東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークハウス清澄白河タワーpart2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 白河
  7. 清澄白河駅
  8. パークハウス清澄白河タワーpart2
匿名さん [更新日時] 2010-04-26 21:39:55

パークハウス清澄白河タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:東京都江東区白河4丁目1番2(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線 「清澄白河」駅 徒歩6分 (B2出口)
  都営大江戸線 「清澄白河」駅 徒歩9分 (B2出口)
  都営新宿線 「菊川」駅 徒歩8分 (5番出口)
価格:平均280万/坪
間取:1LDK-3LDK
面積:41.1平米-98.43平米

【管理人です。タイトルを一部変更しました。】

売主:三菱地所 NTT都市開発 JFE都市開発
販売会社(取引態様):販売提携(代理)三菱地所リアルエステートサービス 販売提携(代理)JFE都市開発
施工会社:三井住友建設

part1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43590/



こちらは過去スレです。
パークハウス清澄白河タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-06-21 00:18:00

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークハウス清澄白河タワー口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    362
    375

    『仕様が低い』云々言ってるが、具体的に示せないという事は、
    満足してるって事?おまえら正直満足していて、購入するつもりではないの?
    不満を述べるならはっきり言ったらどうなの?それとも、何も無いの?

  2. 402 匿名さん

    1期と2期で1割も値段が違うなら、
    1期で買った人は損害賠償できるの?
    まだ入居もしてないのに、その価格差はえげつない。

  3. 403 匿名さん

    >>392
    >>394

    担当者から連絡が無いって事は、
    三菱地所からみて、あなたは
    魅力のある顧客ではないという事ではないだろうか。
    勤務先、年収など、色々な理由はあるのだろうが。
    そう僻むなよ。

  4. 404 匿名さん

    ○○○って、近い将来もし会社がなくなったとしても、ユーザーに大した影響ないよね?
    そのために複数の取扱会社があるの?

  5. 405 匿名さん

    >401

    今さら30も前の書き込みに難癖つけてどうすんの?
    仕様の低さなんてこのすれでもずいぶん書かれているじゃん。
    あなたが過去のコメントに対して過剰反応する理由が知りたい。

  6. 406 匿名さん

    >>401
    もうガイシュツ。
    過去スレに散々出てるから、自分で読んでくれ。

  7. 407 匿名さん

    1割引きってことは@250万だね。
    完売は難しいかもしれないけど、まぁまともな値段かな。
    安くもないが、高くもないって感じ。
    眺望に問題ない部屋なら買いじゃない?

  8. 408 匿名さん

    いよいよ値引き攻勢が始まりましたか。
    思っていたよりも早かったですね。
    一期組は損を掴まされたかな。

  9. 409 購入検討中さん

    ここ値引きはまだしてないよ。
    MR行ってごねてみたけど無理でした^^;

  10. 410 匿名さん

    優良顧客限定では?

  11. 411 匿名

    >409さん
    「希望住戸確認書」って出されましたか?
    住戸を特定すると「より具体的なご商談が可能です」ってクロネコメール便が来てましたが。
    値引きなんて話ができるのはそのレベルまで話が進んだヒト達なのでは?
    (あるいは410さんが記載する「優良顧客」なんでしょう。このマンションの高層階を検討
     可能なヒト達なら都心物件でもそこそこのサイズの部屋が買えるでしょうし。「江東区白河」
     の物件では表向きの金額を多少なりともディスカウントしないと食いつきませんよねきっと)

  12. 412 匿名

    希望住戸確認書なんか出してなくても
    希望聞いてくれるよ。

    >409

    営業さん変えたほうが良いね

  13. 413 匿名さん

    値引くのは条件の悪い部屋なんじゃない?
    眺望とか条件の良い部屋は@280のままなのかも。

  14. 414 購入検討中さん

    >411さん、412さん

    409です。
    やはり値引きの話は出ているのですね。
    私が交渉下手なのかな^^;
    ちなみにどの辺りのお部屋でしょうか?
    私は西向きの25階以上で検討しております。

  15. 415 匿名

    安い部屋さらに値引いてもらってもしょうがないよね。
    >412だけど
    眺望とか条件の良い6800万前後の部屋よ。

  16. 416 匿名

    私の場合、20階超の南向きで、@270万前後だったのが、@250万前後にできるとのことでした。
    1割引きとは行かないまでも、それに近い額ですかね。
    250万を切るなら、前向きに検討しても良いかな、と思ってますので、
    もうひと頑張りしてみようと思っております。
    皆さんも、よい物件とよい価格のマッチングができると良いですね。

  17. 417 匿名さん

    部屋によって値引き率は違いますね。
    又、21階以上の部屋は殆ど売れてませんね。(21階以下もいっぱい空いてますが。。)
    この状態だと、最後の最後に大幅値引きなんてあったりして。
    地所は値引きしないと思ってたから、今回値引きしてちょっとびっくり。。
    というかもっと下げるかもって気持ちが芽生えてきちゃいます。

  18. 418 匿名さん

    たいして売ってないのに、値引きって?

