東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン目白新坂」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 関口
  7. 江戸川橋駅
  8. グランドメゾン目白新坂
購入検討中さん [更新日時] 2022-06-11 08:16:15

所在地 東京都文京区関口2丁目1番3
交通 東京メトロ有楽町線「江戸川橋」駅徒歩4分
構造・規模 鉄筋コンクリート造 地上8階地下2階建
総戸数 68戸(非分譲住戸1戸含)
完成予定 2020年11月下旬
入居予定 2020年12月下旬

売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:積和不動産株式会社
文京区新宿区および千代田区周辺で高級分譲マンションの購入を検討してるものですが、積水ハウスの「グランドメゾン」シリーズの評判ってどうなんでしょうか?
検索サイトで「グランドメゾン」「文京」で検索していたら積水ハウスのIR資料が見つかり、分譲マンション計画のページに「GM文京目白坂」という記述を見つけました。

http://www.sekisuihouse.co.jp/company/data/current/document-369-datafi...

(20?21ページ参照)


資料によると、2008年完成で、50戸ということですが、「文京目白坂」ってどうこでしょう?完成2008年ということでしたら、そろそろ販売が開始されていてもおかしくないはずですが、どなたかご存知ないでしょうか?

[スレ作成日時]2008-06-10 06:48:00

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン目白新坂口コミ掲示板・評判

  1. 331 匿名さん

    まあ現実問題として伐採の許可が認められないことはそうある事ではない。
    そもそも反対派の言う通りに緑地を一部残す方向のようだから、尚更それを問題にする事はないと思う。
    というより、いつかゲリラ豪雨などで手付かずの雑木が茂った崖が崩れるのではないかという心配の方が大きいなあ。

    なんでもいいから早く建てて災害の芽を摘んで欲しい。

  2. 332 匿名さん

    ちなみに貴重な自然や希少な生物が云々という議論は小石川植物園周辺の歩道整備工事の反対運動にはなんの歯止めにもならなかった。

    そろそろ文京区東京都もこの手の論法に与して多くの人々の財産権や幸福追求権を蹂躙するのはやめてほしい。

  3. 333 匿名さん

    >>332 匿名さん

    植物園周りの歩道は綺麗になってきましたね。

  4. 334 通りがかりさん

    >>329 匿名さん

    読んだ上で話してるけど。結局地元反対派の意見は東京都に棄却されている訳だから
    伐採そのものはどのくらいやって
    どのくらい戻すかは積水の采配しだいでしょ?

  5. 335 匿名さん

    近隣住民てほんとめんどくさいね
    マンションくらい好きに建てさせてあげなよ

  6. 336 通りがかりさん

    こんなに何十年も戦ってマンション建てさせたくないくらい
    大事な森ならば共同出資で土地を積水から買ってあげればいいと思う、お金持ちも多いみたいだし
    積水も見切りをつけてほかの土地で建てた方がいいでしょ
    当初の予定より敷地も部屋数も減るわけだし
    採算取れない

  7. 337 匿名さん

    ほんと、反対運動があると安っぽい物件しか建たないって誰か言ってたが、変に粘着執拗な反対運動で建てる人の体力奪うと地域の地力を損なうような安物しか建てられなくなるよね。

  8. 338 名無しさん

    伐採の許可も失効していたようだけど…再申請するのかな

  9. 339 匿名さん

    まず図面ができないことには申請もできないだろうから今回の建築許可とセットでないとできないよね。

    反対派との水面下での交渉が続いているんだろうから、そのうち決まるでしょう。

  10. 340 匿名さん

    建設関係者?のツィート



    ・・・ネタかもしれないですがね

  11. 341 匿名さん

    まあ文京区が建設業やマンションデベロッパーにとって極めて仕事しにくい土地柄というのは今に始まったことではない

  12. 342 匿名さん

    バランスだよなあ、何事も

    やり放題でもダメなんだろうけどね

    ただ反対ではなく、地域にとって何が良くて何が悪いのかが重要で、一個人の担当者の態度云々ではないんだよな。

    何が建ったらいいんだろう。崖崩れを起こす崖地にふさわしいものは何か?

