埼玉の新築分譲マンション掲示板「プレシス北浦和ってどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 浦和区
  7. 北浦和駅
  8. プレシス北浦和ってどうでしょうか?
物件比較中さん [更新日時] 2015-11-11 10:33:24

プレシス北浦和について、情報を希望します。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
駅までは歩ける距離だと思いますが、環境、利便性はどうでしょうか?
よろしくお願いします。

所在地:埼玉県さいたま市浦和区北浦和1丁目148-3他(地番)
交通:JR京浜東北線「北浦和」駅(東口)より徒歩8分

売主:一建設株式会社
施工会社:埼玉建興株式会社
管理会社:伏見管理サービス株式会社

[スレ作成日時]2014-04-18 13:29:27

[PR] 周辺の物件
クラッシィハウス大宮植竹町
サンクレイドル成増

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレシス北浦和口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん 2014/05/18 00:23:46

    プレシスは安いので期待してましたけど、間取りが微妙ですね…
    リビングインだとダイニングテーブルとソファーのセッティングが決まらないのではと
    不安があります。どうなんでしょうか?

  2. 2 匿名さん 2014/05/19 01:27:56

    たしかに、ソファーとダイニングテーブルやテレビの置き場に困りそうですね
    収納は充分ありそうなところはポイント高いです。色々細かい収納もありそうなので、便利そうですね

    いつものお買い物はミニコープになりそうですね。
    イオンまでだと自転車じゃないときついかな

  3. 3 匿名さん 2014/05/20 02:39:55

    食器棚が有償オプションなんて…せこい。
    ないと不便に決まっているのに。
    そのくせ食器洗浄機はついている。
    どっちの優先順位が高いかと言ったら、食器棚だと思うんですが。

    24時間宅配ボックスはセキュリティがちゃんとしていて使えそうですね。

  4. 4 匿名さん 2014/05/21 11:31:05

    食器棚は優先順位が高い分、既に使っている気に入った物を持ち込みたいなんてケースもありそうですね。食洗機はオプションになってても結局付けてしまいそうなので、標準装備になっていてもいいのかなと思います。

  5. 5 匿名さん 2014/05/21 12:37:00

    2さん
    イオンまでも自転車だと全然行かれる距離かと思いますが、ミニコープよりも
    クィーンズ伊勢丹へ行かれる方が多いのではないでしょうか。ただクィーンズ伊勢丹は
    普通のスーパーよりちょっと高級感がありますよね。ただプライベートブランドの物などは
    結構安いんですよね。クィーンズ伊勢丹のレトルトカレーは結構美味しいですよ。
    日本のものだけではなく海外製品も売っているのでみていて楽しいスーパーです。

  6. 6 匿名さん 2014/05/23 01:02:17

    うちは夫婦のみの時なら食器はキャビネットに全部収まりましたね。
    こちらも部屋がコンパクトな分、ディンクスさんか子供一人の家庭が多いんでしょうし
    食器棚要らないってことを踏まえてなんでしょうね。共働きなら食洗機の方が優先度高いです。
    ただスペースも限られてるのできちっと収まるものが欲しいならオプションもアリだと思います。
    写真にある有償分の食器棚は良い感じですね。統一感ありますし。

  7. 7 匿名さん 2014/05/27 03:08:39

    10分圏内ではあるものの駅近ではないのにどうして専有面積が狭いのか。
    専有面積狭い物件なら中古でいくらでもあるのに。
    土地も広々とした物件なのにもったいないです。
    ファミリー需要が圧倒的に多い場所なので狭いと厳しいと思います。

  8. 8 匿名さん 2014/05/29 07:54:36

    食器棚は有料オプションでいいじゃないかと私ももいます。既に手持ちの物を使いたいという人もいらっしゃるでしょうし。最初からついてくるところもあまりお見かけしないような。
    ただオプションってすごい割高感は感じてしまうのは事実。きちんとキッチンサイズに合わせてあるので無駄がないのは素晴らしいと思うのですけれど。実際につけられる方ってどれくらいいらっしゃるのかしらと思っています

