東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ザ・調布テラス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 調布市
  6. 調布ヶ丘
  7. 調布駅
  8. ザ・調布テラス
物件比較中さん [更新日時] 2016-08-20 22:50:38

ザ・調布テラスってどうでしょうか?
いろいろと情報交換できればと思います。

駅は遠いみたいですが、環境はどうでしょうか。
やはり車は手放せない感じでしょうか。

売主:株式会社グローベルス
施工会社:多田建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ 所在地:東京都調布市調布ヶ丘三丁目64番1他(登記簿)
交通:京王線「調布」駅より徒歩15分

【物件情報の一部を追加しました 2014.8.25 管理担当】

[スレ作成日時]2014-04-18 13:51:22

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ玉川学園前
サンクレイドル国立II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・調布テラス口コミ掲示板・評判

  1. 459 入居済み住民さん [男性 30代]

    いいところ→静か。

  2. 460 匿名さん

    「ザ・調布テラス ご成約プレゼント」 先着10組様
    【2015年6月13日(土)~2015年8月31日(月)】
    [ご家族全員ハワイへご招待]
    ※詳細は物件オフィシャルサイトをご確認下さい。

  3. 461 匿名さん

    >>460
    これって既契約者も権利あるのでしょうかね。
    もめそうですね。

  4. 462 匿名さん

    >>461
    その期間中に成約した人が対象になるのが一般的だと思いますよ。それにしても販売するのもかなり必死な感じですね。

  5. 463 匿名さん

    まだ相当の戸数売れ残ってるんですね。

  6. 464 匿名さん

    ここのHP色々と誇大広告などで騒がれましたが相変わらず面白いですねハワイ旅行プレゼントって 爆笑

  7. 465 匿名さん

    見学に行ってきました
    ハワイ旅行につられてwww
    が、やめました
    建物、室内も思ったよりも良く作られていて、もう少し駅に近ければ決めていいかなあと思いましたが、、。
    ドアの前に三輪車や乳母車の放置がみられ、住民度の低さを感じたので、やめることにしました。
    共有部分やルールを重んじない人がいそうで後後のトラブルを感じたのでやめることにしました。
    残念ですね。

  8. 466 匿名さん

    実際みんな仕事で旅行なんかいけないですよ。
    ハワイ旅行プレゼント=売れてない。必死。
    が消費者からバレてしまいますよ。
    そこまでしなくても。

  9. 467 入居済み住民さん [男性]

    入居済の身にとっては、成約したらハワイ旅行プレゼントだなんて羨ましいです。
    ただ、いたずらに特典を付けて成約に結びつけようという方針は、ここを気に入ったからでなく、
    ハワイ旅行が付くなら決めようかなということになりかねなくないですか?
    成約に向けた努力を怠らないことは良いことだとは思いますが、なりふり構わない営業は、ここの価値をただ下げるだけですよ。


  10. 468 匿名さん

    やはり弱小デベはやることが突飛ですね。
    購入者からすれば又何かやらかすのではと
    うハラハラする事でしょう。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル国立II
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  12. 469 匿名さん

    毎回ここの品が無いHPには笑わせていだだいてます(爆笑)

  13. 470 購入検討中さん [男性 30代]


    マンション見学してきましたが、静かで住みやすそうな環境でした。
    駅からの距離を妥協できればですけど...
    あとフラット35sのAプランが使えるのは良いですね。
    ハワイ旅行は確かに休みが取れないといけないですね(>_<)

  14. 471 匿名さん

    暮らしていくだけだったら、本当に静かだし良い場所だと思います
    ただ現実としては通勤通学という事も考えていかないといけないわけで…
    その点をどうしていくのか、でしょうか
    駅まで自転車?
    バスもあるみたいなので、バスで三鷹や吉祥寺に行くとういのもありかな。

  15. 472 入居済み住民さん

    469さん>暇な人ですね~、品が無いHPを毎回チェックされて、ご苦労様です(^-^)

    471さん>私も最初、駅の距離が気になってましたけど、よくよく考えたら私も夫も実家の駅距離が20分は
          あったので、大丈夫かなと思いました。なんとかなりますよきっと、、、
          毎日通ったら、慣れてきました(^_-)

  16. 473 匿名さん

    >>472
    数千万の買い物を、なんとかなるって・・・
    無責任ですね。
    健康な時はなんとかなっても、ケガや病気のとき、歳をとった時の駅距離は懸念事項ですよ。

  17. 474 匿名さん

    >>471
    このマンションの近くにバス停はありますか?そこから吉祥寺や三鷹駅行きは出ていますか?

