに、そこまで意固地になってネガティブコメントを書く
    必要もないだろうに。。。やはり競争は厳しいということかな?
    まあ、スミフのコメントもありそうなので、どっちもどっちということ
    かもしれませんが。

    もし本当に入居を検討される方が見られているようであれば、現地に
    きて、実際に現物、及び周辺環境をご覧になられることを強くお勧め
    します。駅近で、環境の好い物件とは思っていますので。

  37. 321 匿名さん

    この物件は3年半売れ残ってる物件ということです。
    今当時の値段で買ったら、賃料の推移を考えると買った瞬間に2割の含み損ですね。
    もはや新品物件とは名実共に言えないし、完全な中古物件。

  38. 322 代田民

    夜のセブン裏駐車場も忘れずにチェックしてくださいね

  39. 323 匿名さん

    そこにあなたがいるの?

    すぐ近くに派出所ありますから、気を付けてねー

  40. 324 購入検討中さん

    含み損ってw

    超人気物件をのぞいて、不動産を買えば減価償却分ずつ下がるのが普通です

  41. 325 匿名さん

    その派出所でいろいろ確認したほうが良いですよ

  42. 326 匿名さん

    ご近所の買えない人が擁護してるのが涙ぐましい

  43. 327 匿名

    325=326

    ほんと変なの張り付いてますね。

  44. 328 匿名さん

    徒歩6分を駅近マンションとは言いませんよ。
    特に、小さな駅からの場合にはね。
    また、環七みたいな幹線道路沿いを環境が良いとも言いません、一般的に。

  45. 329 物件比較中さん

    ・五分以内が駅近だと言うなら分かるが、駅の大小は関係ない。駅からの所要時間でマンションを検索する際、駅の大小を考慮しているサイトがあるなら教えて欲しいもの。
    ・この物件は環七沿いではない。環七に近いが正しい。これまで複数のコメントにあるように、近いとはいえ、記念館の森で完全に遮断されている。物件を実際に見に来たことがあれば判るはず。・下らない投稿ばかりせず、自分に合った物件を探すべき。この物件が気に入らなければ、他をあたればそれでいいだろう。
    ・世田谷でマンションを探していると、どうもこの類の輩(ネガ)が多くて辟易する。もっと真剣に探せと言いたいもの。

  46. 330 匿名

    仰るとおり。
    前向きな購入者のみのスレにしましょう。

  47. 331 購入検討中さん

    今のマンションを売って購入を考えている者です。
    斉田記念館の静けさや緑、近くの緑道に魅力を感じています。
    1歳になったばかりの娘の育つ環境を考え、またこれから2人目も考えてもいるので良いかと思っています。

    ただ、主人はリビングに接している部屋が窓がなくて将来的にここを夫婦の寝室にする場合どうなんだろうと悩んでいますが、、、。

    入居者様の方々で、4人家族で3LDKの角部屋でないお部屋にお住みになられていらっしゃる方々はどのようにされていらっしゃるのでしょうか?特に問題ないでしょうか?
    教えていただければ幸いです。

  48. 332 匿名さん

    だから違う人だからwすぐ認定したがるね
    そんなに一生懸命なあなたはなぜ買ってあげないの?

  49. 333 購入検討中さん

    それから、斉田記念館って無くなったりはしませんかね?
    記念館ですし、可能性はあまりないと思ってはいますが。

  50. 334 匿名さん

    あそこは世田谷区でも有数の地主でらっしゃいますから、記念館含め、無くなることはないでしょう。

    窓のない寝室でも、子供がいるうちは、そう寝てもいられないでしょうから(笑)、問題ないと思いますよ。子供が巣立てば、寂しくなる反面、窓のある寝室は取り戻せますね。

  51. 335 購入検討中さん

    そうですね、リビングにい居る時間を家族で決めて子供が早寝するようにも持っていけるかもしれませんね。
    夫婦が仲がよくいなくてはいけませんが(笑)

    前向きに検討しています。
    ありがとうございました

  52. 336 住民

    とても快適で何不自由なく暮らしています。
    今朝は セルリアンでBFMがありました。雨が降っていたのですが、楽々座ってのバス通勤、20分でした。電車以外に直ぐそばのバス停も使い勝手が良いですね。
    販売住戸は二つになったようですが、善き隣人がお住まいになりますように。

  53. 337 匿名さん

    飲んだ時は特に、渋谷からのバスは使えます!

