東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランドヒルズ三軒茶屋 HILL TOP GARDEN 【Part3】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 太子堂
  7. 三軒茶屋駅
  8. グランドヒルズ三軒茶屋 HILL TOP GARDEN 【Part3】
匿名さん [更新日時] 2010-07-05 20:01:29

まだまだ販売は続くようなので、引き続き、情報交換をお願いします。

前スレ
Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44494/
Part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44415/

http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/sangenjaya/

物件データ:
所在地:東京都世田谷区太子堂3丁目12-1(地番)、東京都世田谷区太子堂3-37-1(住居表示)
交通:東急田園都市線 「三軒茶屋」駅 徒歩10分
   小田急小田原線 「下北沢」駅 徒歩16分
   京王井の頭線 「池ノ上」駅 徒歩12分
価格:7100万円-3億300万円
間取:2LDK・3LDK
面積:62.85平米-146.12平米


[スムログ 関連記事]
【三軒茶屋界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.3】
https://www.sumu-log.com/archives/6071/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/



こちらは過去スレです。
グランドヒルズ三軒茶屋 HILL TOP GARDENの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-04-12 10:54:00

[PR] 周辺の物件
リビオ吉祥寺南町
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドヒルズ三軒茶屋 HILL TOP GARDEN口コミ掲示板・評判

  1. 105 匿名さん

    結論:山の手でも下町でもないってことで。どちらにも属さないのに、何故か必死に山の手だとプッシュしていることがかえって三茶のイメージダウン。その必死さが悲しい。  住む人々にとって良い町に発展していけば何より。

  2. 108 ご近所さん

    >>106

    山の手=災害に強いってのは正しいんだけど
    山の手ってのは江戸・東京400年の歴史の結果であって
    災害に強い(それだけじゃないけど)場所を権力者たちが
    選択してきた結果そこが武家屋敷となって、明治以降まとまった
    土地となって住宅地として分譲され現在にいたるわけです。

    江戸時代に大名屋敷があった場所=山の手とシンプルであって
    地価が高いとかセレブが住んでるとか高台だとかそんな平成の
    事情は関係ないのです。あと山の手は住宅地であって商業地は存在
    しません。一部ホテルなんかはあるけどね

    三茶は良い町だと思うよ。城南地域というのも間違っていない
    でも山の手と主張するのは誤りです。
    もしデベロッパーが三茶は山の手だとパンフに書いているとすれば
    虚偽記載です。

  3. 110 匿名さん

    >>107このスレの存在自体がウザイ

    そう言いながら書き込みしてる方がウザイ存在。
    本当にウザイなら、見にこなけりゃ済む話。

  4. 111 ご近所さん

    >>109

    ダメでしょ。世田谷や目黒はそもそも山の手ではないから。
    三井不動産も南山手スタイルとかいって五反田のタワマン宣伝しているが、
    南山手というのは造語でオリジナルの山の手は四谷、青山、市谷、小石川、本郷周辺で
    あると大辞林を引用して広告の下に注意が書いてます。

  5. 112 物件比較中さん

    基本的に永住物件と感じました。
    隣に一体開発の大型賃貸もあるし
    駅近物件でもないから
    投資には向かないですよね。

    世田谷通りのバスは便利だし
    買い物は三茶で困らないし、
    値段が強気すぎる点を除けば
    欲しい人は多い物件なんでしょうね。

    将来的に買い替えを考える
    若い世代だと資金的に買える人でも
    躊躇する値段なんですよね。

  6. 113 匿名さん

    永住するにはいい場所ですね。閑静で、バス便も多く高台で地盤も安定している。
    高台で新築は、また周辺の道路は程なく整備されているので、大地震の際の安全性
    はある程度確保できていると感じます。

  7. 116 匿名さん

    住友不動産はこの物件と目白に関しては竣工後で大量な在庫であることもあって一時期より販売に力を入れているようでスレも活発ですね。

    実際、株主総会の時期も近いですし、平成20年3月期の決算報告(ネットで公開済み)を見ると

    マンションの完成済み未契約戸数が1126とウナギ登りですし、
    契約戸数も平成17年の半分になり(売り出した戸数も7割に減ってます)売上高も400億程度減少しています。三井、三菱などと比較するのはあえて止めますね。

    このような状況では総会に向けて少しは最近売れてるみたいな文言を入れたいという気持ちもわかります、頑張ってください。

  8. 117 フォーブル淡島

    最高価格の金3億300万円はいったい誰が買うのか?
    注目したいところ。 
     このご時世これだけの高額金額帯の住戸を買うのは
    セレブな起業家?

