(少し高台)←ちょっと気になったので調べてみました。
このマンションを通る南北で標高を見てみると、
深大寺周辺は標高53~55m
野川を挟んだ辺りは36m
このマンション周辺は標高37m
マンション南側の道路を越えると38m
調布駅が37mで多摩川へ緩やかに標高が下がり24m。
ちなみに京王線では柴崎駅が31mで一番低い駅でした。
(※マピオン調べ)
どうでしょう。メートル単位なので微妙な高低差はわかりませんが駅までは平坦と考えて良いかも知れませんね。
低地の多摩川方面に流れて行くでしょうから、差分の水深13mを埋めるような雨で水害の心配がでてくるのかな。とてつもない大雨、、、そんなことあるのかな(笑)
実際歩いたらマルエツがある道狭すぎて自転車では危ない。
歩くと20分みといた方が良いでしょう。
自転車は買い物には便利だけど、通勤だと駅前にとめるのに困る。駅前はほぼ満車だし駐輪場から結局歩くならマンションから徒歩で行くのがおすすめかな。
甲州街道からマルエツ方面まで向かうときは、山形県アンテナショップの横から抜けた方が道は広いし、車も少ないですよ。
信号待ち時は、歩きなら歩道橋を渡れば良いんです!
それでも、15分ですけどね。
いやぁ15分では着かないでしょ。
大人の足で15分~18分くらいでしょう!
職場で歩くのが早いと言われますが、およそ15分です。駅距離って大切ですし、これがあと5分近かったら良かったのにな、なんて思うことも正直あります。
偉そうなことを言ってると捉えられたら申し訳ないですが、
でも、その距離にこのマンションは無いんです。建てる土地も、建ててくれるデベも、正直空いて無いのです。
時間を懸念材料にいつまでも引きずるのなら、このマンションの良さはいつまでも腹に落とせないでしょう!
人世における時間の浪費割合で○○時間とか、○○日分とか換算する例えもありますが、無駄な時間、見直せる時間をどこから削り出すかでその時間に充てて活用できのかと!
という優先順位の付け方なんじゃないですかね。
どうでもいいけど、早く完売して欲しい。なんだか落ち着かない。契約時には済マークだらけだったのに!!
もっと駅に近ければ良かったのにね
それはそうなんだが、駅に近ければこの価格ではないだろうね。
アトラス調布と駅距離、地域、価格等、似通っているところもありますので比較検討なされた方、多いと思いますが、こちらに決められた理由をお聞かせ下さいませんでしょうか。
宜しくお願いします。
>>450
第一期募集は選ぶことのできる部屋も多く、その中で自分たちの欲しい間取りがあったからであり、アトラスさんを次点候補に挙げていたとも限らないと思いますよ!
ただ、アトラスさんは総戸数は多くても地権者が多かったことによる選択肢が狭まりがあったり、目の前の道路の交通量などは小さい子供をもつ身には心配事となることなどから、ここ調布テラスの方が閑静で住みやすいのではないかと判断したのは確かです。
あくまでも私的な意見であり、アトラスさんを中傷するものではありません。住んでみればそこが都になると思いますので、様々な見解があるかと思います。
完成してだいぶたつのに殆ど空室。
実際物件みて解りますがアトラスと比て
重厚感などアトラスの方が格段に上。
(比べる対象ではない)
価格は安いかと言うとアトラスと変わらない。
デベはどうかと言うと3流デベ。
一回モデルルーム行くと迷惑なほどの電話営業。
ここは総合的に無いですね。
殆ど空室って、そんなにたくさんまだ残っているのですか?
まだ半分も売れていないのですか?
4LDKのお部屋は、子供が多い家族にでも良い感じだと思います。
451さんが言うように、小さいお子様が居る家庭では、周囲の環境も結構大切ですから。
周辺環境が良いというか野川だけですよね。
確かに桜は綺麗だし静かだと思いますが住居として考えるなら川周辺はちょっと地盤が難アリだと思いました。
人が暮らす上で、メリットって型にはめて言うとするのなら、どんなことですか?
デメリットは、人が暮らしていくには支障となることという捉え方なら判るのですけど。
それ以外はメリットでなく、特徴(設備、環境、距離、周囲の物件との差異)なのではないでしょうか。
その特徴をどう活かすも殺してしまうも、売主のセールスの腕であり、購入者にとっては想像力に近いものなのかと。
どんなに良い設備、環境があったとしても自分が気に入らない要因(住人との関係性や、管理組合の進め方等)があれば、そこはその人にとってデメリットになります。
逆に、設備や環境が普通でも、各々の住人の方々が気に入る要因が多ければメリットになるということです。
また、要因が見当たらないのなら、自分達で創り出していくよう働きかければ良いじゃないですか。
ところでここの売りは野川から近いのと後何?