    ほんと、もう完売間近ですね。いい方々にご入居頂きたいものです。

  54. 338 匿名さん

    小規模物件だからか住民が新入居者を品定めする、って恐ろしいなぁ…。
    だから3年半も売れ残ってるのだろうけど。

  55. 339 周辺住民さん

    ここのバス停は道路にバスの標識があるだけで
    トラックとか怖いな-。 それに雨の日なんか最悪。
    せっかく靴が綺麗なのにバスを待ってるだけで
    会社に着く前に思いっきり汚れそう。
    冬なんぞ足から風邪をひきそう。

  56. 340 匿名

    ネガお疲れ!

  57. 341 住民

    今日は雨ふりでしたが 靴も汚れずバスにのれたのは、幸いです。傘をさして約6分の世田谷代田駅まで歩くより気楽でしたけど。何処に住んですいても、何方でも バルクや賃貸を不安に感じたり、善き隣人を望む事を云々されるとは思いませんでしたが。
    とてもかんじの良い住民の皆様に感謝しています。

  58. 342 匿名さん

    一連のやり取り見てる限り、ここは良いマンションなんだと思う。住民の書いてる意見はまともだし、建物自体も良い感じじゃないか。ネガはほっていても、近々完売するだろう。

  59. 343 匿名

    天候はまだ不順ですが、温かいきざしの昨今ベランダに緑が増えましたね。

  60. 344 匿名さん

    完売間近
    近々完売


    何度も書かれた言葉ですね。頑張ってください!

  61. 345 匿名

    ここの一階のお庭はいいですねぇ〜

  62. 346 匿名

    結構来場者いましたよ。週末は特に多いみたい。公式HP上で残り2戸ですから、交渉中の方々がいそうですよね。急がねばと思いました。

  63. 347 匿名

    よいマンションだけど>>346のような
    不自然な内容の書込みを見ると萎える。

  64. 348 匿名さん

    よいマンションという点、同感です!

  65. 349 匿名さん

    >残り2戸、交渉中の方々

    で、良いマンションなら完売御礼。

    346さんは、何を急ぐのだろう?
    完売御礼の垂れ幕作りをかな。

  66. 350 匿名

    完売御礼の垂れ幕垂れたら写真撮ろうっと☆

  67. 351 匿名さん

    >>346さんって>>177さんでしょ。

  68. 352 匿名さん

    完売御礼の垂れ幕、住人さんとしては嬉し恥ずかしですかね(笑)

  69. 353 匿名さん

    このスレなにげに傑作だったなw

  70. 354 匿名

    建物自体も傑作と呼んで良い程、素晴らしいデザインだと思います。

  71. 355 匿名さん

    竣工後、これだけの期間売れ残ってるのに
    モデルルームに人がくる度に急がなければ
    と発する346さんの頑張りでこのスレは
    成り立ってる。

    これからも人が見に来る度に急いでモデルルーム
    に行き他の人に契約されないように見張ってて欲しい。

  72. 356 匿名さん

    一身上の理由で購入を断念しました。
    でも、とても素敵なマンションでした。間取りや、キッチン、洗面所などのカラーも上品でなかなかない雰囲気でした。

  73. 357 匿名さん

    釣りスレでしょ?

  74. 358 匿名さん

    釣りって、、、本当なのに。
    大変ですね、、、私は本当に昨日まで物件に申し込みを入れていた者ですがここのレスって何とかこの物件を落とそうとしているって感じで嫌な感じ。
    興味なかったら見なきゃいいのにと思ってしまいましたよ。

  75. 359 匿名さん

    スレとレスの意味を逆にとってない?