  18. 475 474

    すみません。物件概要に記載されていました。
    バス停はちょっと距離があるので便利とは言えないかも知れませんね。調布駅までは徒歩のみの記載でしたが、調布駅行きのバスは無いのでしょうか?

  19. 476 匿名さん

    >>473
    無責任ではなく、単に個人の感想でなんとかなってるから書いてらっしゃるんですよ。徒歩20分弱の駅距離が懸念事項であるなら、ここは外すべきですね。
    同駅で同程度広さの賃貸物件、もしくは駅近の高額分譲物件、または中古物件を検討することをおすすめします。
    それでも気になるなら、駅距離を縮めることは物理的に出来なくとも、かける時間を短縮する方法を他人任せでなく、自分で見つけだせば良いかと。

  20. 477 購入検討中さん

    駅距離はいいとしてペラボーなのに何故割高なんですか?

  21. 478 匿名さん

    ペラボーもそうですがエントランスのVの字の柱がどうしても気に食わななく辞めました。
    隣のライオンズが立派にみえてしまいますね。

  22. 479 匿名さん

    >>477
    ペラボー」って、なんでしょうか?

  23. 480 匿名さん

    >>479
    ペラボーとはバルコニーの戸境が
    ペラペラの薄いボード仕様のことだと思います。

  24. 481 匿名さん

    ペラボーなのに割高。素晴らしい表現です。
    割高に感じる理由がペラボーなだけで、あとは適正ということなのでしょうか?
    それとも、ペラボーなのにの『なのに』をコストカット以外にという説明してくれることを期待してるんでしょうか?

    ペラボーが嫌なら、この物件は度外視して、ペラボーじゃない物件に目を向けるか、
    プライバシーがよほど気になるなら、周りとの付き合いをせず、カーテン閉めっきりの生活でもすれば良いのでは!
    それか、まったく気にしないかしかないですね。

  25. 482 入居済み住民さん

    コストカット=べラボーしか知らないんですよきっと、、、

  26. 483 匿名さん

    まあ見栄えも悪いしアパートがペラボー仕様です。

  27. [PR] 周辺の物件
    アウラ立川曙町プロジェクト
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
  28. 484 匿名さん

    >>480
    バルコニーが避難経路になってるから、
    どこでも同じではないのでしょうか

  29. 485 匿名さん

    >>482
    ベラボー?ってなんですのん?

  30. 492 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用ありがとうございます。

    複数のアクセス元より、物件購入の検討を目的とした情報交換を
    阻害する目的と判断できる書き込みが散見されたため、
    関連投稿の削除を行わせていただきました。

    レスが抜けている部分が多く、読みづらいかと存じますが、どうぞご了承ください。

    以後、同様の書き込みにつきましてはご遠慮いただけますようお願いいたします。

    なお、ご利用にあたりましては、以下のドキュメントもご確認ください。

    ■利用規約
    https://www.e-mansion.co.jp/information/kiyaku.html

    ■投稿マナー
    https://www.e-mansion.co.jp/information/manner.html

    ■削除されやすい投稿
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49191/

    ■FAQ 不動産関連の業者やマンションへの批判的な意見は削除されるのですか?
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#2

    ■FAQ変なことは書いていないのにレスが削除されました
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#5

    ■FAQ「事実」を書いただけなのに削除されました
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#6

    ■FAQ批判的な意見を書いたら削除されました
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#7

    ■投稿の健全化に向けてのお知らせ
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204530

    なお、今後も同様の書き込みがなされた場合につきましては、
    反応することなく、速やかに削除依頼をいただけますようお願いいたします。

    健全な情報交換の場としてご利用いただけますよう重ねてお願い申し上げます。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  31. 493 匿名さん

    広告から Sクラス がなくなりました? 

  32. 494 匿名さん

    調布駅まで徒歩圏内と記載されていますが
    実際は徒歩15分以上かかるので、これは徒歩圏内とは言い難い気がします。

    実際に、もう住まれている方が多いと思いますが
    周辺環境などはいかがでしょうか?

