東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティハウス世田谷代田ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 代田
  7. 世田谷代田駅
  8. シティハウス世田谷代田ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2010-08-08 10:36:30

外観くらいしか情報出てないですが、どうなんでしょう?

とりあえず外観はすばらしいと思うのですが。

所在地:東京都世田谷区代田3丁目504-4(地番)、東京都世田谷区代田3丁目24-8(住居表示)
交通:小田急小田原線 「世田谷代田」駅 徒歩6分
   小田急小田原線 「梅ケ丘」駅 徒歩8分
   京王井の頭線 「新代田」駅 徒歩12分

[スレ作成日時]2006-10-14 20:53:00

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティハウス世田谷代田口コミ掲示板・評判

  1. 225 匿名さん

    各駅、準急のるくらいならグランド○○○にして下北まで歩いた方が余程よいよ。男でも15分は歩きますけど(汗)ここも検討しましたが窓を開けると環七の音を拾うし空気が悪いし値段大差ない割に建物の格、立地の差がありすぎましたから。渋谷行きバス目の前で便利だし、田園都市利用しての週末の生活は楽しいですよ。この2線利用は重要です。特に若い人には三宿はすぐだし渋谷、恵比寿などは散歩して行けますから。

  2. 226 匿名さん

    田園都市線の混雑が嫌だと言う方も多いですよね。
    グランドヒルズも確かに良いですが、大規模中層マンションですから、小規模低層がお好きな方は、こちらを選ばれるものと思います。
    よく話題にされる環七の音ですが、お隣が記念館になっており森がありますので、MRに行って窓を開けても、全然聞こえませんよ。
    両物件ともスミフがデベですから、安心して比較考量の上、ご自分に合ったお部屋を購入されるのがベストでしょう。

  3. 227 匿名

    このマンションだって、ほんの目と鼻の先から渋谷行きバスが出てるじゃん。スムーズに行けば、15分位だよ。

  4. 228 匿名さん

    日中の奥様の事を考えるなら、
    田園都市線は混雑してない上に本数が多い。

    旦那様の事も、225さんの言う通り。

    車使用を言うなら、どこのマンションでも便利さに大差無し。

  5. 229 匿名さん

    ここもグラヒルも両方良いマンションだよ。庶民には高嶺の花です。

  6. 230 匿名さん

    駅近と言えるには、9分台までで駅に着けなければいけません。


    郊外である世田谷であればこそ、駅近が重要です。

  7. 231 匿名さん

    グランドヒルズは下北沢から15分以上、三軒茶屋からでも10分はかかるみたいですね。

  8. 232 匿名さん

    裏口から降りていけば男の脚なら10分かかりませんが。下北には15分強はかかりますが代田物件も決して駅近くはないし、こちらのバスは環七の通過の分渋滞なく早いし、本数多くMS直結で傘もいりません。どちらも住みごたえのあるMSであとは規模の好みもあるでしょうが代田物件よりは環境、立地だけは数段よい。

  9. 233 匿名さん

    こちらの物件は代田6分、梅ヶ丘8分となってますね。
    男性なら、もっと早く着くでしょう(笑)


    加えて、グランドヒルズがバス停直結?で傘がいらない?という事であれば、ここもそうですよ。すぐ下にバス停があります。


    まぁ、最終的にはどちらの物件が自分の感性に合うかですね。どちらも良い物件である事に疑問の余地はありません。

  10. 234 匿名

    ここの渋谷行きバスは梅ヶ丘通りから淡島通りに抜ける筈ですから、環七は通りませんよ。渋谷まで15分位だったと記憶しています。

  11. 235 匿名さん

    グランドヒルズでなかったという時点で希少性はここにはないのでは。ただシティハウスでも千歳船橋のよりは上と思う。三茶>代田>千歳船橋。スミフは格を明確に色分けしてます。たかがブランド名、されどブランド名!

  12. 236 匿名さん

    あれ、環七渡らないでいけるルートあるかな。。↑同感。

  13. 237 匿名

    同じ方が連投されてますね。グランドヒルズの住民版になぜ行かないのでしょうか?

