匿名
[更新日時] 2019-10-18 20:31:32
カーテンはみなさんは、枠内付と正面付どちらにされてますか?
リビングで迷っていまして…
リビングにロールスクリーンとカーテンを使用するつもりです
[スレ作成日時]2014-04-18 14:26:11
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
カーテンについて
-
21
匿名さん
坪1万円っていうのは、ハウスメーカーで高いカーテンメーカー選んで、しかも数割の利益を乗っけてる値段。
そんな買い物の仕方はダメです。デザインや好みは吟味した方がいいけど、価格の違いなんて実際はメーカーの価格設定の仕方だけ。
安いのでいいし。そんなに変わらない。
ホームセンターのは、ちょっと安すぎるけど、ニトソなんてかなり良い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22
匿名さん
アルミサッシの場合、複層ガラスによってガラスが結露しづらくても窓枠が結露します。
窓枠の中にカーテンを設置しますと、結露水にカーテンが触れてしまうこともあり
最悪の場合、カビが生えます。明かり漏れもありますので、スッキリ見せたいとき以外は
窓枠の上にカーテンレールをつけるほうが無難です。
バーチカルブラインドは埃が溜まりづらい長所がありますが、通風の為に窓を開けていると
ブラインド同士がぶつかる音がしてうるさいです。窓を閉めているときはおしゃれですけどね。
他にも開き勝手が片方だけという欠点もあります。
室内が見えにくいレースにしておけば昼間に採光しながら屋外からの視線も防げます。
ドレープはレールの倍の長さの2倍ヒダにして形状記憶にしておくと見た目が綺麗ですよ。
レールの端でドレープをリターンさせたり、カーテンレールにカバーをつけたりすると
コールドドラフトを和らげることができます。
カーテンレールを見せる見せないによってもカーテン選びは替わってきます。
カーテンをよじ登る猫もいますので何年ぐらいで交換するのかによって予算を決めるのも
有だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
匿名さん
安いのを5年くらいで交換した方が気持ちがいい。
デザイン、色もその都度変えれるし。
ホ-ムセンターのでも、サイズが合えばアリかな。
サンゲツとかはバカみたいな価格。ただの化学繊維なのに。
あんなの買う人いるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
匿名さん
39坪の新築で工務店お薦めのカーテン屋にすべて任せて45万円払った。 すごく気に入っている。
少し高いような気もしたけどカーテン屋さんのコーディネーターのセンスを買ったと思えば納得。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
匿名さん
うちは、ロールスクリーンとか沢山つけてかなり大きな窓もあるけど、その半額以下でした。
ハウスメーカーの見積りはそのくらいでしたね。
担当が、うちを通すとどうしても高いから、自分で業者呼んで見積もり取ったほうがいいと教えてくれました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26
匿名さん
自社の縫製工場を持つカーテン屋に頼むと良いよ!
普通に考えて間に入る会社数が増せば高いのは当然。
専業のダイレクトが良いよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27
匿名さん
ドレープカーテンはニトリでいいです。
貧乏臭く洗ったりしたくないから、汚れたら捨てるし。
ロールスクリーンはマカロンが一番安くて売れてるのかな?
色がたくさんあって生地サンプル借りたけどかなり悩んでる。
壁と同色のロールスクリーンにしたいんだけど、壁も白、ロールスクリーンも白っていうのは白すぎますか?
どうせ黄ばんでくるなら真っ白でいいかな~って思ったんですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
匿名さん
安物とオーダーの生地は全然違うよね
我が家はドレープに裏地を付け電動で開け閉めしてる
開け閉めもリモコンでOK
ちなみにサンゲツのカーテンにタチカワのレールでベランダだけで20万オーバーです!
カーテンとしてみれば中級くらいかなと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
匿名さん
サンゲツとかのカーテンをHMにすすめられるままに選ぶ人って何なの?
いつもそうやって搾取されてるの?
脳ミソはフリーズしてるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
31
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
32
匿名さん
防炎で無地ならホームセンターのでも良いとすら思う。
ヒラヒラがダサイから、きっとロールカーテンにする。
全部マカロンの白とか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
33
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
匿名さん
>30
お前の脳ミソがフリーズしてたから時間と手間を金で買えないだけだろ。
と言われて終わり。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
匿名さん
実際ニトリとサンゲツを代表とする高すぎるメーカーとの質の違いはない
バリエーションの豊富さしか違わない。
無地がいい人はニトリやロールスクリーン(マカロン)でいいと思う。
でも世の中には、ビビッドでサイケ模様を好んだり、値段が高くないと質が低いのではないかと考える人も一定数いるわけ。
だから大手ハウスメーカーがあのとんでもない価格でも5%の需要があるわけ。(積水・セキスイ・大和・住林・ミサワ・・・大手10社の合計で全体の5%のシェア)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37
購入経験者さん
おいおい、確かにサンゲツは質の割りには高すぎるが、インテリアファブリックのメーカーの中では安い方だぞ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
匿名さん
ハウスメーカ一通してカーテン買う人って・・・
金銭感覚やばくない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
匿名さん
生地の違いが分からない人が語ってる?
価格の違いだけではなく生地の違いを見極めてよ~。
量販タイプの生地とオーダーカーテンの生地を見て触ってから語ってよ。
さほど変わらないと云う人は・・・、違いが分からないなら量販店で購入したらいいし
オーダーと量販物では縫製も全然違うよ 笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
匿名さん
確かに良いものは良い、長く使ってもあきない。 ただ、悪い素材を高く売りつけるH/Mがたまにいるから困る。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)