    駅まで遠く、バス利用なども考えると交通便は良いとは思えませんが
    校区内の評判など良ければ考えたいという方も多いと思います。

    是非、ご近所情報をお聞きしたいと思います。

  33. 495 えーと

    >>475
    調布駅いきのバスならミニバスだけどセブンイレブンの道路沿いにありますよ。

  34. 496 入居済み住民さん [女性 30代]

    バス停なら三鷹通り沿にも小田急のバスがありますよ!吉祥寺~調布間を走っていて本数はこっちのほうが多いです。バス停まで5分くらい歩きますが...。 私は駅まで歩いてますが、電通大の脇を通って15~6分くらいですかね、夜は暗いですけど歩いてみると慣れちゃうもんです。
    他の住民の人も歩いている方のほうが多いと感じます。

  35. 497 入居済み住民さん

    私も妻も完全徒歩派です。
    一度、雨の日にバスを使い、自分の浅はかさを感じました。確かに濡れないけど、所用時間は大して変わらないのです。
    道路の混み具合で到着が読めないバスよりも、自分の歩くスピードは誰でも自分が一番理解度が高いので、そちらの方が確実に時間が読めます。
    そして、それに慣れていくことで日常になるかと思います。

  36. 498 周辺住民さん [男性 50代]

    毎日歩いてます。朝は気持ちよい道ですよ。酔っぱらって帰る時はちょっと辛いのでタクシーの誘惑と戦わねばなりません。

  37. 499 匿名さん

    雨の日だと濡れてしまうし、バスの方が良いかな―なんて思いますが、それでも歩きの方を選択されているという事は、あまり濡れてしまうというのは気にならない程度なのかな??
    天気が良いと本当に気持ちが良い道だとは思いますが。
    これからの季節は暑いとは思いますが、その他の季節はきっと良いでしょう。

  38. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  39. 500 入居済み住民さん [男性 30代]

    なう。調布駅前で、看板出してPRするのはいいけど、白いプロスペクトの紙袋持ちながら、しかめっ面して産婦人科(飯野病院)の横でタバコ吸うのはいかがなものかと思う。レベルが低い!だから、なかなか売れないんじゃないの?こないだの理事会では30くらいしか売れてないという発表もあったし。販売員!!入居済の人間をがっかりさせるな!!!

  40. 501 入居済み住民さん

    暑いなか営業するのも大変ですね。
    住み心地がいいだけに早く完売してくれるといいな。


  41. 502 匿名さん

    駅までは徒歩圏内でも、完売までの道のりはかなり遠そう。

  42. 503 ご近所さん

    相変わらずの無駄なポスティング広告にウンザリです。

    今回の値引き開始広告で早く完売してくれることを切に願います。

  43. 504 匿名さん

    デザインを宣伝しても販売効果なし、ということだったんですね。
    中小デベロッパーは低価格で勝負するのが一般的だけど、ここは高いような気がします。

  44. 505 匿名さん

    駅からの距離を考えれば、低価格でという方向でも良かったのかな。
    ただ調布であることを前面に出しているので、
    高級感勝負で行きたかったんだろうなぁというのはうかがえます。
    有名マンションだったらもっとしていたかもしれないが、それでももう少し抑え目であると良いかなと感じられます。

  45. 506 土地勘無しさん

    販売から1年経ってるんですね。今見ると価格は落ち着いて見えて環境も良さそうですが。地図見て調べてみたんですが、近くの三井の物件付近から調布駅まで繋がる計画道路?って実現するんでしょうか?

  46. 507 匿名

    >>500 まだ30戸しか売れてないんですか。販売から一年経つのに。

  47. 508 入居済み住民さん

    >>506
    三井の物件に繋がる道っていうのはわかりませんが、布田天神社と電通大の間の道が拡張されるみたいですね、先は長そうですけど。
    個人的には今のままのほうが一方通行で車もあまり通らないので、歩きやすいと思います。

  48. 509 匿名さん

    Googleマップでマンション上にヴァージンカフェが表示されるのはなぜ?
    ネット検索しても、ここの住所がカフェの所在地に。

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  50. 510 土地勘無しさん

    >>508
    そうなんですね!ありがとうございます!

  51. 511 匿名さん

    >509さん
    古い情報なんじゃないかと思います。
    もしくは誤っている情報。

    ヴァージンカフェの公式サイトを見ても、こちらの住所は出てきませんので。
    ですので、気にしなくてもいいのではないかと思います。
    それにしても何なのでしょうね?

