物件概要 |
所在地 |
東京都世田谷区太子堂3丁目12-1(地番)、東京都世田谷区太子堂3-37-1(住居表示) |
交通 |
東急田園都市線 「三軒茶屋」駅 徒歩10分 小田急小田原線 「下北沢」駅 徒歩16分 京王井の頭線 「池ノ上」駅 徒歩12分 山手線 「渋谷」駅 バス15分 「太子堂中学校」バス停から 徒歩1分 東京メトロ副都心線 「渋谷」駅 バス15分 「太子堂中学校」バス停から 徒歩1分 東京メトロ半蔵門線 「渋谷」駅 バス15分 「太子堂中学校」バス停から 徒歩1分 東京メトロ銀座線 「渋谷」駅 バス15分 「太子堂中学校」バス停から 徒歩1分 東急東横線 「渋谷」駅 バス15分 「太子堂中学校」バス停から 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
311戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上12階地下2階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランドヒルズ三軒茶屋 HILL TOP GARDEN口コミ掲示板・評判
-
172
匿名さん
元病院跡の、目の前お墓ですか…
お世辞にもいい環境とは…
-
173
匿名さん
グランドヒルズ三軒茶屋でなく太子堂でしょ。
こんなに離れているのに何故三軒茶屋にすがりつくの?
-
174
匿名さん
>小児病院の跡地ということで医療廃棄物が出てきたのは事実ですが、土を深くまで完全に取り替えています。
まあ、土は変えられるけど、それより徐霊したかの方が大事だよね。
事実かどうかは別として、住民さんがいつまでもこういうとこで自分の購入したMSの宣伝みたいな事を書き込み続けなければならないという事実に同情します(デベなら仕事だから良いんですけどね。)。
-
175
匿名さん
病院跡地だとか墓が見えることがダメだと書いている人は、建築廃材と家庭廃棄物で埋め立てられた埋立地に住むしかないですね。
青山や高輪など都内にはお寺が多いですから、高い建物だと境内が見えてしまうこともあるでしょう。 特にこのマンションは、太子堂地域の一番高台にあるので目の前の円泉寺の境内が見えてしまうのは仕方ないでしょう。
病院跡地だからラップ現象とか除霊とか言っている人は、霊に取り付かれたことでもあるのでしょうか。広尾ガーデンヒルズも元日赤病院の跡地ですがそんな話は聞いたことがありません。
太子堂なのに三軒茶屋という名前を使うのはけしからんという人もいますが、三軒茶屋駅自体が住所は太子堂2丁目ですからねぇ。確かにこのマンションは太子堂地域の最北端で住宅環境は淡島通りを挟んで代沢の方が近いですけどね。
いずれにしてもこのマンションは、墓だ霊だと幼稚なことを言っている子供が検討する物件ではないですね。
-
176
匿名さん
霊は関係ないと思いますよ。どこでも死人はいますから。でもマンション名は三軒茶屋じゃあないでしょう。知り合いに笑われました。
-
177
匿名さん
最寄駅なんだからいいんじゃないの。
成城でも東京23区でもないのに、「成城」を名乗る調布や狛江のマンションに
比べたら、まともだっての。
-
178
周辺住民さん
太子堂なら普通に三茶だろう。
代沢4まで行くと下北沢という感じだが。
-
179
匿名さん
-
180
匿名さん
-
181
匿名さん
興味があったので病院跡地ってどうなのってある方に聞いてみました。
小児病院の場合は親族が手厚く供養していることが多いから心配ないそうです。
それよりも、ネガティブな気持ちや妬んだりマイナスな気を放ってる人は
場所に関係なく誰か連れてきちゃうんだって。
要は自分次第ってこと。
-
-
182
匿名さん
-
183
匿名さん
-
184
匿名さん
もうひとつ『グランドヒルズ太子堂中学校前』とか・・・
-
185
匿名さん
-
186
匿名さん
-
187
事情通
-
188
匿名さん
-
189
近所をよく知る人
グランドヒルズ子供病院跡
グランドヒルズ多聞
グランドヒルズ太中西
以上、地元の感覚
-
190
匿名さん
ご近所の皆さん、お妬みいただき誠にありがとうございます。
8,000万円以上の億ションの高いところから失礼します。
我がマンション内には決して入り込まないでくださいね。当マンションは品位を重んじます。
悔しいかもしれませんが、私達は特別高い価格でこのマンションを手にいれました。
マンション名が気に入らないなんてつまんないことは言わないでね。***の遠吠えですよ。
-
191
匿名さん
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件