  9. 9 匿名さん 2014/06/01 12:46:22

    確かに今まで何軒も物件をみてきましたが、食器棚がついている所はなかったな。
    大元の会社が材木関係の会社の物件はかなり食器棚をオプションでつけても安かったですが、
    あとはどこも驚くほど高い。オプションでそなえつけをつけた方がみためもいいし
    いいのですが、値段がね。それぞれ物件によってももちろん値段は違うとは思うのですが
    やはりつける人は少ないのではないかなと私は個人的には思います。

  10. 10 匿名さん 2014/06/11 13:27:35

    もう売り出してるのここ?話題も評判もなさ過ぎて焦るのだが。

  11. 11 匿名さん 2014/06/13 10:59:45

    激安プレシスが北浦和にできるから、お客殺到と思ったけどそうじゃないみたいですね。
    何故ですか?

  12. 12 匿名さん 2014/06/14 02:22:18

    HP見たら「あれ、売ってるんだ」ってレベルだし地元にいても気づかない。
    通り沿いだから作ってることはわかる。宣伝コストぜんぜんかけてない。

    しかも完成まで短いんだね。こんなすぐできるのか。

  13. 13 周辺住民さん 2014/06/18 05:39:51

    高砂4丁目にも、プレシス浦和高砂が(ひっそりと)建設中ですよね
    17号沿いで、ゲームショップ桃太郎があった場所

  14. 14 匿名さん 2014/06/19 06:56:37

    >>12 完成が早いからもしかしたら完成後の営業が加速するのかも。
    実物を見れるほうが検討する人は安心しますからね。
    ほか、完成物を見ての近隣者からのアプローチも狙っているとか?

    とにかく宣伝コストをかけないのはいいことだと思います。
    価格に上乗せされるんじゃなかったでしたっけ??

  15. 15 匿名さん 2014/06/19 09:17:40

    Aの間取りは、全部屋アウトポールなので結構いい間取りだと思います。
    設備も、食洗機と複層ガラスが標準装備なのは、プレシスとしてはいい方。
    駅からの距離も十分許容範囲。
    ただ、デベが安かろう~の一建設なのは微妙ですが。

    あと、食器棚のオプションって当たり前なのでは?
    どこも20万くらいとりますよね。

  16. 16 匿名さん 2014/06/22 15:31:44

    部屋の間取りは本当に大切になってくると思います。
    このあたりのバランスが悪いと、余計に圧迫感があり、広さの面で不利益を受けてしまいます。
    出来る限り広く、開放的な方が毎日が過ごしやすくなると感じています。

  17. 17 匿名さん 2014/06/23 12:07:18

    三交ビルがプレシスになるのですね!
    分かりました。

  18. 18 匿名さん 2014/06/25 03:30:14

    ワイドスパンはわりと好きなほうだけど
    ここみたいな各部屋とバルコニーが繋がっている条件も悪くないと思います
    リビングだけ明るくて他は暗いっていうパターンもよく見てきたもので

    まあこの手のレイアウトは思春期のお子さんがいると
    バルコニーで繋がっている感が気になることもるとは思いますけどね
    違う部屋を自分の部屋にしたがるかもしれないです

    お子さんの今と今後との兼ね合いは多少は考えておいて良さそう

  19. 19 匿名さん 2014/06/26 05:01:23

    ここの室内設備いいですね。
    色調がモダンです。
    有償オプションですが食器棚、室内とマッチしていていいですね。
    値段にもよりますが。
    マンションだけでなくて家具も見て回り情報を仕入れて相場を把握しておかないと、全部、有償オプションに頼ってしまうかも。

  20. 20 匿名さん 2014/06/27 05:27:23

    モデルルームのリビングは落ち着いた雰囲気のデザインがいいですね。
    オプション家具は高い高いと言いますが、市販の家具に比べてどれくらい差があるのでしょう。
    市販のインテリアもトータルコーディネートで統一感のあるデザインにすると結構な金額になるので、それほど差がなければオプションで申し込んだ方が失敗がなさそう。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
ジオ練馬富士見台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

[PR] 埼玉県の物件

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