    いい感じだった庭付きが売れたんだね、でもマンションの庭付きって上から見られてそうで落ち着かないな

  76. 360 近所をよく知る人

    (苦笑)
    明らかに営業系と分かってしまう人が発言してしまうので逆に
    突っ込まれてしまうんですよね。 それだけのこと。 そちらの方が静かに
    スルーしていれば、自然と沈静化しますよ。
    でも、その営業系の人の可愛い頑張りが面白かったり
    するので、個人的には引き続いてのご活躍を期待したりしてます(笑

  77. 361 匿名さん

    レス、、本当。スレと間違えてしまっていました。
    恥ずかしいです。

    私の見ていた物件は庭付きではないです。でも、ブログとかを見ていて庭のお部屋が羨ましいと思いました。
    いつか、中古で出るといいな、、、

    皆さんは日当たりって重要視されますか?
    実は、申し込みを取り下げたもののやはり気になっていて。
    間取りは広いけれど1階で東南向き。でも、なんとなく暗い気がしてしまい。
    ただ、もう一室。モデルルームになっているお部屋は間取りや、収納が1階のものよりも狭いのですが、窓が全部屋に付いているせいか明るく感じます。向きは北西です。
    私は、専業主婦なので日中リビングにいる時間が長いので、何となく暗い感じのした1階を辞めたのですが、モデルルームでも良いかなあ、、、という気持ちも沸いてきました。
    どうでしょう?

  78. 362 匿名

    ほんといいとこですよ。
    一緒に平和に楽しく暮らしましょう!

  79. 363 匿名さん

    NO360みたいな人ってなんで掲示板覗いてるの?
    町内会長さんとか??

  80. 364 匿名さん

    向きだけでいけば東南は通常MSでは一番人気ですよ。北西とは比べるまでもありません。
    まあ建物によって条件は変わりますがね。この物件も良いのでしょうが周りに
    それ以上の物件がいくつかありますよね。

  81. 365 匿名

    周りにはありませんよ。この辺りではここが一番です。

  82. 366 匿名さん

    東南って人気なんですか、、、
    角部屋でない為なのか暗く感じたのですが、、。

    もう一度、お部屋を見たくなってきました。

  83. 367 匿名さん

    そんなに良いなら宣伝している営業が買えばいいのにぃ

  84. 368 ご近所さん

    庭付きを本気でご所望なら、戸建はいかがでしょうかね。この近辺の戸建て、びっくりするほど
    安くなってます。こちらのお値段を出せば、結構いける物件でてきてますよ。土地を買って
    注文住宅建てても、大差ない値段でいけるようになったし。
    一昔前は近辺のちょっとした戸建ては楽に億超えだったのだけど・・・
    田園調布の戸建てすら億行かない値段で出て来てたりしてますからねぇ。

  85. 369 匿名さん

    戸建ですか~いいですよね! 
    ただ、まだ家族構成がどうなるのか分からないことと、セキュリティが、、、。
    何でも、セコムの社長の自宅に空き巣が入ったことがあったとか(笑)

    それから、やっぱりシティハウスの外観が好きなんですよね、、、。
    惚れた弱みというか、暗さも多少は目をつぶろうかなと今、考え直しつつあります。
    やっぱり、周りを囲っている植栽で東南の向きなのに何となく暗く感じるのでしょうかね、、、
    ラグや、家具で明るく見せたりしたらもう少し変わるかな?

  86. 370 匿名さん

    ここを定価で買っても何とも思わないほど金が余ってるのなら
    好きにしたらいいんじゃないかと思う。ただ、だったらこんなとこで相談してるのが謎。
    金はあるんだし気にいった物件を2件でも3件でも買って、気分に応じて住むマンションを変えたらいい。

  87. 371 匿名さん

    この近辺は、ミニ戸がたくさん建てられていますよ。
    大きな敷地の家が売りに出されたら、それを何軒かのミニ戸に建て替えて売る。
    一昔前の広い敷地ではないから「安い」。隣りとの家同士が50cm位しか離れてないけど。