  14. 238 匿名さん

    グランドヒルズ三軒茶屋は、含み損が怖すぎて遠慮させて頂きました。

    駅遠ですが、良い大規模MSだとは思います。

  15. 239 匿名さん

    あんな大規模MSこの周辺では暫くでないし含み損ならこちらの方が現実味が。ただどちらも早く完売すればよいね。

  16. 240 匿名

    どちらも若干の価格対応が期待できますからね。
    スミフさんですから、多くは望めませんが。

  17. 241 匿名さん

    駅から近くて通勤混んでないのが一番。旦那にとってはね。

    奥さんは車でお出かけするので良し。

    ここはなかなか良いマンションだと思うよ。外観が私個人の好みにハマる。

  18. 242 入居済み住民さん

    とても静かで 落ち着いたマンションです。
    朝夕 隣の斉田記念館を住処としている 雀の お喋りと 一階のちょっと呆けたワンワンガードマン
    の声位しか 耳にはいらず、環七の存在を忘れてしまいます。
    穏やかで感じ良い入居者が多く モラルも高いので安心して生活出来ます。この環境を維持して
    これ以上の駅近、買い物の便利さ、コストパフォーマンスとのバランスはなかなか無いのでは。
    大規模、高層マンションがしっくりこない人にはお勧めです。
    今までの人生で もっとも大きな買い物でしたが、全く後悔していません。満足です。

    住友不動産さま、 無理して変な人に売らないで下さい。

  19. 243 匿名

    確かに、MRに度々足を運んだ際に会った住人講堂の方々は、皆さん品があって良い感じの方々でした。

  20. 244 匿名さん

    駅近だけは違和感あるな。それが売れない原因だろう。

    それ以外は確かに良いマンションだと思うが。

  21. 245 入居済み住民さん

    残り 3戸が、日本の南向き信仰には 合致しないので冬場は苦戦だったでしょう。
    でも 麻布十番の様に北人気(東京タワー効果)のあるマンションも有りますが、ここは駄目なのかなあ。
    夏は涼しいでしょうに。

    当面 景気も上向きそうもなく、属性のあう検討者も少いのか。
    梅ヶ丘,世田谷代田が10分以内 下北沢は15分強なのは◯だと思いますが。

  22. 246 匿名さん

    代田の駅まで5分とかかりませんでしたよ、男性の足で所要時間を計測してみたのですが。
    私も良いマンションだと思いました。

  23. 247 匿名さん

    このマンションは年配の方と若い方がうまく調和している印象があります。
    モデルルームに行った時、見かけた方々からそう感じました。
    南向き以外の部屋も見ましたが、静かで良い部屋でした。
    間違いなく高級マンションです。

  24. 248 匿名

    週末に見学しに行った時は、小さな子供や赤ちゃんを連れたご夫婦が何組か同じく見学に来られてました。

  25. 249 匿名さん

    宣伝臭…

  26. 250 匿名さん

    事実でしょう。
    私もその様な光景を見た事があります。
    落ち着いた高級マンションですよね、ここ。

  27. 251 匿名さん

    一般論として
    北向きは冬に激寒ですが、
    夏に涼しいとは限りませんよ。
    夏の太陽は高いから日光が反射して照り返しが入ってくるし、
    夏の風は南側から吹くので北向きは風通しが悪い。
    だからこそ南向きが好まれる。

  28. 252 匿名

    部屋の向きはライフスタイルだったり好み・価格等々により皆さん選ばれる向きが異なりますね。この物件は低層で重厚感があります。良い味出していると言えるでしょう。

  29. 253 匿名さん

    何か必死の書き込みが続いていますね
    涙ぐましい努力

  30. 254 匿名

    あと三戸みたいですね。

  31. 255 匿名

    あと三戸みたいですね。

  32. 256 住民

    私、南向きの住民じゃありませんが、このマンションで冬を越し 激寒と感じた事はは一度も有りませんyo。まっ 一割売れ残っているのは、由々しき事なんでしょうが、暫くは住み続けるので 資産価値云々は実感ないな。
    ここのローン審査に通らなかった人か、土地取得に失敗した地上屋さんか、デベロッパーのコンベティターがネガティブな書き込みをして、住友不動産関連のかたが打ち消すと言う構図は バカバカしい限り。こういう板を色々見て、何となく今頃きづきました。購入検討者さん、ご自身の五感を磨き財布と相談してお決めくださいな。多分 ローンの組方を間違った人以外、後悔している住民はいないでしょうねっ。