     太子堂3丁目で金3億300万円の新築の家はちょっと
    無理があるのではないか?

  9. 118 匿名さん

    >>117
    芸能人、スポーツ選手、著名人でしょ。
    モデルへ2度行ったけど、2度とも超有名人来てたし。

  10. 119 匿名さん

    そういえば、道玄坂のモデルで某有名プロ野球選手がいる所ををみたような?
    ここであれば、本拠地の神宮球場には、わりと近い。

    あとは、若手(30代・40代)の起業家あたりか?

    ここで、車通勤ならば“三茶の柄の悪い街並み”をスルーできる。

  11. 120 物件比較中さん

    電車通勤とは無関係なプロスポーツ選手あたりは選択肢なのかもしれませんね。

    ただ、マンション底値時代の物件が最近分譲価格の2割増しでも
    契約が決まらなくなってきたことと考えると、
    分譲価格がマンション底値時代の5割増し以上の
    昨年ピークにタイミングがあった物件は厳しいとは思います。

    ここはグレードもクオリティも最高だけど、
    この周辺の立地にはレベルを上げすぎたのかもしれません。
    戸数が半分くらいならなんとかなったと思うけど……。

    個人的には好きなんですけどねえ。
    ここ、眺望とかほんとよさそうなんで。

  12. 121 匿名さん


    意味がよくわからないと思うのは自分だけ?

  13. 122 周辺住民さん

    ↑立地と値段とグレードに共感して買ってくれるユーザーが
     この半分くらいなのでは? という意味なのでしょう。
     まあ、実際この下町感のある街に300戸以上の
     セレブマンションは浮いているというか
     威圧感すら感じさせてますから。
     人が増えると街が活性化していいことなので地元は歓迎ですけどね。

  14. 124 匿名さん

    ※南山手スタイルとは、山手線の南側に位置する大崎・五反田エリアを中心とした、山手線内側での交通利便、恵比寿・白金などの文化的エリアを身近とした満ち足りた暮らしのスタイルを表現したものです。もともとの「山の手」とは、武蔵野台地の東側(四谷・青山・市ヶ谷・小石川・本郷周辺)を示します(三省堂 大辞林より)

  15. 125 匿名さん

    四谷・市ヶ谷・小石川・本郷周辺は、古臭い旧山手??でしょう。
    あまり人気がないとこだが

  16. 126 匿名はん

    >125

    これが本音でしょう。この話しても意味ないよ。

    山の手かどうかは、人気を競っているのではありません、旧山の手とか新山の手とか勝手に作ってしまうんだもん。それに、四谷・市ヶ谷・小石川・本郷は、どこも高値で売買されているとこですよ。

    辞書に書いてあるとか、通じないんだよ。

    三茶は山の手です、みなさんこれで勘弁してあげてください。

  17. 127 匿名さん

    >>125

    山の手に旧も新もないって。山の手は山の手
    だいたい旧15区(江戸府内)の外に山の手も下町もない。
    したがって三茶も下北沢も三宿も深沢も用賀も成城も山の手
    ではない。

    山の手風、下町風ってのはあるかもしれないけどね

  18. 128 匿名さん

    どおでもいいですよお

  19. 129 匿名さん

    真の山手は、横浜の山手しかない。
    しょせん武蔵野台地の東側(四谷・青山・市ヶ谷・小石川・本郷周辺)はにせもの。

  20. 130 匿名さん

    三茶どころか、世田谷や目黒など、城南エリアは全域が、決して山の手ではない。
    それを、良識ある大手不動産会社である三井不動産自身が明確に認めているのは、
    124のとおり。

    他方、弱小・中小・悪徳不動産業者らの間違った宣伝に乗せられて、世田谷あたり
    のど田舎、田舎ものや芸能人(河原古事記)が好んで棲みつくエリアなんぞを
    山の手だと思い込んでいる時点で、みずからの出自の悪さ、愚かさ間抜けさ無知蒙昧
    な無学無教養さを、強く自覚し深く反省すべし。

  • スムログに「グランドヒルズ三軒茶屋ヒルトップガーデン」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
クレストプライムレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

[PR] 東京都の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