340さん、どうして、そんな風に思っている北区のマンションの掲示板へ来るのですか?
普通ならば、そんなに嫌っている区ならばスルーして見ないはずです。
今日は朝、ものスタで王子特集をしていましたね。
名主の滝が素敵でした。
342さんの仰る通り、340さんの目的は何なのでしょう?
あなたの発言を見た人の気持ちも考えて投稿しましょう。
毎回楽しみに拝読しております。そろそろ佳境に入ってきましたね。客観的にみて王子と言う場所は「地縁」がないと選択肢には入ってこないかもしれませんね。ただ土地を良く知る者にとっては、ある意味とても面白い地域だと思います。歴史的には、江戸時代、庶民の為にと飛鳥山公園が作られたわけですし、あのオランダ人のシーボルトも植物を求めて来たと記されています。ソメイヨシノも近辺の染井村で作出されたということですし、王子稲荷は、関八州の於狐様の拠り所ですし、物語「宮本武蔵」にも出てきます。まあ色々歴史はあるものです。それとナンといっても12年ほど前に開通した南北線の力は大きいと思います。不毛の地とまで思っていた王子があれによって一躍表舞台に飛び出したような驚きでした。この物件は、駅には近い、(道ひとつ入っているため静か)路線的な利便性が高い(成田もちかくなりましたね)、庶民的で肩肘張ることもない(気取りたい人には不向き)タワーマンションではない地に足の着いた生活が出来る、目の前に潤いがある(公園や、玄関前の桜が付加価値)といった様々な良さを感じております。南側の公園はロンドンのリージェントパークをもじって「滝野川リージェントパーク」命名(笑)
プラタナスの大木、緑の芝生、レンガ作りの建物と雰囲気はそのものです。ものはポジティブに考え、この地域が、より価値を増すようになればと思っているのですが?誇大妄想のようですが、そんな考えもあってよいのではないかと。
私は郊外出身、在住ですが、
地縁がありこのマンションの前の道を
幼い頃から通っていましたので、
とても気になっていました。
王子は確かに近代的な開発は無いですが、
逆に風情が残されていてとても好きな街です。
駅前が少し寂しい気もしますけど、
本郷通りに向かう坂も趣きがありますし、
毎年桜の季節には電車からも
飛鳥山の開花を見とどけるのは楽しみです。
このマンションはもう残りわずかなので、
残念ながらこのまま見送ることになりそうですが、
愛着のある王子に良いコミュニティが出来ると
良いと思っています。
契約された皆様おめでとうございます。
ありがとうございます。
私はなんとか抽選で当選し入居を楽しみにしています。
桜もそろそろ咲いたのかな?
明日ちょっと桜と現地を見に行こうと思います。
本日現地を視察しましたが、気になった点ご意見を伺いたいです。
駅に行くところの、かなり目立つラブホの看板と、陰気臭い出入り口は気になりませんか?
王子駅まで、車道はかなり交通量が多く、空気が汚い。
歩道は、人が渡れる信号が少なく、意外と面倒くさい。
東側の高層賃貸マンションがすごく近くに立っていて、圧迫感がある。
北側は川に面していて開けているが1日中まったく日がささない感じです。
西側は、古臭い宿舎があり、その向こうは古びた戸建が多く、景色があまり良くなさそう。
唯一南側が、前面の小さな公園が可愛くて良いですが、坂の傾斜で、
3階は2階の高さで、部屋の中まで公園から見ることが出来ます。
なので検討できるのは、すでに売れてしまった4階以上です。
駅も含めて、全般的に周囲の施設、環境がすすけたような古臭い印象を持ちました。
↑
それがどうしたの?
347さん
だから何なのでしょうか?
そんなことないですよ~、と誰かに言って欲しいのでしょうか?