    なんで値下げしないんかな?

  19. 419 匿名

    先週営業の方から電話をもらい、MRでお話を聞いて来ました。あちらからの提案は、今後の登録を前提に現表示@270万の部屋を@250万でどうかというもの。[値引金額自体は▲400万円強]
    他マンションに決めようとしているタイミングだったので、心が揺れています。ただ、この時点でこれだけの値引きをした意味を考えると、将来、更なる値引きがあるのかも?と不安も大きく…。もう一度、過去スレを参考にこの物件の再評価をしてみようと思っています。

  20. 420 匿名さん

    419さん

    差し支えなければ、どの辺りの部屋を検討されているか教えてくださいませんか?

  21. 421 購入検討中さん

    >415、416さん


    409です。
    返答ありがとうございました!
    419さん情報ありがとうございます。
    条件のいい部屋でも値引きの話はあるのですね。


    値下げがあるのならば
    もう少し上の階で広めの部屋を購入したいな。
    買う気満々で行ってしまったので
    値下げしてもらえないのかな><

    次、行くときがんばってみます。

  22. 422 匿名さん

    ここは思い切って値下げに踏み切れば良いのにね。値引きではなくて。
    今からで一定率で値下げすれば都心に近いという意味での立地は悪くないのでもっと売れる可能性が高いと思うけど、ちびちびと値引きをやってくのかな。
    こんな消費者を見下した売り方っていつまで続くんだろう。

  23. 423 匿名

    売れてないんですね。
    悪かろう高かろうだものね。

  24. 424 買い替え検討中さん

    この時点で早くも400万円の値引きですか…
    元値がいくらか分かりませんので、これが大きいかどうかは判断できませんが、それだけ現在までの売れ行きが芳しくないということなのでしょうか?
    この先更なる値引きがあってもおかしくないですね。そう思うと即決しにくい…

  25. 425 匿名さん

    1期で契約した人はどうなるのですか?

  26. 426 物件比較中さん

    上層階検討中ですが、「価格はご相談にのれます」とのこと。
    実際に三角形のリビングルームのお部屋に住んでいらっしゃる方、使い勝手どうですか?

  27. 427 匿名

    >>425
    株や為替と一緒で、その時期の価格を選択した個人の責任です。
    株や外貨が数ヵ月後に安くなったからと言って、誰も損失補填してくれません。
    2期に安くなることを読めなかった自分の責任でもあるし、
    1期に買うことで、その部屋を優先的に押さえられたという価値も加味されています。
    不動産は先を読む眼が必要ですから、
    買った後に安くなったとしても、「知らぬが仏」にしておく事が最も賢明なのかもしれません。

  28. 428 匿名

    >>424
    小学生の算数が出来れば元値も分かると思いますが・・・。

    部屋の坪数を「x」とすると、
    270x - 250x = 400
    20x = 400
    x = 20

    ∴20坪(約65平㎡)で元値5400万円の部屋を、5000万円にすると打診されたので、
     計400万円の値引きとなった、です。
    厳密に言うと、「400万強」との事ですし、坪単価も「約」でしょうから、多少の誤差はあると思いますが。

    不動産を検討する上で、この程度の算数は日常茶飯事ですよ。

  29. 429 匿名さん

    >>425

    確かに個人の責任ですし、部屋も選べたかもしれないけれど、2期でもこれだけ売れてなければ部屋なんて選びたい放題だし、地所がこんな早い段階で値引きなんて誰が予想したでしょうか?この状態で1期の人達に値引きがなければ地所としての信頼はないですね。というか、みんなだまってはないのでは?

  30. 430 匿名さん

    気分害するのは、よくわかりますが、値下げしませんという約定がされていない以上、文句は言えないよね。
    逆に遡って値上げなんて話、聞かないでしょ?

  31. 431 検討中

    坪250なら極めて妥当じゃないですか?
    北千住の徒歩8分の物件が平均230で竣工前に完売してましたし、両国の伊藤忠物件は坪260でほぼ完売状態ですから250なら若干割安感すら感じますが、いかがでしょうか?

  32. 432 匿名

    >>429
    明らかに価格が高すぎるから、多くの客は買わなかった訳でしょ?
    だから事実として売れ残っている。
    1期購入者は、その価格を納得して買ったと判断されても仕方ないし、
    先を見通せなかった責任は自分自身にしか無い。
    地所に責任転嫁するのはお門違いも甚だしい。

    >>431
    とはいえ、清澄白河と北千住は比べられないなぁ。
    両国よりも清澄白河が上でしょう。

  33. 433 匿名さん

    432
    ということは、ここは安いということですよね?