  33. 257 匿名

    では、買いかと。

    いいマンションですよ。

  34. 258 匿名

    住民サン。
    こんな所に 関わらないでください。

  35. 259 匿名

    住友不動産 三軒茶屋 vs 世田谷代田 の争いはやめよう

  36. 260 匿名

    争ってませんよ。

    煽るのは止めましょう。

  37. 261 匿名さん

    ここは良いMSだと思いますけどね。
    現地に行けば分かりますが、静かだし、MSの雰囲気も落ち着いていて素敵ですよ。
    他の方が書かれているように、子育てをするにも大変良い所だと思いました。

  38. 262 匿名さん

    絶賛でも、完売でないのは……??

  39. 263 匿名さん

    いいマンション、良いマンション。
    本当にそう思う方は御自分の身内や友人に宣伝なされば。何人もいるでしょう。
    赤の他人に言う前に。
    それで残りは完売。おめでとう。

  40. 264 匿名

    身内・友人と同じ小規模マンションに住みたいか?は別として、私もいいマンションだと思います。
    このご時世ですから、3戸まだ残ってても、普通ですよ。

  41. 265 匿名さん

    この戸数でこれだけの期間売れ残っているのは、
    普通に考えて異常でしょ

  42. 266 匿名さん

    決して安価な物件ではありませんからね。

    物件の良さを分かった方で、且つ相応な資力を持ち合わされた方が購入されるものと思います。

  43. 267 匿名さん

    もっと高くても、とっくに売れている物件は沢山あるわけだから、
    ただ単にここが魅力がないだけでしょ

    良さが分かる人が少ないということは、転売時にも苦労するわけだし

  44. 268 匿名

    265=267

    こちらの検討者ではないようにお見受けしますが‥

  45. 269 ご近所さん

    毎朝前を通りますが、管理人の方も感じが良く、素敵なマンションだなって思っています。

  46. 270 近所をよく知る人

    ここは良いマンションですよ〜。
    便利だしこの周辺では環境もいいです。

  47. 271 匿名さん

    高いだけですね。

  48. 272 匿名さん

    9割売れているのですから、住人の方々には高いだけではなかったのだと思料します。

    相応な資力がなければ、購入できない物件です。
    羨ましい。

  49. 273 ご近所さん

    さっきここの前を通りましたが、感じの良い住人たちを見かけましたよ!

  50. 274 匿名さん

    場所だけ残念だ。

  51. 275 匿名さん

    269、273、さんだってこちらの検討者ではありませんね。
    他人のマンションを覗くのはお好きなようですが。

  52. 276 匿名

    何て悪意のある書き込みをなさるのでしょう。この物件に よほど恨みがお有りですね。

  53. 277 匿名さん

    たった30戸売るのに3年以上かかるのか・・。
    それでも買う人がいるのはある意味凄いね。

  54. 278 匿名

    もうすぐ売れますよ。

    市況も上向いたことだし。

    値は張りますが、良いマンションには間違いありませんから!

    良さが分かって、買える方だけ相手にしましょう。

    落ち着いた暮らしが待ってますよ。

  55. 279 少し興味アリ

    平場駐車場には、ベンツやレクサスといった高級車が沢山とまっていますが、今時申し訳ないSUV(XC90/ h:1780 L:4810 w:1935 2545kg)を持ち込む余裕はまだありますか? それから、犬(ウィペット/去勢済 おとなしい )と猫(三毛/避妊済 完全室内暮し)も一緒にとかを、理事会?ではかっていただけますか?