残念ながら、あなたが受けた印象が、あなたにとっての最良の答えです。
だから何なのって書かれてもね~
ここは匿名掲示板の検討板ってところだから。
347さんの書き込みってとても参考になってるけど。
350さんこそ、なんでつっかかってるの?
>>348
あなたこそ地図をちゃんと見た方がいいですよ。
環七は実は「新神谷橋」と「鹿浜橋」だって言う事を忘れてないですか?
341さんは「電車では」というただし書きがあるから間違いではないし。
北区辺りだと便利いいから車使わない人は多いし、電車だと遠く感じるのはその通りでしょう。
それに、下りの埼玉方面に行くよりも上りの東京方面の方に出かける回数が多いのも本当でしょう?
池袋や新宿で買い物できるのに、わざわざ川口や浦和や大宮まで出かけるんですか?
埼玉、足立区、北区を悪くばかりいう方の意図がわからず読んでて不快ですね。
足立区や埼玉が近いというのが、このマンション検討に何か問題あるんでしょうか?
車なら環七上の橋を渡り足立区はすぐです。千葉方面に高速などで向かう時くらいですが、ディズニーランドなども早くて楽です。
地元民としては、もともと都心はでやすいですが、ファミリーで買い出しならば最近川口にたくさんできたモール類も下手に都心出るより、車なら近くて便利です。よいこと多いですよ。
ただ、地元民でもルフォン側の駅出口は確かに寂しいし、ちょっと雰囲気はどうかと思います。やはりメインは坂下のロータリー側、銀行、飲食など全て揃っていますからね。立派に建て替えられた名門小中も坂下ですし。
代わりに緑が多いとか、坂の上側の落ち着き感があるというメリットですかね。。
本日現地を視察しましたが、気になった点ご意見について。
私なりの直感ですが、確かに都心でありますが駅までの勾配、利便性、特に近くにコンビニすら無い事に驚きました。
購入される方等には、反発的な意見として取られてしまうかもしれませんがご勘弁下さい。
環境面では、確かに南側に公園がありますが、致し方なく視野に入ってくるラブホテルや、交通量の多さにはびっくりしました。
基本的に青田で購入し、モデルを参考にしていても先日の長雨にもかかわらず順調に工事が進んでいる背景は正直疑問です。
建物の構造も拝見しましたが、素人観ですが1階のバルコニーは周りにヨウ壁に囲まれかなりの湿度を感じます。
それ以前に圧迫感を感じました。
直感は、大事だと思います。
実際に現地をご覧になって無しだと感じた方は、ご自分の直感を信じて良いと思います。
私も現地を視察し、周辺の状況、過去、すべてを今まで見た中で比較して、直感でここだと感じました。
人はみな生活スタイルも育った環境もさまざまですし、大きな買い物ですから、最終的には自分の直感を信じるしかないと思います。
自分が良いと思って購入に踏み切った方は結果的に満足できるでしょうし、
周りの意見に流されてしまう方は、いつまでたっても満足できる物件を購入できないと思います。
あとは、組合をうまく機能させて、より満足のいくマンションにしたいですね。
駅近といっても、行きはともかく、帰りに毎日あの階段を上るのは大変そうですね。
駅側に行くのはおっくうになりそうです。買い物はサミットかな?
階段?
使わなくてもエントランスまでたどり着く行き方がありますけど・・・
まさか、駅の階段のことじゃないですよね?
駅の西側は昔からの陸地なので地盤がしっかりしてます。東は太古は海か湿地帯だったようです。高台にあることは不動産にとっていいことです。覚えておいて下さい
今日、足場の撤去をしてましたよ。もうそろそろ外観が見れそうです。ざっと見た感じ白っぽかった感じでした。
エントランス側(北側)日当たりの悪い印象は、無かったです。
高台と言ってもここは南は半地下、北は川の堤防が1階より上じゃない?
見晴らしが悪いのに、坂の上にあると言うだけで高台と言えるのかなぁ?
駅の西側の方が開けていて、便利良さそうだけど。