  13. 343 名無しさん

    開発許可の件はどうなった!?

  14. 344 購入 ?

    開発許可 よりも、積水さんの姿勢の話しでしょ。

  15. 345 匿名さん

    開発許可なしに進める気かい?
    崖地なんだろ

  16. 346 匿名さん

    よくわからないけれど、開発許可が要らない範囲に敷地を狭めているとしたらどうでしょう?

    もしそうなら積水の技ありですね。

  17. 347 匿名さん

    技ありねぇ・・・
    神奈川県内で敷地を分割して開発許可を潜脱しようとして、開発審査会から敷地分割が違法という判断が出された事例があるようだけどね。

  18. 348 匿名さん

    目白坂の人達は民泊とかも賛成しないと思うよ

  19. 349 匿名さん

    建てさせないだけが目標ではねえ。

    何を建てたらいいのか皆目見えてこないんだわ。ルサンクにしてもここにしても。

    そろそろどうしたらいいものが建つか一緒に考えてあげてもいいんじゃないのかね

  20. 350 匿名さん

    文京区ってこうやって開発に足止めをかけている所からジワジワ腐ってくるような気がする

  21. 351 匿名さん

    >>349 匿名さん
    ルサンクは上部2階をスパッと斬るしかないと思う。
    文京区から絶対高さ制限を守るようにと指導されていたのにデベロッパーが強行したのだから。減築するのが適当だよ。

  22. 352 匿名さん

    >>351
    まあ言うは簡単だけど躯体も劣化が始まってるし、いくらで減築していくらで売ってというような収益計画をたてて算盤にあわないなら無理でしょう。おまけに開発側の経営もおかしくなってるし、悪くすると不動産界隈にうろつく変な連中が介入してくるかもしれず、そういう局面になると四半世紀ほどはあの廃墟と付き合うことになってもおかしくはない。戦略的には文京区民の負けだね。

  23. 353 匿名さん

    ル・サンク小石川の事件は文京区や周辺住民と調整をせずに建てるデベロッパーだったから起きたと思ってる。目白坂のデベロッパーには誠実に進めて欲しい。

  24. 354 匿名さん

    この間、椿山荘で知人の結婚式があったときに現場周辺を通ったんだけど、ど真ん中にでかい木が一本生えてるね。この木を守れ!なんて運動やれば半世紀は建たないかもな。あれを切らない計画は物理的に難しそうだ。

    でも、みんなお金持ちなんだから買って入会地みたいに地域で管理したらどうだろうね。下草を刈って公園にでもすれば良いんじゃないか。

  25. 355 匿名さん

    いっそ「目白坂タワー」とかいって40階くらいのタワマン建てれば文京区のシンボルになるんじゃね?

  26. 356 通りがかりさん

    >>354 匿名さん
    みどりトラスト基金のご提案ですか
    区外からですが寄付させていただきます

  27. 357 匿名さん

    あの森が、残るのなら 喜んで寄付さして頂きます。

  28. 358 匿名さん

    とはいえ、緑トラストはタヌキの森の時も買えるほどには集まらなかったんだよなあ。
    誰かビルゲイツとか孫正義みたいなのが買って寄付しないかね

  29. 359 匿名さん

    千石4-35 佐藤アパート跡地
    建築紛争になっています。ポスター沢山あって一見の価値あり。

    文京区内で建築紛争が多発しているのは区の建築行政に問題あるのでしょうね。

  30. 360 匿名さん

    反対運動って何のためにやるの?

  31. 361 匿名さん

    現地を見ればわかりますよ
    周辺住民の主張は真っ当だと思います

  32. 362 匿名さん

    デベロッパーのモラルの問題

  33. 363 匿名さん

    反対運動のホームページに地域で反対されている理由のアンケートが公表されていますが、「文京区が納税者の陳情を無視して現地調査せずに許可を出した」という意見が多くの票を集めているようです。
    反対運動に対し、文京区としてはどのようなコメントが出ているのですか?