  56. 280 匿名

    環境に優しい車にしましょう。その重さではターンテーブルが持たなく乗降装置も壊れます。カイエンならギリギリでしょうが。ベットは微妙ですね。 買う意志、資金計画のみせ方次第。

  57. 281 匿名

    駐車場のサイズはスミフに聞くだけで教えてもらえますよ。

    車は、見劣りするのが懸念されるのであれば、少し高い車にすれば、見劣りしなくなると思います。

  58. 282 匿名さん

    たった30戸売るのにこんなにかかるマンションをしきりに勧めてる人って
    一体誰なんだろう。30戸程度だったら1日で即完する物件だって珍しくないのに。

  59. 283 匿名

    277=282
    世田谷区では即完売は最近見ませんよ。
    前の方が仰っているように、こちらの良さが分かって相応の財力がある人達が購入するのだと思います。

  60. 284 匿名さん

    >>283
    相当の財力がある人は世田谷なんて買いませんよ
    もっといいとこ買うかと

  61. 285 匿名

    相「応」って書いてありますよ。

  62. 286 匿名さん

    世田谷なんて買いませんよ、とは?
    その心は? ぜひ聞かせてください!

  63. 287 匿名さん

    世田谷区にあるマンションのスレですから、購入意志のない方のご意見を拝聴する必要はないでしょう。

  64. 288 匿名

    モデルルームの予約をしましたが、お天気も良いし、結構埋まっているようです。この間行った時も、他に見学者がいらしてましたし。

  65. 289 匿名さん

    売れないのは立地のせい

  66. 290 匿名

    駅から6分ですし、隣が記念館で森ですので、立地は悪くないと思います。静かです。

    私はよく周りの道を通りますが、小高く佇む落ち着いた低層マンションだなと眺めています。

  67. 291 匿名さん

    ここの営業って凄いね。営業まるわかりの状態でも、打ち捨てられたような
    こんなマンションまで必死に売ろうと営業レスしまくるんだから。

    でもそれをするのがちょっと遅すぎたんじゃない?

  68. 292 匿名さん

    打ち捨てられたマンション?あまり聞かない表現ですな。まぁ、9割入居されているのですから、良いマンションなのだと思いますが。

  69. 293 匿名さん

    私の知人が住んでいますが、マンション生活に満足してると聞いています。
    高級なマンションではありますが、その分、満足のいく生活は保障されているのではないかと思います。

  70. 294 匿名

    エントランス付近の駐輪 来客の方とおもいますが、残念です。

  71. 295 匿名

    それはご愛嬌でしょ

    見学に行った時にたまたまお客さんの自転車が停まってたのをとやかく言ってもねぇ

    本質的な問題ではないので(横に)置いておきましょ

  72. 296 ペット好き

    犬/ 猫等、ペットを飼っでいる入居者は、多
    多いですか?

  73. 297 匿名

    北沢緑道、羽根木公園等、ペットの散歩に適したコース・スペースが近所にあって良いですよね。

  74. 298 匿名さん

    何もないなこの辺、普段の買い物はどこ行くの?信濃屋?

  75. 299 匿名

    現地で住友不動産にお聞きになれば、普段のお買い物にも困らない事がお分かりになると思います。

  76. 300 匿名さん

    世田谷は何だかんだ車を持ってたら楽だよね。

    梅ヶ丘・下北・三茶・池尻なんかにはスーパーもあるし、勿論信濃屋も近くにあるし。

    渋谷へのバスアクセス含め、日々の買い物に不自由する事はない所だよ、この辺りは。

  77. 301 匿名さん

    しかし徒歩圏には無い、ということだよね。
    それも4年も売れないという記録的な販売不振の原因ということか。

  78. 302 匿名さん

    伝説のシティハウス成城以上に人気ないんだねぇ

  79. 303 匿名さん

    客観的に眺めていると、この物件の検討者じゃない人達が、どうしても下げたい様ですね。
    MRを訪れた事のある人なら、徒歩圏にスーパー・八百屋が複数ある事など、教えて貰っている筈でしょう。
    完売していなくても、九割以上入居済な訳ですから、検討していない人達の下げ書き込みに惑わされる事なく、買える方々が前向きに検討されれば、完売も間近と思います。

  80. 304 匿名さん

    で、あなたは営業の人?