  34. 434 匿名

    本当に値下げをするならば安いというか妥当ではないでしょうか。

  35. 435 購入検討中さん

    409です。

    木場公園のお祭りのついでにまたMR行ってきました。
    今日もMR大盛況でした。

    今日こそは値引きをしてもらおうと意気込んでいたのですが
    値引きは一切していないと言われちゃいました(悲)
    ここにカキコされてる方は皆さん値引きしてもらってるような。。
    だんだん買う気失せてきたよ。

    私の他にも値引きしてもらえなかった人っています?

  36. 436 購入検討中さん

    私も検討中で、値引きしてくれないか軽く言ってみたけれど、
    値引きはできないんですといわれちゃいました。

    もし他の人にはもっと安い値段も提示されていて、自分は高い値段で検討しているのだとしたら、
    買う気持ちがしぼみますよね・・・。

    私は2期からなので、1期のときの値段からは既に下げられていたのかなとも思ってはいるのですが。

  37. 437 匿名さん

    私もいまの価格からの値下げは一切ないといわれましたよ。

  38. 438 匿名さん

    1期からは値下げされてますか?

  39. 439 物件比較中さん

    >435,6,7
    検討部屋を教えてくれれば、1期の大体の金額はわかるから教えますよ。

    自分は1期の時に検討してましたが値下げの提示ありましたよ。
    だから1期の人が当初の提示価格で買っているとは限らないかと。

  40. 440 購入検討中さん

    435です。

    439さんありがとうございます。

    検討している部屋を出すと
    営業さんにばれてしまうので^^;
    検討していない部屋ですが価格の比較お願いします。

    2804・・6690万
    2608・・6410万
    2210・・6110万
    2006・・5780万
    2409・・4840万

    どうですかねぇ。

  41. 441 匿名さん

    440さん

    2905,3105,3205,3305の2期の価格をお分かりでしたら教えて下さい。

  42. 442 匿名さん

    441さん

    3205は6290万です。

  43. 443 匿名さん

    441です。

    442さん。ありがとうございました。
    3205は1期と価格が変わらないんですね。

  44. 444 匿名

    値引について色々と話が出ているようですが・・・。

    うちは今日、源泉徴収票・判子・運転免許証・健康保険証を持参してMRに行き、かなり長い時間かけて打合等をしたうえで、希望住戸確認書なるものを提出しています(値引きがあったかどうかは敢えてコメントしません)

    値引なんて話は検討中なんて段階ではなくてそういう大詰めの段階で出る話なんじゃないでしょうか。

    営業のヒトだってお人よしじゃないんだから冷やかし段階のヒトに値引の話なんかしないでしょフツー。

  45. 445 匿名

    比較的低層階で、カラーセレクトや間取り変更などが出来ない部屋が値下げされていると、
    営業担当者が言っていました。

  46. 446 購入検討中さん

    441さん

    ありがとうございました。
    1期の価格と同じですか。。
    値引きしてもらえる人と、してもらえない人がいるようですね。
    営業さんによって違うのでしょうか。
    高い買い物ですし400万も値引きしてもらったという事を聞くと
    定価では買う気がしません。。
    400万もあれば家具や電化製品、入居までの家賃が浮きますよね。。


    444さん


    私も同じく購入希望住戸確認書を提出しました。
    提携住宅ローン事前審査も行いOKをいただきました。
    私も5回ほどMRに通っております。
    約6000万の買い物ですから時間をかけて話し合っております。
    ここで値引きの話を読まなければよかったのですが
    読んでしまうと定価で買うのがあほらしく思えてきまして。。


    また懲りずに交渉してみます。
    自分が金持ちだったらよかったのですが、、、
    やっぱり少しでも安く買えるなら買いたいです。
    なにかいい情報あれば教えてください。


  47. 447 匿名

    私の友人は25階前後の部屋で、
    5千万台前半が、5000万円程度になった、
    と言ってましたよ。

  48. 448 匿名さん

    >430

    439さんではないですが、1期価格は以下の通りとなっています。

           【1期】   【2期】
    2804・・6940万 ⇒ 6690万  -250万
    2608・・6620万 ⇒ 6410万  -210万
    2210・・6390万 ⇒ 6110万  -280万
    2006・・6020万 ⇒ 5780万  -240万
    2409・・4840万 ⇒ 4840万    ±0万

    2409や441~443のやり取りであった3205は人気がある
    から値下げしてないということでしょうか?

  49. 449 448

    >430

    ではなくて>440でした。失礼しました。

  50. 450 匿名さん

    坪250万程度まで下げられているのなら、今までとは逆に物件にお買い得感が
    かなりあるから、2期は即完売の可能性も高いかもね。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