  34. 364 匿名さん

    反対運動のページって
    どこのこと?

  35. 365 匿名さん

    海外赴任から一時帰国し椿山荘に滞在していた時期があり、その時に感じたことですが、目白台辺りに住んでいる方々は大らかさに欠けているような印象を受けました。他人の家がどこにあるかなどを大変気にされている会話が多く、お子さんまでが、"私はあそこに住んでいる"と誰に聞かれたわけでもない主張をしている様子を見た時は少々哀れに思いました。反対運動のホームページを見て、ある意味納得できるような気もします。

  36. 366 匿名さん

    このような事件になってないだけいいのでは?

    文京区・高級マンション 購入者が激怒!
    http://xn--ihq79i060bleb8xig92afvh.tokyo/?p=1285

  37. 367 ご近所さん

    >> 365 匿名さんへ
    「他人の家がどこにあるかなどを大変気にされている会話が多く、お子さんまでが、"私はあそこに住んでいる"と誰に聞かれたわけでもない主張をしている様子を見た」とのことですが、違和感を覚えました。そういう会話は、港区にお住まいの方のケースが多いのではないでしょうか。この近辺は、稀にすごいお金持ちもおられますが、ほとんどは中流階級です。
    私の子は関口台町小学校に通っていますけれども、「私はあそこに住んでいる」なんて偉そうに言うお子さんがおられるとしたら、それは少数派だと思います。

  38. 368 匿名さん

    周辺住民は穏やかですよ。
    穏やかだし、辛抱強いです。

  39. 369 匿名さん

    今日バスで通ったけど、
    新しいお知らせ看板出てたような気が。
    一瞬で通り過ぎたから確認できなかったけど。

  40. 370 匿名さん

    目白坂下の辺りは首都高が至近で排気ガスがすごい。首都高さえなければいいかなと思ったんだけど。

  41. 371 匿名さん

    排気ガス? よほど敏感な人じゃないと感じないと思うが。。。

  42. 372 匿名さん

    配棟計画がわからないけど、
    ここの中層高層階はもれなく首都高からの視線と音、そして排ガスがついてきますね。
    傾斜地上の宿命です。

  43. 373 匿名さん

    ベランダが高速道路側となる部屋もあるのかもしれませんが、大部分の部屋のベランダは目白通り側になるはずです。

  44. 374 匿名さん

    新計画では目白坂というよりは目白新坂側に建つように思われるので首都高の影響はほとんどないね、地図をよくみるよろし

    むしろ地元の反対派は計画の修正を求める条件闘争よりも建設の完全阻止を目標にしているっぽいから建つかどうかを心配した方がいいよ

    セキスイも大変だな

  45. 375 匿名さん

    視界は計画次第ですが、空気はどうにもできませんよね。駅から現地は首都高に加え音羽・目白通りも交わる場所で、空気が排ガスで淀んでいて確かに結構悪いです。

  46. 376 名無しさん

    自動車性能が格段に向上しているので、大気は虚弱体質以外は大丈夫。騒音も今後は無くなるだろう。
    眺望の方が大問題。

  47. 377 匿名さん

    我が家も毎日朝晩通りますが排気ガスは気になりますね。子供はマスクをしています。早稲田含めて自然豊富なエリアなので特に気になるのかも。ちなみに健康体ですw

  48. 378 匿名さん

    こんなところでマスクしているような軟弱体質では、西麻布とか麻布十番なんてとても住めないよ。

  49. 379 通りがかりさん

    そりゃ首都高沿いは空気悪いよ、十番住んでるけど
    そこスタジオあって行ってたがバス通りだし坂のふもとで風抜けないからね
    軟弱とか虚弱とかちょっと言葉選ばないとね

  50. 380 匿名さん

    たぬきの森も雪景色

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ジオ練馬富士見台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