  88. 372 匿名さん

    シティハウスチックな戸建建てれば解決

  89. 373 住民

    私はここの外観が気に入って購入しました。そして今の生活に満足しています。

  90. 374 入居者

    これまで親や私の転勤などで、海外を含め
    16回 住処をかわりました。お手伝いさん部屋
    付きマンションや一戸建、タワーマンションも経験しました。このマンションを決めるのに三ヶ月間で60戸ほど、新築 中古 マンション
    戸建を問わず 世田谷 目黒 港 渋谷で同じ価格帯で見てまわりました。決定要因は、環境
    アクセス 規模 でした。内装を家具 照明 リフォームで手を加えて、満点とは行かなくとも満足しています。入居者のモラルも高く
    安心して住む事ができます。
    日当たりなどは やはり条件の良い物から
    売れてしまいましたので 今ご検討中の方は
    価格交渉で頑張って よい家具でもご購入
    されますように。

  91. 375 匿名

    無理して買って、ローン 管理費 駐車場代
    で破綻しないように。 低い金利はそれなりに
    審査が厳しいので 事前審査を早めに受け
    ましょう。どのマンションも同じだよ。

  92. 376 匿名さん

    ベランダの縦排水管。
    普通のものだけど、他の部分が高級なせいか
    やけにチープに見えてしまう。

  93. 377 匿名

    しょうもないネガだこと。気になりませんね。

  94. 378 ご近所さん

    >>371
    いわゆるミニ戸建てなら、近辺でも5千万台で(物件によっては4千万台もみかけますが)
    出るようになりましたねぇ。

    なお、お話の50センチ間隔となると一種低層の話ではないですよね? この物件は
    高級志向と思いますから、一応比較するのであれば一種低層地域に少しゆとりがある
    二階建と思います(庭つきが良いとのことでしたので)。
    そうした物件がこの物件のお値段なら十分探せるようになりました、というお話で。。

    戸建て用の土地もものすごく下がってしまったので、土地を探して注文で建てて、という
    やり方でも大差ないところまで来てるかな、と。

    不動産市場も数年前とは大きく様変わりしているので、この物件の値段が出せるのなら
    選択肢が当時よりも圧倒的に大きく広がったということだと思います。
    個人的にはこれ以上下がらないでほしいですが(涙

  95. 379 匿名さん

    そうなんですよね、どのマンションも日当たりのいいお部屋から出ていくものですよね、、。

    だけど、外観、仕様、アクセスがやはり魅力に感じます。入居者の方のモラルが高いというのも安心です。
    それと、緑道はいいですね。
    先週末、お天気も良かったので家族でブラブラと下北沢から歩いてみましたが、癒されました、、、
    何気に環境は今住んでいる桜新町よりも好きです。

  96. 380 匿名さん

    378さんのレスを見てなかったです!
    注文住宅、確かに惹かれます、、、
    間取りや、日当たりもある程度自分でなんとかできますもんね。。。
    代田で、注文住宅で家を持つ。
    そんなこと考えもしませんでしたが一考の余地もありそうですね。

    でも、マンションで皆で住んでいるという連帯感というか安心感というかそういうのもいいなぁ~なんて
    思う私は変ですかね?

  97. 381 匿名さん

    ここだと買い物とかは梅ヶ丘ですることになるのかな?
    世田谷代田のが近いけど、環七渡るよね。
    梅ヶ丘も24時間営業のOXが出来てからちょっと買い物しやすくなったな。

  98. 382 匿名

    毎日の補充的に梅ヶ丘のSMをつかいます。
    OX はそれなりに強気な商売。
    ツカサヤはお手軽。
    信濃屋は、環七を渡るので、
    ネガティブな人もいるかも。

    週末に ピーコック、サミット、オオゼキ
    西友などで 買い物しています。

  99. 383 入居者

    ゴミ置き場、いつもきれいですね。
    収集日も、きちんと出されていますし。
    管理人さんも 良い仕事してますよ。

  100. 384 匿名さん

    管理人さんの仕事ぶりがマンションの資産価値にでかく影響するといっても過言ではない。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