  52. 512 ご近所さん

    最近はポスティングすらなくなりました。そもそも、物件よりも駅近の世帯に売り込むのって費用対効果では厳しいんじゃないかと思いますが・・・

  53. 513 ご近所さん

    営業さんはのんびり夏休み?ハワイかも。
    それにしても、販売のペースがゆっくり。年内には完売して空き家を無くしていただきたいです。

  54. 514 匿名さん

    売れてないから駐車場も埋まってない。
    段々とダメージ大きくなってきますね。

    管理会社をちゃんと叩いてないと、かなり厳しそう

  55. 515 匿名さん

    総戸数が80戸あるうちの7戸が残っている状態。
    これって、そんなに売れていないということにはならない気がします。
    9割近く売れているわけですから。
    駅が少し遠いという立地だけで、悪い物件ではないと思います。

  56. 516 匿名さん

    一昨日の大雨で野川に氾濫危険情報が気象庁から出されましたね。
    今回は氾濫することはありませんでしたが、今後を考えるとこのマンションは慎重に検討したいですね。

  57. 517 匿名さん

    今年の3月30日から野川・仙川が洪水予報河川に指定されて情報が発表されるようになったみたいですね。
    川といっても長いからどこの地域の水位が危ないとかではなく全体に注意しろみたいな感じの警報かな。

  58. 518 匿名さん

    ここ、野川と近いですけど、仮に氾濫するくらいの雨量が見込まれたとして浸水まで想定されるくらいの距離なのですか?
    到底、そんなようには見えないんですけど。

  59. 519 匿名さん

    私もここだったらあまり川を気にしなくてもいい場所なんじゃないかと思いました。
    検索してみたのですが、
    この辺りが被害が出たという話も出てこなかったですし…。
    ここがダメな場合、他の川も…ということなんじゃないでしょうか。

  60. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    ミオカステーロ高津諏訪
  61. 520 匿名さん

    なんにせよ。もしもの事を考えたら川の近くは購入をためらいますね。その分価格も安いなら検討しますが…

    他にも川の近くに物件は出ていますが価格や間取りや眺望など好みは人それぞれですからリスクを考慮しても購入したいかどうかでしょうね。

  62. 521 匿名

    今回の台風で野川は大丈夫でしたか?
    また大雨の中、駅から皆さんはどうやって帰宅されましたか?
    駅から遠いので、ずぶ濡れになりそうで…

    購入を躊躇っています

  63. 522 入居済み住民さん

    今回の台風は調布はそこまでひどくなかったので野川は殆んど影響なかったですよ。
    朝の地震びっくりしましたね!

  64. 523 匿名

    >>522

    コメントありがとうございます(*^^*)

    素敵物件なので、前向きに検討します♪

  65. 524 匿名さん

    実際に入居されている方の書き込み、とても参考になります。
    昨日の地震すごかったですね。
    飛び起きてしまいました。
    あの程度だと、流石にマンション自体には影響というのはないだろうなーと思います。
    かなり頑丈に作ってありますものね。

  66. 525 匿名さん

    堂々完成から半年たつんですね。

  67. 526 匿名さん

    エントランスホールには何だかすごいデザインのホールソファーがありますが、
    こちらは皆さん座られたりしているのでしょうか?
    落ち着く?ソファーではないと思うのですが、実際住んでいる人はこちらを利用したりしているのでしょうか?
    それともオブジェ的?なソファーになるのでしょうか?

  68. 527 ママさん

    ここ賃貸でも出てます。売れないと貸し出す?
    共益費とかどうなるのかな。

  69. 528 匿名さん

    >>527
    本当ですか?
    賃貸はどこの間取りなんでしょう?

  70. 529 匿名さん

    >528
    3階で月¥180000で出てます。
    ホームズに載ってます。3LDKです。

    売れないと貸し出す?

  71. 531 匿名さん

    売れないから、一戸だけ貸し出す?
    販売会社、管理会社にしたら、お金が入ってきて良いかもしれないですけど、
    借りる側からしてみたら他にも空いている住戸あるにも関わらず比較も出来ないですし、合点のいく話ではないですよね。
    購入されても、お仕事の都合とかで貸し出す方などもいらっしゃいますしね。

  72. 532 ご近所さん

    おそらくは、相続税対策や投資目的の富裕層が購入し、取り合えず賃貸に出した、と言った感じではないでしょうか。
    残り8邸(9割成約済)と言う広告がポスティングされるのですが、日曜日の夜でも南西側の棟はほとんど真っ暗です。
    これは、「残りが少ないから早く買わないと売り切れるぞ!」と言う営業戦略なのかも知れません。
    実際は、次期以降販売と言う別枠が多数あり、値崩れしないために意図的にゆっくり販売しているのではないでしょうか。