  81. 305 匿名さん

    行ったら何も無いのが分かるよ
    物はいいよ物は・・ただ6分歩いて世田谷代田じゃなぁ残念

  82. 306 匿名さん

    では、8分歩いて梅ヶ丘に行けばいいのでは?

    駅中に小田急OXもあるし、駅前に地元のスーパー・八百屋もあるでしょ。代田駅前には、サンディーというスーパーもある。

    まぁ、この位のマンション買う層は車持ってるだろーから、あんま関係ないだろうけど。

  83. 307 匿名さん

    買い物なんか
    ちゃりんこですぐだよ〜。
    あちこちにスーパーあります。
    なんか勘違いしていませんか???

  84. 308 匿名さん

    買えない人が張り付いてるんじゃない?
    物はいいと認めてるし。カワイソ‥

  85. 309 匿名さん

    で、あなたは営業の人?

  86. 310 匿名さん

    で、あなたは買える人?

  87. 311 匿名さん

    なんでこんな終わってるマンションに営業が張り付いてるのかよくわからん。
    突然、このマンションを完売させないと飛ばされる旨の上司からの話でも出たんだろうか。

    どちらにしてもたった31戸を4年も売り切れないマンションなんて
    今更誰も買うわけが無いから、何しても無駄な気がするけど。

  88. 312 匿名さん

    そりゃ売れ残るでしょう世田谷代田と梅ヶ丘の間じゃ、この辺にずっと住んでる人しか理解できない場所

  89. 313 匿名さん

    間と言うよりも、環七の近くだよ。
    環七を車で使う人はマンション近くを通ってる。

  90. 314 匿名

    そうなんですよね。
    この辺りに20数年住んでたけど少なくとも買う場所じゃないよ。
    賃貸需要は高いけどね。

  91. 315 匿名

    何か、買えもしない、まぁ、少なくとも買う気のないネガさん達に荒らされてますね。高級マンションのスレは、皆そうですが。

  92. 316 匿名

    買う気はないですね。
    ですがこの辺に住んで数年の方の感想より
    ずっと有益な情報を出せるかと思ってレスしたんですけど
    案の定ネガとして一蹴されてしまうんですよね…

  93. 317 匿名さん

    小田急線って相変わらず東北沢で何本も通過待ちさせられるの?

  94. 318 匿名

    買う気もないのに熱心なレスって?

  95. 319 匿名さん

    このマンションの事、最近のこの周辺事情を知らない方のご意見は、あまり聞いても意味ありませんよ。スミフかたまに登場される住民さんの意見に耳を傾けるべきです。加えて、自分で現地視察すれば完璧でしょう。当たり前ですがね。

  96. 320 入居済み住民さん

    ネガティブなコメントを書いているのは、どこの営業の方なんでろう?
    残り3戸なのに、そこまで意固地になってネガティブコメントを書く
    必要もないだろうに。。。やはり競争は厳しいということかな?
    まあ、スミフのコメントもありそうなので、どっちもどっちということ
    かもしれませんが。

    もし本当に入居を検討される方が見られているようであれば、現地に
    きて、実際に現物、及び周辺環境をご覧になられることを強くお勧め
    します。駅近で、環境の好い物件とは思っていますので。

  97. 321 匿名さん

    この物件は3年半売れ残ってる物件ということです。
    今当時の値段で買ったら、賃料の推移を考えると買った瞬間に2割の含み損ですね。
    もはや新品物件とは名実共に言えないし、完全な中古物件。

  98. 322 代田民

    夜のセブン裏駐車場も忘れずにチェックしてくださいね

  99. 323 匿名さん

    そこにあなたがいるの?

    すぐ近くに派出所ありますから、気を付けてねー

  100. 324 購入検討中さん

    含み損ってw

    超人気物件をのぞいて、不動産を買えば減価償却分ずつ下がるのが普通です

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
オーベル練馬春日町ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