  73. 533 ご近所さん

    最近はなぜかチラシを見ないです。相当売れ残ってるみたいなのに。
    横浜での杭打ち不正問題は全国の中小デベロッパーにとってはかなり不利にはたらくのかな。
    ここは直接基礎ではないんですね。この周辺の支持層がそんなに深いとは思っていませんでした。

  74. 534 入居済み住民さん

    たしか賃貸のお部屋の方は転勤になられたと聞きましたよ

  75. 535 物件比較中さん

    賃貸の3階のお部屋、17.5万円になってました。
    ホームズに写真が何枚も出ていました。

  76. 536 匿名さん

    18万で借りてがつかなくて値下げしたのでしょうか。
    マンションの内容自体は外観デザインもエントランスも素敵ですけど、駅からちょっと遠いので賃貸としてはどうなのでしょう。
    賃貸は結構、利便性を重視しませんかね。

  77. 537 物件比較中さん

    そうですね。 このマンション自体は素敵なんですけど、
    駅15分と言うのがネックかな。。。 
    将来、中古で売るとしても駅10分以上だと、
    資産価値の査定がかなり下がるらしいんです。
    (不動産屋さんで教えてもらいました)

  78. 538 匿名さん

    賃貸にだしたとしても、共益費は貸主から支払いがあるものだと思われます。
    1件の賃貸程度ならそんなに問題になる事はないと思いますけど、たくさんになってくると
    組合の役員とかで問題になるっていうのはよく聞きます。

  79. 539 ご近所さん

    年内の完売は無理っぽいですね。来年の春に期待しましょう。

  80. 540 匿名さん

    最初の頃話を聞きに行った時は桜マークばかりでほとんど売れてて残ってるのが少ない感じでした。
    有名人も入居するなんて販売員が話していたのを覚えています。

  81. 541 匿名さん

    現在南東向きの分譲で残っているのは9戸くらいと聞いています。分譲開始当初は成約済みばかりとありますが、9戸と比べて、その後キャンセルなどで残戸数が増えているのでしょうか。それとも減っていないということでしょうか。

  82. 542 ご近所さん

    本当に売れていたとは思えなく桜マークばかり並べて購買者の購買意欲をあおっていたのだと思います。
    事実とは思えないです。
    毎週今でもチラシ入ってます。

  83. 543 ご近所さん

    来年桜が咲く頃までには完売するといいですね。
    資金繰りもあるから、強引に売り切るのでしょう。
    新たなビジネスを求め80億円を調達予定だとか。強気!

  84. 544 匿名さん

    駅15分だとなかなか借りてはつかないでしょうね。
    ちょと、遠いですから。
    賃貸だとやはり、駅近重視で探す方が多いような気がします。

  85. 545 匿名さん

    ここだと賃貸に出す割合の人が少なそうであるとういのは良い点かな。
    駅から遠いから…なのですが。
    管理組合は賃貸の人は入れないということなので
    管理組合の人数が減ってしまうし、そうすると当事者意識を持って暮らしていく人も減ってしまう。
    そういう点では、区分所有者が実際に暮らす割合が高いとうのはいいことなのだと思います。

  86. 547 匿名さん

    駅距離はありますが、住環境、デザイン、間取り、部屋の質感等は非常に良いですね。

  87. 548 匿名さん

    同じような駅から遠い物件ならアトラスの方がデザインも間取りも魅力あるかな。

  88. 549 匿名さん

    アトラスのあのデザイン、日当り良くない造りのようです。

  89. 550 匿名さん

    買うならアトラス

  90. 551 匿名さん

    >>550
    ここはアトラスの専用スレではない

  91. 553 匿名さん

    日当たりのよい作りは個人的に好感がもてます。
    後は、どういう条件が好みなのか、ということを知っておくことではないでしょうか。
    それがあれば、比較しやすくなるような気がします。

  92. 555 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  93. 556 匿名さん

    もうすぐ入居が始まってから1年近くになろうとしています。
    今、7戸も売り出しています。
    駅から離れていることもあって人気もいまひとつなのかもしれません。
    そろそろ価格を下げても完売にもっていかないといけない頃かと思います。

  94. 558 匿名さん

    通勤族ばかりではないですから。
    通勤しないライフスタイルの人でこのエリアが好きな人なら永住目的で検討してもいいかも。
    駅周辺が再開発されると生活しやすくなりそうですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
サンウッド西荻窪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ大泉学園
アウラ立川曙町プロジェクト
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナ玉川学園前
スポンサードリンク
ジオ練馬富士見台

[PR] 周辺の物件

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